1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDDurP8o0NIKU
ゲーム板じゃ単に任天堂ファンをイライラさせるためだけに使われてる言葉だけど
やはり歳を取ると「この世界観にはもうワクワク出来んわ・・・」となるのが現実
でもCSでゲームをやる以上、極端な話どのゲームも
「レバーを操作してタイミングを見てボタンを押すだけ」
に終始するのも現実
ガキゲーかどうかの堺は難易度を除けばガワだけの問題なのだろうか?
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5sUy+S6d
>>1
難易度は関係ないんじゃね
ツシマとかRDR2とか対象年齢高めのゲームは凄い簡単だし
難易度は関係ないんじゃね
ツシマとかRDR2とか対象年齢高めのゲームは凄い簡単だし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fG8aVUZ0NIKU
真メガテン3マニアクスのことだよ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utPDtbdf0NIKU
ガキが好むゲーム
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxRrqEg/0NIKU
任天堂ハードに出たゲーム
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iay9+A7vdNIKU
テイルズとかそういうのだな
振れたくもない
マリオとかディズニーとかになると嫌悪感もわかなくなる
振れたくもない
マリオとかディズニーとかになると嫌悪感もわかなくなる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnYDBVafaNIKU
ガキゲーより根拠なしの選別してるガキンチョについて話す方が建設的では
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMgc/WAO0NIKU
スイッチ版のスカイリムはガキゲーだけど
PS4版はそうじゃないからね
やっぱ任天堂か否かだろう
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7wlX0xM0
>>9
switchのskyrimのどこにガキ要素があった?お前本当にやったのか?
modでバグや訳のシステム周り修正できないバニラだから
翻訳がめちゃくちゃで英語表示するか英語台詞を探して自分で翻訳するかしないと意味不明だし
日記・メモは白紙だしネット駆使して現実世界で謎解きも同時進行でやるはめになり
「理解してクリア」するには超高難易度だったぞ
お前の知能だと仮にやってても絶対投げ出してるからそれを評価してガキって言ってるんだろ?お前の事をw
switchのskyrimのどこにガキ要素があった?お前本当にやったのか?
modでバグや訳のシステム周り修正できないバニラだから
翻訳がめちゃくちゃで英語表示するか英語台詞を探して自分で翻訳するかしないと意味不明だし
日記・メモは白紙だしネット駆使して現実世界で謎解きも同時進行でやるはめになり
「理解してクリア」するには超高難易度だったぞ
お前の知能だと仮にやってても絶対投げ出してるからそれを評価してガキって言ってるんだろ?お前の事をw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qj2t6XPL0NIKU
ガキゲーっつってもモンハンとか小学生でもやるからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ij7dKJ4U0NIKU
子供を作るゲームだな!
つまりエロゲがガキゲー
つまりエロゲがガキゲー
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH+lyYyDdNIKU
洋ドラ嗜む外人に子供臭いと思われる見た目&ストーリー性のゲーム
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb0PImAEdNIKU
>>12
ガキでもビバリーヒルズ白書シリーズとかドクタークインとかERとかXファイルとかアルフとかフルハウスとか見てたし、海外ドラマ観てたからってなんなんだ?
ガキでもビバリーヒルズ白書シリーズとかドクタークインとかERとかXファイルとかアルフとかフルハウスとか見てたし、海外ドラマ観てたからってなんなんだ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgxj2ePbaNIKU
ガキゲーと馬鹿にしてる奴らはガキ確定
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPn4SiGE0NIKU
Vtuberとかがやってるとああそうだろうなって思ってしまうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+sn/twjdNIKU
厨ニゲーとガキゲーとエロゲーとスポーツ
テーブルゲームでだいたいイケるはず
テーブルゲームでだいたいイケるはず
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXqtVphK0NIKU
精神年齢がガキのまま成長してない奴に限って「ガキゲー」って単語を使う気がする
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8nE2OGY0NIKU
AAAやインディーや大人ゲーも考えた方がいいよ
認識が全部違いそうだし
認識が全部違いそうだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQhaGSBA0NIKU
マイクラフォートナイトGTA荒野行動
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMgc/WAO0NIKU
PS4版のフォールガイズはガキゲーではない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQDvY5uE0NIKU
そもそも大人ゲーなんてのは存在しないだろ
子供に悪影響と大人が判断するゲームがあるだけの話
内容が大人向けじゃなくて、単に有害なだけのソフトのことなんだよな
子供に悪影響と大人が判断するゲームがあるだけの話
内容が大人向けじゃなくて、単に有害なだけのソフトのことなんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fkr3OzdgrNIKU
>>24
Microsoft flight simulator
Microsoft flight simulator
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhwXrdvNaNIKU
>>24
Civとか子供だと意味わからんと思う
Civとか子供だと意味わからんと思う
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOLOw/oR0NIKU
>>33
歴史系やストラテジーは小学校高学年くらいからだなあ
歴史系やストラテジーは小学校高学年くらいからだなあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOh3WJjZ0NIKU
しょぼくれた現実とは違って俺が強敵を倒しいい気分になれるゲーム
子供っぽい
子供っぽい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwH2IaKp0NIKU
マリオ 万人向け
キングダムハーツ ガキゲー
キングダムハーツ ガキゲー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:583m25Y10NIKU
任天堂機で売れればなんでもガキゲーなんだよ
日本人が物申せばヘイト扱いされるようにな
日本人が物申せばヘイト扱いされるようにな
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpwW6kfvd
>>30
パワプロももはやガキゲーなんだな。
パワプロももはやガキゲーなんだな。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjYVD/TW0NIKU
プレイヤーにはガキゲーという概念は必要ない
作る側が対象年齢を設定しているだけ
作る側が対象年齢を設定しているだけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC/qkTlj0NIKU
マリオオデッセイは結構メルヘンチックな雰囲気があるよな
まるで絵本の世界の中に入り込んでるかのような
その辺の雰囲気が気になる人はまあ気になるだろうな
マリオ64の頃はそんな雰囲気全く感じなかったのだが
世界観が変わった訳じゃないので、良くも悪くもグラフィック力が増して
世界観をより緻密に再現できるようになると今みたいにメルヘンチックになったんだよな
この辺は善し悪しかも知れん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC/qkTlj0NIKU
マリオカート8DXの方は不思議とメルヘンチックな雰囲気のコースは
一部にとどまってるな。これはやはりレースゲーであるがゆえに
アルファスト道路のコースが多くて雰囲気が割と現代的だからかもしれない
一部にとどまってるな。これはやはりレースゲーであるがゆえに
アルファスト道路のコースが多くて雰囲気が割と現代的だからかもしれない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4zYAL2C0NIKU
最近ではNintendo Laboがいい感じにガキゲーしてたと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYvXPJzE0NIKU
最近のポケモンはガキゲー
昔のポケモンはもっと大人向けだった
…そう思わないか?
俺は思わないが世の中そういう人もいるのだ
昔のポケモンはもっと大人向けだった
…そう思わないか?
俺は思わないが世の中そういう人もいるのだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+sn/twjdNIKU
いつまでいい大人がゲームをだらだらやってるんだよカスって事でもある
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ex7gBVKT0NIKU
すみっこぐらしみたいのが子供向け
コメント
そんなものはない。
特定のゲームを貶めたいがために作られた悪意ある造語。
眉毛犬だろ?
ラチェクラだっけ?
実際にある区別は万人向けかそうでないか、これだけよね。
そして万人向けのゲームが出せないハードドは一般人に売れない、ただこれだけの話よね。
そもそも蔑称だから云う奴の胸先三寸だろ。
ちゃんと言うなら低年齢向けとかCEROZだとか全年齢向けとか、ちゃんと基準でわけないと正確に分けることなんかできん。
蔑称についてどれがそれかなんか人それぞれで考えるに値するようなことじゃない。
結局誰かを馬鹿にするだけの言葉だ
重厚な世界感、悲劇的な物語、主要キャラの重たい設定、重々しいBGM
そういう厨二ゲーを大人ゲーとしたいんだよね
わかるわかるwww
本スレ>>9
「スイッチ版のスカイリムはガキゲーだけどPS4版はそうじゃないからね やっぱ任天堂か否かだろう」
や だ こ わ い
ガキゲーガキゲー言ってるやつは自分の好きなもの以外認められないアホな自称ゲーマーだから
フォールガイズが流行ったから都合悪くなって廃れてくだろうね
使い続けるのはガチでアレな奴だけ
元々ガチでアレなやつ以外使ってないと思うんですけど
精神的に幼い自称コアゲーマーが認めたくないゲーム全般、だな
全年齢向け=ガキゲーっていう横暴な認識をまだ引きずってるっぽいな
大人(モドキのこどおじ)である俺の認めないゲーム
マジでこの程度の意味だから論ずるに値しないわ
中学生特にが好みそうなゲームがガキゲーでいいだろ
GTAとかそういうやつ
GTAとかラスアス2 みたいなのが大人だと思ってるのが子供(おじさん)
https://narikidspark.bn-ent.net/
「お子様に向けて開発されました」くらい言ってたらガキゲーでいいよ
必死に大人向け主張してる痛々しいこどおじゲーはガキゲー以下で
こどおじが子供コンプしてるからガキゲー連呼してるんだろ?
自分の憎いものにはなんでもレッテル貼るやつらだし、明確な括りなんてできないよ
ゲームが遊べない→ガキゲー ゲームが売れた→ガキゲー 楽しそうにしてる→ガキゲー
ゲハ以外でのガキゲー:子供用に開発されたゲーム。なりキッズパークとか
ゲハでのガキゲー:任天堂製ゲーム機用に発売されているゲーム
ガキゲーなんて呼称自体がゲハ界隈でしか通用せんでしょ
いい年こいてキノピオ隊長とかやらんだろ
そういうこと
いい歳こいて、○×△□の知育玩具とかw
キノピオ隊長面白いだろ、楽しめないなんてかわいそうだな
ソニーファンボーイ曰くバカにしていた任天堂のガキゲーに全て持っていかれてps1%になったとさめでたしめでたしw
そもそも子供向けの商品に向かって「こんな物大人である俺たちには要らない!」とか言って喚く「大人」程子供っぽいモノは無いよ…
それに本当に「子供だけが対象」のゲームなんてアンパンマンとかハローキティの知育ソフトぐらいしか無いだろ
普通の大人なら大人アピールなんてしなくても勝手に大人になるからな
だから大人アピールが必要なやつは基本どこか子供なのよ
そしてそういうやつらは自分の好きな物は大人向けだと思いたい
他人が楽しそうに遊んでいるのをガキゲーだからって歯ぎしりしながら
そっぽ向く俺って大人ーとか勘違いしてるチー牛くそバカ
そもそも子供向けか大人向けか気にするのって中学生や高校生くらいやろ
自分が子供であることを否定したいちょっと背伸びしたがりな年頃がそういうのを気にして、昔とはちょっと違うオトナな自分に酔いしれるんや
だからいい歳してそんなこと言ってる奴は自分がちょっとアレなのを自覚した方がいいと思う……
大人になってもあつ森だのポケモンだのやってるおっさんて
はたから見たらおっさんがプリキュア見てるレベルで気持ち悪いわ
大人になったのに結婚もせずガキゲーだの騒いでるPSおじさんがなんか言ってるわ