【任天堂買収か?】MSフィル「日本のガキゲーを買収したい」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AK0NDhiA0
「ポートフォリオを見ると、まだ私たちにチャンスがあると思います。もっと家族向けのコンテンツだと思います」
そして、これまでのいくつかの機会に、スペンサーはアジアのゲーム開発者、特に日本のスタジオを買収したいという願望を表明しました。
https://www.videogameschronicle.com/news/xboxs-phil-spencer-explains-why-he-believes-studio-buyouts-are-good-for-gaming/

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lCSbXwn0
>>1
任天堂をMSが買えるかな
10兆円以上必要になると思うが

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K5m8CZF0
こっわw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smhgg8c9p
買う金はあるだろうが、買えるかは別よなあ…。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gXAsAK30
家族向けならサイコブレイク手に入れただろ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayZM6hxk0
>>5
すでに書かれててワロタ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeTY8i7O0
どこ買っても活かすの無理だな
360の頃ならワンチャンあった

 

175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1Q9qnR+0
>>6
今だからこそ活かせるんだろ
一度失敗してるから強いぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOCsC3sf0
ハードを家庭向けの値段にしてから発言して欲しいわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAIH/ftjp
>>7
XSS十分安いだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUTtTxBD0
妖怪ウォッチならのし付きで買えそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6i5VP+50
レベルファイブとかどうよ?

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mj2y8obP0
>>9
TFLOのことまだ忘れてないぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DkRKa8RM
まだフリーで買収に応じそうな会社ってレベル5ぐらいしかなくね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vkJ0IPc0
日本は要らないな
2Kとかにしてくれ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKqXqp0gd
任天堂は無理だし
ドラクエが欲しいんだろうな
すげーアプローチしてるし

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPpU4UTT0
>>13
ドラクエはもう中年向けや

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4Q017QwH
なんだL5の買収か

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeTY8i7O0
L5買収は無理だよ
日野による日野の為の会社だからね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xRVfUR2p
箱なんかに買収された側が最終的に売れなくて死ぬわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUPnoPDr0
>>17
実際はPSのJAPANスタジオが縮小されて、デイズゴーンの続編も出ないんだけどな
死んでるのはPSの方っていう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPbAmC0C0
なるほどこれはセガだな
IPだけ寄こせって感じで

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5iUcHWV0
L5はさすがにMS出禁なんじゃない?
バンナムの方がまだ可能性ありそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7kKWip20
ファミリー向けとガキ向けを区別できなかったのがSIE Japanスタジオの死因だってはっきりわかんだね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1v89hmKA0
MSと相性良いのはセガだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1W+agnd0
噂のセガがよぎった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUPnoPDr0
セガは家族向けなんてつくってないだろ
龍が如くしかないメーカーだから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IP+InrI00
まじめな話任天堂以外で買収の価値があるファミリー向けコンテンツってあるんだろうか

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCnIfsWgd
>>29
桃鉄もってるKONAMIとかは…?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNAtsj2W0
セガとコナミは噂あったからな
もう水面下で調整ついたんだろうな
日本のXcloudスタートと同時に発表かな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUPnoPDr0
そもそも日本に任天堂以外のメーカーが実質存在してない状態だしな
任天堂以外で買う価値のあるメーカーなんてないだろ
フロムもダークソウルの名前変えただけゲー乱発であのシステム飽きられたら即終わりだし

 

引用元

コメント

  1. スレタイだけでPSおじさんの憎しみを感じますー

  2. 日本コロムビアかな

  3. フィルはユーザー層の拡大を目指したいんだろうけど、海外のファンはそれを許さないんちゃう?

    360後期~One初期のあの時みたいに

  4. プラットフォームXにろくなニュースが無いからって必死だな

    • ゲーパスが無く任天堂でもないハードメーカーのことですね

      • nVidia SHIELD()

        • プラットフォームXのネタってまだ広まって無いのかな?

          • 火消し中でしょ

  5. PS撤退してもPCや箱を叩き棒にする気なんだろうけど誰にも味方されずに消えるだろうなって
    自社自らネガキャン発言したりゲハブログなんて持ち上げてたSIEは異常過ぎる

  6. 本来ネガキャンだとか業者だとか、ゲハならある集団である事とかってバレちゃいけないはずなんだが
    この間抜け集団は積極的にアピールするのホント不思議

  7. MSvs任天の構図が増えてきたのが、PSが終わったと感じさせるな・・

    • 対立どころか相乗効果を生み出しているけど

  8. この感じだと日本一もあるかな?
    PSに注力しててセールスが伸びていないところ、ある程度の前からゲーム開発しているところ、競合他社の資本の入っていないところかな

    • でも日本一ってああ見えて利益は出てるんだぜ。ディスガイア6でちと雲行きは怪しいが。
      中小で数少ないローカライズ会社持ちだし、そのまま独立しててほしいけどなぁ。

  9. どこにもガキゲーとも任天堂とも書かれてないのに
    ファンボは妄想激しいなあ

  10. SEGAを買えば簡単

  11. ゲーム業界盛り上がるし買収は結構なことだけど、MSが買収するとその後落ち目になるイメージしかないわ…
    Skypeの悲劇を忘れるな

  12. 言っとくがL5は韓国の会社になったぞ

タイトルとURLをコピーしました