1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI5GTQpf0
2020年内に配信予定だった『鬼滅の刃』のアプリゲーム『血風剣戟ロワイアル』の配信延期が決定。理由は「さらなる品質向上のため」
2020年内に配信予定だった『鬼滅の刃』のアプリゲーム『血風剣戟ロワイアル』の配信延期が決定。理由は「さらなる品質向上のため」#鬼滅の刃
https://t.co/CDFtz3TbMq pic.twitter.com/PoPxoBadtD— ファミ通.com (@famitsu) December 22, 2020
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Txzicxir0
次の映画と同時に仕込めばまだ戦えるという判断なんかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdTmgoV50
鬼滅の2Dアクションでも出せば有料ゲームでもミリオン行けただろうに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qveDRZvM
>>4
Switchなら既存のパズルゲーにキャラ乗せるだけでいけると思うわ
Switchなら既存のパズルゲーにキャラ乗せるだけでいけると思うわ
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5004WDr30
>>24
スーファミの時期そういう版権物多かったな
スーファミの時期そういう版権物多かったな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:humsgHp80
CC2はこれがあるからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Voucpzki0
PS4の奴じゃないのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTvaaLLba
完全に旬を逃したな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Zz5ZkHJ0
よっぽどひどかったんだろな。
今後に影響でそうなほど。
今後に影響でそうなほど。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnvAzir+d
ジョジョASBのようにブームごと殺しかねないから中止した方がいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cTyIMsgd
ここまでのコンテンツになると下手なもん出せないわな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llMIuASV0
それなりのもの出さないとこれからの影響でかそうだもんな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+kS0VE60
配信延期をギリギリになって発表してんのはやべー予感しかしない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rX9dhfjM0
課金の呼吸を入れてきそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/ZI5if+0
>>15
ww
ww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdTmgoV50
ぷちキャラで良ゲー出すだけでいいんだよ
3Dとかリアルとか関係ないところに拘り過ぎ
3Dとかリアルとか関係ないところに拘り過ぎ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Voucpzki0
べつに一枚絵のガチャゲームで良いのにな
ガチャでスマホオリジナルの隊士を揃えて自分だけのチームを組もうって
どうせ最後は半裸の美少女だらけになるんだし金稼ぐだけならそれで良かろ
ガチャでスマホオリジナルの隊士を揃えて自分だけのチームを組もうって
どうせ最後は半裸の美少女だらけになるんだし金稼ぐだけならそれで良かろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmqrOa8L0
というか、CC2のPS4版も結局ナルティメットストームもどきでしょ
何も期待できねぇ
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzQYtUmfM
>>18
まあカカロット的なのも作るでしょ。ここまで空前のブームになるとは思ってなかっただろうな。
場合によってはcc2以外にも作らせるんじゃないの
まあカカロット的なのも作るでしょ。ここまで空前のブームになるとは思ってなかっただろうな。
場合によってはcc2以外にも作らせるんじゃないの
186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/d+W1+zl0
>>185
バンナムならフットワーク軽そうなのに
SIEが割り込んだくさいしな
ジャンプ作品なのに
バンナムがゲームだけノータッチってどう考えても不自然だし
バンナムならフットワーク軽そうなのに
SIEが割り込んだくさいしな
ジャンプ作品なのに
バンナムがゲームだけノータッチってどう考えても不自然だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/d+W1+zl0
なんで欲張って3Dにしようとしてしまったのか
2Dならもっと早く作れただろ
2Dならもっと早く作れただろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4FD7TYDa
ジャンプ的なバトルゲームは女性ユーザーにはウケが悪い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKi6Jy600
モンハンみたいな感じで
一般鬼殺隊員になって鬼討伐クエストやる感じでいいんちゃう
一般鬼殺隊員になって鬼討伐クエストやる感じでいいんちゃう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaR0GUsr0
中途半端なもん作らねえで、フロムに大金積めよ。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PvPBgKV0
松山洋を信じろ
キャラゲー作らせたら間違いないのはナルティシリーズで実証済みだからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTpBGDte0
もしかして、ガーディアンヒーローズみたいなわちゃわちゃゲーなのか!?
それなら買うぞ!
それなら買うぞ!
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B26jAxHXd
>>26
ベルトアクションの方が映えるかもね
ベルトアクションの方が映えるかもね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz5ElIx+a
スマホゲーじゃねぇか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBi262Xk0
課金ガチャで何年も運営できるほどキャラいなくない?どうすんだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYvdi0po0
PS5で出せ
鬼滅はソニーのモノ
ガキゲーじゃなく大人ゲーにしてPS5で出せ
日本じゃなく世界で売れ
鬼滅はソニーのモノ
ガキゲーじゃなく大人ゲーにしてPS5で出せ
日本じゃなく世界で売れ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXUaAHmd0
>>30
それを企んで本当はPS4で出すはずのものを無理してPS5でも出そうとして未だに発売日のめども立ってないんだと思うよ。
発売する頃にはブームに乗っかろうとするにはもう遅い、てオチになりそうな気がする。
それを企んで本当はPS4で出すはずのものを無理してPS5でも出そうとして未だに発売日のめども立ってないんだと思うよ。
発売する頃にはブームに乗っかろうとするにはもう遅い、てオチになりそうな気がする。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mDlAvp70
実際鬼滅のゲームをps専用で出すとかすればps生き返るよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz5ElIx+a
>>31
頭いいな
サイバーコネクトツーに作らせようぜ
頭いいな
サイバーコネクトツーに作らせようぜ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9siyFbHGd
サクラ革命につづけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hg9ZossDd
もうピークも過ぎてるし厳しそうだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvI5fSFt0
サイバーコネクト
サイバーパンク
似てるな…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxvp0iak0
とりあえず鬼滅の刃ピクロスでも出せばアホみたいに売れると思う


コメント
PS4版じゃないのね。スマホ版ってタイトルにつけないという釣り針に釣られたわ。
よくあるTVシリーズ開始時にほぼ同時にサービス開始して
TVシリーズ最終回とほぼ同時にサービス終了する感じのスマホゲーだな
ツムツムをきめつにすりゃええだけやん
客被ってそうだし
スマホ版は頑張って欲しい
ただ、据え置きはなぁ…
もともとキャラゲーは携帯機のが受けてるし
鬼滅は携帯機需要の高いアジア寄りで人気だし
食い合わせが悪い
家庭版ゲームが将来的に出るんなら「対戦パズル玉」のキャラだけ鬼滅に差し替えたのでもいいんじゃないか?普段ゲームしない人間にもとっつきやすいし。
世界で売れったって世界で人気ないんだよなぁ、鬼滅
バンナムのキャラゲーがタイトルに傷をつけてるってようやく気づいたのでは
誰もスマホゲーに延期するほど高いクオリティやゲーム性を求めてないと思うんだけどなあ
前代未聞の大ブレイク起こした鬼滅が…
ゲーム業界でもほぼ確実にそれなり以上の爪痕を残せただろう鬼滅が…
関わるもの全て不幸にするほんとキングなボンビーだな…
とりあえず鬼滅とつければある程度は売れることはほぼ間違いない状態なんだよね
だから時期逃すのは素人目だと良くないように思えるなあ
どちらにせよやることはないけど、このチャンスは逃さない方がいいと思うぜ