1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQ4LSwWjd
Twitterで全体の2%くらいしかソフトが売れないってわりと衝撃だったんだけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqAoDY7ga
>>1
大人がいつまでもゲームしてると思ったソニーがアホだった
大人がいつまでもゲームしてると思ったソニーがアホだった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXV6wnCDM
>>7
大人になってもゲームが無理筋だったよな
子供ばかりかメインの学生にもソッポ向かれてる
こんなラインナップでスマホに勝てるわけない
大人になってもゲームが無理筋だったよな
子供ばかりかメインの学生にもソッポ向かれてる
こんなラインナップでスマホに勝てるわけない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQ4LSwWjd
ちょっと昔までpspやらなんやらと盛り上がってたような気がするんだが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXV6wnCDM
遊びたいソフト無いじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NKD06SY0
竜宮城にでも居たのかw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKJVItPx0
売る気がないから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGIRz59a0
PS自体が時代について行けてない無い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6/ovyG2M
フリプのせいでソフト買わないユーザーが増えた
ソフトが売れないからハードも売れなくなった
ソフトが売れないからハードも売れなくなった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUa5PTgNa
日本人向けのゲームがないから
特にキッズ向け
特にキッズ向け
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGW57Aj40
ソフトラインナップを見てみればわかるだろう
日本人に響くわけがない
日本人に響くわけがない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQ4LSwWjd
2%って凄くない?ゲーム好きが100人集まってもPS持っている人が2人しかいないんやで?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kc/uliq0
子供が欲しがらないから。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Up/+Yhh0
おっさんが銃でバンバンして殺し合うゲームばっかだとそりゃ日本人には売れないわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdKsUEJN0
和サードゲーム売り上げ急減
海外で覇権のゲームが日本だと売れない
海外で覇権のゲームが日本だと売れない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPsAu7/k0
PS4ユーザーはゲーム卒業してない、ちゃんとSwitchに移住してる
パワプロからはっきりと数字が見えるようになった
パワプロからはっきりと数字が見えるようになった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUa5PTgNa
あとはクズエニのゲームがつまらなくなったことかな
ニーア買ってる10万人くらいの固定客しかいない
ニーア買ってる10万人くらいの固定客しかいない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIYoENKY0
ポータブルなスマホとスイッチが現代人の遊び方に合致したから
仕事や学校のスキマ時間に自由に遊べる利便性がでかすぎる
仕事や学校のスキマ時間に自由に遊べる利便性がでかすぎる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaFqPvwBa
ソニーがくそすぎたから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGIRz59a0
ソニーとスクエニしか居ない市場だもんね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxvfXlRyM
ユーザーの求めるものとPSクリエイター()のやりたい事が合わなくなった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:se+0/Qg+0
グラが良くなっただけの据置機ってのは今のライフスタイルに合わないわな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhKI+ww10
リターナルみたいなゲーム出すから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGIRz59a0
レプリカントがPS4って時点で先が無いのは明らか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQWM0+5j0
まるで海外でPSが売れてるかのような質問だな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGW57Aj40
重々しい雰囲気のゲームが多くてサクッと気軽に遊べる雰囲気が無い
もちろん気軽に遊べるゲームはあるんだが売りにしてるのが重厚なゲーム群だからね
もちろん気軽に遊べるゲームはあるんだが売りにしてるのが重厚なゲーム群だからね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHnExza20
ソニーがやる気ないから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXV6wnCDM
ずっとスマホに完全敗北してるからな
PS3、PS4、PS5と連戦連敗
三世代も重ねてるのに何とかしようと工夫してる様子すらない
PS3、PS4、PS5と連戦連敗
三世代も重ねてるのに何とかしようと工夫してる様子すらない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixS5Mqsd0
PS4市場は元々売れてたのか?
そういうところから考えないといけない
そういうところから考えないといけない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFEL1H0Q0
基本無料のスマホゲーに負けると思ってフリプに全力出し始めた辺りからおかしくなっていった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWL/LOE30
まず子供は任天堂ハードで育つということから考えないといけない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUcZntza0
ほれグラすげーだろ?
鉄砲バンバン撃ちまくるとか好きだろ?
○百億使ったんだぜ豪華だろ?
こういうのをAAAっていうんだぜ
PS3登場から15年
ずっとこんなんばかりだものそりゃ飽きるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hONch8y0
売れなくなった?
異世界の話?
異世界の話?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGW57Aj40
>>41
本体だけは売れてるよね
本体だけは売れてるよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQ4LSwWjd
PS5だけでなくPS4も売れてないって悲惨やな…
コメント
PS2以降の右肩下がりが続いてきただけ
ついに底が近づいてきた
単純に日本のゲーム市場としての価値がないだけ。
もう見捨てられたんや
いい加減敗走を転進と誤魔化すのはやめろ
この先psが日本から撤退したらどういう言い訳をかましてくれるか楽しみにしてるわ
日本にないのはバイオレンス&グロ&ポリコレ特化洋ゲー市場だけだぞ
そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだよ
ならジタバタせず大人しくしてろや
タイレシオ0市場で何をイキッている?
PSWが日本の国内客に見捨てられただけやぞ
一番大きい理由は面白いゲームが少ないからだな
特にロングセラーが無いのが痛い
環境的には個人用のテレビを持つ人が減ったのが効いてる感じ
ソニーの自爆もあったけど任天堂の据え置きと携帯の統合じゃね
そもそも3DSやDSのほうが日本では輝いてたし携帯にあったどう森とポケモン本編持ってきたらこんなもんかもしれん
海外は完全に3Dゼルダと箱庭マリオで勢いついたな
ps5本体は売れてると言われてもゲーム業界ってゲームソフトで売上を稼いでいるので本体が売れてもソフトが売れないってことは何で利益を稼いでいくのかって問題があるんだよ。
ゲームパスみたいなサービスがあるでもなくps独占タイトルも数ヶ月で無料でばらまかれてるし今後が危ぶまれてるとw
PS Plusで稼いでるぞ
こないだの決算でも増収要因としている
稼いでるけどサーバー強化しません、障害直しません
DSはおこちゃま発言で子供層を切り捨て
Vita早期撤退でギャルゲ・乙女ゲー層を切り捨て
ソニーレイで萌えヲタ層を切り捨て
これで一体何が残るというのだ?
一般層でのシェア争いせず
ニッチ市場に注力して一定割合を保ちますとかなら分かるが
そういうニッチ層まで丁寧に丁寧に
ウチの客じゃないと潰していったもんな
PS5が0.1%になるのは当然の結果でしかなかった
理由は色々あるんだろうけど、PS2後半でマンネリが始まりPS3でもそこから脱却出来なかったから、が一番大きいのでは?
PS4もPS5もその延長線でしかないから
なんだかんだで今のSwitchの成功はDSとWiiが作った下地が活きてる
switchが大ヒットしてるのは確かだけどPSに求心力が無くなった事と相関はほとんど無いと思うよ
10割ソニーの自失
switchは難民を受け入れただけだよね
何を今更って感じかなー
PSが日本でガッツリ売れてたのはPS2まででかれこれ15年以上前の話だからね
数%にまで落ちぶれた理由ならSwitchのタイトルがガンガン売れてるから更にPSのシェアが下がったのとPSにヒット作が出てないからだな
ユーザーの高齢化
新規層を開拓しなくてもサードの有名タイトルを抱えてさえいれば
任天堂から客を奪い取れると踏んでいたのだろうが
その有名タイトルもPSに引き籠っていたせいで若い層から見向きもされなくなったというオチ
>>ちょっと昔までpspやらなんやらと盛り上がってたような気がするんだが
そこでVitaと言えないんだから、PSPが盛り上がってたんじゃなくてモンハンが盛り上がってただけですよね?
一番大きなライト層を軽視して狭い層に媚びてりゃそうなるわ
若い人が入ってこず老人だらけになって斜陽化した業界なんていくつもあるのに何故かそっちに全振りしたからな
海外で爆売れ、ソフトはDL版が売れているから問題なし等事実としても
そのせいで実店舗のコーナーが縮小して世間への露出が少なると大変なことになると思うんだ
今どき情報はネットでといっても能動的に拾わなきゃ知ることもないし
PS3で急に洋ゲー推しに方向転換して、暗い世界でおっさんが殺し合うようなゲームばっかになったからだろ
「そういうのばっかりじゃない」っていう和ゲーの強みを自分で捨ててしまった
ネームバリューと惰性で買ってた層もいい加減おっさんになってついてこなくなって
新規が入らないからこの結果
世代交代できず、嘘大げさ紛らわしい商法でも居残るような層しか残ってないから。
もう商売にならず絶滅コース
開発費の高騰で中小メーカーが死に大手も国内の売り上げじゃ回収できないから海外の方を向いてゲームを作る
日本人向けっていったら安パイの過去作リメイクか続編ぐらいしかないからわざわざ新しいハードを買わない
ハードが売れないと内需で開発費をペイできないから海外ファーストになるというバッドループ
フリプ消化してるだけで空き時間潰せるから新作買いに行くことがない
周りの知り合いも似たようなもんだから周回遅れのはずなのに話題にも困らん
プレステショックそのもの。以下は以前発見したコメントの引用
そもそもアタリショックはソフトの粗雑乱造とアメリカの流通制度の欠陥の結果、大量の不良ソフトが市場に残り続け、それを捌くために値段を大幅に下げるのが常態化して価格破壊が進行。消費者の価値観も破壊され通常の値段ではソフトが売れなくなる負のスパイラルに陥り、大手玩具チェーン以外の取扱店がゲームを取り扱うのを辞めたために起きた市場崩壊だからな
ソニーは自ら「需要を無視ししてメーカーとホルダーの都合を優先してソフトを店舗に押し込む」やり方をして、まず個人店舗が消滅。次にゲーム専門チェーンが根を上げて壊滅。レンタルチェーンと家電店だけが残るもどちらもPSハードソフトの在庫を積み上げるだけの倉庫と化し、ここ数年限界を迎えてることが誰の目にも明らかになってたしな。
アタリは流通システムの欠陥だが、ソニーは独善的な戦略の結果、人工的にショックを起こした
不良在庫、価格破壊、消費者の価値観の崩壊ってまんま今のPS市場と一緒やん…
まぁフリプで遊べるから無理して買わんだろうし、
買ったら買ったで2週間せずにGEOで買取不可になる大作とか割とあったからなぁ…
SIEが洋ゲーしか作ってないからなサードだけで日本市場勝てるわけがない
本体の価格が一万五千円まで落ちないと普及しないよ
ソニーがその価格で発売した最後のハードがPSP
あと国内市場だけじゃペイ出来ないから日本向けゲームが作れなくなった
PSPの値段調べなおしてこい
3万のSwitchが2万のLiteより売れてる現実を受け入れようよ
高くても価値あるものは売れるし、逆にソフトが貧弱なハードは値下げしてもタカが知れてるよ
無料あるいは大幅値引きセールで遊べ過ぎる。
これにつきるのでは。
日本だけガラパゴスでキモオタゲーム用意しないと売れないようなクソ市場はソニーも見放すだろ