1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAkzi81ad
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwisGsWD0
もうあと誰が残っているかもよく分からん状態だなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH30ld0/0
そして誰もいなくなった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utYn7C8fa
さようなら
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I2DghQ10
アソビチームが残ってるから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpUx/SIt0
有名タイトルに関わってたんだな
SIEに誰も残ってなくない?
SIEに誰も残ってなくない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UANI7A1+0
DAZEの斎藤も本日退社だったから、ついに日本スタジオ全部整理されたんだろう。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcglKJ+80
店じまい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiSLPbIQ0
外人部隊で構成されたSIE
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R34YCYbtp
もはやSIEに残ってる日本人いないんじゃね?
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hy1P4VBn0
>>17
事務系は中国語喋れないと無理
事務系は中国語喋れないと無理
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3fDq4ajM
まだいたのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UANI7A1+0
例のSIE開発者の去就コピペ最新版どうなってるの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH30ld0/0
今ASOBIってどこにいるの?SIE JAPAN?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiSLPbIQ0
「今は屈む時期」って言ってた人も
屈んだまま居なくなっちゃったのかな?
屈んだまま居なくなっちゃったのかな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXi0+XRL0
>>23
ソニーグループのセキュリティーの役員にステップアップですw
ソニーグループのセキュリティーの役員にステップアップですw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOg2dfId0
もう日刊PS悲報発行出来るレベル
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsDTmCaEa
ダークラもこの人か
全然話題にならなかったけど好きだったな
全然話題にならなかったけど好きだったな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzN/MDsK0
実際退社っていうよりはクビなんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMedl/Dra
好評につきファーストスタジオ撤退
今後はハードメーカーへ
今後はハードメーカーへ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+Sw0fpQ0
退社ばっかっすね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS/UPONX0
扱い的には社員じゃなくて派遣扱いだったらしいから
正確にはクビやね
正確にはクビやね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAkzi81ad
ジャンフラポポロIQ山元→ 退社
クラッシュラチェクラダクスタ(日本語版P)鶴見→ 退社
サルICOワンダ海道→ 退社
ICOワンダトリコ上田→ 退社
ICOワンダトリコ洞谷→ 退社
デモンズ梶井→ 逝去
みんゴル池尻→ 退社
みんゴル小林→ 退社
フリウォ俺屍(PSP)パタポン吉澤→ 退社
俺屍2永嶋→ 退社
どこいつ伴→ 退社
どこいつ高橋→ 退社
サイレン重力外山→ 退社
サイレントリコ佐藤→ 退社
サイレン重力大倉→ 退社
ブラボデラシネ山際→ 退社
エグゼクティブプロデューサー勇なま山本→ 退社
SIE副社長小寺剛氏→退任🆕
約40年間勤務のSIE副社長 兼 CFO武田和彦氏→ソニーおよびSIEの退職
WA本村→退社
重力斎藤→退社
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A39L54QR0
>>34
もう全滅だな
ソニーの日本軽視の極みと衰退が目立つね
もう全滅だな
ソニーの日本軽視の極みと衰退が目立つね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwisGsWD0
まあでもどこに流れても
元ソニーのプライドだけは高くて扱いづらそうな気もするw
元ソニーのプライドだけは高くて扱いづらそうな気もするw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wgczAF20
みんゴル前作担当この人でしょ、もうSIEはみんゴル作る気ねえな
クラップハンズは独自にゴルフゲーの商標取ったとかいう話がこの手のスレで以前あったが
本村退社で確定的かな
クラップハンズは独自にゴルフゲーの商標取ったとかいう話がこの手のスレで以前あったが
本村退社で確定的かな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntTP8gv0d
すまんが
残ってる人が手をあげてくれた方が
わかりやすくくて早いのでは?
残ってる人が手をあげてくれた方が
わかりやすくくて早いのでは?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1AFOibt0
任天堂に集まって新しいスタジオを作れるレベル
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWsokNZ+0
むしろまだ残ってたの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISNYEEpW0
残ってる日本人は通訳その他の雑用使いっ走りだろうな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvi2OMNLM
ワイルドアームズとか何年前のゲームだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpUx/SIt0
>>44
最新作は2018年だぞ
なお去年サ終
最新作は2018年だぞ
なお去年サ終
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPb4UlOE0
退社はPS独占
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcZLO8HJ0
ソニーのオリジナルタイトルの独占タイトルを出していかないと今後厳しいと思うんだがなー
トップがアメリカ人?になってトップが日本企業からアメリカ企業に無理矢理移行しようとして日本人を排除しようよしてるんじゃなかろうか
PS5の✕ボタン決定といいアメリカ人トップをまず変えなきゃダメなんじゃね
コメント
SIE社員の退社が続くのも任天堂のせいにするのかな?w
某N社が金を積んで社員を引き抜いているのは確定的に明らか
低スペ任ッチが売れる理由はないからな
98点。
あかん
頑張って書いてみたけど本物の足元にも及ばんわ
あの怪文書作り出せるのすげーわ
だいぶそれらしいけどなんというか理性を感じる
やはりホンモノは悪い意味で格が違うわ
普通の人間はこれらの単語を「わけのわからない文字列」と見るが
彼らには意味の通る単語らしいので
その時点で非常に大きな隔たりがある
某N社が任ッチから出している怪電波で社員をやめさせてるんだぞ。
PS5でてから全く良いことないな
素晴らしい
某識者「PS5は任天堂が作らせた」
某識者「大量のSIE退社は任天堂の陰謀」
>ソニーグループのセキュリティーの役員にステップアップですw
かがんだままステップアップって、ウサギ跳びの階段特訓かよw
屈んだのはSIEであって小寺氏ではないのでセーフ
SIEJAの解体にどんどん邁進しているようで、なにより。
SIEJAの解体が済んだら次はSIEEかねぇ
欧州はswitchどころか箱にも負け続けてる有様だし確実にメスが入るだろうな
そんで最後に本社自らSIEAに引導渡して終了っとw
SIEEは一昨年辺りに大量リストラの話が無かっったっけ?
これでもPS5が好調だって信じれるのはすごいよね
おどま今期ぎり今期ぎり
来期から先きゃおらんど
五木の子守歌w
他の記事で「ドラクエが救いになるのか」とか言ってたけど
ごらんのとおりSIE自身がRPGなんて作る気はないみたいですね
悲報連発で草も生えない…
任天堂の陰謀とか言ってるが、SIEは全く順調といってるんだからな。
信者は馬鹿な疑問なんか抱かずにこのまま突き進めよ。
誰だかわからん人だな
ワイルドアームズは金子とメディアビジョンを前面に出してたからな
SCE側の責任者の人か
どの程度の権限あったんだろか
それな。
どっちかって言うとソニー側は余計な口出ししてWA殺したイメージしかない
お取り潰しだな
これで日本軽視じゃないって言うんだから相当だw
視界にも入ってないから軽視してる訳ではない
これってみんGOLフォロワーのゲームがswitchで出る期待していいの?
俺がPSで楽しんでた数少ないゲームだっただけにマジで出してほしいんだけどなぁ。
クラップハンズのゴルフゲームは出る可能性はあるけど、マリゴルあるからねぇ
もちろん人間キャラのゴルフという点では差別化はあるんだけど
ここ数週間で似たようなニュースを20回くらい見たような気がするんだけど
もしかして俺がおかしいのか?
20回見たなら20人退社したと思えばいいw
今残ってるのってだれだ
もう何人もいないだろ
有名どころではインディ部署に左遷されたシュウヘイ吉田w
なんていうか企業対抗スマブラ大会に出てた名もなきSIE社員も全員退社してる可能性が高いのは寂しいわ