1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PskNmaB20
PS5もストレージの容量絶対足りないだろ……
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hsgp+URw0
>>1
しかもゲームに使えるのは700GB程度だと思うよ・・・
しかもゲームに使えるのは700GB程度だと思うよ・・・
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60CGsVRBr
>>10
825GBだと何にも入ってなくて実容量700GB程度だから
そこにOS入れたらゲームに使えるの600GBくらいだと思われる
825GBだと何にも入ってなくて実容量700GB程度だから
そこにOS入れたらゲームに使えるの600GBくらいだと思われる
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UtDAxbk0
>>124
OSとか抜いて700GBじゃないの?
OSとか抜いて700GBじゃないの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
増設したらええやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PskNmaB20
>>2
増設できるんか?
ロード0発言のせいでUSBのSSDでも厳しそう
増設できるんか?
ロード0発言のせいでUSBのSSDでも厳しそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
>>3
拡張スロットがある、外付けで遊べるのはPS4タイトルのみ
拡張スロットがある、外付けで遊べるのはPS4タイトルのみ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PskNmaB20
>>6
まじか
汎用じゃなくて専用SSDで出るのかな
まじか
汎用じゃなくて専用SSDで出るのかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
>>7
いやPS5は市販品で拡張だぞ、sXが専用
いやPS5は市販品で拡張だぞ、sXが専用
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1/zP68Ea
日本の殆どのPSユーザーはゲームを全く買わないので
容量など気にしない
不満なのは一部のコアPSユーザーだけ
容量など気にしない
不満なのは一部のコアPSユーザーだけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8YTy1uX0
ダウンロード版オンリーにするなら5Gはないと無理
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+Uwlspz0
終わったゲームはセーブ残して消せばいいだけだから容量で困った事無いな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQfE806F0
>>11
それまたやりたくなったら貧弱なインフラPSN使って落とし直すんだろ?
馬鹿げてる
それまたやりたくなったら貧弱なインフラPSN使って落とし直すんだろ?
馬鹿げてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/BfOfi1d
PS4の時点で大作は100GB超えるし全く足りないよな
値段高いから少しでも下げようとしてる感
値段高いから少しでも下げようとしてる感
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqLAgfp70
20GBなんてどう使い切るんだってレベルだった
発売当時はダウンロード版なんて併売してなかったし
発売当時はダウンロード版なんて併売してなかったし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
外付けにデータ退避くらいは出来るんじゃないの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BuLqS790
>>15
PS5のゲームを外付けに退避できないのは不便すぎるから恐らく対応しそう
825GBだけでオンゲーも含めてやりくりするのは無理ゲー
GT7だけでアプデ含めて100GB超えるだろうし
PS5のゲームを外付けに退避できないのは不便すぎるから恐らく対応しそう
825GBだけでオンゲーも含めてやりくりするのは無理ゲー
GT7だけでアプデ含めて100GB超えるだろうし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UryxAD4vM
箱○の時120GBで毎月フリプ来るたびHDD整理しなきゃいけなくなってマジで苦痛だった
今どき拡張スロット1つだけで速度5.5GB以上とかいう現行最高性能のSSDだし
今どき拡張スロット1つだけで速度5.5GB以上とかいう現行最高性能のSSDだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGyrqygG0
現状500GBで15000、1TBで25000くらいするな
サーニーの口振りだと当面は850GBで十分という
考えみたいだけどソフトはPS4とほぼ同じ容量になるのかね
次世代なのに
サーニーの口振りだと当面は850GBで十分という
考えみたいだけどソフトはPS4とほぼ同じ容量になるのかね
次世代なのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
>>17
PS4ProにSATASSD積んだ時も1TBで3万近くしたのが今じゃ半額以下だしすぐ下がる
PS4ProにSATASSD積んだ時も1TBで3万近くしたのが今じゃ半額以下だしすぐ下がる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSzZpH6e0
>>23
半導体の需要は伸び続けてるから下がるんかな
半導体の需要は伸び続けてるから下がるんかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTFRMeB40
ディスクレス版は容量大きくするんじゃないの
んで値段はディスク有りと同じ
んで値段はディスク有りと同じ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UryxAD4vM
これでPCのsataSSDとパフォーマンスで差がつかなかったらマジでただのアホ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZOibcyX0
PS3は20GBでも余るくらいだったけど
XBOX360は1TBあっても足りないくらい
XBOX360は1TBあっても足りないくらい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFDWV1O+0
ロード皆無の恩恵受ける為にはインストール必須だよね。
なんか設計がアンバランス
なんか設計がアンバランス
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xndEhlwX0
>>26
この人何言ってるんだ?
DL版だろうがディスク版だろうがインスコするんだが
この人何言ってるんだ?
DL版だろうがディスク版だろうがインスコするんだが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFXL3Kepa
>>26
据え置き機はインストール前提の設計だと思うが。
据え置き機はインストール前提の設計だと思うが。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wB5nJpu0
通信回線が弱い人は大変だね。。。。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAxSg/Lt0
未だに32GBのswitchさんなめんなよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSJUPXHP0
>>34
お前SDカード買う金も無いの?
どんだけ貧乏なの?
お前SDカード買う金も無いの?
どんだけ貧乏なの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NNlSm9a0
360の頃…120GBとか書いてあるけど何につかうんだこれ?DLゲーは欲しいのほとんどないしなぁ…
Oneの今…500GBもあるのに容量たりねぇ…外付けHDDにいらない&容量喰い過ぎなゲームうつすかー。FF15おめーだよおめー
PS3~4は良く知らんけど、たぶん仕様は似たようなもんだろ
パケ版買ってもインスコ必須ならDL版の方が起動にディスクいらない分楽だわ
しかしなぜこんな仕様になっちまったんだ?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKpIp7lRa
>>35
単純にBDドライブの読み込み速度が遅すぎるから
インストール無しで全部BDから読むとするとロード時間は下手したら十数倍長くなるかと
単純にBDドライブの読み込み速度が遅すぎるから
インストール無しで全部BDから読むとするとロード時間は下手したら十数倍長くなるかと
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEYINljSd
一本300GBくらい必要だろうし
2、3本入れたらもう限界やん
2、3本入れたらもう限界やん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dH5qkBB+d
SwitchはPSみたいなパケ版でもダウンロードと同様の容量取られる仕様にはしてないだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
>>38
その代わりロードが遅い
その代わりロードが遅い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSJUPXHP0
>>39
FFCCはPS4の方が遅いんだよなぁ…
FFCCはPS4の方が遅いんだよなぁ…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMReNBlbd
最初60GBだったがわりと早いうちに換装したな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnYNEI9T0
足りないって言ってる人って、どういう遊び方/使い方してるのかが素朴な疑問
同時期に遊ぶゲームなんて1桁程度の数だろうし
いらないソフトは消して、また遊びたくなったらライブラリから1クリックで再ダウンロードすれば良いだけのような?
(回線にもよるんだろうけど)
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMReNBlbd
>>42
それじゃ遊びたくなったときにすぐには遊べないからな
それじゃ遊びたくなったときにすぐには遊べないからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/VNrMRU0
>>42
購入履歴さえ消されて再ダウンロードもできなくなったever17の悲劇を忘れない
購入履歴さえ消されて再ダウンロードもできなくなったever17の悲劇を忘れない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESr11kUWp
ロード時間というソフトの作り方によって変わる所を
最近急にハードの仕様かのように語られ出して困惑してる
最近急にハードの仕様かのように語られ出して困惑してる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuM5heWT0
うっぱらうとか別にしても
今時ゲームをネットでDLしてる情弱とか
ネット接続厨くらいなもんだろ
一般ユーザーはディスク購入してるよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tuoz3fHwp
金ないやつは20GBで我慢してたんじゃないかね
俺は60GB買った
俺は60GB買った
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BuLqS790
SSDの価格は下がってるよ
PS5の影響で大量生産と価格下落が加速するといいけど
PS4を2TBにしたから、PS5のSSDを換装するなら3~4TBにしたい
ゲームを外付けに退避できるならSSD買わない分ソフト購入に充てる
PS5の影響で大量生産と価格下落が加速するといいけど
PS4を2TBにしたから、PS5のSSDを換装するなら3~4TBにしたい
ゲームを外付けに退避できるならSSD買わない分ソフト購入に充てる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGrxFaj+d
外付け退避とか何やってんの?
再ダウンロードすりゃいい
再ダウンロードすりゃいい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+Uwlspz0
つーか再ダウンロードそんなに時間かからんだろ
どんだけ貧弱回線なんだよ
どんだけ貧弱回線なんだよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1oBkPGD0
>>55
うちの回線nuro光だけど
容量重いゲームは1時間くらい掛かるぞ。
DMM>>>MS>Sony>>任天堂
くらいの感覚で遅い
うちの回線nuro光だけど
容量重いゲームは1時間くらい掛かるぞ。
DMM>>>MS>Sony>>任天堂
くらいの感覚で遅い
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7S3F/Ey9d
PS信者なら当然NURO契約してますよね?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0AMyAfvM
ゲームの大容量自慢してるソニーハードファンからすればPS5の低容量SSDに3~4本しか入らなくてもそれだけで満足しそう
逆に箱SXはMSの謎技術でPS5以上の本数行けそうかも
逆に箱SXはMSの謎技術でPS5以上の本数行けそうかも
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESr11kUWp
再DLは寝てる間にやってるんで遅くても早くても気にならない
新作のDL時は早くやりたくてイライラしてるが
新作のDL時は早くやりたくてイライラしてるが
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGrmrosAd
SteamもSSDとHDDで入れ替えたりするし再DLする意味は分からん
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2v0p3jk0
大してかってないのに1TBのps4もう半分埋まってるわ
コメント
PS3も初期の方ならまだ20Gでも良かったような覚えが
今じゃ1本100Gは普通だし下手すりゃ当てるパッチもG単位だからねぇ
Switchの方もインディ系ですらG単位のものがかなり出てきたからな。64Gもあれば余裕だと思ってたがちょっと後悔してきてる
64GBで不足したら容量の大きいmicroSDに変えれば済むけど後悔するほどの事かな?
PS3の初期はメディアインストールもDL販売もメジャーじゃなかったからなぁ
Q.PSの記憶容量が足りなかったら?
A.スイッチを相手に戦います
825Gがすらないに1票入れてるんだがどうなるだろ笑
DMMてお前…illusionでもしてるのか