【GEO】1位桃鉄 2位リング 3位マリカ 4~10位 Switchタイトル

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1tdCuNR0

https://www.4gamer.net/games/476/G047655/20210112081/

<バイヤーコメント>
先週同様、TOP10 はすべてSwitch ソフトとなりました。

1 位のSwitch「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」は再入荷に伴い、2 位の Switch「リングフィット アドベンチャー」を大きく引き離してのランクインとなっています。

新作タイトルの発売があまりないため、2 位~10 位のタイトルラインアップに大きな変化はなく、Switch「マリオカート8 デラックス」やSwitch「あつまれ どうぶつの森」などのSwitch ソフトが席捲しています。
(株式会社ゲオ ゲオ商品部ゲオ商品2 課 新品ゲームソフト・ハード担当バイヤー 武藤 崇史)

【2021年1月4日~2021年1月10日/週間新品ゲームソフト 売上ランキング】
*1→(*1) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!
*2↑(*5) Switch リングフィット アドベンチャー
*3→(*3) Switch マリオカート 8 デラックス
*4↓(*2) Switch あつまれ どうぶつの森
*5↓(*4) Switch MINECRAFT
*6↑(*7) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
*7↑(*8) Switch 世界のアソビ大全51
*8↑(*9) Switch 天穂のサクナヒメ
*9↓(*6) Switch ピクミン 3 デラックス
10↑(13) Switch Splatoon 2

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DSeLzkYd
すげえな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHmW002R0
あれ?最新ハードは?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6RZPad60
桃鉄、あれで品切れだったのかよ……

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gWO81Ur0
プレステなんたらってハードがつい最近出た気がするんだけど知らない?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCRbNSmC0

桃鉄の勢いが止まらんな。
新規が買う定番にもなっちまったかな。

地力のあるゲームではあったけど、このままだとモンハンwも抜いちゃうなこりゃ。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CV29rNi2M
サクナヒメ強いな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iR0dVb630
サクナヒメのジワ売れが凄いな
速攻で消えたハードもあるけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rqEZv2W0
アソビ大全が売れている理由が未だに分からない
マジでこのゲームに関してはスマホでよくね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RbMkGvk0
>>14
スマホとCSじゃやっぱ勝手が違うんだよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2omRGM20
>>14
スマホとCSでみんなでワイワイ遊べる系ソフトは被らんぞ?

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lY7d10cg0
>>14
スマホの通知は他人に見られたくないじゃん

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LLoP1oe0

>>14
探すのめんどくさいんだろ
同じようなのがいろいろあってどれがいいのか、どれがダメなのか分からんし

google playとかオセロ(リバーシ)だけでも検索すると山ほど出てくる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxZrf9j6a
おひいさま粘り高いな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlUtnvBm0

これが常態化するのがよくわかる

もうパケ枠だけのゲームじゃないし携帯機層も合流して据置枠ソフトもバリエーション
アンチ任天堂のご都合論者がオーバーキルされ続ける

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PST+qCd0
ゲオとか任天堂に足向けて寝られないな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wN3yPzjl0
アソビはシンプルシリーズ詰め合わせと考えるとコスパが良い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6Aifl4Qd

「もの売るってレベルじゃねえぞ!」

15年前のアイツの言葉が重くのしかかる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsb4lq0r0
>>30
アイツもう今頃相当な年齢だよな…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqQV2Gif0
GEOのバイヤーにPS4のソフトは中古が売れてますって言われてなかったっけ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pa3JaW7zd
サクナヒメ凄いな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTn6s7k50
もうこれPS4死んだらPS売り場自体を撤去する流れになるんじゃねえの

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugmG26XD0
任天堂はソフトメーカーと小売りにとっても最高の会社になってるね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlUtnvBm0

ソニー社員は理解できてるの?

鬼滅ゲームの企画をPSに固定したまま腐らせたしがらみによって
すでに250万本規模の鬼退治ゲーム需要をごっそり他社に奪われたってのを

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuL+xh3p0
GEOランキングTOP10Switch独占!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo3SF5sf0
名実ともにPSが消える時が来たな
これが数年続けば、PSブランドは完全に潰える
ウォークマンと同じで誰も気に留めなくなる

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCRbNSmC0
>>42
割ともう何年も続いてる気がする。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WON/VW4l0
PSWにはクリスマスも正月も無い
あるのは盃休みだけだ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CV29rNi2M
おひいさまが粘ってるのは「米作り」っていう体験を売ってるからだろうな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqQV2Gif0
デジボク結構評判良いね

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHylMv6B0
>>50
初週2.2万で2週目ランク外とか…ありえん

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPebYS8ea
>>110
全然宣伝されてないから当たり前
ダイレクトミニでタイトル単体での紹介がなく、ダイジェスト中でその他ソフトに混じってたった5秒くらいしか映ってないし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AeK+I3Ba
サクナはPSのみとか自殺しようとしてたからな
switchに出さなきゃPS版爆死終了だったよ
任天堂に足向けて寝られない

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>14
    世の中にはミニゲーム集も満足に作れないゲーム会社とか居るからね

  2. このそうそうたるラインナップに混じってるサクナヒメ、マジですごいな
    やっぱり「米作り」という他のゲームでは絶対に得られない体験(ユーザーエクスペリエンス)を提供してるのは強いなあ

  3. ソフトの面白さは、その中古価格に反映される
    もちろん、極端なレアソフトやレトロゲーを除く
    また、何100万本が“ジワ売れ”して10年後とか市場に大量にあるソフトも除く

  4. 久しぶりのGEOか
    転売騒ぎから沈黙してたが、ほとぼり冷めたと思ったのかな?

  5. >新作タイトルの発売があまりないため、2 位~10 位のタイトルラインアップに大きな変化はなく、
    PSはあって大して変化ないけどね

  6. 72:名無しさん必死だな 2019/10/19(土)18:24:29.44 ID: BOS0pRjB0.net
    >>63
    小島ゲーは国内70万本、海外400万本というのが恒例

    桃鉄200万本ですがデススト売れましたか?w

  7. ゲオでこれだとファミ通の数値とか悲惨だろうな

  8. 各ソフト会社は、マルチとかにせずにSwitch独占にして3分以上ニンテンドーダイレクトで宣伝してもらったら結構いい線いけるんじゃないですかね?

  9. サクナヒメは最初PSだけの予定だったのが、任天堂側の声掛けでSwitchも出たんだっけ?
    やっぱり「ゲーム好きならPSでしょ」みたいな感覚あるのかねえ

    • 元々は同人ゲーらしくPCで作っててゲームエンジンが対応して移植が容易になったからPS4追加って流れだから「ゲーム好きならPS」なんていうファンボが好きそうな考えはないでしょ

      • 元々PC用の同人ゲーをコミケやSteamで売ってた同人サークルが
        マーベラスの海外&Steam販売を担当するXSEEDから声がかかった流れで
        コンシューマー版も出す運びになった感じやね

    • サクナヒメのメインはPC
      そもそも最初の体験版出したのSwitchより前だからしょうがない

  10. いつもグラの細かい違いで騒いでるくせにアソビ大全とスマホのミニゲーム集の違いもわからんのかよw

  11. アソビ大全ってめちゃめちゃ綺麗だよな
    わかりやすいし丁寧だから売れるんだろ

  12. ラインアップってなんだよwラインナップだろw
    クリンナップクリンミセスだぞ!

  13. モンハンに向けてスイッチ買った人がモンハンまでのつなぎに定番ソフト買ってるのかな
    任天堂機ではこういう事が普通に起こるのに
    PSでは新しいゲームの為に本体買った人間が発売済みのソフトを買うってのがほとんどないよな

  14. 年末年始商戦にコナミとマベは上手い事やったなって感じ
    バンナムも商戦用のソフトを出したけど、移植しただけのファミトレ・太鼓RPGは弾が弱すぎたな
    セガ・スクエニは年末になんか仕事してたっけ?レベル

タイトルとURLをコピーしました