1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEaUAZoy0
意見教えてくれ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEaUAZoy0
因みに機種はSwitch
ps4はまだ買ってない
ps4はまだ買ってない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKqvhb0+0
1の方が面白い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hhms23pK0
体験版で楽しいのなら問題なく楽しいだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcSzGIzV0
段々面白くなるけど長いからダレる可能性あり
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wisxoLD/0
マジで神ゲー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwjdbT15d
くっそおもろいぞ。
やり込み派で作り込むことになりそうならPS4にしとけ
できることならPro。
それが無理ならカックカクを覚悟しとけ。
やり込み派で作り込むことになりそうならPS4にしとけ
できることならPro。
それが無理ならカックカクを覚悟しとけ。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEaUAZoy0
>>9
あーやっぱ色んなとこで聞くけどpsの方がいいのか
でも今ps4買うのもなぁ
あーやっぱ色んなとこで聞くけどpsの方がいいのか
でも今ps4買うのもなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKqvhb0+0
>>16
ドラクエビルダーズなんてTVでやるゲームじゃ無い
TV見ながら携帯機でやるゲーム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8GwC0EGd
最後まで面白かったから買え
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYG9fC7VH
ドラクエファンならスタンディングオベーションできるレベル
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIsNc8xT0
スイッチ版は雪山で進むのが大変になるから
ps4版の方が良いかも
ps4版の方が良いかも
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgaR7bWRd
体験版で面白いなら最後までいける
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC/tJ51a0
建築が楽しかったなら絶対やってほしい
ただストーリーは1が最高なんだよな
1は操作性悪くて2から始めたら辛いだろうから出来れば1からやってほしいな
ただストーリーは1が最高なんだよな
1は操作性悪くて2から始めたら辛いだろうから出来れば1からやってほしいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9zH6ZFp0
ビルダーズ2は良い作品だわ
マイクラにストーリーとデフォルメしたドラクエ要素足して遊びやすくした感じやな
マイクラにストーリーとデフォルメしたドラクエ要素足して遊びやすくした感じやな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udci10vLr
PS4持ってないならSwitchでいいよ
めちゃくちゃ作り込むレベルでハマらない限りはそこまで支障ないし
めちゃくちゃ作り込むレベルでハマらない限りはそこまで支障ないし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZihtyBBc0
ずっとお使いでクラフトやる前に飽きる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udci10vLr
ちゅうかsteam版あるんじゃないの
無理にPS4すすめなくても
無理にPS4すすめなくても
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cT9dLfY0
PC版買った方がいいよ
Switchとか30fpsでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKqvhb0+0
>>22
ドラクエビルダーズなんてTVでやるゲームじゃ無い
TV見ながら携帯機でやるゲーム
元々、据置PSよりVITAでヒットしてたタイトルだぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9evJnNX0
ソフトはマジで面白いからおすすめ
もし長い時間かけてたくさんブロック積んでいっぱい住民集めてごちゃっとした街や巨大建造物を作りたいなら悪いこと言わないからSwitchはやめとけ
ps4も最終的にはカクつく
ps5ならぬるぬるらしい
スペック足りなくなった時に拡張できるpc版が一番おすすめなんだけど他人が作って投稿したワールドとかに訪問できる掲示板機能がちゃんと使えるのかは知らん
もし長い時間かけてたくさんブロック積んでいっぱい住民集めてごちゃっとした街や巨大建造物を作りたいなら悪いこと言わないからSwitchはやめとけ
ps4も最終的にはカクつく
ps5ならぬるぬるらしい
スペック足りなくなった時に拡張できるpc版が一番おすすめなんだけど他人が作って投稿したワールドとかに訪問できる掲示板機能がちゃんと使えるのかは知らん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0hg1pRIM
ドラクエビルダーズでヌルヌルとか意味ないわな
格闘ゲームじゃないんだから
だからVITAで売れたんだぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56VJ0q4a0
>>25
街づくりするならカクつくと不便じゃないか
やり込まないなら別にだな
街づくりするならカクつくと不便じゃないか
やり込まないなら別にだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0hg1pRIM
>>29
そんな理由で新しいハード買うバカいないよ
だからPS4proがコケてPS5がコケたんだろ、常識考えろよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cduPNrz0
>>30
2はvita版ないからなぁ
比べても仕方ないだろ
本当にやってんの?
2はvita版ないからなぁ
比べても仕方ないだろ
本当にやってんの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC/tJ51a0
凄い建築を快適に見たいとか建てたいとか無いならSwitchで十分楽しめると思うわ
PS4はいちいちテレビの前に座らなきゃいけないのが辛い
PS4はいちいちテレビの前に座らなきゃいけないのが辛い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d5ygHwb0
クリア後のフリービルドやらなくてもストーリー自体がめちゃめちゃ面白いから安心して買っていい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8oZczQj0
Vitaは都合が悪いので記憶から消しました
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCIggRqb0
1の方が色々と不便だけど面白いぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17LXSuQa0
ビルドは楽しいけど
ストーリーなら1の方が良かった
ストーリーなら1の方が良かった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9evJnNX0
最初ps4でやっててクリアしてやりこむかってとこでこれ布団の中でやりてぇなってSwitch版買ったんだけどブロック密度高めにするとマジでfps30割ってるガクガクになってストレスだった
まぁゲーム自体は好きだからお布施ってことで後悔はないけど
もちろんストーリークリア後もずっとやるほどじゃないならSwitchで手元で遊べるのはすごくいい
vitaでリモートプレイもできるらしいけどやったことないからどんなもんかは知らん
まぁゲーム自体は好きだからお布施ってことで後悔はないけど
もちろんストーリークリア後もずっとやるほどじゃないならSwitchで手元で遊べるのはすごくいい
vitaでリモートプレイもできるらしいけどやったことないからどんなもんかは知らん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9zH6ZFp0
>>39
これな
まぁ人に合わせてって感じで
これな
まぁ人に合わせてって感じで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY0BEzfT0
Switch版ボタンのレスポンス悪いし
あとフレームレート落ちる
あとフレームレート落ちる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d5ygHwb0
>>43
フレームレートが必要なほど早い動作求められてないぞ
フレームレートが必要なほど早い動作求められてないぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcvXcqF20
2はマジで面白い
ホントやったほうが良い
ホントやったほうが良い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lv9DyRpn0
良シリーズなんだけど次はないかねえ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTWZEmYS0
>>45
ディレクターがいなくなっちゃったからな
んでスクエニの他作品を見たら、仮に続編が出たとしても期待は出来ないわな
ディレクターがいなくなっちゃったからな
んでスクエニの他作品を見たら、仮に続編が出たとしても期待は出来ないわな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUuT7cvhr
>>45
3の楽曲絞ってないしなあ
3の楽曲絞ってないしなあ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rQQJNyOp
普通に建物建てるくらいならどの機種でも問題ない
内装までこだわった建物をマップに敷き詰めるなら性能が必要ってだけ
内装までこだわった建物をマップに敷き詰めるなら性能が必要ってだけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUuT7cvhr
体験版やりこんだ感じじゃなさそうだし、Switch版でも特に重くならんだろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkyP7tcKa
ストーリークリアまでならどの機種でも楽しめるし大抵の人に勧めれるほど楽しい
Switchで性能的に辛くなってくるのはクリア後に自分の理想の世界を作り込む場合
でも性能に不満が出るほど作り込むのは相当熱量もってゲームにハマった場合だから
その時にSteamなりPS5なりで買い直せばいい
その時買い直すのがもったいないと思うぐらいのハマり方ならSwitchで十分だと思う
ビルダーズ1はストーリーだけ楽しむと初めから割り切っているのなら買っても損は無いと思うけど
街とか作りこみたいってならやめた方がいい
Switchで性能的に辛くなってくるのはクリア後に自分の理想の世界を作り込む場合
でも性能に不満が出るほど作り込むのは相当熱量もってゲームにハマった場合だから
その時にSteamなりPS5なりで買い直せばいい
その時買い直すのがもったいないと思うぐらいのハマり方ならSwitchで十分だと思う
ビルダーズ1はストーリーだけ楽しむと初めから割り切っているのなら買っても損は無いと思うけど
街とか作りこみたいってならやめた方がいい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ifjakv/K0
町を作り込んでたらストーリー全然進まないわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxzyY9XEa
ドラクエビルダーズ2は面白い
スクエニの数少ない良作
途中で飽きがくるけど、乗り越えたらさらに楽しい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TPgf94w0
モンゾーラでさえ相当時間かかっちまったよ
いつのまにかどんどん時間が経過してく感じ
いつのまにかどんどん時間が経過してく感じ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jqc6dtjHd
それにしても昔は全然遊んだことが無かったのに
Switchになってからコエテクのゲーム沢山やってる気がするわ
Switchになってからコエテクのゲーム沢山やってる気がするわ
コメント
ゴーレムでザブザブ島蹂躙してた時くらいしかカクついた記憶ないがな
体験版の範囲で楽しいと感じたなら最後まで楽しめると思う
SwitchかSteamの二択なのにPS4をオススメしてるやつはなんなの?
なんなのって…ただのバカでしょ
戦死した兵士を埋葬するイベント後に遺体を掘り起こして記念撮影した写真が残ってた
マイクラもPS3,PS4じゃなくVitaが売れたし、こういうゲームは手軽に出来る携帯性も求められてるんだよ
高性能じゃないとできない!なんて規模の建築なんて1%以下のユーザーしかやらないものな
ラスボス戦で涙目になったな
年取るとベタベタな展開に弱くなる
去年の夏にようやくSwitch買えて同時購入したけどまだ建築続けてる
マイクラは画像が荒いのがどうしても受け入れられなくてなぁ
住民の思考ルーチンも雲泥の差だし
開拓島じゃなくからっぽ島をひたすら掘り返してるんだけど、ウチのからっぽ島には対ハーゴン教団向けに二層砲甲板で片舷30門のイオナズン砲を備えた戦列艦以下多数の艦艇が港にひしめいてるし遠目にはロシュタリア王宮っぽいのも神の目もあるで