MSはもう据え置きから撤退した方がいいよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCLWezdH0
結局何やってもPS5より売れてないんだからさ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn0yn4tt0
しようがしまいがなんの影響もないよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64D/Onrz0
数年後にはクラウドに移行するからPSもいらなくなる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loJlnGiP0
一番いらないのはPSだけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYNbzH8Ap
まあ将来的にはクラウドだろうから撤退するでしょ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig7ziJFG0
パソコン馬鹿売れで景気いいからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLRI5NSFp
Windows10入れて出せよ
オフィスに一人一台XBoxになるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k2iNqh20
PSが撤退するまでは粘りそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g16zwffBd
5、6万円でXSXと同等のPC買えるんだったらそりゃPCでいいと思うけどさ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1EosfDN0
好きだから寂しいけど、勝ち目はないよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9×3/b5+50
ベセスダの8000億円とかどうやって回収するつもりなんだろう
XSXの大爆死みるに絶対に無理だよな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7ZG2TTnd
>>26
それってマイクラの時も言ってたよね

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HPgYy510
>>26
ソフト出すだけで回収できるでしょ
XboxとPCの親和性がかなり高くなったし、PS5対応しなくていいから開発費はかなり削減出来るんじゃないかな
あとXbox、PC、スマホで遊べるんだから今よりももっとユーザー増えると思うよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:881U9dVj0
xboxのブランドは残すべきだしPSと4:6程度で戦えてる英米に注力して
他の市場はアリバイ程度に売るくらいでいい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9×3/b5+50

最近のGOLDの値上げ→やっぱ取り消し!そしてF2PのタイトルはGOLD必須から外す!

の流れも酷かった。
いきあたりばったりすぎだろ
なんか長期的なビジョンがあるとかそういうんでもなさそうだし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP+/E8gmM
MSは箱でもPCでもスマホでも好きなの選んでねっていうスタイルじゃね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fD3Mger50
>>32
箱以外、サードからのロイヤリティ一円たりともMSに入らなくて草

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/yVFDMb0
>>37
そこ一切語られないよね
WINDOWSあるから安泰っていうなら最初からCS事業なんかやらないっての

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfAlmt1S0
プレステしんじゃったのと箱は関係ないよ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz1QoWHea
PCあれば箱はいらないってなってるからね
PS5も同じようなことだけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSMz/GKB0
フィルが元気なうちは撤退はないだろうな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slVo3HPQ0
MSはCSで競う意味がもう無いからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loJlnGiP0
というか今はもうコントローラ持ってないって売り払ったのかこの貧乏人

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HPgYy510

MSはCS一本化をやめたからPSより売れないのは当たり前だろ
CSは全体のただの一部でしか無い

XBOXより圧倒的に売れてる”ハズ”のPS次世代機が低スペックでサービスもしょぼいしソフトも出ないのは何故だかわかる?
台数が全てじゃないからなw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QoGnACAd
いや、ソフトを売るためにハードの普及が必須というだけなんだが
0台スタートのPS5は必死こいてハード売らなきゃいけないが、XBOXはすでにPC/スマホが普及した状態でスタート
だからいきなりベセスダ買収なんかの大勝負に出られるってわけ
CS事業はあくまでもユーザーに追加の選択肢を与えるオプションにすぎない

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e41HPfDId
アメリカ市場考えると高スペックPC買わない中堅層以下のために現行機は必要だったんだろうな
後々PC買ってもスムーズにMSのサービスユーザーにするために敷居の低い導入機として

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HPgYy510

MSは新しい事やろうとしてるのが伝わってくるからな

撤退したほうがいいのは白けムードのプレステでしょ
存在そのものが平成の遺物って感じ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4OQuekm0
なんか箱のほうがすごい(らしい)のにだーれも興味ないのかわいそう

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7ZG2TTnd
MSがCS撤退するってことは
今までソフトはコンソールの売上だったのがすべてPCになるってことだからね
ある意味開発する側はPCに集約できていいかもね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjDDiRD2d
そもそも撤退するなら初代箱の時点でしてるわ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTgbSLjgM
箱やPC、スマホのマルチの方向に行ってるんだし
箱である必要性は減ったといっても箱の撤退なんてないだろ
撤退するんならX1が失敗した時に撤退してるだろ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7ZG2TTnd
>>61
撤退はあるかもよこの世代で
次の7年でFHD環境でゲームなら普通のノートPCが対応すると思うし

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HPgYy510

Xbox撤退は毎度言われる事だがどんどんソフトやサービスが強化されて全く撤退する気配ないの草
360ではFF、Oneでは遂にドラクエまでもぎ取ったからなw

独占タイトル失ったプレステの方が撤退コースじゃね?
ヨドバシに在庫ずっと残ってるみたいだしw
プレステ5は白けムード、これが真実

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xd5oIrOd

>>66
ドラクエさえ出たのにPS回顧オジサンは時代の流れを読めてないわ
SONY全体の時価総額の15倍以上ある会社とどうやって真っ向勝負をするのか

しかもMSのAzureを使いますと提携発表もしてw
SIEを蚊帳の外にして決めた以上勝負はとっくについてる

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Paouj/ns0
Xboxが対GAFAの牙城なんだから撤退できるわけないだろ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QoGnACAd
龍が如く7もPS5版より先にXBOX版が発売されるくらいだからね
しかも、国内でもXBOX版の方が先に発売
いまだにPS5側なのはスクエニしか残ってない

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhpfcAW7a
XBOXのコントローラー恐ろしいほど電池の持ちがいいから不便は感じないぞ

 

引用元

コメント

  1. PSは3の頃からずっと撤退したほうがいいよって言ってんのに
    いう事聞かないからこのザマですよ

  2. 遂にMSにも撤退してクレクレか追い詰められてんな
    でも最初に撤退するところはもう昔から決まってるんだよなぁ

  3. 最近の他所を貶めとけば何とかなると思ってる精神やばすぎ

    • 最近じゃないぞ
      昔からそうだったけど
      現実はそんなことで何とかなったりしないから
      sageが足りないのかって躍起になってるだけ。マスゴミと同じ。

  4. パイを広げることでOSとPCゲームビジネスの拡大がそもそもの目的。
    CSをPCの下位互換につなぎとめるための牽制。

    となると当面の間は撤退するわけないっしょ。撤退するとしたらCSそのものが必要なくなった時。

  5. まあ今のPS5にすら勝てないの真剣に問題視した方がいいとは思う
    日本は仕方ないにしても世界中でPS5>箱なのは本当何が駄目なんだろうね?

    • 俺は出荷量と惰性だと思う

    • 圧倒的に性能で上回りコスパも上なのだから地道に頑張ればいいだけ
      間違っても、情弱騙すの上手くなれよ、なんて絶対に思わない

    • ゲーム機の売り方がヘタクソな気がするw
      センスがないCMとソニーとどっこいどっこいのプレゼンの下手加減でだいぶ損してる。

      • そもそもソニーとちがってMSは箱が売れなくても問題ないんだけど
        XBOXLIVEが最大の屋台骨だし

  6. XSS欲しいんだけど、箱は元から公式がほとんど数字出さんしハミ通は二桁とかになってて、そもそも出荷しとるのかが気になる。転売屋から倍以上の値段で買うつもりもないし。
    FH3だけライセンス切れる前にDL版買ってるから、早く本体欲しいんだよな・・・

  7. MSはソニーに勝つためにやってるわけじゃないからな
    むしろPS以上にPC含むフルマルチなのにPSと勝負が成立してる時点でかなり強い

  8. マイクロソフト自身がWindowsの販促や維持のためにしてるようなものだから
    それに比べたらソニーの後ろ盾の弱さが際立っている
    プレステファンは要らないけど、プレステは好きだから撤退して欲しくない
    でも1番に撤退するのはプレステだろうな

  9. 正直、XBOXシリーズX欲しい
    完璧ではないが、初代XBOX、360との互換性が良い
    ONEの互換性はほぼ完璧なんだし

  10. PCおじさんですら「面倒だから専用機でいい」って発想が理解できないキモオタが一定数居るんだからソニーおじさんごときに理解できるわけないわな

  11. わかってないなー。
    PSを邪魔するために生まれたハードなんだから、ソニーが撤退するまで札束で殴ってくるよ?
    久夛良木や佐伯が調子こいて、WinTelに置き換わる総合ホームエンターテイメントコンピュータとか言ったのが悪い。

    • 今でいうスマートホームみたいなことをやりたかったんだろうなっていうのは
      先見の明があったんだろうけど
      それに危機感覚えて速攻で殴りに来るMSの怖さよな

  12. そもそも初代箱だしたときも「ゲイツのお遊び」って言われてるくらいなんだけど
    二度も債務超過やらかしてあげくに日本から撤退してアメリカに行ったけどまた箱とスイッチ連合にボコボコにされて瀕死になっても必死にゲームにしがみついてるソニーさんとは違うんだよなぁw

タイトルとURLをコピーしました