PS5のデザインマジで変更してくれ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/FdhoCS0
あのデザインだと気持ちよく買えないわ 気に入らない

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fFSNyga0
>>1
本体なんか見ないだろ。
気にする奴はおかしい。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbHBmkGW0
変だなと思ってても一度部屋に置いてしまえば気にならないもんよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16Azfjc9M
まあ2週かもすれば慣れるさ
俺は薄型出るまで買わないけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezW9olsod
部屋に入る度に蓮舫の顔を連想するはめに陥るのは嫌だな
かといって密封したら放熱が足りない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j81IKEqda
毎夜「2位じゃ駄目なんですか?」
質問される夢を見れるだろう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3w3Ef8Q0
蓮舫に見えるのはツートンだからだろ
黒バージョンも出すしそっち買えばいい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqYvHj2r0
>>6
あれ誰かが勝手に合成で作ったやつじゃなかったっけ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3w3Ef8Q0
>>7
この販促向けパンフだけどコラだったんか

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5jwuSA20
>>14
だっさ、ルーターかよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGEI1l1b0
普通に立方体のデザインでいいのに
変な個性出そうとするなよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16Azfjc9M
カラーよりデカさの方が気になると思うけどなー

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mzys4osM
袖部分はつけかえられるらしい
カスタマイズできるとSIEの人が言ったはず

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mzys4osM
袖じゃなくて襟だったw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+b7K+cs0
蓮舫とか関係なく純粋にダサい
空気清浄機みたい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXjVoTPg0
黒のコントローラーはもう登録されてるみたいだし本体黒も出るだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN2sXMYFa
どーせゲームはダウンロードだし机の下に置いて本体を目にすることもないから気にならんわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+UE+GRL0
モニタの裏に置いておけばそんなに目にする事もないだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09c3bq4/0
キモオタのセンスでダサいとか笑える

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qnz+uLZF0
PS3よりでかいからな
実物みたらびっくりするんじゃないかなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8iaUgUw0
白を基調にした近未来的SFな部屋にリフォームしろ
そしたら部屋にマッチするはず

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScYeTvtgH
わいは好きやで

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jM14CLiQM
2位じゃダメなんですかエディション

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uHXwi/D0
俺はデザインで飯食ってるけどPS5は悪くないよ。
ナンセンスなガキがわかった様な口聞くな阿保ぅ。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yg/AsTXZM
>>30
俺はデザイン素人だけどこのデザインはないと思うよ
シロッコファンを高回転でぶん回す約束された爆音ハードだし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09c3bq4/0
>>42
素人だからだろw

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMIHUkAn0
>>44
素人には理解できないデザインってデザインとしてどうなの

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBsOsWB20
>>115
クタタン「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない」

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKDdjOqAM
箱よりマシ
シンプルイズベストを求めた時期もあったが飽きた
やっぱり個性がないとつまらない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/AtskPZ0
デザインなんてどうでもいいわ
静かにだけしてくれ

 

引用元

コメント

  1. 別にPS5がどんなデザインでも気にしないよ
    買うつもりが無いからな

  2. >>クタタン「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない」

    建築主なら普通に言うし普通にいるんだよなコレ

    • この発言、ホンマPSらしいというか信者もそれにならってるっていうのがよくわかる。

  3. みんな隠す前提で草

  4. Switchがインテリアとして遜色ないデザインに纏まってるのにPS5と来たら…デカイから普通に嵩張るんだよSwitchくらいコンパクトなものを目指せ

    • いやどう見てもswitchの見た目は玩具だろ
      そもそも大きさとインテリアに何の関係があるんだ?

  5. あのクソデカ本体が発表された途端、新型Xboxのデカさ叩くの止めたのがホントにダサすぎる

  6. シンプルなのが飽きるって生きづらそう

    • シンプルと言うのはSeries XとかOne Xにこそ似合う言葉だ
      PS5はシンプルから程遠いし無駄にデカい

  7. アートじゃないんだからデザイナーってのは多くの人に良いといってもらえるデザインを提供するために存在するんやで
    一般商品なのに理解されないデザインってのは存在価値がない

  8. PSおぢさん「XSXはラックに入らない」
    →PS5が入るサイズのラックは限られる。しかも無理に入れたら排熱できず氏ぬ。

  9. デザインと工学デザインの違いも分かってないヤツ多すぎだろ
    PS5のデザインはアートとしての見た目より先に、工学的な放熱効果を重視してるのが見ただけで分かる
    空気の吸入の流れを最適化すると同時に、丸みを帯びてるのは上や横に物を置かれて放熱の妨げになるのを防ぐ意図がありそう(だから、真四角デザインにしてないんだろう)
    あと、こういうこと言うと排熱の理想はXSXだって言い出すヤツがいるけど、煙突排気は構造がシンプルなだけで、別に理想型じゃないぞ(そもそもXSXは横置き可の時点で煙突排気も活用できてないが)
    吸入口やその周囲を適切にデザインした方が、空気の流れは遥かに良くなるからな

    • Series Xは基板を分けることでより効率的に廃熱を実現してる

      PS5はSeries Xより遥かにショボい能力しかないのにあの巨大さ
      だれがどう見ても失敗作だ

    • 工学的な放熱効果を重視すると大口径ファンを搭載できないデザインになるのかな?
      PS4Proも廃熱がクソでファンが轟音なせいでYoutubeにたくさんDIY動画あがってるよね、本体に大穴開けて大型ファンに換装するやつ
      これだけ信仰心強いと普段から被害妄想に悩んでそう

      • マジレスしていいのかわかんないけどproは大口径ファン乗っけてるし、あんだけサイズでかけりゃ大口径のシロッコファンのっけて排気できるやろ。
        なんか分解写真とかのエビデンスあって言うとるならスマンな

    • XSXは分割式のヒートシンクシャシーと自作マニアならよくわかる完璧なエアフロー
      冷却における最も機能的なデザインに終始してる
      xsxの煙突排気は煙突排気だから理想なんじゃない、抜けるエアフローが最も効率的だから理想なんだよ
      それは横置きにしても変わらん
      つーか過去の静穏oneXや爆音PROの実績でわかるだろ、工学デザインの質はまるで違うと

  10. スイッチをパクらなかったことは高く評価している。

    • パクろうにもAMD製GPUを採用する限りハイブリッド機を出すのは無理だな

    • シーンに合わせる可変クロックはぱくったけどなw
      スイッチはバッテリーと相談しロード中のみ、とか開発者が駆動率を自由に設計できるのに対し
      PS5は熱状態に左右されるポンコツ設計くさいけどw

  11. 今日もゲハは平和やね。
    40、50のおっさんがこんなネタで乳繰り合ってるとか胸熱やん。

  12. デザインは別に悪くないと思うけどサイズよな
    高さがちょっとあり過ぎてさすがに・・

  13. 空力的に何の意味も無い昔のアメ車みたいに見える

タイトルとURLをコピーしました