EA「BF6は次世代機のみ!もちろんSwitchハブ!w」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05XZJZqK0

今年のホリデーシーズンに発売のBF6が凄い模様
本来はBF新作は2年おきに出してたけど、今回はクオリティあげるために一年伸ばしたらしい
リークによると今回は128人対戦とか凄そうだな

もちろん、Switchみたいな低性能のおこちゃまハードでは遊べません

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ad3y5kT40
BFは結局マップを狭くして32人対戦だった頃のラッシュの攻め側が1番面白い
人数増やせば良いってもんじゃない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIXmLSHc0
>>3
わかる
以前のが面白かった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HeEtEGgEM
>>3
マジでコレ
でも海外だと逆なんだよな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74yYoyOba
>>3
BC2のラッシュ最高に楽しかった目標にはC4効かないとか1回ダメージ与えると10秒以上クールタイムないと次ダメージ与えられないとかあればさらに良かった
いつの間にかBFはコンクエゲームになってしまって残念

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PFG/RS7p
>>58
BC2は伏せが無い分芋る奴少なくてテンポ良かった

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2ExGMzmp
毎回そうなんだがBFシリーズがCOD新作の発売時期にぶつける理由って何なん?
発売時期をズラせばいいのに

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyBcek0ua
>>5
昔はゲーム性が違いすぎて好む層が被らなかったから
ここ10年くらいBFならではの色が薄まって迷走してるけどな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNiYAMBH0
2回連続失敗のbf
どうせ次もダメだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LC+um3WC0
どのシリーズでも6って駄作の印象がある

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+xaHFEdH
2月なのに年末まで希望がないのか…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3CSG9QvM
BF6はBF4ぐらいの近未来にしてくれよ
もう懐古思想はいらん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmGl3kYP0
bf6にポリコレ要素が一ミリでも入ってたら買わないつもり

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gh4sHH1Q0
FPSというニッチな客層を似たようなゲームで取り合う必要があるから大変だよな。
MoHみたいにならなきゃいいけど。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyBcek0ua
とりあえず指差しスポットは復活させろよ
クランゲーなんてやりたくないんだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAvWE+6k0
そらシューターで100人同時対戦とかスイッチには無理でしょ
テトリスとかマリオで我慢するしかない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMppBV1b0
これでSwitchランキング化阻止できる?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:me9byZ0y0
とりあえず近代戦でC4バギーと地雷バギーできればいいわ4辺りの動作が1番好きだった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ad3y5kT40
マップの片隅でラジコンを出してそれに乗って遊んでたら敵もラジコンを出して乗って遊びだすとか
無双する敵戦車を止める為に爆弾積んだバギーでカミカゼ特攻とか
こういうのがやりたいのに正反対の方向に行ってしまったな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+uSU5BX0
>>26
その辺を評価され始めて4でガッチリとユーザー層を確立したのにハードラインで全て捨てたからな
そこからずーっと暗黒期www
浦安並みにヒャッハー!してるのがBFの特徴だったのに

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pbneQDQd
時代はガルパンができるbf1942

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM9G8Xwx0
バトロワがマンネリになってきてるし
人数増やす方向じゃなく絞ってバランスしっかり取った方が生き残れそう
このシリーズ自体最早空気だし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAvWE+6k0
codとかスイッチに見向きもしてないのに毎度バカ売れしてるしな
マシンパワー使うゲームはスイッチ以外
ボードゲームとかライト向けはスイッチで完璧に住み分け出来てる
桃鉄はスイッチ独占で売れてるし、信者はそれで満足でしょ
他のユーザーはやりたくてもやれないし誇らしい事じゃないか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDyyumut0
BFはFPS苦手な自分でも唯一そこそこの結果を残せるFPSだわ
ウチのPC(i5、1660s)でも動くといいな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePA0By2Ka
Battlefieldで一番面白かったのは3のクロースクウォーター
つまりそう言う事

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePA0By2Ka
APEXもあるしEA的には死んでも困らないでしょ
またポリコレ世界大戦なら買わずに無視する

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsZOFJCU0
サバゲーも人数が多ければ楽しいけど多すぎるとなんかグダるんだよなぁ~
なんか窮屈になるし
テレビゲームもそうなるんじゃないのかな?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhJxk98l0
BFなんて突撃してゴミみたいに死にまくってリスポンしまくって人的資源消費するゲームでいいんだよ
誰がプロゲーマー様の調整受け入れろとか言ったよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePA0By2Ka
医薬品箱や弾薬箱撒きながら戦線維持が楽しいんだよ
プローゲーマーなんてお呼びじゃないんだよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ0+o29T0
この状態で次世代機のみとか、よほど低予算で作らんと回収不能じゃ無いか?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYXBGgqG0
>>52
大丈夫2000万は安定して売れる
だってBFだよ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZK/+/t6p0
BF2MCからBC~3→4までが一番遊んだなあ
フロントラインFoWとかもめちゃハマったわ
PSだとMAGも良かったね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WR5zojMr
そもそもラッシュって32人だろ
無理やりメトロとかで64人で稼働してたけどあれクソゲーだったわ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WR5zojMr
いつのまにかって基本的にBFはコンクエゲーだが
コンクエなかったらそもそもBFなんかやらなかったし

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHybU0wj0
2142が好きです・・・

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePA0By2Ka
伏せ動作は戦争モノには欲しい要素だけどね→機銃伏せ撃ち
問題は芋砂かな

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ad3y5kT40
コンクエから始まったのは事実だけどCSに合わせて作った独自ルールのラッシュがコンクエより面白くなってたからな
でも人数やマップの拡大路線とラッシュは致命的に食い合わせが悪かった

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgRFbBcV0
スポットさせろ
ビークルを残弾制にするな
味方の援護兵から弾毟り取らせろ
要求はこれだけなのにそれすら満足に出来ないDICEとかいうアホ開発

 

引用元

コメント

  1. せめて出て評価固まってからから言ってくれないかな
    発売前だけ神ゲーはフォトリアル(笑)独占なのか?

    • ゼルダ無双…


  2. あぁうん…売れるといいね…

  3. Switchに出ない事だけが心の拠り所になってんの草
    少しはゲームに期待しろよ

  4. ソウデスネ

  5. いくら最近のBFがシリーズ危機のクソゲーだからってかわいそうだろ

  6. この手のゲーム(特に歴史上の戦争モチーフ)では
    普通に戦争ごっこがしたいだけなのに
    バカのせいでその需要すら満たせなくなったのホントヒデ

  7. なんなんだろう
    スイッチに言及してなかったとしてもそのゲームを楽しみにしてる気持ちが一切感じ取れない

  8. どうせ次もしょうもねぇポリコレ茶番劇に付き合わされ
    ゲーム自体は5同様の退屈な手抜きクソゲーになるのが容易に予測できる

  9. スレ立てた馬鹿とそのお仲間以外はちゃんとそのゲームの話をしているといういつもの光景。

  10. AAAタイトル作ってるメーカーって、自分とこの主力タイトルの新作が無くても
    世界で売れてるSwitchを見てどう思ってるんだろうw

    • 何処かの監督みたいにライトユーザーしねと思ってるんじゃないか

    • カイガイでもグラグラ言うだけのキモオタ向けに作ってたら要求される水準が上がり続けて手が付けられず引くに引けない地獄になってるからな、今更グラ落してゲーム性にシフトしようにもグラゲェジのネガキャンで潰れるしそもそもそんなセンス磨いてきてないから出来ない。

      日本のオンギメーカーと実はあまり変わらないのよ。

  11. 日本語喋っとるこいつらは買わなそうやな。

  12. PC以外で遊ぶキチガイおる?

    • エロゲ―とか好きそう

  13. 洋ゲーは一番人口多いPC一択(買うとは言ってない

  14. ファンボーイはPS5版がちゃんと128人プレイで動くかどうか心配をしたほうがいいと思うんだけど

    ああ、ファンボーイはマトモに動こうが動くまいが買わないから関係ないんだったか

  15. 性能で言えばPC一択なんだろうが
    PCにはチーターって言うガイジがいるから
    一概にPCとも言えないのがなんとも……

  16. APEXですら1ゲームが長いのに100人超えのゲームってやる人居るんだろうか。

タイトルとURLをコピーしました