成人しても任天堂のゲームを卒業できない奴にありがちなこと

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuyP+vitd
書いてけ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6WBh8or0
本物を知らないから子供向けのコンテンツで満足してる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfUCrITK0
精神構造が幼稚
自分の問題を周囲や社会の責任にしがち

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS3jTaIf0
カービィ好きはヤバいと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtPq5x+80
サードゲーがレベル低すぎて楽しめないのはありがち

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuyP+vitd
自己肯定感の低さを任天堂信者であるというプライドとアイデンティティによって埋め合わせている

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjRbT0l6a
厨二病を親の仇のように毛嫌いする

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCdVs0a50
そもそも、子供っぽい趣味からの卒業って発想が昭和の古臭い価値観丸出しなことに気づけよ。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RATRNaKm0
>>13
いや常識的な感覚だろそれ
だからいつまで経っても出世できないんだよカス

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jH/hjA100
>>16
じゃゲー厶自体から卒業しとけよな。
おもちゃに5万とか出さないよね。

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkP7KMKV0
>>16
中学生じゃねえんだからゲームに大人子供とかあると思ってんじゃねえよ
どんだけ精神年齢低かったらそんな意識持ち続けられるんだよ
高校までで卒業しとけ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eOP6aFX0
>>16
キミは大人らしく
ゴルフとか盆栽とか酒とか競馬とか
そういう趣味に行けばいいじゃん
ゲームなんか断ち切って一生関わらないことをお勧めするよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmIN1jI40
アニメゲームが希望の星とはPSは大人だなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtPq5x+80
ダークソウルみたいなひたすらチャンバラさせる内容うっすいゲームが時オカの10数年後に持て囃されてるのとか任天堂信者からしたら失笑ものだと思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfUCrITK0
FPSやTPSは全て「内容が同じ戦争ゲー・人殺しゲー」という次元でしか捉えられない

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i33zcvk7M

>>17
これあるわ
普段触れてるものが幼稚なのか、血やリアルな描写がなされているとそれらが全て同じものに見えてしまう様子

あとはヒーローと悪者にしっかり分かれてないと話がよく理解が出来ない
理解のキャパが狭い

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tn9KLoIlM
>>72
そんなん表現が同じならジャンル問わず嫌だろうに
相変わらず糖質のような反応するんやな…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrGDlt8V0
出世とか精神障害とか発想が攻撃的
全部ゲーマー様()が遊んでるゲームの影響だろね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuyP+vitd
DL版を憎んでその存在を矮小化しようとする

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhS5Ogwe0

成人したらプレステとSONYから卒業だろ

SONYのステマと噓と不誠実を看破出来ない奴は歳だけ重ねたこどおじだからねw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfUCrITK0
「スペックとゲームの面白さは無関係」
と叫んで桁違いに低性能なスイッチを擁護しつつ、
スイッチハブのマルチタイトルでは髪の毛一本の差に着目して「ハイエンドPC一択論」を展開

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjcydQPp0
嫁と子供がいる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQ+MgI7Fd
まぁ銃バンバン撃つような子供に人気のゲームに飽きたんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjcydQPp0
ゲームはいくつもある趣味の1つ、もしくはただの息抜き暇つぶし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/10Q/e20
そういや今桃鉄の新CM頻繁に流れてるけど
出てる人の桃鉄歴も出てるな
スレ立てた奴はああいうの見てもイライラするのかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRhVBEGma

桃鉄(教育)、リングフィット(運動)、あつ森(SNS)

もうSwitchの普及でゲームの概念が変わってるぞ
ゲームに負のイメージはない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNO3q04Oa
自分の子供と楽しくゲームしてる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i33zcvk7M
実家暮らし
低収入
自分用のテレビを持ってない
そもそも自分の部屋が無い
コロコロコミックを今も読んでる
寝転んだままゲームをしたい
洋ドラマや洋画の内容がよく理解できない
太ってる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRhVBEGma
任天堂ゲームを卒業するって、スマホを卒業するってぐらい意味不明なことだぞ
今後は任天堂Switchはインフラ扱いされる
スマホやタブレットと同じような普及品になる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyvX2UGn0
任天堂からPSに移りそのまま順当にゲームを卒業し家庭を持ってまた任天堂に戻っていく

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRhVBEGma

低価格スペック(PS3.5ぐらいはある)とバカにされてるけど
マリカーなんてフルHD60fpsだし、あつ森もめちゃくちゃ画質が綺麗
要するにマシンパワーに頼らないソフト制作がここに来て成功してる
モンハンライズだってSwitch向けに開発したことで綺麗なグラフィックは実現できてる

何より携帯機が一番の武器なのがSwitch
タブレットやスマホ感覚でゲーム出来るのは強すぎる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23ljYjRT0
真の大人はやっぱ人殺しゲームだよな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/10Q/e20
むしろその手のグロいのって中高生の子供の頃のほうが喜んでやってたような
大人になるとリアルでも虫とか血が苦手になるからなあ
日常で怪我することも虫捕まえることも無くなるから

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAkozFltp
忙しくてあんまりゲームはしない
ソフト持て余し気味
そこそこの収入でミニバン乗ってる。休日は嫁や子どもとイオンに行く

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N80mZ2qKa
ゲームが上手い

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvQ/f/rS0
なんか幼稚なロープレやってる

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvQ/f/rS0
自分が下手なだけなのにクソゲーとか文句を言う

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイが嫌われる理由

  2. だいたいファンボの自己紹介だなこれ

  3. こんなスレで恨み言吐きちらしてるから世帯年収150万以下なんだよ

  4. 任天堂をソニーにおきかえると凄くよくわかりますね。

  5. ゲーム自体を子供の趣味だと言うならまだわかるけど、全年齢対象のゲーム=子ども向け、中高生が好むようなゲーム=大人向けだと思い込んでるのが滑稽極まってる

  6. 「成人しても『任天堂』のゲームを卒業できない奴にありがちなこと」という考え方してる時点でまともな成人ではない。
    他人の趣味に対してとやかく言ってマウント取ってくる方が幼稚だよ。

  7. >FPSやTPSは全て「内容が同じ戦争ゲー・人殺しゲー」という次元でしか捉えられない

    GKがマリオやゼルダなんかの任天堂はシリーズはどれも同じって言ってるのと何が違うねん
    またGKが自分らが言われて悔しかったシリーズ追加かよ

  8. いいからソフト買ってやれよファンボーイズ

  9. >精神構造が幼稚
    >自分の問題を周囲や社会の責任にしがち

    これまんまPS信者のことじゃん。
    ”PSが売れないのは日本が悪い~”ってヤツ。
    宗教や文学作品の逸話で言うなら、山が動かないことに文句を言ったり駄々をこねてるヤツ、それがPS信者

  10. 鏡見ながら書いた作文はもう見飽きたよ
    行動パターンがほとんど無いのが異様だわコイツら

  11. ファンボーイが言われて悔しかった事ばっかだな

  12. 縁の切れない友達が居る
    割と気軽に遊びの輪に飛び込む
    広範囲の人間と話を合わせる事が出来る

    ここら辺は結構ありがち

  13. そういうとこだぞ
    PSユーザーってだけで避けられる存在になってるのも、PSソフトが全然買われなくなったのも、メーカーユーザー問わずキチガイばかりだと思われてるのも

    そういうとこだぞ

    • ネット限定とはいえ一般人がどん引きするようなことばっか撒き散らしてるんだからそりゃ基地外しか残らなくなるのも必然よね。
      ソニーがどんだけ上部だけとはいえイメージアップ図ってもこいつらの存在で差し引き大マイナスという。

  14. そうやって高尚ぶった選民思想を持った娯楽作品は衰退する
    純文学だの芸術映画だのと同じ道を辿ってる

    • 違うのは依って立つ筈の高尚な何かは存在しないという事
      あるのは中途半端な性能のハードと他所でも遊べるようなソフト、数十年前に賞味期限の切れてるソニーブランドだけ
      根拠のない選民思想という意味で前代未聞だろう

  15. 人殺しから卒業できない優越感おじさんって討伐対象だと思いますね

  16. 任天堂のせいでPSや自分たちが不遇なわけじゃないのにな
    とんだとばっちりだよ

  17. ゲーム辞めて他のことに熱中しても結局は快楽を求めてるだけだぞ
    ゲームは虚像って言うけど会社も学校も社会も結局は幻想みたいなもんだぞ

  18. さすがファンボーイは幼稚さに対する造詣が深いな

    幼稚な精神構造歴が50年近いだけあるわ

  19. 特定メーカーのゲームだけ卒業ってあるのか?なんとなくやらなくなってゲーム自体しなくなった、ならあるけど。

    • 愛想をつかしたメーカーとか開発なら何社かあるな…
      卒業じゃなくてそもそも忌避してる会社もあるけど

  20. 俺の場合は子どもの頃プレステ大好きだったんだけどおっさんになったら新しいゲームに順応しきれなくなってきて簡単に出来るSwitchとかの方が丁度よくなってきた

  21. 大人ぶった中学生みたいなメンタルだな

  22. 家庭を持ってないんだな

  23. ·嫁や子供の前でプレイできるか、あるいは一緒にプレイできるか
    というポイントをクリアしているゲームが多い傾向にあるのが任天堂のソフトの特徴。
    家庭持ってるか、もしくは持とうと思って努力してなけりゃこれの強みは理解の前に認識ができない

  24. やけに具体的なの草

  25. >kwNTU2MTYs-A

    また一人で頑張ってんの?

  26. 構うなベアード案件

  27. ファンボはいいから年齢だけじゃなくて精神的にも大人になれよ

  28. インディゲームを
    面白さで評価するのがスイッチユーザー
    低スペだからと切り捨てるのがPSユーザー

  29. 他人に当たり散らさないと生きてけないんだな

  30. 見た目は大人頭脳は子供!!
    わしは47だがポケモンも妖怪ウォッチも楽しめるで。

  31. そもそも論として、初代プレステ時代には任天堂ハードを卒業してPSハードに行ったってのが間違い
    初代プレステがカジュアルゲーム揃えてそれが子供とか女性にもうけて売れたってのが本当
    トロとかサルとかぼく夏とかみんゴルとか捨てた時点で、PSの終演は約束されていた

  32. 北米じゃCoDは女子供がやるゲームだぞ

  33. 事実じゃん…
    やっぱりこの年で任天堂ファンとか精神異常だったか…
    真実を突き付けられて言い訳も思いつかない…

    • お前がなんか危害加えられたのか?気に食わないからと異常者ってレッテル貼りというのは著しく不快な人間だね、あんた

タイトルとURLをコピーしました