1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FGZ2zPe0
ゲームクリエーターから見る次世代機
http://ryokutya2089.com/archives/38121
ファミ通最新号より
カプコン竹内
「バイオヴィレッジはPS5だと高性能な銃だと押しやすい、押しにくくて連射しにくい、という体験ができる」
セガ名越
「次世代機に期待をするし挑戦したい。でも実際のところ(前世代機でもできることはありそうだし次世代機じゃなくてもいいかな)とおもうクリエーターは少なくないんじゃないでしょうか(笑)」
「次世代クオリティを軸にタイトルを作るのは相当腹をくくらないといけない。次世代機対応と次世代機を軸に、は覚悟が全然違う」
「あつまれどうぶつの森以降任天堂のすごさについて考えるようになった。ゼルダ、スマブラなど超メジャータイトルを作る会社とクリエーターは腹の据わり方が違うと感じた」
「セガは経営的な面から言っても腹をくくれるチャンスではあると思っている」
バンダイ飯塚・穴吹
「スカーレットネクサスはスマートデリバリーなどに対応する」
「スカーレットネクサスではあまりレイトレーシングは活用できていない」
「過去作のリマスターやリメイクも喜んでいただける方がいるならそれらも届けたい」
アークシステムワークス片野・石渡
「対戦の回転率を重視するストイックなユーザーにこそPS5をお勧め」
エンハンス水口
「今後PS5,XBSX向けにゲームを作りたいと思うし新タイトルも準備している。どちらがどちらかは話せない段階」
コーエー鈴木
「どこのメーカーも同じだと思うが次世代機はロードが短くなるといっても簡単に実現できるわけではない。工夫に工夫を重ね最適化する。新ハードはロードが早いということを挙げているのでソフト開発側は正直プレッシャーに感じる(苦笑)」
「互換もPS5でのPS4動作確認、XBSXならXBSSでの確認も必要。かかる手間もは増えスペックが上がったことでのかかる工数も増えている」
「無双8エンパイアにPS5コントローラーの新機能搭載は検討しているが何を取り入れたら面白さにつながるのかを見つけるのは難しい」
「PS5のガイド機能はすばらしいが開発にとっては難しい部分」
コンパイルハート水野
「ReVerseは10周年ということもありネプテューヌをプレイしたことがないお客様にシリーズを始める一本として提供」
スクエニ中裕司
「PS5は衣装ごとに異なるトリガーの感触を感じられる」
セガ細山田
「次世代機はスペックが上がり昔は難しかったことが簡単にチャレンジできる環境が整っている。パッチやアップデートを考慮しなれることにより開発はさらにしやすくなるのではないか」
http://ryokutya2089.com/archives/38121
ファミ通最新号より
カプコン竹内
「バイオヴィレッジはPS5だと高性能な銃だと押しやすい、押しにくくて連射しにくい、という体験ができる」
セガ名越
「次世代機に期待をするし挑戦したい。でも実際のところ(前世代機でもできることはありそうだし次世代機じゃなくてもいいかな)とおもうクリエーターは少なくないんじゃないでしょうか(笑)」
「次世代クオリティを軸にタイトルを作るのは相当腹をくくらないといけない。次世代機対応と次世代機を軸に、は覚悟が全然違う」
「あつまれどうぶつの森以降任天堂のすごさについて考えるようになった。ゼルダ、スマブラなど超メジャータイトルを作る会社とクリエーターは腹の据わり方が違うと感じた」
「セガは経営的な面から言っても腹をくくれるチャンスではあると思っている」
バンダイ飯塚・穴吹
「スカーレットネクサスはスマートデリバリーなどに対応する」
「スカーレットネクサスではあまりレイトレーシングは活用できていない」
「過去作のリマスターやリメイクも喜んでいただける方がいるならそれらも届けたい」
アークシステムワークス片野・石渡
「対戦の回転率を重視するストイックなユーザーにこそPS5をお勧め」
エンハンス水口
「今後PS5,XBSX向けにゲームを作りたいと思うし新タイトルも準備している。どちらがどちらかは話せない段階」
コーエー鈴木
「どこのメーカーも同じだと思うが次世代機はロードが短くなるといっても簡単に実現できるわけではない。工夫に工夫を重ね最適化する。新ハードはロードが早いということを挙げているのでソフト開発側は正直プレッシャーに感じる(苦笑)」
「互換もPS5でのPS4動作確認、XBSXならXBSSでの確認も必要。かかる手間もは増えスペックが上がったことでのかかる工数も増えている」
「無双8エンパイアにPS5コントローラーの新機能搭載は検討しているが何を取り入れたら面白さにつながるのかを見つけるのは難しい」
「PS5のガイド機能はすばらしいが開発にとっては難しい部分」
コンパイルハート水野
「ReVerseは10周年ということもありネプテューヌをプレイしたことがないお客様にシリーズを始める一本として提供」
スクエニ中裕司
「PS5は衣装ごとに異なるトリガーの感触を感じられる」
セガ細山田
「次世代機はスペックが上がり昔は難しかったことが簡単にチャレンジできる環境が整っている。パッチやアップデートを考慮しなれることにより開発はさらにしやすくなるのではないか」
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHYxH9NB0
>>1
>カプコン竹内
>「バイオヴィレッジはPS5だと高性能な銃だと押しやすい、押しにくくて連射しにくい、という体験ができる」
これハプティックトリガーうぜーってなるだけだろ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6QbbO+ya
>>1
バンナムとセガとか、もう要らないでしょ?今だにPS2とかPS3のリメイクをPS5で届けたいとかアホかよ
バンナムとセガとか、もう要らないでしょ?今だにPS2とかPS3のリメイクをPS5で届けたいとかアホかよ
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZsxB8PhM
>>100
リメイクの話は呆れたわ、それは同意
リメイクの話は呆れたわ、それは同意
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8E8ND6td
オンギが恩義じゃないこと言ってる…だと…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyXyoHe30
気付くのおせー
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNW8rzOm0
>>3
言いたくても言えなかった
言いたくても言えなかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8WiYomH0
全体的にテンション低いな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXxfiV9O0
ここ数年全く褒めなかったのにどうした
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAr7JaD4d
こいつPS5で恩義の森でも出すつもりだろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0bW/Mtz0
>>8
クソ笑った
クソ笑った
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99IGwWQla
>>8
普通に面白そう
普通に面白そう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdnyiTJZ0
名越くんようやく気付いたん?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thYKIFOj0
ネガキャンエグくない?
ロードはやくすんのに最適化が必要なんじゃPC前提の開発環境的にあんま生かされないんじゃ
ロードはやくすんのに最適化が必要なんじゃPC前提の開発環境的にあんま生かされないんじゃ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugmhQLN60
ユーザーがゲーム会社なにを求めているかが重要なんやね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8V0vCia0
サード「PS5は迷惑」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1OWlcbJ0
バンダイのやる気無さすぎだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi4vVMWb0
煽り抜きにイマサラタウン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+Xu2jCVa
衣装ごとに異なる感触ってなんだ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcBDi9kH0
>どこのメーカーも同じだと思うが次世代機はロードが短くなるといっても簡単に実現できるわけではない。工夫に工夫を重ね最適化する。新ハードはロードが早いということを挙げているのでソフト開発側は正直プレッシャーに感じる(苦笑)
やっぱり最適化クソ面倒なんだな
箱はFF15ですら10秒ロードだし現世代そのままSSDゴリ押しでも通じると思うけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LFhyw0I0
サード「PS5はいらない子」
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8WiYomH0
みんな開発大変ていってるのヤバいな
Wii Uの二の舞やんけ
Wii Uの二の舞やんけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOuJKcKU0
どいつもこいつも発売後に言う内容じゃねえよ
開発が難しいとかロードが長いとか
ほんの一言でもお前らが口に出してたら万を超える被害者が救われた可能性高いぞ
開発が難しいとかロードが長いとか
ほんの一言でもお前らが口に出してたら万を超える被害者が救われた可能性高いぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHfetf/T0
どいつもこいつもテンション低いな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2BCAX+K0
ロードも別に自動で早くなるわけでもないのか
なんかソニーもMSも、サードは自分たちのために
苦労して当然みたいな意識なのかな
なんかソニーもMSも、サードは自分たちのために
苦労して当然みたいな意識なのかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOuJKcKU0
>>26
これ見てたら分かるけど
だって実際にサードは苦労する気アリアリだからな
ソニーとしては奴隷がどんな苦労しようが気にもせんわな
もし任天堂ハードだったら誰もこんな苦労しないよ
発売後に暴言吐き散らかして即消えして終わり
良かったですねソニー様サードはあなたのために死んでくれますよー(棒
これ見てたら分かるけど
だって実際にサードは苦労する気アリアリだからな
ソニーとしては奴隷がどんな苦労しようが気にもせんわな
もし任天堂ハードだったら誰もこんな苦労しないよ
発売後に暴言吐き散らかして即消えして終わり
良かったですねソニー様サードはあなたのために死んでくれますよー(棒
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVGVqxSj0
名越魔法溶けてない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXevO2ch0
アークシステムワークス片野・石渡
「対戦の回転率を重視するストイックなユーザーにこそPS5をお勧め」
これギルティギアの新しいやつPS4とのクロス対戦あるんだよな?
Xrdの時みたいにPS3版は遅くてラグ酷いって広めてまた無理やり移行させるのかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBwTijxW0
名越自分でもどうぶつの森作れるくらいは言えないのか
FPSとかあの辺は自分でも作れるとか強気だったのに
FPSとかあの辺は自分でも作れるとか強気だったのに
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwVhFXvJ0
>>32
対馬も「負けた。これは日本の会社が作らなければいけなかった」とか言ってたし最近自信喪失気味だな
対馬も「負けた。これは日本の会社が作らなければいけなかった」とか言ってたし最近自信喪失気味だな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXevO2ch0
>>44
龍が如くもPS2時代なら確かに凄かったけど
マジでその時代から何も進化してないからなあ
今やるならそれこそアサクリばりのオープンワールドでやらなきゃ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jz41R1q+r
現にソフト予定スカスカだから乗り気じゃないね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+6aR8Yi0
日本軽視が始まって自分の立場も危うくなったから任天堂に媚売り始めたんかね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpEtRcznd
>>35
そもそも不調&不調でずっとPS重視の戦略してたのがおかしい
前期の決算とか外人から思いっきりバカにされてたし
「不調なのはSwitchに注力しないからだろw」って
そもそも不調&不調でずっとPS重視の戦略してたのがおかしい
前期の決算とか外人から思いっきりバカにされてたし
「不調なのはSwitchに注力しないからだろw」って
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzLK98vTp
飼い犬の手を噛んで任天堂に擦り寄ってる奴がいますね……
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RDHff4w0
ロード画面入れんじゃねーぞとか言われてるんだろうな
誤魔化す方は大変だ
誤魔化す方は大変だ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWYlFJoX0
今までのPSシリーズに対してサードが示していた積極性は感じられないね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAHuM5/z0
ロードの苦労なんてPS4でもスイッチでもサードはどこも苦労してるっての
PS5世代になって解放された分、記録への挑戦みたいな別の苦労に変っただけ
PS5世代になって解放された分、記録への挑戦みたいな別の苦労に変っただけ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uxtv5xoJa
>>41
PS4でサードが苦労してるってどこが?
カプコン様とかスクエニ様なんてロードよりグラ重視で性能に見合ってないグラにしてクソ長いロードになってるだろ
前者はMHWで後者はDQ11のことな
ドラクエでSwitchの方がロード短いのは笑ったわ
PS4でサードが苦労してるってどこが?
カプコン様とかスクエニ様なんてロードよりグラ重視で性能に見合ってないグラにしてクソ長いロードになってるだろ
前者はMHWで後者はDQ11のことな
ドラクエでSwitchの方がロード短いのは笑ったわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uxtv5xoJa
ハード専用の設計をするために余計な工数を増やさないといけない
まるっきりWiiUと同じミスだな
普及台数が伸びなかったらサードに捨てられて終わるぞ?
まるっきりWiiUと同じミスだな
普及台数が伸びなかったらサードに捨てられて終わるぞ?
コメント
なに?セガからやくぶつの森でも出すの?
名越が恩義してないのが不気味
この前の降格で開発ハードの選択権奪われたらしいし
SIEからすりゃそんじゃもう1オンギも渡す価値ねーわってなったんじゃない?
流石に今PSが上手くいくかわかんねえから様子見してるんだろ
今の感じだと国内に限っては末期にマルチでサード大作だせるかどうかくらいしか普及しなさそうだしな
コレはヤバイと皆薄々気づいてるけどPCシフトするにもそこまで国内市場成熟してないし
バンナムやコーエーはスイッチに色気だしつつ上手く立ち回ったけどセガは微妙だったしな
龍が如くもPS3までは50万本以上売れてたがPS4では30万本しか売れなかったからな
PS5では最大で20万くらいでも不思議はない
海外で100万本程度売れる何がしかの新作生み出すか、switchに注目するかの二択
は? 余計な工程やハード特性でソフト開発しにくいって全部PS3のことだろ
>次世代機はロードが短くなるといっても簡単に実現できるわけではない。
まあ、コントローラで微調整しまくらないとSSDの恩恵ないよってのはサーニーの3月のプレゼンから言われてたからなあ。
そしてそこまでやるとマルチに影響あるからサードは関わらないってのも言われてたし。
L2R2トリガーの真下にモーターとギア入れ込んで微速回転させて押し込みに抵抗付けてるらしいね。あんまり力いっぱい押し込むとギアが割れるかモーターが壊れる
ハプティクスと違って旧態然とした技術なんだな
コントローラーの省電力化が達成出来なかったのはそのせいかな?
ミニ四駆のタイヤを指で触ってるようなもんか
>>36
飼い犬の手を噛む飼い主を想像したら笑ったわ。
それはともかく、名越はマジでどうしたんだろうな?
そりゃ犬でも餓死するくらいなら飼い主の遺体くらい食うよ。
魔法のSSDを喧伝したばかりにサードの意欲を削いでんの、面白過ぎるな…
99%の互換性、も相当なプレッシャーだろうしねえ
ソニーの偉い人「99%の互換性? おまえらがやるんやでw」
そうか、これから出すPS4ソフト全部PS5でも動くようにしなきゃいかんのか。しかもフレームレートとか読込の高速化とか対応させないといけないか。大変だなぁ。
SIEが掲げたPS5の利点は大体サードにぶん投げているわけか
ハード側でフォロー無しなら、そりゃ同梱ソフトすらフリーズしますわ
ハード出してから、ソフトの開発が難しいって話してどうすんの?!PS5ソフトの開発は楽で低予算でできるって話はどうした?!
そんな話はしていないし聞いてもいない
もし君がそれを誰かから聞いたとしても
その誰かが存在しなければそんな話も存在しないんだ
もう理解できただろう?
無理して真実を知ることが勇気とは限らないんだ
理解ったらさぁ回れ右して元来た道を戻るんだ
なにも心配することは無い
話はこれで終わりだよ
互換(フリーズ、音飛び、ノイズ)
スパイダーマンは結局PS4でもロードは少ない、最適化の賜物だった訳だ
より一層PS5になんの意味があるのか分からなくてなってる気もするがね
なおスレ内では「名越はSwitchを低性能だと言ってる!」と言い張るソニーハードファンが発狂していた。
どこにもそんなこと書いてないよと諭されても聞く耳を持たない。
以前、PS5のロードがいくら速いと言ったって、ロードの速さはメーカー側のやる気次第だろって言ったら
PS5のロードの速さはそういう部分とは別の次元だからメーカー側は関係ないぞとか言ってる人いたなぁ。元気にしてるだろうか。