マイクロソフト「TGSでXbox Series Xに関する発表は予定していません」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPHd31j90

https://www.famitsu.com/news/202009/02205056.html
日本マイクロソフトも久しぶりに東京ゲームショウへの参加を果たし、9月24日21時から
“Xbox Tokyo Game Show Showcase 2020”を配信することがアナウンスされているが、本日(9月2日)その具体内容が明らかにされた。
「最新のゲームや日本国内のパートナーやプレイヤーによるコンテンツ、そしてXboxを取り巻くサービスに関する最新情報をご用意しています」
とのショウケースで紹介予定の情報は以下の通り。

日本のクリエーターからのメッセージ
『Microsoft Flight Simulator』のXbox Game Pass for PCおよびWindows 10版の最新情報
日本のマインクラフト コミュニティからのアップデート
最近アナウンスされたファーストおよびサードパーティゲーム情報

ショーケースは、全編日本語音声および字幕でお届けする予定。
なお、2020年後半に発売予定の次世代ハードウェアXbox Series Xに関する発表は予定していないとのことだ。

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOX1W8kpd
>>1
今のトップは良く解ってるから値段は絶対に先に発表しない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9625mEFa
もうあらゆる面で蓮舫5を凌駕してるから、本体は値段くらいしか興味ないわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIPulEbf0
ソニー「早く価格発表して…」

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xtr8bD3f0

9月24日まで待てばXSXの価格が発表されるだろうからそれまで踏ん張ろうとしてたソニーを牽制したか

もうこれでソニーは先にPS5の価格を発表するしかなくなった

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vObUu74d
>>5
11月中に出すと公式に言ってるからMSが先に価格出すことになるよ
PS5は2020年としか言ってないから後出し余裕

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiU54XCQd
>>135
MSが399ドルと言えばそれで勝ちなのに何故しない?

 

254: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmNQ6kKn0

>>135
それでホリデー需要逃す方が痛いわ
本気で2,020年に出すならホリデーを逃すなんてありえない

その意味ではソニーも崖っぷち

マジでホリデー逃すなら知らんけどwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu7f6lIR0

>なお、2020年後半に発売予定の次世代ハードウェアXbox Series Xに関する発表は予定していないとのことだ。

ワロタ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eylxsM3cr
このTGSカンファで初出の情報少なそうだな
中身がない発表しかできないのにどうしてトップバッターしゃしゃりでてきたんだよw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HEqEY560
つか値段は一番後でもいいけどロンチソフトがまだ全然見えてこないな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9IWZwFz0
>>10
4000を超えるタイトルが初日から遊べます

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPfFra8pM
>>10
専用ソフトはmediumとかscornが今のところ目玉だからなぁ 地味すぎる
HALOがあーなったのは本当に痛恨なんだろうね
MSFS対応とかレイトレ版マイクラとかなんとかならないのか

 

230: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul4WBs1n0
>>17
マイクラは薄暗くなるだけのレイトレよりもPS4箱1で諦めた4K影MOD方向に行くべき
行った上でレイトレ乗っけるというのならそれはご自由にどうぞだけど
正直XSX関連で出たレイトレバニラマイクラはちょっと無駄というか次世代機的な訴求力無い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AeHV2ULM
まぁTGSだし…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4IjcCouM
TGSみたいなクソイベントに力入れないだろ普通

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4IjcCouM
日本ではSとxCloud推し

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxPsbwb70
まあ、日本で箱本体なんて売れんから発表する気ないんだろうなwwww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1efHg1F0
9月24日になっても価格発表ないってヤバくね?
11月発売だとして、あれだけ展開が遅かったswitchより
展開が遅くなる事が濃厚になるんだが。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg06iAQyd
>>20
その前に発表かもよ
さすがに無理じゃ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzSHYX1Nd
じゃあ何しに行くの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ1gQ3Z2r
>>21
概要見た感じクリエイターからのビデオレター流すのとマイクラ情報出すだけみたいだw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSqYMeFLp
低性能箱尻めっちゃやる気なくてワロタ
まぁMSはファーストが死亡しとるし、サードもソフト出さねぇし、スペゴリで実効性能がPS5より低性能なのも判明したし、そりゃ何も発表するものねぇもんなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ik2R+Jb0

ソニーならPS5の発表しなくてもだんまりでファミ通に「あるかもしれない」って忖度記事を書かせるだろうけど
MSは真面目なので予定はないですと煽らない。

クリエイターのほうがちょいちょいしゃべるんだろう。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugIucAwA0
もうコスプレとそれを取り巻くカメラ野郎のためだけのイベントだろコレ
いらねぇわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNNmit3QM
PS5は9月10日前後にイベントやるらしいよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSEGWOUZd
だったらなんのために参加するんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rINdqR130

日本とかどうせ誰も買わんから問題ないやろ

ということや

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsNwnTr20
ソニーが折れて今月中にPS5の価格を発表したら
MSもイベントの内容変更するでしょ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/mOvk930
なんで今回はPSも箱も発表出し渋るんだよ
PS4と箱1の時はE3の時に言ったのに

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cn6aQ1ba

>>34
まぁ当日までにPS5が価格発表するような事があれば当日急遽発表するプランBとかも用意してるとは思うけどな

つーか9月24とか、11月発売目論んでるならさすがにこのタイミングで発表しないとマズいとは思うな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPfFra8pM
最近発表されたファーストのゲーム情報ってHALOがあれでほかはイメージ映像だけなのになんか見せられるものあるのかいな
目立つところに枠取っといてなんだかなぁ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu7f6lIR0
こんなもん日本軽視以外の何物でもないのにまだ持ち上げてる奴が居るのがウケルわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UwfiR09d
この状況なら、
予定してても予定してないって言うわなw

 

引用元

コメント

  1. TGSなんかで発表するわけないじゃん、日本のゲーム機じゃないんだしさ

  2. MSを過大評価してるやつまだいるのかよ
    主力のOSですらシェア下がっててEdgeもクロームに負けて半導体も作れないからメーカーの言いなりで良いとこ無しなのに

    • しかし過小評価していいほど弱い相手でもないぞ。
      XSX自体は間違いなく次世代最強性能ハードだし。問題は価格だが

    • その昔、一般家庭もUNIX系に取って代わられるって主張してたヤツ居たなぁ・・・

    • そのMSにクラウドストリーミングできなくて泣きついた恥ずかしい企業があるらしい

  3. XSX自体はほぼ完全にPS5の上位互換なんだろうけど、値段が高けりゃ売れない。
    PS5はほぼ確実に4万台後半には乗せてくるだろうから、最低でも5、6万台とかやないと今世代普通にPS5が制すると思う。
    まあ真の勝者は性能勝負じゃないとこにうまく割り込めたスイッチと、最強プラットフォーム築いたSteamだろうけど。

    • 4万後半の価格だと確実に逆鞘で今度こそSIEが終わるだけだがな
      大体その価格で出せるならMSの動向気にしてここまで価格を出し渋る理由が無い

      まぁ浜村構文使ってる時点でいつものKPDだろうから言うだけ無駄だろうがw

  4. MSFSの発表あるのか、日本でもゲーパス入り確定なんだな。
    機械翻訳でもいいから日本語対応して欲しいところ。

  5. まぁ少なくともドラクエ11Sには触れるでしょ
    ゲームパスだと1月1000円以下でできる、とか
    日本のライトゲーマーを振り向かせるにはいいタイミング

  6. 市場に合わせてるしわりかし妥当な発表内容だと思うけどな
    価格等々は北米のイベントか自前で発表会やるかだろうね、TGSでやるのは変

  7. 実際問題今のTGSで本気を出す価値なんてまったくないしね。
    寧ろ少しでも情報を提示しようとしてくれるだけでもポジティブに捉えられるまである。

タイトルとURLをコピーしました