1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDQDdmRSd
まさか中高生じゃないのにやる奴は居ないよな..?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIPLscscd
PSは40~50代向けのアダルト機やからな、しゃあない
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2f6hQe+jdPi
>>5
40~50代はむしろSwitchだろ?ガッツリ据え置きは疲れて手軽に出来る携帯機にもなるし。懐古厨も多そうだし。
40~50代はむしろSwitchだろ?ガッツリ据え置きは疲れて手軽に出来る携帯機にもなるし。懐古厨も多そうだし。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlLvFScT0
あぁ…高校生対象の統計がニンテンドーで埋まってた件で今も頭沸騰してんのだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH32c0IHM
CMはどう見ても社会人じゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REX44sOi0
んー開発を計画…?
この時期で計画なのか?
株主総会 カプコン(2020.06.17)
株主からの質問(2名)
Q、ニンテンドースイッチでモンスターワールドを出さないか?
A、予定なし
Q、PSPの時にあったような、中高生が楽しめるモンハンを出してほしい。
A、中高生向けモンスターハンターは開発を計画している
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV1/pUDrp
>>9
MHライズが発表されたのは、いつ頃だっけ?
MHライズが発表されたのは、いつ頃だっけ?
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbcmmIxt0Pi
>>9
「中高生向けって事は絶対にスマホ!」
ってのもあったな
100レスalt爺さん筆頭にKPD共が散々わめいてたの覚えてるわw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YineRKp+0
いい歳して趣味でマウント取りとか恥ずかしくないんか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNF/UUlF0
ストーリーズ2のことだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoSeGz/md
宗教でライズ出来ないとかマジ哀れ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZ+HO3kzp
でも明らかにワールドと比べると子供も意識した作りだよな ワールドはウィッチャーとかFFみたいなおっさんゲーとコラボもした
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoSeGz/md
FFがオッサンゲー?
厨二病の代表格なFFが?
厨二病の代表格なFFが?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUnRGppu0
>>24
青春時代にやったゲームの続編はオッサンになっても格別なんやで
青春時代にやったゲームの続編はオッサンになっても格別なんやで
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoSeGz/mdPi
>>27
心は子供かw
心は子供かw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZ+HO3kzp
>>24
今の中高生でFF買ってる人は少ないと思うけど
今の中高生でFF買ってる人は少ないと思うけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEXF9cVD0Pi
>>30
今の30代より下はFFなんてそもそも知らないよ
PS全盛期って18年前までの話で、その頃に小学生だったらもうFFなんて触れる機会がない
その後に来たのがモンハンブームだからそっちにはハマっただろうが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6E7jF6MxM
ライズは最低でもワールドの売り上げ超えないとやばい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF0IUs0Z0Pi
まあさすがにワールドよりは売れないやろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b/lwsdw0Pi
ワールドとか部外者じゃわからない歪な売れ方してるから無視していいよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlQ39X1xdPi
まぁ中高生はSwitchよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hN4MlGU80Pi
CMはどう見ても社会人なんだが?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85pvO2tjaPi
鬼滅だって「少年」ジャンプ原作やん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoSeGz/mdPi
つうかライズは子供向けどころか今時の子供をおいてけぼりなくらいに操作が複雑になってるわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6Thxf4k0Pi
子供は複雑でもそういうものとして受け入れて使いこなすよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wn9oHWTI0Pi
CMがどうこう言ってる奴いるが
ポケモン赤緑のCMだって大人だろ
だがやってるのはガキだ
ポケモン赤緑のCMだって大人だろ
だがやってるのはガキだ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQWiomK+0Pi
そこまで年齢を刻む意味がわからん
じゃあワールドは誰向けだよw
じゃあワールドは誰向けだよw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMRixJbkdPi
ワールドより大人向けにしてるのに中高生がターゲットなのか、ワールドはPSユーザー向けに小学生レベルの人向けだったのでは?w
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5H/KzIZaPi
こどおじ「やはりゲームはオトナ向けに限りますなぁ!!」
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCBPwIHx0Pi
まあカプコンは10代にも売れて欲しいと思ってるよ
そこに売れないと先細るのは痛感してるハズ
そこに売れないと先細るのは痛感してるハズ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7WzrSNcuMPi
>>63
国内で400万本売れてたFFがミリオンすら売れなくなったのはそういうとこだからな
もう30代以上かつ家庭がないおっさんゲーマしかやれないゲームになってしまった
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZijjsYRdPi
認知が歪んでるとほんと毎日辛いだろうなw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ec7Vj4C80Pi
今までリアルイベントでは老若男女いたユーザーがワールドになったらおっさんばかりになってたなw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsLCgQ7M0Pi
売れないといいね
ネガキャンがんばって
ネガキャンがんばって
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viQUFkqm0Pi
カプコン「中高生向けに作ったとして幅広い層が楽しめないものわざわざ作るわけねーだろカス」
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWxkJhkhdPi
ワールドはCMからしておっさん向け狙いだったことが明白やん
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0WgzbgvdPi
大人向けのPS5版バランワンダーワールドと同じ発売日だし大人の本気を見せてくれるんだよな?w
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xEL9RbMdPi
そもそもモンハンというIPそのものが若年層に爆発的に人気になったとこからブームになってる
ライズが中高生をターゲットにしてるならそれは「正統派モンスターハンター」だよ
ライズが中高生をターゲットにしてるならそれは「正統派モンスターハンター」だよ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBBiMDQC0Pi
そりゃトップが任天堂をお子ちゃま向け扱いしたハードの末路がこどおじ専用機という暗澹たる末路なんだから
未来ある子供たちの新規ファン層の獲得は大事に決まってるやろ
未来ある子供たちの新規ファン層の獲得は大事に決まってるやろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ec7Vj4C80Pi
特殊じゃなく一般的なランキングでクリスマスにギャルゲーが1位になるのがpsのメインユーザーだからな
配偶者も見つけられず世代交代ができない先細り確定路線から脱却したいだろうな
配偶者も見つけられず世代交代ができない先細り確定路線から脱却したいだろうな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uI4td9wcaPi
中高生向けが煽りに使われる時代になるとはな
おっさん向けハードはほんとつれーわ
おっさん向けハードはほんとつれーわ
コメント
ワールドのCMって山田のキチ顔とキチ演技以外、印象がほんと無い
昔は
任天堂ハードは小学生まで
中高校生はPS!
と声高々に連呼してたんだけどなw
そしてPSは中高年(独身)ハードとなり
任天堂は相変わらず全年齢向け
去年6月に開発を計画していて今月発売とかスピード神か
開発自体はワールドと並行や。なんならXX開発終了後にはもう始めてる
ただ株主総会といえど未発表のモノを作ってますなんて口がハゲても言えんからな
計画してますで濁すのは普通のことや
こういうガキゲーガキゲーオトナオトナに背中からマシンガンぶち込んだのがご本尊SIE様のキッズの星プロジェクトと思うとSIEとファンボの確執の深さが伺える
そのマシンガンは早々にジャムって逝ったが撃たれた方は痛覚を無くしたゾンビと化して歩き回ってるから邪魔で仕方がない
今日もPSおじさんの怨嗟の声はゲハにこだまするのであった (人生おわり)
中高年は静止画だけが自慢のクソゲーでもやってろってかw
それで良いんじゃないかい
子供と言うか新規獲得を疎かにしたのが今のPSだしね
大人向けのワールドはどうなりましたか?
アイスボーンで1000万人が辞めました
新しい世代を取り込まないと先がないってのは、普通の感性を持ってれば
当然気づくことだからね。
switchに出すってことはそういうことよ。
そもそも中高生向けって言い出したのは株主で公式はそんなこと一言も言っていないんだが
そろそろ30代をガキ扱いしだす頃合い
体験版でクリアできないレベルのもんだしといて中高年向け?寝言は寝て言え!
じゃあお前は夢から送信してるんだなそのコメw
すまん、熟練すら読めない小学生以下が対象ではないんや
子供向けだから大人も遊べるんだろうが
全年齢とはそういう事だ
これから少子化が進む!ガキゲーしか作れない任天堂はオワコン!!ともう5年以上聞かされてる気がするんだが自称大人向けゲームが出てるPSがずっと右肩下がりなのはなんで?大人は間違いなく年々増えていくのにどうして?
そりゃあ人は年を重ねるごとに段々ゲームをやらなくなっていくからね これは統計的な問題で止められるものじゃない
だからキッズ層やファミリー層にアプローチして世代交代をして行く必要がある
少子化を言い訳に「大人向け」に逃げたPSと愚直に子供向け・全年齢向けを作り続けた任天堂との違い
日本でオッサン向けに作ったものは基本面白くないので中高生向けにしてくれていいよ
本スレ>>25
>ライズは最低でもワールドの売り上げ超えないとやばい
スイッチ単品でマルチの売り上げ超えられたら悲惨なのはワールドの方になるけどね
国内で200万、海外でも200万も売れればPS4版と並ぶ位じゃないかな
「中高生じゃないのにやるやつはおらんよな…?」
もちろんやるけど何か問題でも?ガキがガキが言いたいならどうぞどうぞ。
そういう事にして必死にプレイ出来ない理由にしてるだけでしょ
きっとPC版でたらスイッチ版は~とか言い出すよ
中高生向けって要するに新規層にアプローチできるってことやろ
初めてモンハン触れる人も楽しめるものにしますよってことだよ
今の中高生なら確かに多くが新規層だろうが、株主総会で指摘された中高生というのは以前は対象として居たのにワールドで抜け落ちた層だと思うが
ポータブル3rdは中高生狙いのために3から思いっきり難易度下げた(具体的には3で初心者の壁になってたボルボロスとウラガンキンに冗談みたいな弱体化補正かけた)の知らないの?
なんだよ、妄想でスレ立てんな
最近、俺は大人だ!お前はどうだ?w 系スレしかたたんな。(心が)大人なら、俺は大人だとか言わん定期。
自分ところにゲームが出ないからって2週間後に楽しそうなゲームが出る相手にマウント取る人は大人ではねえわな。