【悲報】ホライゾン2、ゼルダBOTWのパラセールを丸パクリ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAGYU6CC0

https://youtu.be/hI4JoQeYwmY?t=8m47s

これは酷い
8分47秒~

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAGYU6CC0

スクショ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kmHJSYaa
みんなパクるなパラセール

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAGYU6CC0
まさかゼルダがソニーファーストにパクられるとはな…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCUPzlK20
まーた起源主張かよほんと半島気質だなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EvAxh6kM
>>6
起源の問題ではなくホライゾンスタッフが何のゲームの影響でパラセールを導入したかの問題

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXs68rTwd
>>12
ジャストコーズだろ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EvAxh6kM
>>18
なんで前作には無かったの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PnfFXM+0
クラフトピアとか原神とかもだよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FP9Z3OS0
まぁ絶対やると思ってたよ
原神もパクってたし(パクりというよりぶっこ抜き)
ブレワイパクられまくりやん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39eUbRi+d
アサシンクリードや
ジャストコーズとか
色々パクりまくって作ったブスザワがなんだって?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbIMuXrRM
>>11
困ったらそういうしかないもんなwブサイゾンのパクリは綺麗なパクリ!w

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNVp4UDLd
そもそもアーカムとかでとっくにやってるけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6Usvdjod
恥知らずとは正にこの事よクソニー

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAGYU6CC0

YouTube公式のコメ欄もそれを指摘するコメントが5000いいね

Can we take a minute to appreciate Aloy’s new HOLOGRAPHIC HANG GLIDER!?
アーロイの新しいホログラフハングライダーを理解するのに時間がいる?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56s7uIaLM
そら同時期に完璧なゲームが出たんだから参考にしてパクるよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlJM66fNd
>>23
完璧(イベント祠しかないスカスカゲー)

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FP9Z3OS0
ブレワイ以降のオープンワールドはやたらパラセールを使いだしたなw
あれは縦横無尽に移動できるからこその快適なツールなのにw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GVyojTId
高所からゆっくり落ちる方法なんて幾らでも思いつくのに
何でこんな完パクするんや

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCUPzlK20
なんでゼルダがやったときだけ
すでに採用してた過去ゲーからのパクリ認定されないんだよ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfxTSrx9K
>>26
滑空なんて神トラのコッコからやっとるわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSoXUbFO0
起源主張するなよと普段から起源主張してる側が言うと笑える
psのデュアルセンス自体がパクリの集大成なのに起源主張してるもんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA8Rzbuv0
アサクリやファークライで先にやってるけど単なる移動手段でしかなく
がんばりゲージを上手く管理しながら谷底にどうやって
上手く着地するかっていうちゃんとゲーム的なアイテムとして機能して
注目されたのはBotWによるものが大きいと思うわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyHmqXzMM
おそらく次のゼルダはフックショットでパラセールを過去にする
ついていくフォロワーは大変だね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nk04ZvYy0
パクリが悪いという前提で、パラセールはオープンワールドゲームに是非とも欲しい要素だと思った
オープンワールドゲームを色々やったけど、ブレワイほど高所に登るのがリスクにならないゲームはない
落下ダメージがリアルさを増す代わりにゲーム性を落としている

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSoXUbFO0
>>36
リアルさウリにしてる洋ゲーが非現実的なパラセールパクリはじめたのも笑える
風のタクトから登場してたから20年前からゼルダチームは使ってる手段ではあるし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDXuduP2M
パクリ指摘って海外も煩いよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bx3RIfpcd
パラセールってただのパラシュートまたはパラグライダーじゃないの
なんでゼルダが起源ってことになってんだ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyvslzvq0
そんなのをパクり言うなら
塔(高所)に登ってマップ解放とかアサシンクリードのパクりなんだけどどうすんの

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6Usvdjod
ゼルダは常に洋ゲーのお手本にされるからな!

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAGYU6CC0

公式コメ欄抜き出し

Taking some notes from BOTW, and I’m all for it 🙂
ブレスオブザワイルドからいくつかメモを取り、私はそれですべてです:)

265いいね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNsaQx0Bp
炎で上昇気流作って浮くとかもできるのかな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCUPzlK20
どれだけ信者が自意識過剰なのか判明するだけでしょ
ゼルダで滑空した時点でパクリだと喚いたアホな信者がいなくて安心したわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgxD08AE0
そもそもパラセールも
風タクのデクの葉(GC)や 時オカのコッコ(64)が元だし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6PORZ0Ld
パラセールよりもモンハンの翔虫の方がすごいわ
あれ無限にできてオープンワールドなら面白いだろうな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+75ftV5u0
そもそもブスザワ自体が既存の洋オープンワールドをパクっただけじゃん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMmZK+P6p
壁登りもできるしめっちゃ意識してて草

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTJlqW4M0
だからSIEゲーが不人気だからって任天堂の人気ゲー絡めて宣伝するのはやめろと言ったでしょ

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイイライラで草

    • そもそも真面目な話、SIEってオリジナリティ皆無の会社なんだしパクり煽られるくらいで切れてたらきりが無いだろうになあ

  2. マリオの頃から上っ面だけ真似るのがサードw
    でゲームとしての落とし込みが甘いからオリジナルしか記憶に残らない定期w

  3. ブサイゾンが馬鹿にされてんのはSIEが企業ぐるみでブレワイをネガキャンしてたのにそれを恥ずかしげもなく真似したからだろうが
    ブレワイネガキャンせずインスパイアされて作ったと公言したUBIのイモータルズはパクリだパクリだと馬鹿になんぞされてねーしな

    要は日頃の行いの所為
    挙句ブレワイも他ゲーのパクリだーとか論点すり替えて誤魔化そうとしてるとかホントに情けない

  4. >そもそもブスザワ自体が既存の洋オープンワールドをパクっただけじゃん

    洋ゲーが時岡始め3Dアクションをパクって、それを和ゲーは箱庭!俺たちはオープンワールド!って起源ロンダリングしたのが先なんだよなあ……

  5. どうせなら桃白白をパクればいいのに

  6. 圧倒的な遊び幅の広さを持つゲームを祠しかないスカスカゲーとか言っちゃうあたり
    公式が用意したイベント(特にムービー)以外を能動的に楽しめないのか、かわいそうだな

    • PS好きそうな人レベルのスカスカな脳みそにそんな難しいこと要求するなよ…

  7. もうちょっとさあパラセールの意味がありそうな高さや距離にしろよ
    ライズのハンターが余裕で着地するより全然低くてゲーム的ウソで済ませられるのにわざわざ・・・
    ブレワイみたいに使わないと即死のシステムってワケじゃないんだろ?

  8. そもそもゼルダのパラセールって20年以上前からあるでしょ

  9. 使うだけでPSファンボーイかアンチ任天堂丸出しだとわかるブスザワなんて単語いつまで使うんだろう

    • 造語症は精神病だし、治癒したらもはやファンボーイではないので

  10. 虫がシュバってくるあたり中々効くようだ
    パクり精神に問題があるんだけどな

  11. パクリ以前にこれどうやって滑空してるの?空気すり抜けない?

    • ブタって頭悪そうw

      • 深夜4時に悪口書いて終了?

  12. 本物の大人向けの大作コアゲーム()
    やることは任天堂の後追い

  13. 滑空だけならDQ2のマントの頃からあるしゼルダも2Dの頃からやってる
    3Dでも時オカ、風タクからやってる
    これで指摘されてるのは使い方の問題、自由落下したりムササビみたいに飛んでもいいのに
    DQB2や原神やホライゾン2は何故かパラセールをパクる
    DQB2はDQ2の起源主張も出来たのに堀井自らブレワイから頂いたと白状したからなw
    遊び方にパテントはないから好きにしたらいいが、後ろ指刺される事ぐらい覚悟しとけ

  14. どうでもええけどのコッコで滑空はできんよ

    • 神トラの、ね

    • 夢島のコッコは滑空出来るから勘違いしてるんだろうな
      どのみち2Dの頃から滑空は存在してる

    • キレたら飛ぶからヤツらは…

  15. ゼルダの前にバットマンに滑空あったんだけど
    ゼルダはパクらないで昔からあった
    ニワトリの発展系としてパラセールにした

  16. ブレワイのパラセールはデクの葉(風タク)+パラショール(スカウォ)だからね
    過去作からの積み重ねで生まれたアイデアであってパクリでもなんでもない

  17. ファンボがbotwはクソゲー、ソニーゲーは神ゲー!なんて騒いでいたのに実際はソニーゲーはbotwから良システムを模範してるからパクってるじゃんwなんて言われる
    もっとわかりやすく言うなら「イキってたくせに的外れな発言をしたファンボーイ」を笑ってる

    • ファンボの余計な行動からきてる訳だがそもそもそうさせてるのがbotwの影響もろに受けてるSIE自身というちぐはぐっぷり

      • 何かにつけてゼルダと同じ、それ以上の作品って言ってるもんな。
        原神とかバイオミュータントとか他にも何個かあったが。

  18. よく見てみるとこれパラセールというよりガーディアンガードだな

  19. 別にパクっても罪じゃないからどうでもいいけど
    敬意を払わない人間は相応の扱いで返されるだけだ
    ツシマはゼルダ崇拝から生まれたと開発者自ら言ってるのにPSハード信者は一層ゼルダコンプ拗らせるだけだし

  20. グライダー系なんてパイロットウィングスの頃からの任天堂のお家芸じゃんw

  21. ゼルダパクってストーリーはナウシカパクって

  22. いや、あれは丸い傘状だからパクッたとしたらメリーポピンズの方じゃないか(混乱
    つかあの形状だと落下速度は落とせるけど前後等の移動は出来ないんじゃ?

    • SIEにそこまで考える頭はないよ。ただパクリと言われるから形変えただけだろ?

  23. 動画ところどころカクついたように見えたけどこれって自分のPCのせい?
    それとも元で発生してるのかね?

    • 元々可変30fpsだからな

  24. 世界観的に時間制限ありの飛行であってもいいはずなのに、わざわざ滑空を採用してるのがね

  25. それ思った
    滑空なら布でいいし機械使うなら飛行でいい

  26. (名越除く)全世界のクリエイターが「BOTWに感銘を受けた」と言ってるのに
    何でユーザーが「大したことない」という発言が出来るのか。
    「面白くない」なら感性の死んでる人間の個人的感想なんだが。

  27. ゼルダキラー「どうすれば、どうすればゼルダに勝てる…考えろ…考えるんだ」

    🤔

    ゼルダキラー「パクろう」

  28. パラセールもマップ開放も、そもそもOWも風のタクトからのシステムなんでね

    それにしてもホラの方はなんか代わり映えしないな 相変わらず決まったところしか登れないし

  29. ゆっくり降りるだけなら半重力装置でもホバーパックでも理屈不明のSF浮き輪でもなんでも良いのに

  30. ホライゾンってブレワイにぶつけたけど返り討ちにされたよね。
    それで今度はシステムだけじゃなくガワまでパクるのか。

    • ただ発売日をぶつけただけじゃなく、ファンボや業者を総動員してゼルダキラーなる単語を生み出して、毎日毎日猛烈な勢いで叩きまくってたな。
      switchのローンチを潰すことがこの世の使命みたいな狂いっぷりだった。
      まあ蓋を開けてみたらクオリティの差がエグすぎて、一瞬でゼルダキラーのゼの字も言わなくなったのは笑ったがw

  31. ゼルダの場合、往々にしてデザインからじゃなく機能性からアイテムが生み出されてるから、安易にパクってもその機能が必要ないゲームに存在すれば違和感しかない
    今までのシリーズの流れでブレワイではパラセールを採用しただけであって、他のゲームなら高所からダメージを受けずにショートカットできるなら、パラセールという道具じゃなくて全然いいはずなんだよな

    反発がくるのは、機能なんかはどうでもよくて売れたゲームの要素を安易に取り入れて見栄えを良くしたい、という浅い考えがユーザーに見抜かれてるからじゃね?

  32. これだけでなく、SIEファーストのは他から持ってきてクオリティ上げてるだけのものばかりなんだよなあ
    案を練るところ無くしてクオリティだけ上げてりゃそりゃ賞とか獲れまくれるだろうよ

  33. 背中にプロペラ生やして滑空すればラチェットのパクリだったのに…

  34. ゼルダ以外のゲームは全てゼルダのパクリだぞ
    全ての会社はゼルダに使用料払え犯罪者

  35. ゲームが楽しくなればそれで良くないですかね。

  36. ホライゾンは面白い確かに面白い!
    だけどね
    まぁいわずがな

  37. えっ?パラシュートて任天堂の発明だったの?

    • ファンボーイは滑空は中世からある!とか
      意味不明なこというけど
      現実世界の話をして話題を逸らそうとしても
      まったく逸らせてないよ

タイトルとURLをコピーしました