1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/J8cL4Tr0
語ろうぜ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/J8cL4Tr0
俺は人間関係の疲れとトラブル、拘束時間長くてリアルに影響出るから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sw/XfqOda
廃人まっしぐらなMMO(コミュニケーションツール)から目が冷めたから
MMOが自分の世界みたいな奴もいたね
MMOが自分の世界みたいな奴もいたね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI7UY4d+0
トーラムオンラインとかアソビモ系はまだやってるぜ
最近はどこのmmoとかが出てもすぐ廃れるんだよな
やっぱりガチャや課金にコンテンツ詰め込んでるから?
課金前提のmmoはすぐダメになる印象
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kmst/dOyM
やってるけど?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmWTxQnFa
ソシャゲが台頭してきて廃人仕様のMMOがスクエニ独占みたいな状態になったからな
セガのPSO2はMOだしバンナムはまだ新しいの出そうとしてるけど
セガのPSO2はMOだしバンナムはまだ新しいの出そうとしてるけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqZa/RBUa
ミッションの前の打ち合わせとか会議に出てると仕事みたく思えてアホらしくなって辞めた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOVWkptW0
終わりがない。
成長要素が頭打ちになる。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2idAlxujM
デイリークエスト
強制じゃないと言われてもボーナスがある以上やらなきゃ損した気分になる
強制じゃないと言われてもボーナスがある以上やらなきゃ損した気分になる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHVhN7oJa
>>12
これすげーわかる
義務感出てくる
これすげーわかる
義務感出てくる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EN6pyaP0
狩場がギスギスしてて満員電車みたいに感じた時に辞めた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGQrQm7Z0
BOTが邪魔をする
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7LJtkVaM
同じ作業の繰り返しだから
スマホゲーに通じるものがある
スマホゲーに通じるものがある
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DX3nqhvQ0
他人と遊ぶなんてストレスにしかならない
だからDQ10しか続かない
だからDQ10しか続かない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XyYM0PF0
とにかくマゾい
物一つ作るのにも材料の材料の材料を大量に集めなきゃならんかったり
物一つ作るのにも材料の材料の材料を大量に集めなきゃならんかったり
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+TzSii10
得るものが少なすぎて辞めた
MMOの世界にいくら時間を費やしてもリアルは何も変えられない
MMOの世界にいくら時間を費やしてもリアルは何も変えられない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGQrQm7Z0
>>20
はぁ?MMOやっていればリアルの女が手に入るとでも思っていたのか??馬鹿だろwww
はぁ?MMOやっていればリアルの女が手に入るとでも思っていたのか??馬鹿だろwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gFf/qmp0
勢力戦がバンドワゴン効果で一方的な展開になる
一位と二位が報酬目的で組んで談合とか。
その点、SUNの勢力戦は10年以上もガチでやり合っていて面白い
一位と二位が報酬目的で組んで談合とか。
その点、SUNの勢力戦は10年以上もガチでやり合っていて面白い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI7UY4d+0
素材や経験値狩りエネミーやレア泥するレアエネミーとかいる中従来みたいなフィールドにわくエネミー共有性だと、他の人にタゲ取られたら次のわくまで待たなきゃいけない無駄時間とイラつきがあるってのはあるな
トーラムとかみたいなソロでもパテ組んでても個人の画面に映るエネミーはその人しか見えないし選択できない(パテメンはパテメン自身のとこのをタゲとると共有される)ってのが一番平和だよな
トーラムとかみたいなソロでもパテ組んでても個人の画面に映るエネミーはその人しか見えないし選択できない(パテメンはパテメン自身のとこのをタゲとると共有される)ってのが一番平和だよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeJ2SNzo0
ゲーム内でコミュニケーション取りたくない自分に気付いた
ダクソみたいに会話の無い緩やかな共闘で満足
モンハンもどんどん簡略化してて良い感じ
定型文編集してる痛い奴とか関わりたくない
ダクソみたいに会話の無い緩やかな共闘で満足
モンハンもどんどん簡略化してて良い感じ
定型文編集してる痛い奴とか関わりたくない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHVhN7oJa
>>25だったわスマン。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHVhN7oJa
MMOしばらくやった後に1人用RPGやってみたら面白くてビックリした。MMOのアプデは面白さが薄い気がしてて(作業)、RPGの方は1人での遊び方が凝縮されてて完結してるから。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHVhN7oJa
>>26
これもすげーわかる。
コミュニケーションするにしてもスタンプとかダクソみたいなゆるい方がいい。余計なトラブルも起きないし。
これもすげーわかる。
コミュニケーションするにしてもスタンプとかダクソみたいなゆるい方がいい。余計なトラブルも起きないし。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+bMhXQe0
肝心のゲーム部分がつまんねーからすぐ辞めたな
その点MOは楽しいのが多い
モンハンとか
その点MOは楽しいのが多い
モンハンとか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIGYbhixM
拘束時間長いから
レイドやってると週3日最低3時間/日とられてた
レイドやってると週3日最低3時間/日とられてた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPNm55qo0
娯楽が山のようにあっていくら時間があっても消化しきれない時代に
とにかく時間ばかり食うコンテンツなんて流行らないよ
とにかく時間ばかり食うコンテンツなんて流行らないよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKy3pxpnd
FF14もドラクエXも昔のネトゲみたいに廃人プレイしたらすぐやる事なくなって休止してアプデ待ちだしな
もう住むようなネトゲは存在しない
過去の遺物
もう住むようなネトゲは存在しない
過去の遺物
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElH8IRsU0
多分お前らは向いてないだけだと思う
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X75WrpCo0
>>35
向いてる人は多分社会人に向いてない
向いてる人は多分社会人に向いてない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmWTxQnFa
UOでは未来を感じたがUOを超えるMMORPGって出た?
SAOのアイクラッドの架空のゲームはUOベースだし
SAOのアイクラッドの架空のゲームはUOベースだし
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKkQyEov0
>>36
UO超えのは俺の中ではあるけど
UOを発展させたようなのや後継作みたいなのは一つもない
UO超えのは俺の中ではあるけど
UOを発展させたようなのや後継作みたいなのは一つもない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKtKEUN60
英一郎オンラインは体型とか細かくキャラクリでないし運営にキチガイフェミニストがいたからやめた
てか運営に意見要望送れないのは頭おかしいわ
天安門広場の言論統制が中国レベルだったしVer3のスカスカは返金レベルだろ
ピラ、魔塔に職人は苦行でしかなかった
てか運営に意見要望送れないのは頭おかしいわ
天安門広場の言論統制が中国レベルだったしVer3のスカスカは返金レベルだろ
ピラ、魔塔に職人は苦行でしかなかった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDruZABa0
デイリークエストはスマホゲーはともかく時間かかるMMOじゃ絶対逆効果だと思うんだけどなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rn20eJAy0
ソシャゲに移行しただけだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFIsDeL90
人間関係と、何かやらされてる感があって面倒になった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h13MvQJI0
普通に中学からDQX9年やってるけどな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QmZ2/nO0
チャットとかのあるオンゲは嫌いだ
ソシャゲも引退したわ
ソシャゲも引退したわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TygoZ2QHa
ゲームより仕事の方がやりがいが出てきたから。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46HuaQR30
DQXは逆で元々オフDQが好きな奴が集まっててDQやった事ないのにDQXやってるなんて奴は極めて稀
MMOやってきた奴らからしたら一部のエンドやオートマ以外人とが関わる必要もないしまずMMOのくせに他人と出来る事が少なすぎるからMMOの意味がないのがDQX
逆に言えばオフDQ好きな奴でも他人と関わらず出来るから人少なくても割と安定して続いてる
しかしやっぱりオンラインは嫌というのが世間の答えだから今更ようやくオフライン版を作り始めてる、そのままでいいのにわざわざセンスのかけらもないクソみたいな見た目に改悪してるのが意味不明だが
MMOやってきた奴らからしたら一部のエンドやオートマ以外人とが関わる必要もないしまずMMOのくせに他人と出来る事が少なすぎるからMMOの意味がないのがDQX
逆に言えばオフDQ好きな奴でも他人と関わらず出来るから人少なくても割と安定して続いてる
しかしやっぱりオンラインは嫌というのが世間の答えだから今更ようやくオフライン版を作り始めてる、そのままでいいのにわざわざセンスのかけらもないクソみたいな見た目に改悪してるのが意味不明だが
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg05otS50
>>48
そのままだとマップが広過ぎて移動に時間がかかり過ぎる
全体的に縮小したら顔や表情がわかりにくい
そのままだとマップが広過ぎて移動に時間がかかり過ぎる
全体的に縮小したら顔や表情がわかりにくい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swkttyE0d
私生活が乱れる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKvE2rH7d
MMO自体終わってなかったら大手は今でも新作出してるだろが
コメント
ソシャゲもそうなんだけど薄味過ぎて時間が惜しい
普通にもっと楽しいゲームに時間回さないと勿体ない
金がないならまだしもと思ったけどそれならそれでゲーパスのタイトル遊ぶわ多分
単純に時間がかかりすぎる
廃人にしか無理
人間関係かなぁ。
社会人だと人間関係で疲れてるのにプライベートでも人間関係に振り回されるのに疲れる。
歳を重ねると周りの惚れた晴れたに付き合わされるのもキツい。
CS撤退かな
年取るごとに時間とれなくなるから廃れるのもしょうがない
一本でしっかり終わってくれるCSゲーの方にまた流れたよ
初期の大航海時代Onlineのカオスっぷりはすげー面白かった
商人・軍人・冒険家が全く別のゲーム繰り広げてていい味だしてたわ
ある程度(1年以内)なら満足と我慢は両立するのだがどこかで破綻する感じ。
ドラクエ10やってるが、やはりMMO自体は中々厳しいとは思うねえ
14持ち出して騒ぐ奴もいるかもだが、アレは海外向け信者囲いソシャゲ的な作りにしてる面が大きいし
他人と合わせてゲームをし続けるするのがつまらなかった
csモンハンみたいに基本ソロでやりつつ友人ともマルチするならいいけどmmoは基本で誰かと一緒に遊ぶ感じがなんか疲れた
レベル5の人みたいになりたくないから。
最初は仕組みを理解したり、上手いプレイを追究したり、成長も味わえるけど、だんだん成長してる感が無くなって作業になるから
ほとんどレベル上がらんし、ほとんど武器強化もできないし、レアな使えるアイテムのドロップも無いしな
世にゲームはいくらでもあるから、すぐに辞める。
んで何ヶ月か放置した後にログインしてガチャなり良いアイテムが出れば復帰するけと出ないならアンインストール
上限や制限で行き詰まってはリセットの繰り返しだからな
賽の河原オンラインなんぞやっていられるか
友人2,3人ならまだしも、チーム組んだり人集めて作業のLv上げとか
今考えてみると尋常じゃない面倒さ
何故わざわざリアルのコミュまで作ってゲームをやらねばいかんのか
おかげでOFFゲーが凄く楽しくなったわ
学生時代は遊ぶ時間があったからいいけど社会人でMMOは無理ですw
かけた時間がまんまキャラの強さになるからねw
外人と一緒に遊んでたが、あいつら普通にリアルも充実しててそのうちゲーム卒業してくんだよな
「今日はあいつとあいつはraid休みだ、海行ってる」とかさ
ギルドの主力メンバーが殆ど卒業しちゃったからやめた
MMOじゃないんだけど、アプデでNPCが帰ってきたFO76が1番楽しかったな
基本的には1人で適当に旅して、立ち寄った他プレイヤーのキャンプ覗いてまた旅して、PvEイベントが始まりそうならそこに集まって…って緩く遊べたからなぁ
スコーチビーストクイーンが出てきた時のお祭り感が最高
辻ヒール逃走して後で見つかって感謝されるようなまったり馴れ合いプレイできたわずかな時期は楽しめた
廃人仕様でギスギスするような今時のは全くやる気しない
自分より時間かけてる奴が画面いっぱいに出てて面白く無い
デイリークエストが経験値効率5~10倍だったりで
結局明日のデイリーでいいやが毎日デイリーだけやるになる