スクエニがPSP、PS3を選んでたら業界の歴史は大きく変わってた件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vljMlCMv0

あの判断が分岐点だった。
スクエニが義理を通してPS選んでたら

PS3もPS4も国内でPS2並みの2000万台は売れてたし、PS5もロンチからリッジとか国内向けの新作出てた。
PS1並みとなると社会現象が必要だけどソフトさえ揃ってたらPS2見たいな無難な覇権ハードにはなってた。

世界で見てもPS2までは日本のソフトメーカーが世界で圧倒してただけにあの判断が日本のソフトメーカーの開発力が置いて行かれる原因になった。

モンハンのヒットもあったか微妙。
PSPは最初はスクエニが強かったけどスクエニが離脱した事で変わりになるソフトで出てきたのがモンハンだった。

スマホの大ヒットもあれもPSにソフトが出なくなってユーザーの行き場所がなくなった事で生まれたヒット。

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EQ13TX00
>>1は健忘症か
PSPにしろPS3にしろ、FFいっぱい出てたじゃねぇか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ui0BVxBg0
>>1
幻覚でも見えてんの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRXWZ7oM0
>>1の世界線はSIEが散々のようだなこちらの世界線もSIEは散々だぞ
また生まれ変わって出直せ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwL1fRh/d
>>1
ワンダースワン

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HL6IMgDca
選んでたってFF13もPS3だったしCCFF7もPSPだったんだが
それでもあれだっただけ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdwlZD6TM
FF零式

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btYAPFS/0
FF13普通に出してたけど…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sofKI+aQ0
当時Wiiにメジャマジマーチ出してたし任天堂に全力だったよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HHaNC0d0
ここまで言ってること最初っから最後までめちゃくちゃな文もなかなか無い

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEe1fIY4M
ラスレムも出せんハードで何言ってんの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eVgzaxJ0
スクエニは当時も任天堂ハードは低予算で作れそうなのと
DQら国内需要の高いゲーム出すぐらいで全体的にPSにかなり傾倒してたろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSObrlXIa
FF15の元のもPS3で出す予定じゃなかったっけ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22q+sU6za
割と出してたろ
その頃だとすばせかとFFCC位しか任天堂系になくね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdVDLhLwr
PSPにスライムもりもりがあれば…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RNUVswh0
ドラクエがDSだったのはPSにとってかなりの痛恨だったと思うのだが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaTQ+VjP0
スクエニはいつもPSを選んでるだろ
なんのことを言ってるんだ?
ドラクエのことだったらあそこでPSP選んでたらスクエニがやばかったろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whvjJmxt0
スクの方なら大抵PSPで出してたような

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkXo9Heu0
和サード不義理かましまくって全力でPS3に傾倒してたけど?
箱に注力してたら、広告展開で売り抜ける体質じゃなくてゲーム性で売るスタイル定着してまっとうな競争力身について和サード総崩れみたいな惨状にはなってなかったかもな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxf6PmP/0

PS眼中になかったのはドラクエと浅野チームくらいじゃね?

今と同じ状況

おかえりなさい と松田の海外とソシャゲ病で一時迷走した程度

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KG/XCbH4a
これはドラクエの話か?
FFはずっとPSだしスクエニはPSにべったりでは?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFmj+I6Z0
異世界の話をしているのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTg/Q80C0

長い時を経てPSを選んだ結果がDQ11だろ

歴史は変わりましたか?
むしろトドメを刺したように見えますがね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDVPrVuY0
FFはPSに恩義感じて今でも裏切ってないな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxf6PmP/0
>>27
FFは150億円の見返りに色々な権利をソニーに保証してしまった感じだ
だからエニ側経営陣すら素性の知らないFF委員会メンバーが幅を利かせてる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dtGe0Ze0

DQ9がPS3で出ていたら、って言いたいのかと思ったけど
なんか別の世界線の出来事を書いてるようにしか見えんな

PS3中期~PS4後期まで、スクエニに限らずサードはPSへベッタリだっただろうに
というか今現在でも軸足はPSに置いてるまであるぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHgRC44CM
意味がわからん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFmj+I6Z0
スクエニのソフト、ドラクエしかないと思ってるんだろうな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQR+FnK90
そうだよな
FFの本編のクリスタルベアラーがPS3なら
国内500万は売れてたよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aillf5U0
DQが死ぬ歴史を作れずに残念でしたね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xb2TRTjyM
ソニーがだらしないのをスクエニのせいにしないでくれる?

 

引用元

コメント

  1. ちなみにFF3はPSPで売れなかったがDSではミリオン達成した

    • 和田さんの苦労話は胃が痛くなる
      スクウェアが今でいうコロプラ並みの世間知らず会社でひたすら任天堂との関係を悪化させ、ソニーからの出資直後に任天堂との関係改善に動かなきゃならんかったとか
      最後は組長と2人で会食とかさあ…

      • 和田さんが就任したころのスクウェアの経営陣は財務諸表の読み方すら知らんかったらしいからな……

      • 少なくとも株主のソニー立てつつ、
        任天堂との関係改善してソフトだしたってのは
        評価されていいと思う

        • そして和田の築いたFFマルチの道筋を潰す松田

      • 当時ボロクソ言われてた記憶があるけどむしろメチャクチャ頑張った人だよなあ

        • 頑張ってSIEの支配から脱却しようとしたから叩かれたんだよな

        • この人自身もユーザーのこと分かってなかった部分があるからな
          あとで直せるからとにかく出せって言ったり、ムービーを個別にバラウリしたらいいんじゃねって言ったり

  2. PSファンボってSCPか何かなん?
    オブジェクトクラスはなんだろな

    • KPD-123は黄色人種男性の姿をしています
      年齢は50歳丗程度、身長は170cm前後、体重は0.1㌧®️程度です
      KPD-123の視覚は常にソニーに都合のいい平行世界を認識していて
      その世界の様子を自宅からひたすらインターネット上に報告します。

    • 収用は簡単だけど外部に不快感を撒き散らす事は止められない
      でも人類に危機を及ぼす力はまるで無いのでユークリッドだろう

    • KPD-123 ソニーファンボーイ
      オブジェクトクラス:Euclid

      KPD-123はその特性から、完全な収容には至っていません。
      Webクローラーを用いてインターネット上の書き込みを監視し、
      その書き込みの中で、さも事実であるかのように語られている内容が、
      基底現実のそれと異なっている場合、
      速やかに機動部隊オミクロン-55(“事実陳列罪”)に報告してください。
      オミクロン-55は、当該の書き込みがKPD-123の影響によるものか判断し、
      KPD-123の発信源を特定します。
      KPD-123による影響の有無に拘らず、
      当該の書き込みの中で事実に反する内容に関しては、
      数値によるデータ提示とともに、即座に否定してください。

  3. ファーストの仕事提供
    実際はサード頼りというよりファーストが仕事放棄していたが

    • VITAに於いてはサード複数巻き込んで狩ゲー出させて盛り上がりかけた所に美味しい所取ろうとしてファーストが駄作だして終息させてしまったと言う事案まである
      そして何処よりも早く遁走w

  4. サードに鞭打って楽したいとかその糞根性から直せよ

  5. そもそも、ドラクエとFFとモンハンとその他サードのタイトル全て出たPS4は1000万台すら届かずに終息
    この事実はよっぽどの健忘症でなきゃ覚えてない方がどうかしてるんだが

  6. PS選んで一緒に落ちぶれてたのが史実じゃないの?
    この人はなんの話をしてるの?

  7. それらを選んだ結果が今なんだよ
    何で現実の出来事を別の世界線のことのように言うんだよw

  8. たられば話か・・・・それなら
    「64がCD-ROMだったらスクエアは任天堂から動かずPSなんて生まれてない」
    って話にもなるんだぜ・・・・
    どんな業種だろうが形態だろうが、たられば話をしだしたら終わりだと覚えておくと良いよ。

  9. なんのことかわからなくてむしろ怖い

  10. PS3唯一のミリオンが
    FF13やぞ

  11. ffは基本ps独占はpsからずっとだけどどうゆうこと?
    スクエニがDQ含めてps1から完全独占で任天堂に派生作品すら許さなかったら任天堂をソフトメーカーにできたとか思っちゃったのか?w
    悪いけどスクエニが今の体たらくになったのってpsに注力しすぎてIPが死んでいった結果だから無理だと思うよw

  12. ソニーのセカンドかってくらいPSに全力だったじゃん…実際セカンドなんだけど

  13. PSP、PS3時代を経験してるなら幻覚見えてますね~だし
    経験せずに言ってるなら歴史も調べず知ったかしてますね~だし
    もう何なんだろう

  14. DQ以外PS3に出てたしPS4には全部出てたろ
    いったいこいつは何を言ってるんだ?
    PSPは死ぬべくして死んだだけだがそれにサードガーはどんだけ他力本願なんだ

  15. Wiiが大ヒットしてからも、サードはずっとPSに傾倒してたよな
    そのまま倒れていった結果が今だけど

  16. 現状考えたらよっぽど和田のほうがPSハードにソフトだしてたの笑う

  17. たまにこういう別の世界線から来た人がいるよねゲハ

    • まあ超解釈が日常的にまかり通る集団なので認知のおかしな人が集まってしまうんだろう

  18. 電車好きそう

  19. スクエニが落ちぶれたのはPSのせいもあるかもしれんが、単純にクソゲー出しすぎてるとこなんだよな。全然売れてなくても本当に面白ければ評価される訳で。「売れてないけどFFってやっぱり面白いよね」とならないのはスクエニ自身のせいだから。

  20. また異世界からの来訪者か、PS関係者はそんなのばっかりだな

  21. スクエニと言えばFF16モデルのPCあるの受けるんだが

タイトルとURLをコピーしました