1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFg5OM8c0
https://twitter.com/Dealer_Gaming/status/1408673609716019202?s=19
I’ve already hinted at the Ghost Of Tsushima Expansion coming. Details leaked shortly after.
Today it’s all about Sony Studio acquisitions…
Think Arc System Works.
Think Guilty Gear.
Sony is apparently in talks with this team, late stages. Quality studio.
#Xbox #PlayStation
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzQ+K88P0
これでアークは金貰って開発出来るならいいんじゃね?
ただSwitchで小金稼ぎ出来なくなるんかな?色々細々の出してたろ
ただSwitchで小金稼ぎ出来なくなるんかな?色々細々の出してたろ
270: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQEAs2L70
>>2
ギルティギアは利益無視した趣味で
本業はインディーのパブだもんな今のアーク
ギルティギアは利益無視した趣味で
本業はインディーのパブだもんな今のアーク
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PQXYeh+d
ギリギリ死なずに頑張ってるのに殺すつもりか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dr+IS3SU0
ゴミしか買えないんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCE4wQArd
ここプレステでしかソフト出してないんじゃね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc4vqTv/M
>>5
3DSのときのから任天堂ハードに出しまくってますけど…
今だってスイッチに出しまくってる
https://www.arcsystemworks.jp/official/home/switch.html
3DSのときのから任天堂ハードに出しまくってますけど…
今だってスイッチに出しまくってる
https://www.arcsystemworks.jp/official/home/switch.html
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4HNASZ8M
ソニー買収した、アーケード版のギルティは終わりかな…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5OrwnNs0
鬼滅の格ゲーでも作らせるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqgudk1y0
こないだのE3で普通にベセスダ独占されたショックで
海外ファンボーイはまだ混乱が収まってないんだな
海外ファンボーイはまだ混乱が収まってないんだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnU770oC0
びっくりするくらいしょぼいとこで有り得そうと思っちゃう辺り終わってるわwww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsZniprKM
事実ならくにおくん終了か?
あの手のゲームわざわざPSでやってる奴いないだろ
あの手のゲームわざわざPSでやってる奴いないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MEvfqnH0
ドラゴンボールの格ゲーを開発したのはアークじゃないのか
オワコンジャンルの格ゲーばっかり作ってる所だろ
ソニーが買う意味あるんか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tuc3ARx6d
看板タイトルがやっと30万本越えた程度で喜んでるとこ買収してどうするんだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vB06WW70
まぁありえん話ではないけどアークってインディーのパブもやってなかったっけ
PSだけでやっていけるのかな
PSだけでやっていけるのかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caIlOLJ+0
お、良かったじゃんアークもPS以外嫌いだろ
これでベセスダなんか要らないねw
これでベセスダなんか要らないねw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YO4cWv+kM
EVO買ったしその流れかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/q17W9/0
次のパクブラ作らせるとこが決まったな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Pt/mfHR0
eスポに備えてかな?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYxy5MoCd
このあと亡くなったんだよね…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ki7OMOkF0
なんか知らん子供今のソニーはアニメに力を入れてるからCGのアニメ表現に強いアークを囲うつもりなんかな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5nQ4+H9a
テスト
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYeB5GV70
それよりも半導体メーカーを買収すべきだろが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQh3ALyta
あーあ終わったな
格ゲーやってる奴らからしたらPSでしか出ません、PCは出ても数年後とか論外だぞ
格ゲーやってる奴らからしたらPSでしか出ません、PCは出ても数年後とか論外だぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsKC4JTi0
>>27
といっても格ゲー自体もう閉じコン状態だし
Switchに出してる格闘ゲームも軒並みコケてるのが実情
といっても格ゲー自体もう閉じコン状態だし
Switchに出してる格闘ゲームも軒並みコケてるのが実情
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQh3ALyta
>>30
確かに閉じコンなのは間違いないけど快適に熱帯やるならもうPS版無理にやる意味が無いってのがほぼ根付いてきてるんだよ
ギルティ新作もそうだし
確かに閉じコンなのは間違いないけど快適に熱帯やるならもうPS版無理にやる意味が無いってのがほぼ根付いてきてるんだよ
ギルティ新作もそうだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVdWpnQR0
アークなんて買ってどうすんの
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg/cJtV50
アークはSteamでも積極的に活動してるんだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65QLK9570
買収したところで何の得が
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLCKXzuUd
どこの著名な情報通の発言かと期待したら
全く信用できないソースで草
最近突拍子もない妄想多すぎない…?😅
全く信用できないソースで草
最近突拍子もない妄想多すぎない…?😅
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhU0q3gx0
アニメ調3Dを漫画やアニメのように見せる技術はめちゃくちゃすげーよなこの会社
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH6E91Q40
探偵 神宮寺三郎シリーズ まるごとかな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtEOBobO0
他所にケンカ売りまくって行き場がないから余生は面倒みてあげたらいいと思うが
ソニーはいらなくなったらすぐポイするから
ソニーはいらなくなったらすぐポイするから
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwYzhbbV0
脱出アドベンチャーシリーズの新作まだですか
コメント
ワールドエンド・シンドロームの続編が出る前に死なれると困るんだが…
書こうと思ったら真っ先に書かれてた
どうせお金ないけどMSに対抗したいから買収しますとか言う噂を流布してるだけだろ
くにおくんシリーズはちゃんとデザインすれば、第二の桃鉄になれそうだったのに、PSに買収されたらもうその可能性もなくなるな。
ポリコレ企業が日本の企業に手を出すな
嘘だと思うけど、本当でもどうでもいい感じなのがな。今でもギルティはPSメインだから他機種には今更関係ないし。
アーク買収して、鬼滅の刃の格ゲーでも作らせるのかな?
マルチ新作発売カウントダウンで「マジかよ糞箱売ってくる」とかツイートしちゃうやつがいる会社だし、相性いいんじゃない?
頭がアレなのは格ゲーの部署だけなので
そこだけパージして引き取ったらええ
ゲーマーが欲しいのはそれ以外のインディー規模タイトルやくにおくんの方だ
大きいとこだと速攻否定されるからって
しょぼいとこ狙いすぎだろ
格ゲー大会のEVOを買収したから、格ゲーを出してるメーカーも買収して傘下に置いてしまおう
っていう動きなのだとしたらまあ納得は出来る
EVO含め買収行為そのものには納得しがたいがね
アーク「やめてくださいしんでしまいます」
死ぬなら若留ちゃんコレクションと神宮寺コレクション出してから死んでくれ
死なないなら若留ちゃんコレクションと神宮寺コレクション出してくれ
SIEは道連れ増やすだけ増やして死にそうね
ソニー傘下になったら版権ばっかりやらされてコンボゲー廃止されそうだな
CC2みたになったら嫌だけど石渡尖ってるから最悪スタッフ引き抜いて独立もありうる
格ゲー部門だけならどうぞどうぞ
他はファンボ興味ないから買うだけ無駄だぞ
現状でさえ海外展開視野に入れてイノとかキャラデザや言動が控えめになってて不満なのに
ソニー傘下になって似たような事したら、またポリコレかよってますます勘ぐってしまいそうだから嫌だ