1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+0vr0Ojd
https://news.yahoo.co.jp/articles/f968efd138a7783e615281aea62b2e33b16357c3
『モンスターハンターライズ』は中高生の新規ユーザーを意識して制作されているのではないだろうか。というのも、本作はこれまでのシリーズとは異なる演出が目立つためである。
PVでは、戦闘中にハンターが喋る様子が確認できた。これまでのモンハンでは、ハンターが攻撃する際に掛け声を挙げることはあったが、明確な台詞を発することはなかった。しかし、今作ではフィールドの移動時や戦闘中に台詞を発しており、これまでのシリーズよりも漫画的な印象を受けた。
また、『モンスターハンターライズ』が携帯機としての側面を持つNintendo Switch向けに発売することも、中高生に受ける要因といえるだろう。持ち運びができるNintendo Switchならではの手軽さは、いつでも友達に会える中高生に非常にマッチしている。
・妖怪をモチーフにした和テイストの新規モンスター
妖怪をモチーフにしたモンスターも、中高生への訴求力が強いのではないだろうか。これは、今の中高生がかつての『妖怪ウォッチ』ブームを経験していることから推測できる。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3kusExFa
ワールドシリーズでモンハンの知名度落ちたからしゃーない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHq4S9Gm0
ゲームに優越感を求める異常者の居場所も作ってあげてくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8XfUQz20
そもそも開発がそう公言してなかったか
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmUH5ro6a
>>7
開発というか社長が株主総会で「中高生向けのモンハンも作ってる」と言ってた
まあ具体的にどれがとは言ってないのでストーリーズ2のことかもしれんが
開発というか社長が株主総会で「中高生向けのモンハンも作ってる」と言ってた
まあ具体的にどれがとは言ってないのでストーリーズ2のことかもしれんが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGYkl/bj0
これで中高生確保出来ると思ってる頭ハッピーセットおりゅ?
実際は俺たちモンハン世代のおっさんが遊び尽くしますwww
実際は俺たちモンハン世代のおっさんが遊び尽くしますwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSaBTevUa
シリーズを存続させるには新鮮なゆうたの供給が必要だ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08P3ZM+J0
その層がワールドになったら全部抜け落ちちゃったもんな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfnzAmJ00
モンハンワールドのおかげで参加者が集まらず親子部門や女子部門がなくなったからなwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OK/pgz4s0
ハチミツくださいが回復薬くださいにダイレクトオファー化
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGYkl/bj0
ワールドSwitchに出せずに若い世代確保出来なかったてことだなwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntHtCrGI0
まあ若い層にやってもらいたいのは確かでしょ、カプコンのCMではw
任天堂は学生時代やってた現社会人向けのCM流してるけど
任天堂は学生時代やってた現社会人向けのCM流してるけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3u3dOeD0
トライはグラフィック面で劇的な変化なかったんだっけ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ow33n7nhM
ワールドの弊害というかマジで若い層途切れたからな
ファミリー層すら来なくなるってどういう事なんだよ
ファミリー層すら来なくなるってどういう事なんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntHtCrGI0
>>22
常識的に考えてPS4箱ONEPCでファミリー層がやると思う?ありえんでしょw
常識的に考えてPS4箱ONEPCでファミリー層がやると思う?ありえんでしょw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDKYTjCGd
>>22
ダブルクロスまでは若い層もやってたのに
PSにでた途端年齢層が高くなるってすごいよな
FFが落ちぶれるわけだ
ダブルクロスまでは若い層もやってたのに
PSにでた途端年齢層が高くなるってすごいよな
FFが落ちぶれるわけだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz/Bpn+Ip
ワールドと比べると明らかに中高生向けなんだけどこれを否定するのは恥ずかしいぞぶーちゃん
🐷「でも大人の本田翼がやってるから!」←そりゃインフルエンサーなんだから有名人を使うのは当然
🐷「でも大人の本田翼がやってるから!」←そりゃインフルエンサーなんだから有名人を使うのは当然
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zmvR3oFd
でもワールドより売れちゃうよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfCJkYwMd
実際ワールドで若い層が減ったのは確かだしな
新規を獲得していかないとFFと同じ道を辿る事になるんだから当然だわ
新規を獲得していかないとFFと同じ道を辿る事になるんだから当然だわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+roj7Xt6M
そもそもワールドがハードの購入層的に若年層お断り状態だったってだけで、PSP以降携帯機シリーズは常に小中高校生にも遊ばれてたわけでな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cy4l3Joyd
ワールドアイスボーンより簡単にしたと明言済
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I0kEeQLr
誰も否定してないのに否定するの恥ずかしいとか言われても
煽りすらテンプレ無いと出来ないの?
煽りすらテンプレ無いと出来ないの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Vc/7jXNd
本命は再来年に出るPS5で出る大人向けのMHW2だよ
Pチームの作るガキ向けの外伝なんかお呼びじゃねぇ
Pチームの作るガキ向けの外伝なんかお呼びじゃねぇ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntHtCrGI0
IBは高難易度DLCだから当然だね、客が余計離れちゃうw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3kbt5qja
PSPがあった時は中高生も大人扱いだったじゃん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dytDMYiDM
ワールドより簡単ってそれもう虚無レベルのヌルゲーじゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Su8Mm8VH0
しいて言えばceroCなんで中高生向きとは言える
携帯機モンハン=中高生向きモンハンだというならライズは中高生向きモンハンに近いといえる
携帯機モンハン=中高生向きモンハンだというならライズは中高生向きモンハンに近いといえる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3kbt5qja
誰向けとか気にしてる奴って何がしたいんだ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I0kEeQLr
>>47
中高生向きだから大人が買うのは恥ずかしい
って思わせて不買に繋げたいんだろ
中高生向きだから大人が買うのは恥ずかしい
って思わせて不買に繋げたいんだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3QLvoyj0
>>47
自分を大人だと認めてくれる存在がゲームしかないんだろう
大学生でも取れるカード一つで大騒ぎしてるし
自分を大人だと認めてくれる存在がゲームしかないんだろう
大学生でも取れるカード一つで大騒ぎしてるし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezR0oypBd
カプコンは良三が言う様に今回中高生をメインターゲットにしてるけど他の層を切り捨てたり遊ぶなとは思ってないだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TORs6fMn0
PSに閉じこもった例でFF見てるからね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFhYW2mu0
ここ最近のモンハンフェスはおっさん祭りだったからな
ライズとストーリーズで再び10代にアピールことだろう
ライズとストーリーズで再び10代にアピールことだろう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3kbt5qja
自分を大人だと思わせたいなら簡単、ゲームを辞めればいい
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ws2It3nyH
大人向けに出しても先のない市場だからね
コメント
普通の大人はクレジットカードの一枚くらい普通に持ってるんですよ PSWじゃあるまいし
そういう話が以前出ていたはずだが
ワールドも新規ユーザーを意識して制作されたんだけどな。そのためにナンバリングを外したらしいから
で、入ってきたのは中高生ではなくて中高年でしたと。
欧州北米狙いに行ったら大型DLC出す前に見限られたの辛すぎるでしょ
わざわざワールドって名付けたのに実態はモンハンアジアなんですから
数年に一回はゆうたを誘致しないと先細るだけだからゆうたは大事にせねばならぬのだ
やくめでしょ
公式がはちみつくださいキャンペーンとかしてるだけにカプコンの本気度がひしひしと伝わってくる。
ワールドで本当に失ってしまった大切なものを今本気で取り戻しにきたね。
はちみつくださいはそのネタが分かるユーザーに向けたキャンペーンだろ
今の中高生の層には分からんと思うが…
ネタとして理解してるかは知らんが
今の高校生くらいって
それこそ4,4g(2014くらい)辺りではちみつくださいを
リアルでやってた10歳前後の小学生が該当する年齢だと思う
当時の子供ユーザーをネタにするようなやり方が
良いモノと言えるかは不明だけど
彼らも上達しようとしたり素直にアドバイス聞いたりする子もいるしな
W2って言い方だとむしろワールド系列の方が外伝なのでは…
ワールドはソニーの爆買い保証で儲けたけど結果北米版欧州版が日本に雪崩れ込む異常事態になったな
今の米英全振り日本蔑視のジムライアン様がモンハンを特別扱いしてワールド2作らせてくれるといいな、頑張れよファンボーイ
Wはほんとにグラにだけ力入れてたからモンスター少ない上に属性偏りまくりだし武器は皮ペタだしアステラは設定と見た目しか考えなかった結果遊びやすは度外視だし
なんでクエスト帰還場所とマイルームと武器屋と食堂が拠点の4隅に配置されてるんだよ。特に帰還場所と武器屋が一番遠くなるように配置したやつ馬鹿だろ。
ヤフーのこの記事元のリアルなんとかっていつも胡散臭いユーチューバーとかの持ち上げしてるイメージだけどどうなんかな?ヤフーニュースつっても怪しい記事多いよね。
まあ中高生ターゲットって事に別に否定はしない。なんだかんだ色んな人がやるだろうけど。
ゲームの開発販売って、そういうもんでは?
そもそもモンハンって中高生向けでは
そもそもCERO:Zじゃなければ子供でも買えるんだからプレイしたい人みんなやればいいじゃん
大人向けとか中高年向けとか子供向けとかよくわからん選民思想で騒いだ結果PSは新規を失って現在進行形で沈み続けてるんだからそんなこと考えても自分が大人だなんて勘違いしてしまうデメリットこそあれメリット無いだろ
まあ、モンハンライズもだけど、スイッチで売れるゲームってPSおじさんには酸っぱい葡萄になっちゃうんだろうね。
このyahoo記事も昔の佐伯のDSはお子ちゃまのアレと何も変わりはしない意図なんだろうね。
まぁ>8、>26あたり見ると。あっち側は「大人なゲーム」と思ってるみたいだね。ゲームしない連中だし。
卒業したのにいつまでもうちの学校はって部活に通ってくるうざいOBみたいw
必死に囲った所で死んだり環境の変化だったり死んだり飽きたりで徐々に減るから、新規に目を向けないとしぼんで終わる
MHに限らず新規は意識しておかなきゃいかん
最初から公式が株主相手にもそう言ってなかったかね
何したり顔で当たり前のこと言ってるんだ
メインの購買層が中高生を狙っているからと言って他の年齢層が買うことを否定していない
ファンボーイにとってはそうじゃないんだろうけど
中高生路線を取りにいってると言われるような状況に、カプコンのお粗末さを若干感じる。
かつての展開と同じように据え置き路線とポータブル路線の二つを並行で続ければ良かったのにと思う。(それに加えてフロンティアもあったが。)XXからライズまで微妙に期間が空いたのが痛い。
やりたい人がやればいいじゃない。
大人でも若者でも、みんなで一狩り行けることがMHでしょ。
体験版やって、オモシロイと思ったら予約すればいいよ。その結果がアマラン1位3位なんだから。
メインターゲットかどうかはともかく
中高生が好まないゲームなんてほぼほぼないでしょ
ゲームそのものが中高生向けの存在ではあると思う
でもワールドでその流れもぶった斬られたんだよね…
いやほんと嫌な事件だったアイスボーンもふくめて
ソニーマネーもあろうが乗っかったカプコンにも反省点はあるわな
ライズでしっかり取り返して貰おう
前もゴマキ云々ってスレ立ってたけど、今回新規増やしたいってのがばっさーでよく分かるわ。
ゴマキや井上がガチってのはわかるけど、いきなりガチプレイ見せることがリスキーだと思ったんじゃねえかね。
ガチでこれが当たり前、お前ら足引っ張んじゃねえぞ感出すとほんと新規がよってこなくなるからな。しょうがない
若者向けのモンハンってライズとストーリーズ2のどっちかわからないけど
ライズに関しては様々な進化を遂げてるので、古参のファンこそ喜んでいるような…
ストーリーズは歴代モンハンの中でモンスターの襲撃によって人間が殺されたシーン(直接的描写は無いがを初めて明確に描いたタイトルなんで、シナリオや表現の方向性というでは進化してるタイトルではあると思うぞ
モンスターに殺されたシーンを明確に描写するのがシナリオや表現の進化って…
リアル厨二病過ぎない?
普通のモンハンだとハンター関係者はともかく一般人がモンスターの危機に晒される描写なんて皆無。依頼文には一般人が殺されたとかいった悲壮なものもあるけどそれも極々一部でしかなかったりするだろ?
今まで忌避していたそこらへんの描写をを明確に描いて『モンスターは人にとって危険な存在である』ってのをちゃんと示したってのが厨二なのか?
ストーリーズ2は絵柄からして、中高生って言うよりは小中生狙いって感じはある
本田翼を姫扱いして精神安定剤にするなんて惨めなこと一般層が考えるはずもなく😅
ライズ発表前から株主に中高生向けモンスターハンターをスイッチで開発中言うてたやん
今更論議されることか?
世代に穴開け足ら終わりだからね
元から中高生向けだとしてもその時代ごとにトレンドは変わるから常に変化しないといけない
それをせずに客が合わせろって出来るのはドラえもんみたいな定番だけだ