めぐみ「私の周りもPC買い始めてる、PS5はソフトもハードも壊滅状態でヤバイ、下降トレンド一直線」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgzLj0MU0

・私の周りの人もゲーミングPC買い始めてる
・一度この世界へ足を踏み入れると後でPS5買うかというとそうはならないと思う
・ゲーミングPCの購入ハードルが下がりすぎている
・別に転売価格のPS5買ってもいいけどその値段払うならPC買うってなる
・PS5はソフト、ハード共に終わってる、ホントにヤバイ、箱は箱で色々あるけどあっちはパスがある
・このままでは下降トレンド一直線
・将来的にCS機で生き残るのはこのままだといい意味でも悪い意味でも任天堂だけ
・歴史上1回コケて復活出来たハードは3DSとPS3だけ、這い上がるのは非常に困難

ソースはYouTube

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jg6hKexZ0
>>1
遅いな、おばさん
もう3年ぐらい前から日本でもPC一択だといわれはじめてるだろ

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYYGAhtS0
>>1
おっさん、正気に戻ってしまった🤔

 

170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ow1Ozh5Sd
>>1
Switch発売の時に外しまくってバカにされたから慎重だなwww

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsrfV5cva
ソニーとの契約期間終了したのかな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+qYN6680
>>2
金の臭いがする方にすり寄ってきただけ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iYuan2Q0
まぁ、CS機は確実に任天堂しかなくなる気はしてる
PS6は高確率でない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DofaOpUj0
我が名はめぐみん 爆死ハードを買わざる者

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSe2WM/o0
最近pc持ち上げたりcs壊滅論とか抜かす輩が急に多くなったよな
つまりそういうこと

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPvciM9L0
日経、産経に続いてめぐみもか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOr+cyIU0

>一度この世界へ足を踏み入れると後でPS5買うかというとそうはならないと思う

これは本当にそう

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efCxzRdj0
>>11
ほんとね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJdFXq5l0
Windows7のサポート終了で新しく移行してるのかな?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul4TeCJ20
発売2か月たって
まだPS4の初週分すら売れてないからな、しかもその内何割かはテンバイヤーが持ってるわけで
あまりにマーケットが小さすぎる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KS4BRGS0
サイパンの惨状がCS機離れを招いたな
金がある”大人”はPCに移行するだろう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3z96M7RF0

PS3のアレを復活と考えるのか

アレはソニーを生贄にしただけだしな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2zqsrvG0
>>17
会社はともかく何万人もクビ切ってなんとか繋いだ事業を成功したことにすんのホントどうかと思う
ゴーン日産みたいなもんだわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlXzY+fG0
沈没を察してネズミが逃げ出してる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/SVd/LJ0
こいつ箱SXの分解の時に分解方法分からないからプラスチック割ろうとしてドン引きしたわ
この業界に居てニューマシンに対するリスペクトが全くないから嫌いになった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7E7Wx6O0
ハシゴ外されてるやん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CXf+dLr0
PS4ユーザーがゲーミングPCに移行するのは一部じゃないかね
PS4ユーザーってお金持ってない人多いイメージ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XN4jGECZ0
>>25
今は一部だけどyoutuberなどアーリーアダプター中心なのがまずい
雪崩が起こる直前のような空気

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTLrUiFRa
>>25
お金持ってないからこそ一つで済ませようて考えになるそうだからなあ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONEQWwwt0
裏切り者リストに追加だ クソッ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcIqYGli0
任天堂はまだCSなんてやってるのか
て言われる時代まで続けるだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLh7+A500
PS3も3dsもかなり痛い代償払ったんだが
PS3に至っては債務超過だし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcGj5Qp10

>>31
3DSでは儲かってたろ
あの頃東北大震災で日本中の流通すら狂ってたの知らんのかよ

空気清浄機のフィルター買いに家電屋に行ったら製造してる岩手の工場が被災してて入荷の予定が見えないって言われたり生活に色々影響出てたろ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLh7+A500
>>41
それは後の話だな
3dsの一万値下げは任天堂にかなりの痛手だったよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMhSPS+yp
任天堂はファミリーやライトにソフト作ってる限り売れ続けるよ
対抗馬いないブルーオーシャン
そうさせたのは昔のPSだし自業自得やね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1huhGqv0
スマホPCSwitchできれいにゲーム市場を分け合って完成
PSの居場所はどこにもない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOr+cyIU0
>>34
唯一困るのはPSの過去の独占タイトルぐらい
まぁここらへんが本気で欲しい奴はとっくにPS4買ってるだろうし
どの道PS5は不要だね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4h+Xaqpd
俺も次はPCだけで行くつもりだしなぁ
CSはもうファミリーのもんだよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHlu6HYB0
MSだってゲーム事業に補填は当然しただろうし
PS3で会社がどうって
プレステが続いている以上
全く意味の無い批判だと思うんだよな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcGj5Qp10

スマホのせいでゲームが売れないと分析したSIE

けど任天堂がそうじゃないって事を証明しちゃったよね
あの頃から既に歯車は狂い始めてたんだ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6Ri+h0v0
PS3が復活?
ああ、植物人間的な意味か

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMZPOsa/0
PCでいいんだよ
PC持ってるだけで各ショップがどれだけソフトを無料でばらまかれているかw
エピックなんて一本も買ってないけど150本近くライブラリがあるぞ
最新オンラインゲームは基本無料、オフラインゲームは積みゲー状態になるからセール待ち
金を払うところはハードウェアとデバイス部分くらいしかない
エミュで過去ハードも統一できる
CSと違ってオンラインも無料
論理的に最強なのに未だにごちゃごちゃ言っている奴がいるのがおかしい

 

引用元

コメント

  1. ソニーがこういう連中に金払わなくなったんだなということがよくわかる

    • 自社スタッフすら削ってんのに日本人の木っ端にカネだすはずないよな

      まずメディアに行くカネが消えて事実の記事が増え最後はサードに行くカネが消えて独占ソフトが消える

      負のスパイラルは怖いね

  2. ・将来的にCS機で生き残るのはこのままだといい意味でも悪い意味でも任天堂だけ

    これはマジでそうだと思う。ギリギリになるまでハードを出してくれそうだから応援してる。

    • サードで性能が必要なところは、switchに外付けパーツでなんか開発とかしたらどうでしょ?

      • スーファミまではバンダイ辺りがよくやってたなぁ…ただ今のCSは構造的に周辺機器で性能アップ、みたいな浪漫がないのが寂しいところ。

  3. PSの姫が・・・
    一体どうしてこんなことに

    • 亡国の姫だぞ

  4. お、久しぶりにこいつのこと取り上げたな
    最近はこうして魔法解けちゃって識者()ですらなくただのおっさんになってたから
    見てて普通で面白みはなかったわな、うん

  5. 頭おかしかった汚っさんも目覚めるほどひどい有様なPS5

  6. 金の切れ目が縁の切れ目とは言うけどここまで露骨だとな。

  7. KPDやってろやw

  8. 逆神だから、これからPS5売れるやろたぶん…

  9. PS3は復活出来なかった
    ソニーが全部被っただけでw

  10. 実況配信や動画制作もするとなるとPC必須だから
    PCに関してはそういった需要もあるんだよな
    で、PC組んだらPSと箱は要らんかなとなってしまう

  11. テレワークでPC買ったらあとは同じ値段出すならグラボ買うだけだからな
    一般的とは思わんが最新の据え置きハードに飛びつくようなゲーマー層であればあるほどそれならPCで、となるわな

    • 業務は普通ノートPCだぞ

  12. 今のソニーの気持ちを代弁してるだけじゃね?

    まあ関わったら負け

  13. 供給が安定する頃にはRTX4000やRX7000が出てローエンドスペック間違いないからなぁ

  14. 今日、3070買ってきたわ
    ファンボーイすまんなPS5買う意味全くなくなったわ

  15. Switch初期に批判して信者に叩かれまくって嫌になったのか意地になってるのか、CS業界への認識がSwitch発売した頃で止まってる感。

  16. 未だに「switchは低年齢層向けのオモチャ」とか言ってる時点で
    CS機を語る資格ねえな

  17. 最近のまとめ見てるとSIEもPC向けサービスでも始めるのかね?
    それにあたってCS業界を焼き尽くす作戦か?

  18. 既に死んでた状況を「屈む」って言葉で将来もう一度蘇りますよって印象操作して誤魔化してただけだったんだけどね。
    もうあのころから死んでたけど、PS5で確認ができた。それだけの話し。

  19. WiiとPS3の頃の例とか無駄に上げたりして、Switchの熱が冷めたらPS5が売れるって言いたいのをモニョモニョ誤魔化してる感じだったな。

タイトルとURLをコピーしました