1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iBxRmPka
スクエニ株、18年ぶり首位陥落 膨張する開発資産を警戒
スクウェア・エニックス・ホールディングスの時価総額(足元で約7600億円)がゲームソフト大手3社で最下位に沈んでいる。
2021年3月期は営業最高益を更新し、売上高や利益規模は3社でも首位だ。
背景には開発資産が膨らむ中、規模に見合う利益を効率的に生み出せていないことへの警戒がある。
企業時価総額
ソニー15.4兆
任天堂8.6兆
バンナム1.8兆
カプコン1兆
コナミ9500億
コエテク8500億
スクエニ7600億
セガ4300億
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD0423M0U1A400C2000000/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lV9Ocupv0
そりゃそうだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbp5LkSpa
PS5なんかに力いれるからw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0bii0TNM
ますますCS離れが加速するね
一番ダメージを受けるのはPS陣営
一番ダメージを受けるのはPS陣営
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNH4eMkF0
カプコンしょぼくね?
モンハンライズにバイオあるのに2
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4WK15VM
>>5
いや他はHDだぞ?
カプコンはほぼほぼゲームだけでこれ
いや他はHDだぞ?
カプコンはほぼほぼゲームだけでこれ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDGVhxrZ0
>>5
モンハンもバイオもその程度ってことだぞ
モンハンもバイオもその程度ってことだぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ke7TQL/w0
バランのせい?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGeyqGGO0
>>7
関係がゼロとは言い切れないね
散々有名どころの人材だけ集めて、爆死させておけば
景気が悪くならないはずがないわな
一番のガンが柱のFFナンバリングという救いようの無さだし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjFtB0xl0
社長さぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGU1dwQW0
FF7Rの続編が売れる予感全くしないしな
ほんとどうすんだろ
ほんとどうすんだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odtEULHzp
ソニー恩義でps5宣伝のためにps4版を買った500人のFF7Rユーザーを切り捨てたからなぁ
FF7R2は壊滅的な売り上げになりそう
FF7R2は壊滅的な売り上げになりそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbp5LkSpa
>>12
負けハードPS5だけで発売だろうし売上は間違いなく落ちるだろうね
負けハードPS5だけで発売だろうし売上は間違いなく落ちるだろうね
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcRi2Wq10
>>12
そもそも、仮にFF7R2が大人気だったとしてもPS5自体の出荷が間に合ってないんだから、スクエニは何のために宣伝してんだって事になるしな
色々詰んでる
そもそも、仮にFF7R2が大人気だったとしてもPS5自体の出荷が間に合ってないんだから、スクエニは何のために宣伝してんだって事になるしな
色々詰んでる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRwNDKpH0
ソシャゲも乱造しすぎてユーザーから警戒されてるしな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKEq/R4sd
野村みたいなのがいつまでも居座ってる時点でな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ULkoHdJH
早くFF7Rの次出さないとね
え?ユフィで終わり?w
え?ユフィで終わり?w
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGU1dwQW0
ソシャゲはユーザーとの信頼関係で成り立ってるからな
利益が少ないと見ると速攻畳むスクエニゲームとか誰もやらんわ
利益が少ないと見ると速攻畳むスクエニゲームとか誰もやらんわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyr3m5Fk0
バンナムカプコンコナミはともかくコエテクより低いのは予想外
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4WK15VM
>>17
コエテクの今の株価がおかしいからな
2年間で株価が4倍になってる
コエテクの今の株価がおかしいからな
2年間で株価が4倍になってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omPOuPEQ0
>>33
vitaでサードイジメられた経験からきっちりPS5捨てに来たからそりゃ上がるやろ
売れる市場に出すってだけで好材料だわ
vitaでサードイジメられた経験からきっちりPS5捨てに来たからそりゃ上がるやろ
売れる市場に出すってだけで好材料だわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4WK15VM
>>38
いや全然関係ない
コエテクは投資で儲かってるから上がってるんだよ
女帝が凄すぎる
いや全然関係ない
コエテクは投資で儲かってるから上がってるんだよ
女帝が凄すぎる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLzf26ap0
アベンジャーズは大赤字だったしOUTRIDERSもダメそうだしバランは言うまでもない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwpxp/oy0
さすがにソシャゲやMMOを10本も20本も同時運営するのは正気の沙汰とは思えない
人多くてナンボなのに散らせば散らすだけ不審を招くだけ
人多くてナンボなのに散らせば散らすだけ不審を招くだけ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixWNWdX30
とりあえず早くドラクエ35周年発表会やってソフト発表しろよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JybzhhtE0
下には下がいることを見せつけるセガさんの優しさよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbp5LkSpa
>>22
スイッチに力入れないしスイッチにペルソナ出さないし売上なんか気にしてないんだろう
スイッチに力入れないしスイッチにペルソナ出さないし売上なんか気にしてないんだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rJwzB030
バランカンパニーどうなってまうん?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGeyqGGO0
>>23
スクエニって良く子会社立ち上げてるけど、成果が出てないな
あれってなんなんだろ
ポケモンみたいにしたいのかな。形だけ
古くはアクエス、最近だと新羅カンパニー、RPGファクトリー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC25TcIM0
セガは面白黒人枠だから…..
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSLbNxPX0
どう考えてもFF7Rは大失敗だからな
最終兵器をあんなクソ作品で出したのはどんな判断だっての
最終兵器をあんなクソ作品で出したのはどんな判断だっての
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXa8jQZW0
スクエニってMMOとソシャゲで稼いでるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrWKWYg40
コエテクが何でこんなに高いんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbp5LkSpa
>>30
スイッチに力入れている
コーエーは常時好調
女帝がすごいんだろう
スイッチに力入れている
コーエーは常時好調
女帝がすごいんだろう
194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4mn6fAg0
>>34
襟川夫人がヘッジファンド顔負けの投資術で全利益の半分くらい稼いでるからな…
まじでバケモンだわ
襟川夫人がヘッジファンド顔負けの投資術で全利益の半分くらい稼いでるからな…
まじでバケモンだわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcfDb2h80
ソシャゲで数打ちゃあたるをやるのは明らかに失策だと思うんだがねえ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3s8uRy70
結局アホみたいな予算の使い方してるFFじゃペイできてないんだろうなぁ
FF15のDLC中止もそういうことよな
FF15のDLC中止もそういうことよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3XTbgtKa
AAAクラスでめちゃくちゃ金かけて作った虎の子のマーベルのアヴェンジャーズが本当にボロカスに大コケしたからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WLqEToP0
ソシャゲがワンパターンですぐ畳むから
元ネタ好きでも手を出さなくなったな
元ネタ好きでも手を出さなくなったな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXwWmmhbd
社内で意見出ないのかな
これ以上PSに傾注するのはやめるべきって
名越みたいな感じになってるじゃん
これ以上PSに傾注するのはやめるべきって
名越みたいな感じになってるじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbp5LkSpa
>>42
社長がね
社長がね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lA+1Nkz9r
煽り抜きでスクエニは10年後20年後客が老人会みたいになってそうだわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omPOuPEQ0
>>43
すでにFFは老人会だよ
WebMoneyアワードの登録要る投票のときにFF14の男女年齢比率出て老人会って笑われてた
すでにFFは老人会だよ
WebMoneyアワードの登録要る投票のときにFF14の男女年齢比率出て老人会って笑われてた
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE4FFRgn0
ソシャゲ死んでるカプに負けるって酷いな
コメント
経営判断ミス
売れる市場はソフトシェア97%のSwitch
マニア機に開発費を注ぎ込みすぎてるけど、その金額を回収できませんよ
そのマニア機、1番売れたソフトで3万本なんですよ。どうせ都合悪いことは見えないんでしょうけど。
浅野チームが居て良かったですね、ほんと。
浅野チームいてこれだからなぁ…逃げた方がええんじゃないか
ここ数年どころか10年ぐらいスクエニの利益の半分をFF14が稼いでるので浅野チームもいなくてもそんなに困らんぞ
逆に吉田がいなかったら会社が傾いてたかも知れないけど
あの…もう既に傾いてるって話なんですけど
そうだね傾いてるね
ご託はいいから吉田の16買ってやれよ?w
ff14込の稼ぎで株価も暴落してますよw
そもそもスクエニ自体がいなくても困らんレベル
ただし浅野チーム除くが現実
14あるからもってるのか
14あっても下落気味と取るのかで大分違うな
一つのソフトの開発期間が長すぎて臨機応変な対応ができないんだろうね
スイッチ発売前から制作してるソフトとかあると思うし
そんな5年以上完成しないソフトなんてとっとと損切りするべきだな
15やハメンジャーズの二の舞だ
ソニーセカンドとしてお金が入るんじゃない?
そうでなければps5って普及進んでないゲーム機にff出さないと思う。
ただなぁユーザーが求めるもの作らなくてもソニーの意向に沿ったゲームを作る感じになるから人気はさらに落ちていくとは思うね。
金払ってクソゲー時限独占とか笑える
PS5独占をファーストに押し付けられた哀れな会社で草
尚そのファーストはゲーパスに無事参入w
自社ハードにソフト充実させて余力でやるならまだ理解できるが
立ち上げ半年内で録にソフト無い状況で
ファーストが自社ハードそっちのけでゲーパスだもんな
サードより早くVitaから逃げ出した時を思い出すわ
ソニーにはおかえりなさいがあるからな
(土に)お還りなさい
ソシャゲやFF7R(に始まったことではないが)でもうユーザーとの信頼関係がズタボロだからな
10年後が老人会で済んでればいいね
まあかなり前からユーザーの方を見てなかったからね
ユーザーからそっぽ向かれてもしょうがないよ
個人的にはFF11のででお祭りで期待しなくなったなあ
和田社長就任時も開発費でヤバイ状況だったよね
雇いすぎてたんでリストラするしかなかった
サードのくせにサードのメリットを生かせない様な所はこうなるでしょ
もう株主ですらないのにな
どこまでソニーの犬なんだよ
しっかりとした開発のロードマップ作って、工程管理してちゃんと商品化しろよ
無駄なことに時間を浪費してこねくりまわしているのに、それを「こだわって作っている」と勘違いしている永年厨二病患者の某お絵描き師をDに据えていたらいつまで経っても変わらないぞ?
「思いでの中でじっとしていてくれ」もとい「思い出の中でしか生きられない」ヤツはいらねーのよ
既にソシャゲも粗製乱造して数打つ時代じゃなくなってるのに未だに乱発してるのが気になるところだね。
メインをいくつかに絞って金掛けないと中韓ソシャゲのクオリティに太刀打ちできないと思うけどどうすんだろう?
ま、新陳代謝の鈍ったギャルゲ市場のことはどうでもいいだろう
スクエニもセガもなにもポジティブな話題無いからな
コーエーは女帝の資産運用が凄い、カプコンはまだまだモンハンが元気だし、バンナムはゲーム以外は元気
一番の確変はコナミじゃない
PS5世代でまた買収合併と業界再編あると思う
デウスエクスDCをはよスイッチで出せ
激同
FFVIIで任天堂機から切り替えて新聞の一面になったように
またハードを切り替えたら?
■eもそろそろDQ、FFブランド以外のコンテンツを作らないとね
FFの信頼を取り戻す。なんて言ってないでさ
とか言ってたら本当に外資?買収話がブルームバーグで報じられてて笑った笑えない
ただまあこのまま海外病拗らせて国内軽視のSIEに追従していくだけなら日本企業である理由もないけどな
MS「1兆円未満の会社は全部買うか」
IPはともかく中身は腐ってるから止めときなさいw
先ずはこれは、いやこれこそ社長の責任。
何度も言われているが浅野はエニ側、つまりスクがガン。エニが離れるかイニシアチブを取らなきゃね。ゲーム業界のために。
和田以前の鈴木の代からとっくにスクウェアの方は酷かったけど
松田になってからはエニックス側も駄目になってる様な…浅野チームは和田の時代からBDFF作ってたし
スクエニってもっと巨大なイメージあったけど幻想だったみたいだ…
日本でしかまともに売れてなかったのに日本切り捨ててファン切り捨てて
14が売れてるからいいとかアホかな
スクエニなんて今やクソ雑魚企業でしょ
いつまで過去の栄光にすがってるんだか