【悲報】バーチャファイターさん、一瞬だけ復権のチャンスを貰うも案の定ジジイが暴れまくって無事終了

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVwhzy9b0
あんなん新規やるわけないやろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te/DXsF2a
10年早いんだよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:im4YK5500
KOF15楽しみやな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zdn6JYTa0
>>3
3Dいらね
安ぽいわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:im4YK5500
>>21
今更ドットにしろとかいう無理難題を言ってもしゃーないやろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4rxaAzH0
ギルティギアは成功したのにどうして…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7zN3g4h0
せめてバーチャ2がベースならな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYloFoba0
ジジイが居なくても終わってたから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir2oYEjI0
ジジイどもつよすぎる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPmx2VCZd
>>8
10年以上同じゲームしてるやつに勝てるわけないわな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2bfulkL0
VF初心者(初心者狩り)

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BB5yBV080
ギルティギアも成功してないだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivm/DBdsd
>>10
ゲーム性変えて新規入ってるで

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15ilK85j0
ジジイがついてこれんぐらい反射神経ゲーにしたらええねん
なお新規

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN5zPuL90
ジジイ狙いのゲームやろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2bfulkL0
セットプレーが大好きな老害ジジイに合わせるからこうなる
VF3インスパイアのVFを出せ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbLSjip80
晶かっこいいから使ってるけどむずい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vdh5eSj0
まあみんな初心者刈るためにやってるからね
本気で変えたいなら強制的な住み分けがいるやろ
今までの経験値が全く通用せんような新しい格闘操作が
それこそVRの直感操作とか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nohc1DwFp
もうレバーとボタンを使う時点で古参に勝てないやろ
なんかもっと新しい形にしないと

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo1oC9mz0
まずなんでシリーズ最終作を今更そのまま出そうと思ったんやシリーズ終わらせたクソゲーってことやろ?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7zN3g4h0
>>24
ほんこれ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7j3NuBFP0
当時のバーチャ勢に「これはクソゲーや!こんなんやりとうない!」と拒まれてシリーズ終了の引き金引いたナンバリングをリマスターだけして復権狙うとかアホかな?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3x/AP4H0
>>25
ラーメンハゲだって店潰しかけた薄口に固執しとるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrcroDaJ0
ストファイも餓狼も鉄拳もスマブラに参戦してんのに一人だけアシストファイターで草生えますよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoxH9JJP0
格ゲーって負けたらワイに全責任があるから嫌い
敗因押し付けられるチームプレイの方がすこや

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vdh5eSj0
>>28
チームプレーでも多分お前が常に足ひっぱっとる
根拠は負けの責任を転嫁することしか考えてないメンタリティ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lkNAKPEd
酔拳のジジイが強すぎるのかと思った

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IcZttWL0
そもそもあのゲームに新規おらんやろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHhnIyoRd
>>32
無料やし有名やしやってみよかって人は多かったと思うで

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN5zPuL90
セガのアホさが存分に発揮されてる

 

引用元

コメント

  1. 10年遅いんだよ

    • 10年前に稼働してたソフトなんだよなぁ…

  2. バーチャアケ勢だったけど内容変わらずに新規が入るのはほぼ無理だと思う
    格ゲー馴れてる他ゲー勢すらそう簡単じゃないし

    • じゃあそのまま朽ちとけよ
      お前の大好きな格ゲーが売れなくてもいいって事だろ?お望みの結果になってよかったな

      • ID: Y4MDc3MzYは黙って通報のほうがいいよ
        eスポーツの記事でも無駄にレスしてる荒らしみたいなもんだし

  3. >ギルティギアは成功したのにどうして…

    あれで成功とかこの界隈はそこまで人いないのかね

    • このスレ最大の笑いどころですよここ

    • 発売初週に「世界30万本突破!」って大事のようにアピールした末に日本では僅か1万本ちょっと
      そもそもテスト版の時点でクオリティやばい言われて散々だったのに、発売した途端5ちゃんやおーぷんで神ゲーだなんだってスレ立てられてすげえきな臭かったよな

  4. 格ゲー勢の民度なんてゲーム業界の中でも最底辺なんだから
    初心者は絶対に格上と当たらないようなシステムにしないと人なんて増えるわきゃねえよ
    初心者なんていない?なら相手をCPUで偽装してでも初心者狩りをさせるな
    ユーザーは「楽しい」と思わなきゃゲームを続けてくんねえんだよ

    または対戦は一切しないでも楽しく50時間遊べるソロモードをつけろ
    スマブラはやってんだろ
    おめーらはそういう努力をしないで「練習しない初心者が悪い」とかユーザーのせいにしてっから
    格ゲーがオワコンになったんだよ

    • スマブラが格ゲーの進化のお手本だったのにどこもかしこも拒否るからこうなる。まだスマブラっぽいシステムでやったSNKヒロインズを出したSNKの方がやる気あるぞ。

      • だから滅んだ

        • ゲーム売上定点観測を見ると
          今年出たギルティギアってPS4と5で合算しても2万本行ってないんだけど
          その程度で「普及してる」と言えるくらい格ゲー界って限界集落なんだね

  5. そもそもスイッチ版がないと新規なんて増えないだろ

    • まぁ根本的な一番の問題点はここなんだけどね。
      ただでさえアクティブ減少まっさかりのハードでしかも残ってるユーザーの志向は五等分の花嫁なんだからいくら無料でも格ゲーじゃあそれこそ話にならないでしょう、という。

  6. 10年戦うつもりらしいぞ

    • 既に10年戦ったソフトなんだが…

  7. そもそも客の居ないところに店開いて復権もなにもないと思うけど。

  8. 防御ボタンが無理

  9. 初心者入りやすくしてとして入ってくるか?
    カクカクしゃがみながらピョコピョコとパンチ、キック出し合う攻防からして無理だろう
    リアルでもなければ楽しそうでもない

  10. 足位置とかある格ゲーで新規は入って来ないべ、これも完全新作ではないし。本当に普及させたいならswitchに出さないと。荒野に店構えた様なもんだぞ、PS独占て。

  11. たまたま復刻したから話題になるけど
    基本的に格ゲーっつジジイしかやってねーだろw
    鉄拳もストVもギルティも

  12. このゲームはただの移植みたいなもんだからあれだけど、最近の大体の格ゲーって一人用のモードちゃんとしあるやろ

  13. 顔真っ赤っかで連投してる奴がいますねw

    理屈述べてるつもりでしょうけどw

    • どうやら自覚はあるようで

  14. なんか発狂しとるな
    こういうの見るとやっぱこの界隈はあまりいい状況じゃないんだなと思えてくるな
    と言うとこで通報しておいた

  15. コテハンいれ忘れて連投してやんのww
    ダッッッッサ

  16. 衰退するようなジャンルに最後まで残ってるバカが上級者面して居座るから復権もない
    というだけで衰退したのは単純に万人から見て面白くないからだね

  17. 「初心者が勝てるシステムにしろ」つってんじゃなくて
    初心者が練習したくなるように
    「初心者の間は上級者と対戦しないでも楽しめるようなシステムにしろ」
    ってるだけだろ
    読解力もねえのにてめえの意見だけ垂れ流しても
    同意を得られないばかりか格ゲー勢の評判落とすだけだバカ

  18. バカだか何だか知らんが、コメント消されたからってわざわざ書き直しに来る辺り「本物」のようだな

  19. 不屈の精神をこんなところでしか浪費できないのか

  20. この手の「上級者がジャンルを衰退させる」論、そろそろ的外れだと気付いたら?
    バトロワみたいな新ジャンルが出ても、ゲーマーが全体のレベルを引き上げていく。
    初心者に優しいのは黎明期だけ。後発のゲーマーは練習するしかない。

  21. Steamの満々でバーチャファイター5HDリマスターで出してほしかった
    バーチャファイター5 HDリマスター版(トリロジー)
    VF5 2007 original
    VF5R 2008 original
    VF5FS 2012 original
    それとバーチャファイター2 HDリマスター(Steam)版も

  22. 龍が如くシステムとドラゴンエンジンを入れたバーチャファイター5 esportsとUltimate show down のお蔵入りされた原因だと思います

  23. バーチャって運では絶対に勝てないところが長所でもあり短所だよね
    せめてコントローラーで遊べる入力体型ならいいんだけどアキラは無理だった

  24. バーチャファイター5のドラゴンエンジンと龍が如くシステムが強すぎたことで女のキャラクターの以前→ps3版の可愛いさが薄れたと思います→ドラゴンエンジンと龍が如くシステム
    男のキャラクターは以前→ps3版の時のカッコよさがさらにかっこよくなっちゃたと思います→ドラゴンエンジンと龍が如くシステム

  25. バーチャファイター5のアキラは動き重いと思います

  26. せめてSteamのoriginalグラフィックでバーチャファイター5 HDリマスター版発売してほしかったパッケージ版→ゲームソフトで
    それとSteam版のバーチャファイター2HDリマスター版も発売してほしかったパッケージ版→ゲームソフトで

  27. バーチャファイターさんせめてニードフォースピードホットパースートHDリマスター版も見習ったほうがいいと思います
    ニードフォースピードホットパースートHDリマスター版は過去のps3と同じグラフィックで画質綺麗にして復活していますから

  28. 低評価押しているのってジジイか

タイトルとURLをコピーしました