【真理】PS好きじゃなければ今ってゲーマーにとって最高の時代だよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cORjXFkd
文句言ってるの「PSじゃなけゃヤダヤダ」言ってる底辺おじさんだけじゃん

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezzbUlfe0
オンラインのマルチプレイもDiscordとかでめっちゃやりやすくなったしな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11qOwddxr
無いっすね
そもそも任天堂ハードは前からハブられまくってたからサードのソフトやりたい奴はPSなり箱なりPCなり買ってるし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWvM8sxQd
>>4
別にそういうのに興味あるゲーマーがいるならPS4とか5とか買えばいい話じゃね
それでも選ばれてないならお察し下さい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWvM8sxQd
普通のゲーマーからしたら最高の時代

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVBvFoUip
最高とは言い難いなぁ
流石にチーターがデカイ顔しすぎだと思うわ

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8MDQUm60
>>7
LOLだと全く見たことないんだがriotが優秀なのかね

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11qOwddxr
>>119
HSでも見たことないですね

 

180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XblR8i+qp
>>119
データ改変系は殆どいないけど
替え玉とかちょいちょい起きてね?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J2ofb7S0
ジジイだが2Dから3Dに移り変わる辺りが革命感あって楽しかった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5jEpj0Qd

SwitchとPCありゃ99%のゲーム遊べるからね
そこにコスパ最強のXboxが来たら
下位互換でさらに他機種で遊べない独占タイトル遊べて
ゲームパス加入すりゃXboxとPCでゲーム遊び放題

ラチェクラとリターナル遊びたいやつだけPS5も買えばいい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
グラボとハードが買えない以外はいいんじゃねえの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNFMpiSg0
最高ではない
グラボが高すぎてPCでそれなりのゲームするのに出費が嵩むようになった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg9wrjMOd
ソフト作るのに10年かかる最低な時代だよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWgAKGoH0
別にゲームする環境にこだわらなければ最高なんだよな…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1YhZ8K9M
多くのゲーマーはSwitchを持ってるのはもう疑いようがない
PS5はゲーマーの中でもニッチな層に向けた製品

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5jMKKEj0
コアゲーマー()とやらはPC
それ以外のユーザーはSwitch
これで棲み分け出来てる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/nrxPYa0
>>23
PSとかなんなの?
はよ消えろや

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPhE4A2V0
PS5の致命的な弱点は日本だと任天堂のゲームが遊べないとSwitchに大半のユーザーを独占されてしまうこと
アメリカなんかは昔はプアマンズPCとして洋ゲー需要の受け皿だったけど、PCが普及してきたことに加えて過去に遊べたタイトルをMSに取られたから一気に弱体化したな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rf8tSbX2M
ゲーパスの一手が想像以上に効いてるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjv7Nquq0
PC高いなら箱買えばいいじゃん
出るソフトほぼPCと変わらん
switchと箱/PC持ちでほとんどのソフト網羅できる時代

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
>>34
MSだけで見てもAoEとか出来んしPC外すのは割と無理

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxNeC7vj0
>>34
PCに出て箱に出ないソフト多くないか?

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFVCtDSM0
>>34
その主張は無理がある…
そもそもキーボードマウス無いと話にならんジャンルとかもあるわけで
CSで出てないソフトはかなりあるよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxFUJOnbM
箱とPS同じ値段なら独占タイトルが個人的に合うPS買うってだけだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqUA2ZFjM
クソゲーハンターならPSも視野に入るかも

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxFUJOnbM
ベゼスダゲーなんてバグだらけなんだからそもそもコンシューマでやること自体が間違ってる

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmxbXRW+d
>>44
こういうのもゲーパスの前ではアホらしいよね
箱で発売日からバニラ遊んでセールとMod揃うの待ってPC版買えばいいだけだし
他のMSファーストみたいに進行状況同期とかすればやり直す必要もない

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IR7xWQHjd
ファースト最弱のPSがファーストしか価値ないクソみたいな時代

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11qOwddxr

タルコフもRimworldもValheimも遊べないでゲーマーねー…
ライトゲーマーのswitch勢が言ってんならわかるけどPS勢が言ってんなら笑えるわ

つか、タルコフもValheimもサジェストの2.3番目にPS4って出てくんの笑うんだが

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXkjOVz+0
>>48
めっちゃわかる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUBw32Ns0
全盛期だったCoDが遊べたからPS3には価値があった
今はもうPSを買う理由が俺にはない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxNeC7vj0
PCで和ゲー含めて豊富にゲーム出ていい時代になったよ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZgwIINzM
彼らはゲームじゃなくてプレステを好きになってしまってるだけなんだよな
そんな愛して病まないプレステからのアンサーが○×逆転で草

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlWgML0vM
PCで大体やりたいゲーム揃うからな
最近もセールのビルダーズ2 とかコードベインクリアした
コンシューマーは基本もう要らないけどマイナー格ゲーだけは対戦するのにps4が必要ってくらい

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
しかしシューター自慢でプレステてwww
アホ丸出しwww

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi4wYCWH0
PSに迫害されて任天堂機に流れ着いたゲームデザインを金で再び従わせようとして
それぞれのファンはソニーのせいでIPが死ぬのに気付いていく
どんなにPSから育ったような客層も今やSwitchに流れた
この期に及んで任天堂機を踏み台に捉えるメーカーはもう死ぬ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWPCGA2s0
PSが元気だった時代より今の時代のほうが日本のPCゲームユーザーにとって環境が色々と良くなったのは確か

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1YhZ8K9M
一回PC組んでゲームやり始めるとこれでいいやってなるよな
CSは独占ゲームで勝負しないと本当にユーザー取られてるわ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVM5528S0
PCだけで良いというのはまあわかるけど
CS機だけで良いとはならんよな

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjv7Nquq0
>>72
PCだけでいいこそ無理だな
特に和ゲーはCSだけで展開するゲーム多すぎるから

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DRIcCvN0
switchのパワプロ遊び時間が200を突破しそう
充実し過ぎのゲームライフ

 

引用元

コメント

  1. もっとそのわがままおじさんが沢山いたなら良かったが
    実際は3%くらいしかいないからな
    無視していいレベル

  2. そもそもPS好きってなんやねん

    • ゲハという名の隔離所に送り込まれた連中

    • PSを買うだけでメーカーやメディアが上級国民の如く持ち上げてくれるんだよ?
      そういうのが好きな人向けだよ

      • 尚買っていない模様

        • マスコミにちやほやされる事が目的だから
          ゲームを買う必要は全く無いので…

    • PSしか買えないが故に信者になり他を悪と叩き始める貧乏人の事やね

      ゲーミングPCにXBOX seriesxにSwitchにPS5持ってるけど一番使ってないのがPS5だわ
      独占が強いとか言う割には弱々だしゲームパスが強すぎるからXBOXとPCばかりしてるわ

  3. PSは30代~のPS2を経験したおっさんにしか響かないブランドになったのは確かだな
    PS3でキッズ層を捨てた結果ブランド力が受け継がれず途絶えてしまった
    PSにとっての地獄はまさにこれからだろうな、当時捨てたキッズ層がもう20代になってるんだから

  4. ゲーマーさんは面白いゲームをやる人なんでプラットフォームにとやかくいいません。

    • さすがに本体買えないのは困るけどな
      MSもっと出荷してくれー

    • PSには面白いゲームないから助かる

  5. ハード基準で語ってる時点でドブ以下のゲハ臭がプンプンなんだけどな

  6. switchでもPCでも出来ないソフトはほぼ存在しないんでPS買う理由が全くない
    しかしswitchにはswitchでしか出来ない神ゲーが数多く
    switchを買う理由はたくさんある

    非常にシンプルな話
    これ理解できないのはただのガイジ

  7. そもそもPCってゲームやるためだけのハードじゃないからなぁ…
    世の中のPC持ちは仕事もするしメールも受ける方がメインの人がほとんどだろ。まるでPCが高級ゲーム機みたいな言い方はまた違う気がするんだな。
    うちもPCも箱もSwitchもあるけど、箱いらんかというとそこまでハイパワーのPCじゃないから要るし、普及してるPCの殆どがそんなPCだろ?箱要らんって言える人はほんとに一握りだと思うわ。

  8. あんなのはCSの話してるとこにやって来て、でかい声上げてるだけのマイノリティだからな
    PCでしか出来ないゲームでも語ってればいいのに
    そうなると今度は性能要らないインディーズがメインになるからイキれない
    それも結局はローカライズされてswitchや箱に移植されるという

タイトルとURLをコピーしました