【朗報】Switch『蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環』2022年発売決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsv4jUC20

Azure Striker GUNVOLT 3 / 蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環 – Development Update
https://www.youtube.com/watch?v=-1i1GYafV54

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsv4jUC20

ブラスターマスターゼロ3も発表!
2021年7月29日発売決定!

https://www.youtube.com/watch?v=rzNg1elOvlU

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+EDWIYZ0
>>5
こっちは結ばれてるだけマシだわな
ガンボルくんハッピーエンドください

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lk6+Yzp0
>>5
マジかよ
やったぜ!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EilLMP550
>>5
元々レゲーのリメイクだったのに続いてるなー

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwU5qPoX0

ガンヴォルトはストーリーが全体的に暗いのがなぁ・・・

>>5
マジかw
むしろガンヴォルトより嬉しい
2も面白かった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET3P6/XBa
稲船さん元気そうでよかった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsv4jUC20

公式もきてる
日本でも2022年確定
blank

http://gunvolt.com/GV3/

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFdxIFvI0
NTRエンドからのハッピーエンド頼むぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+EDWIYZ0
>>12
生きてりゃマシかなと思いきや末路があれだし
ガンボルくんの世界でハッピーになるにはどうしたらいいんだ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFdxIFvI0
>>25
2でNTRで済んだかと思えばイクスでパワポケ脳みそバッドエンドみたいな扱い受けたから3ではきっともっと酷い扱い受けるんだろうな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET3P6/XBa
任天堂ハードで育った社員が多い(インタビュー談)インティクリエイツだから、ガンヴォルトは任天堂ハード優先になるんだろうねw
ブラスターマスターはサンソフトの意向もあるからマルチと

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRWyuYhb0
バッドエンドばっかりだからウンザリだわ
ここの開発の趣味か知らんが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zLSrFrm0
ブラスターマスターゼロ3も出るやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET3P6/XBa

――『蒼き雷霆 ガンヴォルト』は3DSから始まったシリーズですが、今回も新作は任天堂のハードに向けてリリースされていくのでしょうか。

會津:そうですね。そのことについての最も大きな理由は、弊社の中では任天堂さんのゲームが好きなスタッフが多いということがあります。
例えばスマートフォンのゲームを作ろうと思えば、どこにもライセンスを受けずに作って販売することはできますが、各社さんのライセンスを受けて各ハードで出すというのはそれなりにカロリーがかかることです。
どのハードでも出すというのは当時は難しかったのですが、今は『ガンヴォルト』をたくさん遊んでいただいたおかげで、色々なハードで出せるようにはなりました。

ただ、やっぱりそれほどカロリーを使わずに出すとなると、やはりプラットフォームを絞らなければならなくなります。
大手であればマルチプラットフォームで出せますが、弊社みたいな小さい会社ではなかなかマルチプラットフォームで出すことはできません。
じゃあプラットフォームを絞りましょうとなった時に、任天堂のハードで育ってきたスタッフが多いわけですから、任天堂さんのハードに絞りましょうとなります。

『蒼き雷霆 ガンヴォルト』の時は弊社は3DSのゲームばかり下請けで作っていましたからノウハウは溜まっていたのもありますし、うちが3DSで出したゲームを見てうちで作りたいと感じて弊社に入って来るスタッフが多いわけですから。
そうやって3DSが好きな人が増えていってしまうので、どんどん濃くなって行くわけです(笑)
Switchでアクションゲームを作っている会社だから、ニンテンドースイッチでアクションゲームを作りたいですって入ってくると、じゃあ作りましょうかとなります。
作っている人達も人ですから、自分たちの好みがあるので、自分達が買って遊んだものと作るものが自然と同じになると思います。
http://www.gamespark.jp/article/2018/05/20/80908.html

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xjh1P2eN0
>>17
素直でよろしいw
好きこそ最大のモチベーションだからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmrEiDxo0
>>17
悪く言うつもりは無いんだが
オンギマンとの違いは何だろうな?
特定のプラットフォームが好きでそれに向けてゲーム開発してるって点では同じ筈なんだけど
意識高い感じっていうの?痛々しい感じが無い。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xjh1P2eN0
>>28
恩義とか大人の事情じゃなくて純粋に「好き」が理由だからだと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+EDWIYZ0
>>28
コードに繋がれた女の子がさいこーにキュート!
ってのが規制されないからじゃないか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdRP0tTQd
>>28
プロ意識ちゃうかな?発売後の評価どうあれイナシップはシステムとか自信満々で説明して俺もやってみて面白いから間違いないから!ってまず触れさせようやってみたいって思わせよう的な流れにもって行くし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUT0ymYa0
イナフキンの生存を確認

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQp5Da2j0
いいねぇ楽しみに待ってる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDr6M4ov0
ロックマンだなw
稲船にはPS5でSOUL SACRIFICEを出してくれないかな あれは売れる可能性を秘めているゲームだ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2c4/np05a
>>20
SIEが認めないだろうな
Bloodborneの世界1000万本でも「売れないタイトル」として切り捨てたから

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsv4jUC20
ガンヴォルト鎖環(ギブス)
海外だとガンヴォルト3
つまりナンバリング新作です

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUT0ymYa0
ロックマンXに寄せてきたなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5YxLkIl0
インティのゲームってなんかこう上手く言えないけどスカスカな感じなんだよな
カプコンのどしっとした感じとは対極というか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+EDWIYZ0
クリアだけなら超簡単
縛って縛って耐えて耐えてご褒美のバッドエンドを見る
それがインティ
でもブラマスだけは正統派なんだよなぁ
ガンボルくんだけどうしてこんな糞みたいな人生歩んでるんだよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwU5qPoX0
>>37
ガンボルもブラマスみたいな王道展開で良いんだがなぁ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EPRuujhd
名前は時々聞くけど面白いの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EilLMP550
>>40
ロックマンZ楽しめる人なら楽しめると思う。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zLSrFrm0
ガンヴォルトは3DSでは遊んでたけどスイッチでは移植も外伝も触ってないわ
ブラスターマスターゼロのほうが好み

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owDxb0SS0
後発でPS4やSteamに出るのは確定してるようなもんだろ
PS4版ストライカーパックや、Steam版ガンヴォルト爪(二作目)をリリースしたのはどう考えても下地作りだし

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xjh1P2eN0
>>48
イクスとなXboxOne版も出てる
でも先に遊べるのは任天堂ユーザーなんだよね
インティクリエイツが任天堂好きだから

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kecxapD0
>>48
2022年だとPSはどうかなあ
Switchで2022だと、他機種はさらに先だろうし

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzsr2DJv0
switchで先に遊んで
気長にsteam待つかな

 

引用元

コメント

  1. 恩義マンは上司の好みの押し付け
    インティは開発スタッフの総意
    全然違うが?
    〜のハードで売れたと言うと怒られたり不機嫌になるようなクソ環境でもないぞ?
    しかもインティはマルチにしてもSwitchが一番売れたと公開もしてる
    実績に沿った当然の計画

  2. 淫帝好きだから頑張ってほしいわ

  3. この前こっそりでたPS4版ガンヴィルトのパッケージ版が爆死したばかりだろ
    下地もクソもあるかよ

  4. ガンヴォルトあれがバットENDとか言われても?だわ
    ハッピーではないけどバッドって言われるとそんなの無印のノーマルエンドだけやろ

    このコメントへの返信(1)
  5. それは流石に感覚が麻痺してるだろ…良し悪しの問題でなく十分暗いわ

    このコメントへの返信(1)
  6. いや暗いのはわかるよ絶対に何か失ってるしけどバッドってのは正直違うと思うんよ

    このコメントへの返信(1)
  7. ごめん、私からしたらその感覚こそ?という気持ちにしかなれなかったわ

    このコメントへの返信(1)
  8. まぁガンヴォルトって1ノーマル以外はバッドではないわな
    毎回最悪の状況からは脱せられているし、爪もGVから見りゃ離れ離れにはなったけど
    シアンが普通の人間に戻って人並み以上の家庭で暮らせるようになって、幸せにすることはできたわけだし

    見ているほうは辛いけど

  9. インティのドットセンスは好きだし、ゼロやゼクスシリーズは勿論
    ブラスターマスターや8bit風のブラッドステイン等、
    外からチェック入りながら作るゲームは割と良い仕事するけど、
    自社オリジナルは尽くどうしようもないのはもうちょっとどうにかならんもんかな。
    ドラゴン・マークト・フォー・デスなんか物凄い頻度で修正、
    追加アプデでシナリオ追加を何回しても結局酷いの一言しか出ん出来だったし。

  10. 横から失礼。
    プレイヤー側から見ればGVとシアンが離れてバッドエンドに見えるかも知れないが、爪のGVとシアンの関係で考えると妥協EDだ。
    優しいGVは直接言葉にしてないからプレイヤーには分かりづらいけど、GVはシアンと一緒になったせいで精神が磨耗している(感情共有のせいで誰かと楽しく話しているのにシアンの焦りを感じてしまったり、トラウマ的存在が常に一緒にいるせいでシアンが殺された時の悪夢を何度も見ている)
    シアン視点で考えても最悪だ。自身が上記のことでGVの足枷になり、解決方法もない。爪のGVとシアンの関係では事実上詰んでた。

  11. 「今度飲みに行きましょう」でPSへの思いに応えてる連中と比較するのもどうかと思うわ。

タイトルとURLをコピーしました