【謎】PS5ってなんであんな馬鹿デカイのにXboxより性能低いの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h5NBju60
低性能なのに史上最大級にデカいとか意味がわからん

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WdzCOmla
>>1
ソニーに技術力が無いから

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvrWKQTz0
>>1
夢と希望が詰まっているから。

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhgG2XgFM

>>1
謎も何も”旧世代機”だからだよ

見かけ上の数値を近づけたところで
古いものは新しいものには敵わないのよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NpmZVxE0

昔のアメ車

日本の車にほぼ駆逐された

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h5NBju60
>>3
でもPS5は日本人が設計して
XSXはアメリカ人が設計したんだろ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXc9nujI0
デカいからと言って性能が高いわけではない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YKsE7Vf0
白と黒が織りなすストーリー性が重要だからとか何とか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FS9IO29z0
「もし」新型が出せたとしても小さくなるのかとも思う
むしろデカくなったりして

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEFBBSEF0
たぶんXSXはもっとデカいものと思ってたんじゃないかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ed6GeeL0
ゲーム機の大きさの違いが、性能の決定的差ではないということを教えてやる!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDrrjpAV0
PS3も360よりデカかったしPS2もDCよりデカかった
伝統やろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPx2wwhZ0
その分、夢とか希望とか入ってるんだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXZzJGdod
proちゃんの後継機とonexの後継機の差

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVebjRH50
PS5が展示してある店舗のケージは
もれなく台と背面が白い
姑息すぎるw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQCJ4Nnma
欺術のソニーマジックだぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p84ScE9S0
まだ1年目なのに見るに耐えないぐらいPS5が劣化マルチばっかで可哀想になる
せめてコンパクトならまだ取り柄もあったのに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQNYhAYXa
>>17
そこは隙を生じぬXSS
まあ、あと6年くらい劣化に耐えればいいよ
6年も生きていられるか知らんけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqHPo0ZZ0
体積でいうと
変わらんというか、むしろ箱のほうが体積ある

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUYv8nk20

>>19
ローンチ前後で体積比較出てたけど、ふつうにPS5のがデカい
そのうえあの台座のせいで占有する面積もデカい

低性能なのに体積デカいし、設置する面積もデカくて邪魔な産業廃棄物がPS5

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kxFCNo+r
PS5はXboxユーザーが優越感を感じるためのハードだから何も問題ない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN8WEZbp0
>>20
PC買わんと無理だろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcrqK4C90
>>20
マシでこれw
サンドバッグにするおもちゃには丁度いい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fgodLME0
PS5ってXSXどころかXSSにも負けてる時があるからマジで笑えない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgcfqMH3M
で、でもPS5には魔法があるから…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h5NBju60
誰か納得出来る理由を教えてくれ
なんで糞デカい方が低性能なんだ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3FCT939a

>>25
要するにデザインはデザインで勝手に決めて、中身はそれに振り回される形になってる
だから無駄が多くて本体はデカくて、それなのに冷却や配置などにデザインが貢献できてない

そしてそれを修正するなどのコントロールも出来てない

ひっくるめると「SIEが無能集団だから」というのが答えになるねw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BMHgh2S0
シャレオツデザインとエアフローを両立させようとしたら
中身デッドスペースだらけの変な作りになった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtLTnjnvM
お前らクラスのデブをイジメてる奴みたいで陰湿だな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jmPA+H40
>>30
そのデブが糖質丸出しで他者に嫌
がらせばかりして喜んでるようなゴミだったら?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3FCT939a

中身の設計とデザインがバラバラで部署感の連携が取れてないというのがモロに出てるよねPS5は

ほんと見た目から無能感に溢れてるクソダサいハードだと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhgYGujar
デカさもそうだけど
デザインがダサすぎて見えるところに起きたくない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaRgrgBB0
なのにPS5って未だにSSDの増設も無理なんだよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxDDSYuH0
初代Xboxをデカ過ぎとか家に置けないとか日本の事を考えてないとか言わなければ、こう煽られることもなかったろうに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxdYeCHp0
PS5 デカい 低性能 なぜ[検索]

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lo85Hilha
なんで?ってそら利益率の違いよ

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhYODNx60
>>39
そだよね。ps5はもうすぐ逆ざや解消するらしいから。商売上あの大きさなのよ
xboxの方が性能良いに決まってるじゃん原価その分高いんだから

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3/OsEGE0
XSXと比べて良いところ一つもないのになぜか情弱が比べもせずに買ってしまう糞ハード

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPcLyr69r
予約出来ちゃったからとりあえず買ったけどデカ過ぎてホントに邪魔なんだよなPS5
XSXも発売日に買ってるから結局ほとんどPS5使ってないし
正直いらんかったなと少し後悔してる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAVSUdwW0
デカイにしても常軌を逸したデカさだもんな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sizsk/GE0
どうしてPS5は売れているのにXboxよりサービスしょぼいの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1k2oUqT0
ただデカさだけを追い求めた

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eswsyfE0
性能差が決定的になってからのPS5総合のゴミスレ具合をみると
PS5っていう存在がこの板の玩具なのは間違いない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0pMApkX0
性能は知らないけど面白いゲームいっぱいあるよ
ラチェクラ面白いよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJNCd+T90
>>49
何がどう面白いのかをキチンと説明できないと売れないのよ、残念ながら

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0pMApkX0
>>54
箱庭探索、アクション、ガラメカバトルが面白いよ
今年一番おもしろいよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCBtngEI0
某有名SF作家曰く技術力がない奴ほど巨大なものを作るらしい

 

引用元

コメント

  1. 技術力が無いから小さくする事も性能を上げる事もできないんだよ
    黙ってても売れるスマホとかは良い奴は小さくて性能良いだろ?
    ブラウズとか動画鑑賞とかゲームの為、ディスプレイは大きいけども薄いし筐体が強い
    そにー()のスマホ買う奴今いる?

  2. XSSに対抗して4k非対応のPS5の薄型の劣化版とか出るんやないか?

    このコメントへの返信(3)
  3. 1080pでとどめておいて、動作が安定するならそっちのほうがいいかもね
    性能ではしばらくXSX、XSSの後塵を拝することになるだろうが
    真面目にソフトを充実させていけば、それなりにやっていけるのではないだろうか?
    だけど見栄っ張りのSIEにはそれができないっていうね

  4. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqHPo0ZZ0
    体積でいうと
    変わらんというか、むしろ箱のほうが体積ある

    箱sxが151×151×301、ps5は390×104×260で体積もps5の圧勝です
    因みに持ってないのでテキトーにググったから怪しいけど、ATARI5200が380×325×95でATARI5200にはps5が惜しくも僅差で敗れる
    ハードに小物入れがついてでかくなってるATARI5200といい勝負ってのもおかしいんだけど

    このコメントへの返信(2)
  5. そんな簡単に言うけどあれはMSが最初からそのつもりで設計してんのと
    Oneの時代からずっと積み重ねてきた仮想化のおかげで出来たことだからな
    SIEなんぞには猿真似すら出来ない。

  6. 近くに物を置いてほしくないという意思表示は感じる

  7. 性能ではなく5次元パワーを詰め込むためのものだから、別に不思議ではないのです

  8. 悪いけど夢も希望も入ってないですからー

  9. もしかしてネオジオならいい勝負なんじゃないかと思って
    調べたら355*60*237で体積どころか1辺すら勝ててなかったわ…
    10年くらい前にE3がXbox360のガワの中から小さくなった360E出したの再現できるレベル

    このコメントへの返信(1)
  10. そら大物だからな(態度が)

  11. アホが設計してるから

  12. >今年一番おもしろいよ
    何と比べて今年一番おもしろいのか教えてほしいぜ

    PSに他にエラーナルとバイオくらいしか出てないから
    まあそうなんだろうな、って感じ

  13. ほんとはもっとデカくなる予定だった。
    エンジニアからデカ過ぎると言われて今のサイズに。
    デザイナー曰く「今はちょうど良いサイズです。」
    ですと。

  14. これ確か太鼓持ちライターがサイズで無理矢理PS5を勝たせるために体積ならPS5の方が小さい!とか言ってる記事があったんじゃなかったかな

  15. ネオジオは本体より巨大カートリッジが印象的だ
    懐かしくも良いハードだった

  16. こいつらどんだけ狭い家に住んでんだよw

    このコメントへの返信(3)
  17. 作りがガサツ過ぎて精錬化できてない。
    テキトーに打った鉄みたいなもんだわ。

  18. 考え方が逆なんじゃないか?小さくできないくらい技術力がないから低性能で大型化しちまったって事だろ?
    いやPS好きのお爺ちゃん達の脳内では超高性能なんだろうけど。具体的な話は一切出てこないけど。

    このコメントへの返信(1)
  19. そもそも性能に差は無いんだよなぁ

    このコメントへの返信(2)
  20. 体積の件でもそうだけど、そのPSWの声闘文化なんとかならんのか?

  21. 中規模の和ゲーが出ないってくらいしか今の箱欠点無いからなぁ
    洋ゲーはマルチほぼクロスプレイの流れだから人居ない問題も解消されてるし 

  22. 家のデカさとPS5のデカさに何の関係があるか説明してよPS好きのお爺ちゃん?

  23. PS5発売の半年以上前にSIE社員スレで「クビにしろ」と言われる自称「熱設計の神」のせい

  24. どうすんだろな、これ
    不具合を直した新型PS5でも大きさ大して変わらんのかね?

  25. 歴代最大のロンチ(物理)だから

  26. >誰か納得出来る理由を教えてくれ、なんで糞デカい方が低性能なんだ

    ソニーの伝統。外側のデザインから入るから。昔、VAIO使ってたなら分かる
    デザイン優先のために、ファンやヒートシンクのヘタな排熱構造、充電時の防磁やノイズ対策の不備とかな。
    こういう性能の数値として明確に出にくいところはオザナリなんよ
    PS5の排熱や熱暴走やLAN不安定の報告を見てて『まぁいつものこと』『理論値の性能のために低性能部品を無理矢理クロックアップしとるんやろ、だから不安定なんや』としか思えない

  27. 性能差1.5倍から2倍でXSXの方が上だけどファンボにとってはその程度の差は無いに等しいらしいな‪w
    それでいてスイッチを低性能と煽るんだからファンボの中身がお粗末すぎで笑うわ

  28. Q.PS5ってなんであんな馬鹿デカイのにXboxより性能低いの?

    A.使う人間が馬鹿で自尊心もデカイから似た。

  29. テレビとかベッドの大きさの話なら分かるけど
    煽りにしてはズレてるよ

  30. ゲーム機なんてテレビやモニターの横にポンと置くだけなのに、数センチ大きくなっただけでデカ過ぎ!って騒いでたらそんなにギリギリな程家が狭いのかってなるだろ

    このコメントへの返信(2)
  31. PS5はテレビやモニターの横に置くには邪魔すぎるだろ
    常識で考えろ常識で

    このコメントへの返信(1)
  32. ハードとドライバでアップスケールダウンスケールやれる構造ならWQHDやWUXGAサポートするのも割と簡単にできるんだけどPS5は未対応
    つまりハードやドライバで解像度の面倒を見てるXSXやSwitchと違いPS5でアプコンダウンコンをやるなら過去PS3時代に上限720pに制限してたソフトがいくつもあったようにいちいち各ソフト個別で対応しないといけない構造になってると推察できるし、実際にPS4からPS5へのアプグレしてるソフトの現状から見てこの推察はそう間違ってないだろう
    ハードとドライバーの厚いレイヤーで対応できず人力で最適化しなければならない1080p版のPS5lite(仮)は現行PS5とは全く違う挙動をする新ハードとなってしまう可能性大でPS4を含めたらソフト開発元は実質的にはソニーハードだけで3機種ものマルチ開発をやらなきゃいけないとなり開発リソース配分が破綻するとこばかりになるだろう

    長々書いてしまったけど早い話が、もし1080p特化PS5lite(仮)を出すならPS4は完全終了させないとダメだろってこと
    …そんなの出す冒険するなら大人しくPS4作ってた方がより現実的だよなぁ

  33. 木星帝国みたい(サナリィの技術の粋であるクロスボーンガンダムX2をリバースエンジニアリングしたら技術力な無さから数回りは大きいアマクサになった。中身のおかげでトビア達を圧倒してたけど)

  34. その擁護もなんかズレてんだよなあ

  35. まさかのテレビラックに入れてる君かな?w

タイトルとURLをコピーしました