1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
去年の今頃はまだもうちょい売れてたと思うんだけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WPX3GcuH
>>1
寝ながらゲーム出来ないから
寝ながらゲーム出来ないから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncM5NEv/M
元から売れてない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6b4iDu7Z0
元からスクエニとカプコンしかいなかったよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:To1qgXni0
PS5が高性能すぎて、PS4ユーザーに劣等感が生まれたから
PS4はPS3とそこまで違いがないからしばらくPS3のソフトも売れ続けた
PS4はPS3とそこまで違いがないからしばらくPS3のソフトも売れ続けた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0kWtjnda
>>4
いやバイオとか画面見せられてもPS4だか5だかわからんよ
いやバイオとか画面見せられてもPS4だか5だかわからんよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRgFQ1qv0
ユーザーに底辺が多いからコロナで大ダメージ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5e9yG5Vk0
DL版が売れてるから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoGaFCc+0
去年の今頃の数字は?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAilzEUE0
>>10
昨年同時期(あつ森/FF7R発売後)
2020年総販売本数 20年07月04日付
1位 Nsw 10,159,632 77.4%
2位 PS4 *2,928,167 22.3%
Nsw 1st 8,745,537(86%) 3rd 1,414,095(14%)
PS4 1st *,296,023(10%) 3rd 2,632,144(90%)
2021年総販売本数 21年07月03日付
1位 Nsw *9,780,921 91.7%
2位 PS4 **,729,597 *6.8%
3位 PS5 **,153,693 *1.4%
Nsw 1st 4,598,249(47%) 3rd 5,182,672(53%)
PS4 1st *,*16,454(02%) 3rd *,713,143(98%)
PS5 1st *,*41,653(27%) 3rd *,112,040(73%)
去年もたいしたことないけど今年は論外
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIrJK4Tk0
カンボジア代表
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxP0qA+ad
ジムがトップになったから買取保証できなくなった
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZ4Yf4zX0
>>13
正確にはSIEAが実績で権力握って金食うだけで全く売れない費用対効果悪すぎる日本を切り捨てて日本市場に無駄金使うくらいなら少しでも北米や欧州に資金回した方が売上効果あるってことがMSのやり方見ても理解したからな。
実際北米優先主義で利益は出てるしあとは欧州頑張れば問題ない。中華は今や英語も第2公用語で使える人増えてるし
正確にはSIEAが実績で権力握って金食うだけで全く売れない費用対効果悪すぎる日本を切り捨てて日本市場に無駄金使うくらいなら少しでも北米や欧州に資金回した方が売上効果あるってことがMSのやり方見ても理解したからな。
実際北米優先主義で利益は出てるしあとは欧州頑張れば問題ない。中華は今や英語も第2公用語で使える人増えてるし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:To1qgXni0
俺の知り合いは最近になってPS5買おうとして全然手に入らなくて
何でPS5と4のソフトが同価格なんだよ馬鹿にしてんじゃねーよ
本体売らないくせに劣化版ハードのソフトを同価格で売るとかふざけんじゃねーよ
二度とPS4のソフトなんか買うかクソバカヤロー!!ってぶち切れてたよ
人間そんなもんだよ
何でPS5と4のソフトが同価格なんだよ馬鹿にしてんじゃねーよ
本体売らないくせに劣化版ハードのソフトを同価格で売るとかふざけんじゃねーよ
二度とPS4のソフトなんか買うかクソバカヤロー!!ってぶち切れてたよ
人間そんなもんだよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ9/NVuV0
>>16
なるほど
PS4版だけ発売して、PS5の人は互換モードでプレイしてもらえば解決ですね!
なるほど
PS4版だけ発売して、PS5の人は互換モードでプレイしてもらえば解決ですね!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXkjOVz+0
自分の友達はエペとかフリプばかりやってる
PSのソフトはすぐ買っても損するだけと言っている
PSのソフトはすぐ買っても損するだけと言っている
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvyDNZjy0
モンハンワールド出てちょっとくらいの時点でソフト市場落ち込んでるって言われてたよな
その時はモンハンのせいにされてたけど
その時はモンハンのせいにされてたけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFQVMsm50
DL販売の比率が増えた
スマホゲーに客を取られた
Switchに客を取られた
既存客が高齢化して卒業した
フリプで遊んで買わなくなった
ソフト定価が高くて買わなくなった
売れそうなソフトが減った
まぁ色々あるかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gQBnciMp
ユーザーが移行していったからな
スイッチへ
スイッチへ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92qMuB5o0
去年の週販スレはその論議ばっかりだったな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:To1qgXni0
ま、ソフトをいちいち入れ替えるとかびんぼー人のすることだしな
今はDL版主流っしょ
今はDL版主流っしょ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIMD71fJ0
俺の知り合いでまだPS4やってる奴はアペとdbdしかやってない
元々オフゲー専だった奴はサイパン出た辺りからゲームの話題自体しなくなった
元々オフゲー専だった奴はサイパン出た辺りからゲームの話題自体しなくなった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luE4O8AI0
順調に減ってるけど旧世代とかこんなものでは?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6sevXG/0
>>24
2014年のPS3のソフト売上見りゃ全然違うことが分かるぞ
2014年のPS3のソフト売上見りゃ全然違うことが分かるぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjX1DS9C0
その他ランドにでも出荷してたんだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXkjOVz+0
PS4のコントローラーが壊れたら、1万とか払ってまで
新しいの買いたくないんじゃない?
新しいの買いたくないんじゃない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfk/LG9L0
ソフトはPS5版があるのにPS4版を買うわけない
PS5本体が長く手に入らないので、今更定価で買えても初期型を買う気がしない
スリムだか何だか待ち、そんな本体のソフトを発売日に定価買うわけない
単純に、PS5じゃなきゃ出来ないどーしてもやりたい作品が無い
PS5本体が長く手に入らないので、今更定価で買えても初期型を買う気がしない
スリムだか何だか待ち、そんな本体のソフトを発売日に定価買うわけない
単純に、PS5じゃなきゃ出来ないどーしてもやりたい作品が無い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJv3v4RC0
VITAが販売終了したとたんに総売り上げ数が1/3に修正されたことがあったけど
それと同様のことが起こったんじゃないかな
つまりそれまでは何らかの手段で売り上げを嵩増ししていたのに
その手段が使えなくなったんだろう
それと同様のことが起こったんじゃないかな
つまりそれまでは何らかの手段で売り上げを嵩増ししていたのに
その手段が使えなくなったんだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mTHRf3sM
昔は売れてたのか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/x02RHPQ0
子供向けゲームが無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jJxKnEjd
Switchとスマホ、PSから流れたのどっちが多いんかな?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LakDETSf0
>>36
PS系携帯→Switch
PSアニメ系→スマホ
PS系ゲーマー→PC
多分こんな感じ
だから空洞化してソフト売れなくなった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0SNo4/T0
ユーザーがゲームに飽きて辞めたんだよ
モンハンやドラクエだけはカムバックして
買うみたいなことはあるだろうけど
モンハンやドラクエだけはカムバックして
買うみたいなことはあるだろうけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92qMuB5o0
お抱えメディアのファミ通と電撃PSも一緒に落ち込んでいったしな
PS3、4辺りの両誌は洋ゲー、AAA系ソフトの特集が多かったが
PS3、4辺りの両誌は洋ゲー、AAA系ソフトの特集が多かったが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liFULD9zM
結構真面目に考えてもいい事だと思う
国内と海外の販売からSIEの戦略とか、そういうの読み取れるんじゃない
国内と海外の販売からSIEの戦略とか、そういうの読み取れるんじゃない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWXs3eDh0
ソフトもないけどコントローラーもないとかアフター最低なハードだよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vL1Um/9w0
明らかにPS5とかいう粗大ゴミのせいだろ
PS5なかったらバイオ村は7やRE3の売上超えてたと思う
PS5なかったらバイオ村は7やRE3の売上超えてたと思う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJHURUhf0
一般人はフリプを崩すので精一杯だから
俺は今年PS4のゲームはシェンムー3新品1100円だけ買った
後はフリプだけ
俺は今年PS4のゲームはシェンムー3新品1100円だけ買った
後はフリプだけ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUQsrG9R0
>>46
トロフィーなければ、ちょこちょこっとやって次のゲームって気になるんだけどなぁ。
なんでこんなソフトの販売の足引っ張るシステム続けてんだろ。
トロフィーなければ、ちょこちょこっとやって次のゲームって気になるんだけどなぁ。
なんでこんなソフトの販売の足引っ張るシステム続けてんだろ。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+WFhD1O0
ソニーが自社買いやめたせいだな
コメント
末期だから。以上。
PS公式「無料で遊べ」
>PS5が高性能すぎて、PS4ユーザーに劣等感が生まれたから
>PS4はPS3とそこまで違いがないからしばらくPS3のソフトも売れ続けた
まだしもPS3⇒PS4の方が違いはあったわ
PS4⇒PS5とか特にPS4タイトルではPS5の方が劣化するまであるのに
というかもう事実なんかどうでもいいんだろうな
ツラい現実を取り繕うための理由をその場しのぎで絞り出してるだけで
でも実際にそこまで差がなくても
上位版があるのに下位版買うのはアホらしいって思う気持ちはわかる
箱と違ってPSだと買い直しやセーブ引き継ぎなしも珍しくないし
だから俺はPSが利益を最大限得るためにはPS5なんて出さずに
Switchの後継機でスペック追い抜かれるとかのあたりギリギリまでPS4で引っ張って
「高性能なんてそんなに差はねーよ無駄なコストかけるやつは馬鹿だぞバーカバーカ」
って雰囲気をお抱えメディアに作らせて、それでも限界になりそうなところで
テンセントあたりにブランドまるごと売って撤収するのがベターだってずっと言ってた
錯覚するのも無理ないが、PS4のソフトが売れなくなったのはSwitch発売後であってPS5が出る前には既になかり減ってた
というかその理屈だと劣等感を感じたユーザーはPS5に移行しない、つまりアクティブがどんどん離れてるってことにならね?
縦マルチソフトの売れ行きが未だにPS4>>>PS5な事が何よりの証明だし
アクティブの大半がPSから心が離れてた状態でスイッチがどんどん躍進して手に取っていく奴が増えていったんだろうな
あとはソシャゲとか、未だとVとか、とにかくPS以外に流れて行った
んで、あっという間に魅力がなくなりつつあったPSが見捨てられていった
>順調に減ってるけど旧世代とかこんなものでは?
ホイ(再利用)
【PS4の1年目(2014年)】
PS3 4,452,444本(14.6%)29タイトル
Vita 2,043,866本(*6.7%)14タイトル
PS4 1,196,816本(*3.9%)*8タイトル
【PS4の2年目(2015年)】
PS3 2,386,053本(*9.6%)14タイトル
Vita 2,099,569本(*8.5%)13タイトル
PS4 2,262,546本(*9.1%)17タイトル
==========================================
【PS5の1年目(2020年)】
PS4 5,431,404本(20.7%)101タイトル
PS5 ***61,908本(*0.2%)**5タイトル
【PS5の2年目(2021年)】(半年経過)
PS4 **729,597本(*6.8%)38タイトル
PS5 **153,693本(*1.4%)11タイトル
一般人の無関心。以上。
PS3でキッズ層を捨てた結果だな
そのキッズ層が10年PSに触れることなく育ったのが「今」なんだよ
PS2時代をそだった年代だけじゃもうブームが起こせない、ソニーの自業自得だから
どうしようもないね
PSのゲームは商品じゃなくて芸術品らしいから、
動画サイトで見物する方向にシフトしたんじゃないかな?
フリプで乞食まみれにしたあげくに、バンバン祭りでとどめさした
以前、真の有識者がPS2のハードとソフトの売れ方がおかしいと言っていたよ。ソフトのつまらなさが加速してるんかもね。
元より下火になってたところにPS5が公表されたあたりでついに見切りをつけられたんだろう
今後期待しても良いと言える要素もゲームも見当たらなくてもう未来無いなって感じたもの
それまで魔法かけてたんじゃないの? そのソニーの魔法が社長交代とともに切れちゃった。
ソノタランドとかそれ系の邪悪な魔法
ファンボーイがゲハ外で暴れたからだよ
急にじゃなくてPS4は最初から大して売れてないだろ
そこそこタイトルはあったのに売れないのだからアクティブユーザーが減りすぎ
完全に無関心に飲み込まれてたな
MPが切れた
PS5があるせいでPS4版が劣化に感じるというけど、
それはファンボーイが他機種煽りで散々やってきたことのブーメランなんだよなあ
そんなことをいちいち気にするやつらばかりがPSに残ってる現状
気にしない人は手軽なSwitchに移行済み
DL比率も何かきっかけがないと増えないからな
switchの場合だとカタチケの存在やインディーが売れててそういうきっかけあるけど
上位機種出すってのはセルフで型落ちってネガキャンやってるという事やぞ
元スレ>>122
その費用対効果悪すぎる日本とやらで揉まれに揉まれた上に北米と言う名のMSのホームグラウンドでの競争力・差別化に繋がっているようなモンやろに
後、日本人と嗜好が近い(トゥーンレンダリングや可愛らしいデザインが好まれる)わグロ描写や性的少数要素に対して日本以上に風当たりが強いわな中華で、フォトリアル・不細工・グロが十八番且つLGBTQ推進の旗振り役を自負するSIEが果たしてやって行けるかどうか
PS5の逆ザヤ解消のタイミングでPS4値下げしてユーザー増やすしかないな
PS5の半額以下ならワンチャン売れるかも
冗談抜きにタダゲーしかしない人しか残ってないんだろうな。
で、ちゃんとお金を払って遊んでくれる上客は皆switchかPCに持ってかれちゃった、と。
ポンコツ3の時点で気づけよ(笑)