【超朗報】グラボ、価格下落始まる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dca7g9oO0
ようやく落ち始めた模様

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWA00c5I0
マジ?
3060tiが15万とか聞いて小便もらした

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZJXOSO20
>>2
今見たら最安が8万代になってるな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC+JXQ7ba
中国のビットコイン禁止によりレート半額は影響が大きかったか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWA00c5I0
3060tiが6万になったら買うよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXSbO4GL0
あれの新型が来たらタイミング完璧だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyt8/phdd
僕が買った3080は10万です(´・ω・`)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmKVnIj40
3060tiの定価は$399
今は時期が悪い

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZJXOSO20
でも今年1月1日の初売りでは3060tiが4万代だったんだよね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWQP/9u50
>>14
この価格なら欲しい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
>>14
日本の標準価格て五万代じゃなかった?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2p3lG6t0
https://s.kakaku.com/item/K0001206479/pricehistory/
1660でこんな推移。確かに値下がりはしてるけどさあ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0z2to0ff0
>>15
それでもまだ当初の2倍のボッタクリという・・・

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y61c/k/j0
>>15
1年スパンでみるとひでえな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
LHRの効果なんかな
馬鹿げてるから本当にやめてほしい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdhbQycA0
3080まだ16万するじゃねーかよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZOQLyVBp
本当の朗報じゃねーかw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWA00c5I0
価格コム見てると
1660スーパーが65000円で売れ筋1位みたいだが
こんな狂った世界が終わるんだね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGrEtRXbd
>>22
かつて65kだと2070superが買えたもんな。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lx+xFMZo0
3080の最安が9万円台じゃないと

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z23G0wsSr
1050ti
2万円超です

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8pm6htF0
別の所にも書いたが3070が49800になったら起こして

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rlN7mQL0
支那のマイニング工場どんどん潰されてるからなぁ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJcfzu0x0
日本にもやっとPCゲームの時代が来たか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d3IVlqW0
いうて定価に戻ることはないだろうな
高くても売れるってバレちゃったから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZJXOSO20
今年の初売りは凄かった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ns++99810
>>29
もう何があってもここまでは下がらないだろうな
初売り民が最大の勝ち組だわ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vdPWhOK0
>>29
3060tiの破壊力ヤバすぎ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3CiV9FQM
>>29
3070それより少し高いけど似たような値段で買ったなあ
サイパン様々だわ

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaCoDjqy0
>>29
やっす
3070発売日に同じの買ったけど75000したわ……

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jT1f36Jo0
ツイで大量に保持してるの見せびらかしたテンバイヤーは税務署に通報しとけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aj7lAbwk0
今恐ろしい勢いで中古PCが流れてきてるから大暴落するよ
やっぱ中国が動くとすごいわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sZiZXiT0
やっぱブレステ5ってマイニングと関係なかったな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKb+9XGPM
>>35
そらまだマイニングできるほどのレベルでハックされてないからね
マイニングしてると信じてたやつがどうかしてる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUtVD4hXd
マイニング落ちでいいから1050ti安く売ってくれ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LakDETSf0
むしろ業者が放出して暴落するんだから最大まで下がるっての
確実にRX570みたいな投げ売りグラボが出てくる

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w1rNbagr

>>39
RX570、8000円で予備に買ったな
ほぼ使ってないけど

また業者が大量放出しそう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMVOqwILa
RTX4060tiが4万円台になったら買うわ。マザーごと。

 

引用元

コメント

  1. 1660sが65000とか自分が3070を保証込みで70000弱で買ったの考えると狂っとるな

  2. 高騰がなければ3060様子見勢もセール品を3万前後ぐらいで入手出来て幸せになれただろうに

  3. ビットコインももう半値、下落基調は続くだろう

  4. 実際まだ狂ってるな…急には安くならんか

  5. ビットコインにここまで踊らされるとは思わんかったぜ

  6. 諦めて近々セールが来たらPCを買おうと思ってたんだが
    もう少し待ったほうが良いのかな…

    • グラボ単体だと高騰してるけどBTOで搭載だと意外と上がってないのが多いよ

  7. こんなんでゲーミングPC買うのが当たり前とか吹聴されてもなw
    ゲームするなら価格変動のないCSが最適だわ
    ただしPSは除く

  8. 慌てて本来あるべき価格の倍もするGPUを今買うと値が落ち着く一年後に後悔する
    今PCを買うのは時期が悪い

    最近Windows11の要件が発表されてこれを満たすパーツ類が一時的に高騰してるがしばらくしたら落ち着く
    今PCを買うのは時期が悪い

    Windows11は最近の世代のCPUじゃないとインストールで撥ねられて批判されてるがこれを受けて更に一世代前のCPU(性能的には新旧比較しても誤差レベル)もOKに変更がある可能性が高くそっちを狙った方がコスパ有利
    今PCを買うのは時期が悪い

    ___
    ネタっぽく書いたけどホント今は軽々しくPC買えとは言えん状況だわな

    ちなみにどうしてもPC欲しい場合、そこそこ快適に動くWindows11環境を1から作ると試算するとざっと6万かかる
    グラボはいくらなんでも今の相場はないんで、1660sがせめて4万割り込む世の中になるまでは(高騰前は3万だった…)CPU内蔵GPUで粘るべきだと思う

タイトルとURLをコピーしました