1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YiN/s9Vd
https://s.gamespark.jp/article/2021/03/23/107128.amp.html
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、組織体制・人事の変更を実施することを発表しました。
このお知らせでは、SIE副社長である小寺剛氏の退任や、約40年間勤務したSIE副社長 兼 CFOである武田和彦氏のソニーおよびSIEの退職などを発表。エンジニアリング部門・ファイナンス部門・役員の変更の実施が決定し、「事業運営の更なる成長とエンタテインメントにおけるイノベーションを加速」するためとしています。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3Gmhc/J0
>>1
旧SCE JAPAN勢力は最終的に全員排除する方針だっていうからそらそうなるわな
旧SCE JAPAN勢力は最終的に全員排除する方針だっていうからそらそうなるわな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vq5QRKDPa
>>1
約40年間勤務したってただの定年退職じゃねえのか
約40年間勤務したってただの定年退職じゃねえのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YiN/s9Vd
最近では、SIE JAPANスタジオが再編されTeam ASOBIに再統合されることが発表。そのほか、『Bloodborne』プロデューサー山際眞晃氏など多くのスタッフの退職も発表されていました。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvBWDMwSd
オワコンの末路
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmcjDgMRM
いい奴からいなくなる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnHMydG8d
あっ・・・
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YiN/s9Vd
エンジニアリング部門では,1月22日付で発表が行われたとおり,副社長で,プレイステーションに深く関わった小寺 剛氏が退任となりソニーグループ株式会社へ。
一方,プレイステーションプラットフォームの商品企画で,さまざまなイノベーションを生み出してきた西野秀明氏が,新設のプラットフォームエクスペリエンスのSVPに就任する。西野氏の現職責は,マイケル・パティソン氏が引き継ぐことになる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YiN/s9Vd
ファイナンス部門は,約40年にわたって勤務した副社長兼CFOの武田和彦氏が,6月末をもって退職。ソニーのビジネスディベロップメント部に所属する陶 琳氏が,7月1日付でファイナンス,コーポレートデベロップメント&ストラテジーのSVPに就任するとのこと。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hARFn9d0a
マジでプレステ無くなりそうだなw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6E5PGcEzd
うーん、これは日本を軽視してない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7j8OApI0
最近ポリフォニーのスレで武田が取締役にいるからジャパンスタジオみたいに切られないって聞いたんだが
どうなるの?
どうなるの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7BqqLd3M
>>11
フラグ立った
フラグ立った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkLSp0q+a
どんどん辞めてるなまじで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UDl9p79d
先週からPS界隈に良いニュースが全くないのほんとかわいそう
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fre1js/Ha
>>18
先週どころかPS5発売以降悲報しかないだろ
先週どころかPS5発売以降悲報しかないだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBm2Ggbx0
ゲーム途上国に極上の洋ゲを遊んでもらうために時代遅れの和ゲーは駆逐するんやぞ
これぞ究極の日本重視
これぞ究極の日本重視
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YiN/s9Vd
ジャンフラポポロIQ山元→ 退社
クラッシュラチェクラダクスタ(日本語版P)鶴見→ 退社
サルICOワンダ海道→ 退社
ICOワンダトリコ上田→ 退社
ICOワンダトリコ洞谷→ 退社
デモンズ梶井→ 逝去
みんゴル池尻→ 退社
みんゴル小林→ 退社
フリウォ俺屍(PSP)パタポン吉澤→ 退社
俺屍2永嶋→ 退社
広報北尾→ 退社
どこいつ伴→ 退社
どこいつ高橋→ 退社
サイレン重力外山→ 退社
サイレントリコ佐藤→ 退社
サイレン重力大倉→ 退社
ソルサクブラボデラシネデモンズ(PS5)鳥山→ 退社
ブラボデラシネ山際→ 退社
エグゼクティブプロデューサー勇なま山本→ 退社
SIE副社長小寺剛氏→退任🆕
約40年間勤務のSIE副社長 兼 CFO武田和彦氏→ソニーおよびSIEの退職🆕
クラッシュラチェクラダクスタ(日本語版P)鶴見→ 退社
サルICOワンダ海道→ 退社
ICOワンダトリコ上田→ 退社
ICOワンダトリコ洞谷→ 退社
デモンズ梶井→ 逝去
みんゴル池尻→ 退社
みんゴル小林→ 退社
フリウォ俺屍(PSP)パタポン吉澤→ 退社
俺屍2永嶋→ 退社
広報北尾→ 退社
どこいつ伴→ 退社
どこいつ高橋→ 退社
サイレン重力外山→ 退社
サイレントリコ佐藤→ 退社
サイレン重力大倉→ 退社
ソルサクブラボデラシネデモンズ(PS5)鳥山→ 退社
ブラボデラシネ山際→ 退社
エグゼクティブプロデューサー勇なま山本→ 退社
SIE副社長小寺剛氏→退任🆕
約40年間勤務のSIE副社長 兼 CFO武田和彦氏→ソニーおよびSIEの退職🆕
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nb+MA/0/0
>>21
誰が残ってねん
誰が残ってねん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkLSp0q+a
>>21
やばすぎ
やばすぎ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MAUO/5/0
>>21
ほとんど発表しないあたりソニーのクソさがうかがえるね
ほとんど発表しないあたりソニーのクソさがうかがえるね
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hARFn9d0a
>>21
しかしすごいなこれ
みんな退社w
しかしすごいなこれ
みんな退社w
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7X9A7nB60
海外ハードみたいになってしまうなら、もうXBOXに市場譲ればいいのにな
洋ゲーやりたい人はXBOXに絞られる方がユーザーは幸せ
洋ゲーやりたい人はXBOXに絞られる方がユーザーは幸せ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7BqqLd3M
もう終わりが来てるんだなって…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSQxGVQ/0
日刊PS悲報
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzqH1N4s0
後ろ盾が消えた
もう低迷してもPSは守られない
もう低迷してもPSは守られない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnMHoGzsd
小寺剛はソニー本社からの出向組だから本社に出戻りか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AB36vNSP0
カプコン漏洩を見ると
確かに無駄なんだよな独占を求めるとしても
そもそもソニーのビジネスモデルがダメなんだし
ハード売ってソフトで儲けるが出来ないし
確かに無駄なんだよな独占を求めるとしても
そもそもソニーのビジネスモデルがダメなんだし
ハード売ってソフトで儲けるが出来ないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zu5nzzX0
何が起きてんの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78zAj5+50
360のセカイセカイと違って
PSのセカイセカイはシャレになってない
PSのセカイセカイはシャレになってない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjXRiu8A0
>>31
第二位の市場である日本がこんな木っ端扱いって凄いよな。
ソノタランドのこまけえ市場はもうどんな扱いされるのやら。
第二位の市場である日本がこんな木っ端扱いって凄いよな。
ソノタランドのこまけえ市場はもうどんな扱いされるのやら。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0gPo2kO0
新しい副社長が中国人だっけ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWS+BMce0
こーゆーのって使える人間からやめてくんよな。
事業縮小、リストラってのは毎回そう。
まぁそもそもら残りかすなのかもだけど、もう日本向けに何かが出ることはないな。
せいぜいスクウェア相手に接待頑張ってくれ
事業縮小、リストラってのは毎回そう。
まぁそもそもら残りかすなのかもだけど、もう日本向けに何かが出ることはないな。
せいぜいスクウェア相手に接待頑張ってくれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AB36vNSP0
オラ夏の人はもう作ってて今年発売する
ゲームを作りたいなら残ってたのがダメなんだし
ゲームを作りたいなら残ってたのがダメなんだし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnMHoGzsd
ソニー本社の人間は出戻りさせてSIE出身はクビ
ゲーム部門の権限を米国に集中させてるけど、明らかにPS5がこのままコケた時に部門ごと尻尾切りする準備に見えるわ
ゲーム部門の権限を米国に集中させてるけど、明らかにPS5がこのままコケた時に部門ごと尻尾切りする準備に見えるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N54/zrIm0
PS5発売からまだ4ヶ月しか経ってないのに
もう撤退準備始めてて草
もう撤退準備始めてて草
コメント
順調だねPS事業(どういう意味とは言ってない)
ps5が好調ってことになっているのにおかしいなぁw
ソニーさん界隈はろくなニュースがないように見えるけどファンボーイから見ると違うように見えるのかな?w
売上世界一でホルホルしているからなw
ホント次から次へと人が減って行くな
厳密に言うと日本人がどんどん居なくなっていってる。
逆にここまで日本をスパッと切ってるのに未だに日本で販売はしようとしてるSIEの中途半端さも未練がましいというか情けないというか。
今までの傾向でいうと
「世界に合わせろ日本が、合わせられないなら知らんぞ」
って感じだろうね
アメリカやヨーロッパだけでうまくいって
成功したハードがあるんだろうか?
これが自称好調の末路
うんこしか残っていない
後はジム・ライアンに任せておけばすべて解決だな!
粛清という言葉がこれほど似合う事例が他にあるだろうか
全員排除して裸の王様になったところで勢力滅亡ってところかね
セガは元々ゲーム会社だったからハード撤退になってもセガは残せた。
SIEは自社ハードが売れなきゃ名すら残せず消えることになるんやろな…
元々ソニーは家電は電化製品などの会社だし、会長も最初は乗り気じゃないのを
久夛良木が『ニンテンドウガー!メンツガー!』で散々ゴネて煽って立ち上げた部署だし。
セガが助かったのは大川会長のお陰だけどな
> 「事業運営の更なる成長とエンタテインメントにおけるイノベーションを加速」するためとしています。
そのための事業整理ですねw
業務縮小の他に何があるんだこれ
単なる言葉遊び。株主に悪い印象与えたくないからだろう
新陳退社…代謝が激しいですね
これは人間で言うと
高熱を出して死神がお迎えにやって来る状態ですね
新陳退社ではなく
新陳代謝するためには
新しい人がどんどん入ってないといけないんだが・・・
スタジオ閉鎖しているとこみるとそんな気はしないな
まじで好評につき終了するのかね
複数の外国ファンボーイが
“Please do not subscribe Xbox game pass.”
ってtwitterに書き込んるの草生える
いいや買うね!
結構真面目な話、こんなに人がどんどん逃げ出してる企業が復活出来るって思ってる人達はどんな復活のビジョン持ってんのかね。
俺にはマジで来年を目処にゲーム事業を畳むための前準備の人事にしか見えないんだけど。
洋ゲーゴリラうんこ食いたくねぇ
目立って欲しくない記事やスレにはファンボが一切寄り付かないから笑えるほど分かりやすいな
そのうち巨額の赤字を計上して終わりかなぁ
金の管理できないところは潰すんでしょ
敗 戦 処 理