【悲報】プレステ公式、日本のプレステユーザーをハブりだす

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cniquqLM

2021年3月4日
PS VR『DOOM 3: VR Edition』が3月29日(月)発売。圧倒的没入感で、あの悪夢を体験しましょう!
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-doom3/

◆2021年4月2日(金)更新 日本国内での発売に関する注釈を追記しました。
※日本国内での発売予定はありません。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9aX9lljd
>>1
ほんとに公式サイトなのか?
実はURLが間違ってて偽サイトに繋がってるとかじゃないのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8gbNygQ0

>>1
◆2021年4月2日(金)更新 日本国内での発売に関する注釈を追記しました。
※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
※日本国内での発売予定はありません。

何だこれ 記事自体不要じゃん 水増しの為に削除しないのかな?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmBosxLi0
>>43
日本の権限で勝手に翻訳しないとか本社に許されない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8gbNygQ0

>>46
なるほど そうだね

見事にガチの日本軽視が表れている ソニーファンボーイもいい加減、気づくべき

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifNKWatN0
これは発売メーカーの件もあるし、味わい深いな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77ezQiJ00
公式煽り

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoR9jNvL0
日本のPSファンボーイなめられすぎ、わろたw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmBosxLi0
日本で売れなくても海外で売れてれば問題ないからな
当然の流れ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBFQh4AmM
箱を笑えなくなってまいりました

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONzgTVee0
公式が日本語で紹介記事書いて注釈でおま国は大草原
のび太におもちゃ自慢するスネ夫みたいになってんじゃねーか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRwiYGnG0
>>9
的確な例えで笑う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2J04Vh00
せめて海外の公式でこっそり発表すればいいのに
日本公式でこんなこと宣言するとか完全に煽ってるよな?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uj74BHLu0
軽視はしてないけど手間もお金もかけませんて感じか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2J04Vh00
>>12
ローカライズやら翻訳ありませんなら100歩譲ればそれも通るかもしれんが
発売自体無しだからね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pm9hB1gGd
>>14
ローカライズ無し版なんてわざわざリリースして日本軽視と一部で騒がれるのも面倒だしな
俺がソニーならソニーと同じ事やるわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONzgTVee0
つーかこれ軽視じゃなくて蔑視じゃね?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pm9hB1gGd
日本のPSファンの皆さんは残念ですが、さようなら

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smDQJV6Xa
箱が売れないくせに無駄に日本に売り込んでくるのと真逆やな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPdXZo7d0
最初に注釈を追記しましたとか書くくらいならそこに注釈の内容書けよ
まず最初に周知しないといけない情報だろうに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx9anrfI0
まさに悪夢

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZOebhsF0
3%だからノーダメよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtWfi2JV0
予定無いなら上に予定無いと書けよ
釣りじゃねーか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78h9yGtjd
設定アメリカにすりゃよくね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09aIdmj6p
あーあれね、あの悪夢ねw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY0E1oKPa
完全に日本からかってるなソニー本体が笑

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VX44AIml0
公式おま国とはたまげたなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlv/1QGJ0
DOOM 3: VR EditionなんてPSに必要ないから問題ないね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rod+TGcfd
日本撤退おめでとう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09aIdmj6p
ブログのネタに困ったんや…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rv24gc0X0
歪なマーケティングだな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uj74BHLu0
まるでMSK○のようだ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8O3ruJv0
翻訳記事とはいえ日本語で日本ハブ宣言は煽りのセンスがありすぎる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wFEufJ2a
海外ストアから買ってもいいよって意思表示かねえ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHar1NzF0
ストア周りを箱と勘違いしてんのかなこれ
PSの海外ストアって結構めんどくさいんだろ

 

引用元

コメント

  1. 広報内容はどの国も同じにしてるんじゃない?
    確かps5のCMも日本向けって感じじゃ無かったし海外向けの翻訳版?
    まぁ国内シェア3%で年内確認されたゲームの売上本数も6000本じゃ独自に広報載せる予算も権限もないんじゃないかなw

    このコメントへの返信(1)
  2. VRでDOOM出しても日本じゃ売れないだろうしチョイスとしては間違ってないけどまあ悲惨な状況だね

  3. MLBみたいに翻訳されてないけど発売って事は出来ると思うけどそれすらしないんだな
    軽視というか完全に馬鹿にされてるだけだな

    このコメントへの返信(1)
  4. めっちゃ笑顔で「あーグロかったぁーーっ」ってニコニコしてるのが怖いんですけど

  5. 軽視とか蔑視とかいうレベルじゃなく切り捨てだよなこれ

    ていうかSIEは他所様のファーストタイトルで勝手にPV作って宣伝しないでもらえますかねぇ?
    まぁこれがPS最後のDOOMになるんだろうし精々宣伝すればいい
    次回作は間違いなくPSには出ないからなw

  6. 普通に切り捨てなんだし記事その物を掲載しなければ良いのに
    公式自らユーザーを煽っていくスタイル

    さすがジム「日本は重要な市場です (ニッコリ」

  7. 北米で売れる事が最も大事だからね
    SIEの本社は最初から北米ですし
    もうJapanスタジオはありませんし
    平井も吉田も居ませんしどこにも遠慮しなくてよくなってるからね

  8. しかも記事出てから1ヶ月後に訂正って完全になめられてるだろ

  9. そもそも売れてないのが悪いんだよな
    散々箱相手に言ってたことが自分たちに跳ね返ってきただけ

  10. ファンボーイはローカライズが面倒な日本で今まで散々カイガイガーカイガイガーやってきたツケをこれから払う羽目になるんだよ
    ファーストの座礁を筆頭にPS5はローカライズないor販売されないソフトが今後も増えるけど国内販売本数踏まえたら妥当な判断だわな

  11. >広報内容はどの国も同じにしてるんじゃない?
    フリプの記事とかは言語別だからそれは無さげ

  12. 記事を載せて一ヶ月経ってからの訂正で草
    しかも発売日が過ぎた後の訂正でさらに草

  13. ファンボーイはIQ高いらしいから、翻訳なんていらんのやろ

  14. >のび太におもちゃ自慢するスネ夫みたいになってんじゃねーか

    やはり日本はなんでも出してくれる
    ドラえもん(Switch)一択やな!

  15. 数字上ハードはそこそこ売れて来てるはずなのに
    ソフトがほぼ売れてないという不可思議な現象が起こってるからなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  16. DLガーしようにも、魔法のSSDはPS4のHHDより容量少ないからな。
    100G簡単に超えちまうようなゲームDLしてたら、あっという間に容量オーバーしちまうし。

  17. PS4で初期の伸び悩んだ時期には日本の売れ行きが悪くても
    海外で売れてさえいればAAA大作がおこぼれで移植されてくるから
    何も問題はない!なんてファンボも強がってたんだけどな
    ガチで売れない状況になれば扱われ方もここまで雑になろうもんよ

  18. それでもファンボーイは決算でホルホルしてます。
    出荷台数絞られようがおま国されようが決算が全てなのです。
    ソニーの売り上げが成長すればそれ以外何も要らないのです。

  19. 悪夢を体験しましょう、ってそう言う悪夢かよw

  20. 本気でSIEJ潰そうとしてるからな
    何をそんなに嫌ってるのかは知らんけどこのままのペースだと今年度中にはなくなるんじゃね?

  21. DOOMはさすがにローカライズされてないと厳しいけどな。出すだけDL版で出してもいいのに、とは思うが。

タイトルとURLをコピーしました