専門家「SIEが日本を軽視しているという認識は誤りだと分かった」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx1GJfc10

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20210206-00221219/
ソニーの決算は、多くのメディアが記事にしましたが、三つのポイントがありました。
PS5の出荷数(2020年11~12月の2カ月弱)が450万台だったこと。
PS5は製造コストが販売額を上回る「逆ザヤ」だったこと。
最後は決算の数字(特に最終利益)です。
ソニーの決算発表の数字や事実だけを見るだけでなく、もう一歩掘り下げましょう。

一つ目は、PS5の出荷数から導き出される答えとして、ソニーは「日本市場の軽視」はしてないことです。
まず「450万台」の数字は、2013年に発売されたPS4の最初の四半期(2カ月弱)の出荷数と同じです。

PS4の年内販売は「米欧」でした。ところがPS5の年内発売は「日米欧」です。
同じ出荷数なのに、日本が加わっては、欧米の“取り分”が減るわけです。本来は、日本の出荷分を考えると、
PS5の出荷数は、PS4を上回ってないといけないはずです。
発売タイミングも含めて「日本市場への配慮」だったわけですね。

「PS5がなかなか手に入らない」のは世界共通の話ですが、他国の品不足は実感しづらいところでもあり、
日本だけが極端に品不足になっているように感じるわけです。
配慮をされても実感がないと認識できないのは、「あるある」です。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mClES0Zda
物売るってレベルじゃねぇぞ!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkwfpxRYd
日本はソフトなくても売れるもんな
中国に流しやすいから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thNYh17x0
SIEは日本を軽視している
○か×か?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfmIR5VU0
>>4
どっちが正しいんだろう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XWw2AEk0
>>4
×!軽視してると思う!

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JsuJpiw0
>>4
まず○が○か✕教えれ

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XD3AEnHAa

>>4
まだ日本に配慮って言ってるな

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20210206-00221219/

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIPkfx190
お前がそう思うんならそうなんだろうな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nEHgJ940
日本軽視が誤りとする根拠が「皆が苦しんでるから!どこも品薄だから!」なのか…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwbATPtGM
さすが河村はんやで

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spayljVra
品薄でまだ需要があるのに歩留まり最悪で
全然出荷できない機会損失状態なのがドリームキャストの時と一緒のコースなだけだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvWnQ8a10
「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」なのに配慮ねえ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nUkY/b90
配慮って言うけど
ソフトが無いんだからどこの国に売っても同じなんだよ
だとすればおま値で売れる日本に売った方が幾分マシだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAiNHFr70
正確にいうなら軽視してるのは日本じゃなくて日本のファンボーイだよな
新規層が買うことは端から考慮に入れられてない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvqsHDt50
コメントでツッコミ入れられるのを恐れるチキン河村じゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMnvzFVa0
やっぱり河村で笑った

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qVcgDN70
発売3ヶ月弱でやっとPS4の初週分なのに同時発売だから軽視じゃないんだー!ってすげーな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+ItQrMz0
>>21
むしろPS4みたいに3月末に一気に30万台ロンチの方が転売ヤーに買われる率が減ったと思うわ。転売ヤーも人力なやつ多いから。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyKVgLTv0
この内容が適正だとしても入手できないユーザーにとってはただのストレスでしかないですねw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54SiIdkta
サ ブ カ ル 専 門 ラ イ タ ー

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYyaxSDM0
>>23
昔で言うところの醜聞記者ってやつだよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqoFSyfp0
急いで書いた火消し記事って感じで良いね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dec47QgO0
つまり欧米の数字は前回より落としている!
ってことでいいですかね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzX8E8O00
日本だと週販出ちゃうから割合で軽視してるのしっかりバレるんだよなぁ
過去実績からしても配分5%はどう考えても少ないし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6S+6xb70
優遇されてるのにソフトランク外
大失敗ハードじゃねえかw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laXGQe9d0

ぎゃるがん
カグラ7とかでないから

強制的に廃止
日本人差別とかだから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHyBHi/+0
日本市場は実質的には中華市場の需要も含んでるからな
ソフト売上をみるにほとんど転売屋に買われてるだろうから
配分は中華に回る分しか無く全く足りてない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W85ZThRK0

こうやって繋ぎの営業するんだね
忠誠心の高い消費者も
ソニーも

もはやココにはいないのに、、、、、
誰もいない場所で営業をするの図

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyuMMtp10
フリーライターがこんな記事掻書いたら今後のお仕事に響きそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgyH+Yfu0
供給の割合見てこの記事書いてるならこいつはアタオカ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZD2BqV200
案の定河村で草

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31ZF5CAy0
×が決定の時点で軽視してるだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKdRfS7ea
これは援護なのか…?
もっと駄目なのでは

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Yw/gwLZM

>まず「450万台」の数字は、2013年に発売されたPS4の最初の四半期(2カ月弱)の出荷数と同じです。

PS5の450万台って12月末の時点の話じゃなかったっけ?
PS4の2ヶ月弱の出荷数と同じじゃなくね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoILC13H0
また河村か

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrUhl+bD0
誰向けの記事なんだろうなコレ
1%に落ち着いたPS4より多少マシとか言われて
じゃあ買おうとはならんだろw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7CXQdow0
昔は日本先行だったからなあ
それがPS4じゃ後回しだったから
今は少しましになったというのは
間違いではない
ただ日本以外じゃのアジアじゃコンソールは売れないし
日本重視に戻ることは無いだろうね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zE2NsjLnd
まずPS4より販売国を増やしてるのにPS4と出荷数が同じ時点でおかしいと思わないんですかね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZYro0kLM
生産出荷で倉庫と工場を行ったり来たりすれば
出荷台数は増えるもんな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4pg4HRgM
そもそもPS4は後初の時点で日本軽視なんですよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XWw2AEk0

軽視してない!能力がないから手薄になっただけ!

そっちのが恥ずかしいだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTbLGXhe0
PS4の0%から、PS5で5%に増えたからって、日本軽視であることに変わりはないでしょ。

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7OThWEj0
市場規模に対する販売台数の低さへの言及は避けて
同発だから軽視してないってソニーの言い訳そのまんま言い換えただけじゃないか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzX8E8O00
>>55
つーか3か月前の言い分そのまんまなんだよな
もう台数や割合もPS4以下なの判明してんだから今更通じない理屈

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHyBHi/+0

転売屋にしか買われてないという事実が想定内なら軽視してた
想定外なら需要予測が間違っていた
どちらにせよソニーは反省すべきだがその色は無い
それどころか犬に弁護させてる

日本の消費者がPS5に失望するには十分だぞ

 

引用元

コメント

  1. 河村もalt白菜なりゆきに続いてエース安田を敵視するも勝てないアホンダラに名を連ねるのか……
    ゲハにも河村スレ出てから名無しで荒らしし始めてるし、ほんとPSに肩入れしてる連中ってバカだなあ

  2. 軽視しているのは確かに誤りだと思う
    そもそも日本を見てもいないだろう

    • むしろ任天堂があって、かつSwitchが売れる日本を憎んでるまでありそう

      • それならSwitchが発売されてる全ての国を憎んでるな
        Switchが売れてるのは日本だけじゃないからね

  3. 軽視してないなら日本のPS市場が死んでるという事になる
    PS市場が生きているのであれば日本市場の価値を見誤ってる事になる
    どっちをとっても何かを失うな

  4. 国内psソフト売れてないんだから軽視されてるって事にしといたほうが都合いいと思うけどw

  5. 450万台が再出荷分も含めた数字だと言及しない時点で読む価値も無いわ

    • 再出荷というか出戻り再生品(リファービッシュ)+生産出荷だからな

    • 工場→売れる前に大量返品→工場→出荷
      あら不思議!?2倍になっちゃった
      もちろんソニー側は再出品の具体数は把握しておらず、バレたら工場になすりつけですね

  6. 河村鳴紘 | サブカル専門ライター

    サブカル専門にしてるのに的外れなこと言う&読み間違える 失態の連続やぞ
    マジでこれで金もらっているのか?誰でもできる弁明や考えやでこれw

    • 雇い主の都合のいいように記事を書くのが仕事だからね

    • 間違いではなく、PS5が正しくないと困るので結論のために現実を歪める

      まあ、単純な間違いよりタチ悪いね

  7. ロンチ11マンは適量だった。
    それだけ。

  8. 「全世界でこの有り様だから軽視じゃないです」って、言い訳にしてもひどくない?

  9. 「日本を軽視していない」(が重視もしていない)と考えたらしっくりきた

  10. 去年末までの出荷台数が450万台で日本の割当は25万台なので割当比率は5.5%程
    年度末までの予定台数が1480万台なので、5.5%のまま推移したとして82万台前後
    年間100万台も売る予定が無いハードとか前代未聞だろ

    • 色々と読み間違えてるよ
      PS5の目標は今年度末(2021年3月)で累計760万台、来年度(2021年4月~2022年3月)はそれとは別に1480万台なので売る予定自体はあるんだ

      ただ450万台は生産出荷台数だから実際の販売台数(セルインやセルスルー)はもっと下だし上記の数値も同様になる

  11. サブカル専門家がポップカルチャー語るなよ、お門違いだ

  12. 市場規模に従って世界全体の10%ならまだしも北米の10%未満では日本軽視は間違いないだろうにね
    妙な言い訳をすればするほど論旨が通らなくなるよ

タイトルとURLをコピーしました