ケムコとかいうもっと評価されてもいいメーカー

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Wof0S1nd
やってみたら意外と面白い
いい意味で外れがない

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lp+qrwx7a
>>1
買うまで/やり始めるまでがキツい
ケムコ帝国とかいうネーミングのおかげで手を出しにくい

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWTC+TXm0
スパイvsスパイ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juR6duIm0
そこそこの出来だよな
でも絵とシナリオがチープでもったいない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4y3f1Iba
昔の真田十勇士が独特で好きだった
当時の社員スタッフ一切残ってないらしいけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK2GXOvS0
>>7
携帯アプリ版をGモードアーカイブスで出してほしい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7O+ZQ470
レイジングループとかいう奇跡の一作

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UQram1r0
>>8
シナリオライターが辞めたから
次回作にあのクォリティはまず無い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EICzmiaZ0
ドラッケンってクソゲーだったけど
クソゲーというかバカゲーだったから好きだった
スーファミ初期にマップがポリゴンのゲームって意外と凄かったよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrnOFPPFd
敵味方や武器に関わらずヒット音が全て同じなのをいい加減何とかしてくれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x153u5k4r
いや作ってる物相応の評価だろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvDzQ2Hu0
見ざる聞かざるボンバザルこと山の如し

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwZgEIla0
ケムコ「『ゲーム機を持っていないので……』をなぎ倒していきたい」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZ9GnrPp0
立ち絵オフが無いのがな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxwbpxOz0
買ってみようかなと思えないんだよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixCkWICH0

PS4だけで「売れない」パッケージ版を出すトンチンカンな宗教会社。
今年から「CERO」の審査を辞めるほど、ケチりだした模様。。。

だが、今年はライドオンジャパン開発の『砂の国の宮廷鍛冶屋』が
ダウンロードランキングの30位内に登場して、結構 ヒットしていた模様。

シティコネクション開発の『リベンジ・オブ・ジャスティス』(パッケあり)も、
この前のセール後も「ケムコ内ランキング」で上位に留まっている。続編希望♪
(エグゼクリエイト、ヒットポイントがメインの開発会社)

新参でスイッチ独占のパンツ・ホラーADV『廃深』が、DL専売ランキングで
10位に登場しているので、ケムコも売れ線の会社から色々と学んだ方が良いと感じる。
(「桃太郎伝説」をパクった!と話題になるほど似ている、和RPGを作れば売れるはず!)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJzrb2Od0
レイジングループの続編出せやよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuoydOIT0
>>18
シナリオライターの過去作は割と糞
なのに急にあの神作品を捻り出した
次回作気になるよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Afxpx+Vq0
まさか令和まで生き残るとは…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5T2t6Ed0
トガビトノセンリツ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhbOCuBR0

おかあさーーーん!!!!

わかる奴いる?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvVsW/Fc0
当時時空の旅人と火の鳥天秤にかけて時空の旅人選んじまった悲しみに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNQK1Pr20
セレクションっていうセンスからバランスまでいろいろやばいゲームなら知ってる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY80DXvaM
ケムコ中のやつ5ちゃん見てるよなここも見てるだろ?
リベジャスの時とか笑わせてもらったわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY80DXvaM
上にもあるけどパケ版PS4だけで出すあたりPSの客層年齢層、DL率の低さがよくわかるよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juR6duIm0
今Switchのeショップでケムコで検索したらナムコのゲームしか出てこなくて失笑

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhNeTVma0
ホワイトライオン伝説とかいう最高LV26(宝箱×26)のクソゲー知らないのかよ?

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLD+Py1Z0
>>33
仲間(精霊?)を集めてレベルアップするゲームね
俺は割りと楽しくプレイしてたけど
道中で仲間を集めそびれていたのか
行き詰まって止めてしまった

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0VCOwkY0
スパイvsスパイ発売しないかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCIviEoA0
ナムコもどきみたいな名前が悪い

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ma0r+Ll40
レイジングループの次回作期待してたんだけど中止かな
別の人が作っても駄目っぽいし
あの状況で辞められるって労働環境良くなかったんだろうか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwsXqcOpd

>>37
amphibian名義じゃないからあまり知られてないけどRPGの方でもがっつり関わってるというか
本来そっちがメインというのは変わらなかったからな
傍目に見てても忙しすぎるだろとは思った

辞めたのもライター業に専念したいからとかそういうポジティブな理由だったらいいんだけど

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s1aQHYnH
>>42
Twitter見てると、FGOのシナリオやった後
仕事無さそうだぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noek5nuEa
もっと評価されていいのはテヨンじゃね?
名前損してるけど

 

引用元

コメント

  1. キッドクラウンのクレイジーチェイスってゲームが好きだった
    スーファミのやつ

  2. ボンバザルというSFC本体の抱き合わせソフトw

  3. 最近のケムコのゲームはいくつかやったけど値段を考慮したらまぁまぁ遊べるって印象かな
    時間あってなんかの合間にRPGやりたいって時にはいいんじゃないかね

    SFC版ドラッケンとか色々言われてるが俺は好きだったりする(パケ絵とかカッコいいし)
    移動がだるいとか前触れもなく突然装備品壊れるとかダンジョンで仕掛けを調べるのに一々アイコンコマンド開いて選ばなきゃいけないとか問題点は色々あるが3Dオープンワールドやキャラメイクや高い重度など当時としてはかなり新鮮で挑戦的だったしな(但しスーパードラッケンてめーはダメだ)
    因みにそのSFC時代にUIから何までイースを丸パクリしたラグーンていうゲーム出してたりする

  4. 好きなのを言うならファーストサムライというバカゲーw(誉め言葉

  5. シャドウゲイト!

  6. PSにしかパッケージ出さないけどこれってPSでDL専用にすると全く売れないからなんじゃないのかね

    このコメントへの返信(1)
  7. 2年位前にスイッチでフラン 最近ルインバースってのを買ったくらい
    今では希少な「10代の少年」を主人公にする比率が高いメーカーだから好きな方だわ
    フランの方はオリジナルとリテイクの2種の絵柄を選べるけど
    リテイクは立ち絵が減ってるわ合成感丸出しだわオリジナルの方が遥かにかわいいし上手いという

  8. FCのシャドウゲイトとか悪魔の招待状って濃いアドベンチャーゲームも面白かったな

    このコメントへの返信(1)
  9. シャドウゲートや悪魔の招待状はよく名前出るのにいつも忘れられがちなDejavu

  10. デスマッチラブコメ割と好きだった

    このコメントへの返信(1)
  11. なんか面白そうだから次にセール来たら買おうかなと思ってる

  12. 今のケムコはPS4のセールでワンコインなRPGを沢山出してるイメージしかないな

  13. 最近はXboxでドット絵のゲームを出しているイメージ
    一部はゲーパスにもある

  14. それもあるけど
    switchでROM製造するより
    PS4で円盤焼くほうが遥かにコストが安いって理由もある

  15. 昔ながらのドット絵RPGがやりたいのに立ち絵が消せないという
    だいぶ損してると思う

タイトルとURLをコピーしました