1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIjIDE66r

ゲーム画面に混じって右下に新作のスクショらしき画像が
↓

以前から作者が発言している、スマホではない従来形式の新作のことか
http://tamotamo.com/popolo_mail_box.htm
元々セガさんからセガのゲームシステムを使ってポポロのソシャゲを作れないかというお話があって始めたゲームですので、同じゲームシステムであるのは当然のことです。
私としては「POPOLOCROIS」本来の精神に沿うものとしてソシャゲを始めましたが、様々な人々の交流という点で目的は達成されたものと思います。その中で本来のポポロファンと新しいユーザーとの間で、様々な葛藤も生まれましたが、それも「POPOLOCROIS」が提示するテーマのひとつでもあるのです。
実際ソシャゲを始めて、ようやくその長所や短所がわかるにつれ、今一度昔の素朴なゲームの良さを再認識したのも事実です。
その点についてはいずれ新しい形でみなさんに提示できると思いますので、気長にお待ちください。
257 ポポロクロイス物語アート展レポート
2020年7月5日
https://popolo-crois.com/hiroba/3075
おしまいに、田森先生が、「ポポロはまだまだ続くと思うのでよろしくお願いします」と締めくくられたところで映像は終わりました。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpDcgtS90
頭身見てる感じマーベラスで出した牧物系より成功しなさそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT+wRhno0
ポポロ1と2だけやって感動したけど
それ以降に手を出そうとするたびにレビューがどれも散々でずっと手が出ないままだわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hF0MB6Qqr
またピエトロ王子(とナルシア)世代っぽいけど今度はどこ開発なんだろ
クレイアニメっぽいグラでマップやイベント作れるそれっぽい開発あったっけか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQ90Xbuc0
ロードクソ長いのってPS2のだっけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95pOEFEVr
>>8
主人公変えたPS2の2作品
マップ切り替えや戦闘エンカウントする都度30秒以上ロードあった記憶が
特にPS2の2作目はロードクソ長いのに50時間くらい無駄にボリュームあったから途中で投げてアニメでストーリー補完してたわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trKVSuUi0
ポポロは前に脱Pしてなかった?
それまでは全部PSハードだったと思うんだけど
というか本当に出るのならやりたい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:998Nw3Ndr
>>9
ソニー以外から出たのは2作品だけだな
シリーズの大半はソニーから出てる
PS1 ポポロクロイス物語(ソニー)
PS1 ポポロクロイス物語2(ソニー)
PS1 ポポローグ(ソニー)
PS2 ポポロクロイス はじまりの冒険(ソニー)
PS2 ポポロクロイス 月の掟の冒険(ソニー)
PSP ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険(ソニー)
3DS ポポロクロイス牧場物語(マーベラス)
スマホ ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛(セガ)
今度の新作がどこのメーカーと契約して出すのかは読めないな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trKVSuUi0
>>13
おーありがとう
ソニー以外のタイトルが2本あったのね
しかも1本はスマホだったなんて
全然しらなかった
どうもありがとう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjXYKyoSa
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YiUYDZwk0
>>13
少なくともSIEは無さそう
グラがPS5にしてはショボいし
何より日本市場にやる気なし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zvq86Y/C0
作っても10万売れないだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6ON+S/Pd
Switchで出来る程度のグラフィックじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JwDZWhz0
フォトリアルでいこう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoY+2D0A0
ドットの方がええわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xDxz0DI0
ポポロの如くがでるのか!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQrJIh5G0
想像の10倍ゴミグラ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9cacmFN0
ポポロ1>ポポローグ>>>>>>>>>>ポポロ2
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jukFcMsF0
>>22
ポポロⅡが一番好きなんだが初代が40万くらい売れてⅡで(間にポポローグあったが)
18万とガクっと下がったのみたらあんまりⅡ人気ないのかな
その後PS2のピノン世代はただ苦痛だった特に月の掟なんて攻略見なかったら絶対投げてた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9cacmFN0
>>32
ポポローグで人気落としたと思う 大道RPGから急にローグだし、前作の仲間がほぼ使えないし、話が暗いし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spLuPr4e0
>>45
ポポローグのローグってそういう意味だったのか
ポポロシリーズのプロローグか何かだと思ってたぞ
名前も悪いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNMEZlAwd
こんな焼け野原状態のプレステ独占orマルチだったら今度こそポポロIP終るなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Utat3mmXr
>>25
SEGAがスマホアプリで妙なもの出してズタボロにぶっ壊した後でこれ以上落ちぶれようがないからダイジョーブ
SEGAがハードル下げてくれたおかげでSEGA版以下の物を出す方がむしろ難しいだろw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2LyNRb50
良かったのはポポローグまで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsN3JyUr0
ぶっちゃっけどこで出ても5万本程度だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tl2KZy1Gd
プレステ2で出てたポポロは糞だったけど、アニメは良かったよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vdp0uyrEr
国産RPGが当分アトリエやネプテューヌしか出ない今のPS5の状態で素早くポポロの新作を出せたら
RPGのこれしかない需要である程度まではシリーズファン+αの売上本数上乗せできるな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi+xp8H30
PS5の購買層にポポロ需要あるのだろうか・・・
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBl1Matwr
>>34
SIE発売だとしたらPS4とのマルチじゃね
ジャンル違うけど同系統のグラのリビッツがPS4との縦マルチだし
洋ゲー層しか買わないPS5で爆死してもPS4版が売れれば問題ない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9gn2WVY0
ポポローグで傭兵の体が全員同じだったのが子供ながらがっかりしたもんです
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97dCHePS0
現実的なお話でSIEが金出さなきゃPS独占で出すという自殺行為はしない
で、日本軽視のSIEが和ゲーに金出すわけもなく
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgRLlQOJ0
>>40
いや権利持ってるソニーが金出さないと昔みたいなコンシューマ向けは作れないから
ソニーと組んでPSで出すか、他のパブリッシャーと組んで外伝出すかの二択
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjlRIytTd
セガにゲームを作らせるとか、無理難題を押しけるな!
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhR4kDM30
ポポロはもうええやろ…
シェンムーと一緒で一部のファンが騒いでるだけで新作出ても絶対売れない
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZeXorJa0
>>49
それだけ売れたのは牧場物語だから
牧場物語で10万行かないって、かなり低い数字だぞ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFbWRPT50
>>49
牧場物語は先月のニンダイで大トリ発表されるブランドだからポポロより牧場物語のおかげでは…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxxA5KZ70
以前なんかのスレに
今月Switchユーザー喜ぶ
来月PSユーザー独占じゃないのかとガッカリ
みたいな未来人レスがあったけどコレかね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13mRpbwUp
SCEってポポロクロイスもそうだし、ゆうなま、サルゲッチュ、トロ、パラッパラッパーとかあるけどSIEと方向性違いすぎて全然力入れないよね
引用元
コメント
先日ルンファク5のグラについてどうこう言ってた人達
これについてはどうなの?
>ポポロクロイスもそうだし、ゆうなま、サルゲッチュ、トロ、パラッパラッパー
そこらへんのソフト主導したり企画してたのがSMEだからね。
SIEがSMEに中指突き立てた以上は再生はないよ。
なんだかなぁ…好きな作品が死んでいく姿を見るのはつらいわ
大丈夫…?キャラがゾンビ化したりしない?
キッズの星でSIEの手腕は見せてもらったよ
楽しみだね、色々な意味で
画像が16:9じゃないからスマホゲーなんじゃね?