ゼルダBOTW続編発表から早1年半、前作で下地はできてるのになんでこんな開発に時間かかってるんだ?

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
これメトロイドプライム4みたいに難航してるんじゃね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
開発内で
「前作が過大評価されすぎてて何出しても酷評されるわ」
みたいな雰囲気になってるよねこれ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjLUlKuC0

もともと他のIPと違ってコンスタントに出るゲームじゃないしな
難産の末ブレワイが産まれたって実績があるんだし5年10年とかばかなこと言わなければ気長に待つべき

あとwiiu→Switchへの切り替えの立役者だったし出すタイミングはかなり慎重になってると思うぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sAGYbjJa
ハードルが無茶苦茶高いからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dImBawWxa
>>4
まぁこれでしょうね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
2017年末の時点で青沼が「次のゼルダはもうはじまってる」
と言ってたので既に3年以上は開発している
前作はエンジンやシステムなど諸々含めて4年で開発できてるのに
それらが全て出来上がって上乗せするだけの続編に時間かかりすぎでは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTkctOuX0
時のオカリナからのムジュラの仮面
並みの完成度を求められるからなぁ、

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
しかも前作ではやってなかった
モノリスソフトと任天堂での開発者大量募集もかけてるし
開発規模も前作より格段に増やしててこんな時間かけてんだよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqFTp7Nha
今年ゼルダ35周年だから出すタイミング見計らってんでしょ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e58VElfIp
今年の年末か来年に新型Switchが発売されると仮定して、そのローンチタイトルじゃない?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGrrVgd/0
丁寧に作りこんでるだろうからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2r5hL/Yg0
ハードルは越えるためにある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6G+dn73d0
メトロイドはまじで何やってるんだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqcdaWfC0
任天堂ってゼルダは数年前に公表するよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgyPMEAv0
そんなの焦る理由がないからに決まってるでしょ
前作が未だに週数千売れてるんだから慌てる必要がない
しっかり作り込む余裕があるんだよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0

スタッフ大量募集
アートディレクター滝澤「前作を超える体験を提供するために更に力がいる」

正当進化宣言
プロデューサー青沼「広い世界を探索する楽しさを更にパワーアップさせる」

ハードル上がりまくり

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwK0dU4B0
焦んなくていーわ
やりたい事追求して欲しい
なんなら次世代機のロンチに回してくれて結構

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYkT/Bnta
まあ前作の延長と明言してる割には時間がかかってるなとは思う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxYKJMoC0
また祠ゲーにするのは流石に飽きられるだろうし
色々と難しいだろうなとは思う
祠は50個程度で大規模ダンジョンを複数ってのが理想かなぁ
あとは敵の種類を増やしてくれれば満足

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwxZbEei0
BOTWだって旧作と言う土台があったのに滅茶苦茶時間かかったやん?

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
>>23
旧作とはシステムやらエンジンやら全く違うだろ
今回は直接の続編だしエンジンやシステムは踏襲してるはずなのに時間かかりすぎ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byg6Aqog0
フィールドだけど、そのままのハイラルじゃ流石にまずいから、予想では地下世界、個人的には裏世界で広大なマップを用意してるんだと思う
あとは祠も前作は120個だしそれくらい要るわな
物量、新要素、それらを高次でまとめる
まあ時間は掛かる

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
>>24
地下世界とかいらんだろ
ずっと薄暗いだけの世界なんか探索したいか?
前作の外側に更にマップ広げてくれた方が良い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwK0dU4B0

まあ、売上から察すると

発売当初「せっかく作ったエンジンだからねー。もう一作つくって売上2倍にしたいよねー」
売上1000万達成時「思ったよりもだいぶ売れたなー。このままだと続編は急がんでよくなるなー」
売上2000万達成時「当初予定より大幅に売り上げたんで、次世代期も視野に入れて開発するか」

こんな心情の変化ぎあったやもしれん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdEF4T150
前作は致命的なバグがないのも売りだったから、冷めるバグは時間かけてでも潰して欲しい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lydzY14B0
岩田さんにあまり時間をかけるなと言われていたがやっぱり4年はかかるんだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwxZbEei0
もしかして、プレイヤー的にはBOTWの魅力だった部分が任天堂的には好ましくなくて
それを潰すのに時間がかかってるって可能性もあるのでは
プレイヤーの間ではテクニックや裏ワザとして面白がられたものが
バージョンアップ版や次回作で無くなったのは任天堂製品でもよくある

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
>>29
それなら青沼が「前作でユーザーさんに好評だった
広い世界の探索をパワーアップさせます」とか言わんだろ
ユーザーに評価されてたとこは更に引き上げてくるんじゃね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwK0dU4B0
35周年なんだから何かしらの移植かコレクションは出るだろう。そうすると需要を食い合いかねないので次回作は来年以降だな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxYKJMoC0
神トラのなんともいえない退廃感が好きなんで
3Dにしてリメイクして欲しいわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:088kLtjq0

BotW続編にしない方が良かったのに
敷居が高すぎる

ガノン倒して祠120箇所回って4神獣制覇した後のあの世界で何すんねん?って前から思ってんだが、凄いアイディアでもあるんかね?

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIR5LzI0
>>34
俺はPVのハイラル城が空飛んで宇宙を冒険するとガチで予想してるわ
宮本が押さえるとこ押さえてたら舞台が火星だろうとゼルダですみたいなこと言ってたし

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CM0RqjM60
>>80宇宙人が攻めてくるアートもあったけど、逆に攻めに行くのか…(困惑)

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMFAWnqm0
35周年で出ると思ってるのは頭ボコブリンだぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Pt6ENO0
グラフィック向上とは違って面白さの向上ってむちゃくちゃ難しいよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwK0dU4B0
>>36
botwの場合は面白さのベクトルが、オブジェクトとの干渉からくる面白さの方向に振り切っちゃってるから、さらに出来ることを足してくと、指数関数的に難易度上がりそうで調整に時間がかかりそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObVErCrg0
街増えてるんだろうなあ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdRYaxbe0
最低ハードルが100点だもんなあ。。。
満点を取っても、前作と同じじゃんってきついねえ。
さらなる発明を
いれて120点を目指さないといけない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiiuwKOK0
会社の都合で発表できないんじゃね?多分
桃鉄売れまくってるしモンハンもでるし発表するタイミングが難しいね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:088kLtjq0
100点が何の指針か分からんがメタスコア99点の時オカより2点落ちた97点のBotWの方が俺は好きだから、BotWより面白ければいいんだけど、難易度高いな
今んとこ世界観だけ流用したムジュラ方面しか思いつかん

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. psソフト延期祭りと一緒にしないでくれよな!

  2. 他会社で年間10本とか新作ゲーム出す会社ってあるっけ?という話

    • 欲を言えばファーストにはやってほしいよね
      まあMSも大量にスタジオ抱えて頑張ってるから
      頑張ってないのはロイヤリティとオン月額で食いつないでる寄生虫みたいな会社だけだけどさ

  3. 今度はオープンワールドにあまり固執しなくて、一本道ストーリーでダンジョン攻略を重視してると予想。初代→リンクみたいな。

    • 青沼「広い世界を探索する楽しさを更にパワーアップさせる」

      • まじかー。
        ブレワイのシステムで作り込まれたダンジョンって面白そうだと思ったのにな。

        • そういう成り済ましここでは通用せんぞ

          • そもそもBotW続編の情報は今の所あの初報動画のみだし
            そこで広い世界を~はコメントされて、まとめ記事内でも書かれてる
            そこで的外れな予想()とか書かれても
            記事内容読まない奴か初報動画の内容すら把握してない奴でしかないもんな

  4. E3発表でホリデー発売ぐらいは普通にあり得る
    気長に待つだけよ

  5. バグ取りはありそうだな
    ブレワイだってそこらへんのメーカーだったら死ぬほどバグ出そうだしそれより広いなら気が狂いそうなほど手間かかるだろうさ

  6. ブレワイだって発売日発表されたのはSwitchプレゼン(2017年1月)だったし、次に情報出るときはもう発売間近かもよ。

  7. RDR2「初報から10年近くリリースまでかかって、実際に出たゲームが時代遅れの代物とか言われた俺への嫌味か?」
    サイパン「ほんま、ほんま。」

  8. 世界で唯一、時間をかけてゆっくり作って欲しいシリーズだから気にしていない。

    • まず現行のブレワイがいまだに遊び続けられる代物だしね

  9. どんなに時間がかかってもゼルダは実績で黙らせてきたからな
    この程度何とも思わん
    自称伝説とかやる事は全てやったゲームの様なクソゲー連発されてたら流石に不安になるだろうがね

  10. FF7R2はこの非じゃないくらい時間かかるんだろうなぁ
    同じこと言われたらなんて答えるか考えとけよ

  11. ポリフォニーデジタルっていう無能メーカーがありましてね…

  12. 今の大作ゲームは一年半くらいじゃ続編作れんでしょ。

  13. 任天堂が映像出した割には遅いかなって思うけど
    普通に考えたらこんなもんじゃね?

  14. バグまみれのクソゲーで出されるぐらいなら納得いくまで時間かけてくれ。
    幸いSwitchは好調だから焦る必要がないしなw

  15. マップの追加とかもあるだろうし、前作出来なかった事とかも結構盛り込んでそうだよな。
    水に潜る・釣り・武器を作る・料理の多種化とか簡単に考えただけでも多いし、
    ガノンが倒れた後の復興が進んでいく感じを出す為に色々考えてるのもあるだろうしな。
    本格的に発売半年前位にならないと続報来ないんじゃないかな?

  16. ブレワイもゼルダ無双厄災も発売直前に発表だったから予想なんざ付かん。
    リークでもない限り、誰が何言ってても話半分でおk

  17. 面白いことにゼルダファンは延期しないと不安になるってことがあるw
    時オカがそうだったからなのかはわからないけど普通は延期すると不安になるけどゼルダへの信頼があるから延期していいぞってなるんだろうな

タイトルとURLをコピーしました