1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
Appleみたいな成金趣味で気持ち悪い
友達の家行って光らないドックが置いてあったら貧乏人って思われるし
機能的にもなんの意味もない電気代の無駄だし
友達の家行って光らないドックが置いてあったら貧乏人って思われるし
機能的にもなんの意味もない電気代の無駄だし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
任天堂はこういうことやらない企業だと思ってた
(無駄な機能を付けて金持ちと貧乏人を分断)
どっちかというとソニーがやりそう
(無駄な機能を付けて金持ちと貧乏人を分断)
どっちかというとソニーがやりそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0QfcCwK0
ドックのロゴが光るの良いがよく分からん
今のドックと全く同じに見えるが・・・
単に白の部分がテカって見えてるだけだと思うぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>5
トレーラー見てみ
スプラトゥーンのあたりで確実に光ってる
カメラや照明の角度は変わらないのにロゴがいきなり色が変わってる
トレーラー見てみ
スプラトゥーンのあたりで確実に光ってる
カメラや照明の角度は変わらないのにロゴがいきなり色が変わってる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRifTwwa0
>>7
たしかに光ってるように見えなくもないけど、スローで再生してごらん?
スイッチマークに斜線が入るコマがある
つまり、均一に光ってない=ロゴが光ってるのではなく反射してるだけ
たしかに光ってるように見えなくもないけど、スローで再生してごらん?
スイッチマークに斜線が入るコマがある
つまり、均一に光ってない=ロゴが光ってるのではなく反射してるだけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nM7c3gYd0
全体がシボ加工されててロゴのとこだけシボがなくて光沢感がでてる
んなこともわかんねーのか
んなこともわかんねーのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>6
よく見てみ
照明の問題じゃない
よく見てみ
照明の問題じゃない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjwVt02x0
いや、普通にグレア加工してるだけやん
公式サイトすら見てないのか
公式サイトすら見てないのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nM7c3gYd0
1:46のこと言ってるんだろうが光の反射だ
よく見ろ
よく見ろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjwVt02x0
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>11
AppleのノートPCのロゴ光ってるの見てどう思う?
機能的なメリットが全く無いだろ?
あれはスタバでドヤるためだけのもの
任天堂はAppleみたいな見せびらかす方向性は合わない
むしろ無印良品みたいな本当に必要なもの以外は削ぎ落とすのが似合う
AppleのノートPCのロゴ光ってるの見てどう思う?
機能的なメリットが全く無いだろ?
あれはスタバでドヤるためだけのもの
任天堂はAppleみたいな見せびらかす方向性は合わない
むしろ無印良品みたいな本当に必要なもの以外は削ぎ落とすのが似合う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjwVt02x0
>>18
いや、光ってないものになんで文句言ってんの?
いや、光ってないものになんで文句言ってんの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMrY5aYnM
>>18
そういえば2016年度製品からMacbook光らなくなってしまった
そういえば2016年度製品からMacbook光らなくなってしまった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>24
Appleですら最近は見せびらかす行為は恥ずかしいって気づいた訳でしょ
今更任天堂がその道に進むのは情けなさすぎる
嘘だと言ってくれ
Appleですら最近は見せびらかす行為は恥ずかしいって気づいた訳でしょ
今更任天堂がその道に進むのは情けなさすぎる
嘘だと言ってくれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjwVt02x0
>>27
だから光ってないだろ、日本語どころか目もイカれてんのか?
だから光ってないだろ、日本語どころか目もイカれてんのか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNiAyLjg0
>>27
恥ずかしいのはお前やろ
恥ずかしいのはお前やろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgKB6a9a0
>>27
>嘘だと言ってくれ
嘘だよ
>嘘だと言ってくれ
嘘だよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9tHsZQD0
この人ジョイコングリップのロゴも光ってるとか言い出しそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>12
ジョイコンのボタン点灯は一応意味あるんじゃなかったっけ
そういうのは別にいいんだよ
ジョイコンのボタン点灯は一応意味あるんじゃなかったっけ
そういうのは別にいいんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUJRfjFo0
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCG7aNkq0
頭悪いだけじゃ無く目も悪いんかよw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>22
よく見ろ馬鹿もん
よく見ろ馬鹿もん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iY5pIX3+0
>>26
目が悪い奴が言ってもなあ
目が悪い奴が言ってもなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QCNf/dRM
新型PS5がロゴ光らせたらベタ褒めしそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q2l/f+70
反射してるだけにしか見えない
Wiiの本体やDSLiteかなんかもこんな感じで反射してたような
Wiiの本体やDSLiteかなんかもこんな感じで反射してたような
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaLvdHAQp
そもそも光ってないのにイチャモンどころの話じゃない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LV4OWU7H0
光ってないやん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS0vNwTD0
テカってるだけか
コメント
うーん、別に光ってても光ってなくてもクソどうでもいいな
目が悪いのかアタマ悪いのかハッキリしろよ
…両方?
俺の予想ではファンボーイの体内には
幻覚作用や興奮作用を引き起こすPS9を自己生成する器官である
「ファンボーイ袋」が存在して、そこだけは正常に機能してると思う
もっともそんな器官が存在してること自体が異常ではあるが
あなた病気ですよ
ゲーミングPCのバカみたいな七色の光とかじゃなけりゃなんでもいいわ
32の言う通りswitchだから粗探ししてんだろ?
光るロゴにすら群がるソニーボーイはマジで哀れだな
虫かよ
カブトムシやクワガタは浪漫あるしな
目以前に頭のほうが・・・
引くに引けない感じかね?
反射と点灯の区別さえつかない阿呆か…
つーかコスト意識の厳しい任天堂がそんな無駄な事をする訳ないだろ
彼は脳味噌RDNA1だからレイトレバグってるんだな
値段が少し上がっただけの今のところマイナーチェンジしただけのものに何をそんなに焦っているのか理解できない。もともと未だ売れているハードだしリソース割くのも限界があるから、どっちかっていうと製造方面にメリットがあるって事なのかなと思う。いい事ではないか、あっ焼き畑連中には困ることか。
たかが5000円しか値段違わないもので
金持ちアピール貧乏人煽りとか
頭ファンボーイじゃあるまいし(笑)
光に弱いのか
闇属性かな?
The いちゃもん
gkbrは視覚が発達してない代わりに、触覚と腹部で風の流れを読むことができる
こいつは空気すら読めないから虫以下
グラボ光ってるの見たら発狂しそうだなこいつら
PSは本体もコントローラーも無駄に光ってウザイもんなぁ…分かるよ
でも光ってないモノに文句言うのはどうかなぁ?間違いも認めないし
粗探しのために見てるから見えないものが見えるんだろうな
で、ロゴが光ってる!これで叩くスレ立てれる!ニチャァァァ!!
ってはしゃいでスレ立てて勘違い指摘されて認めることも出来ない
気持ち悪すぎるだろ
ゲーミング○○みたいにあれこれ光らせるのが悪趣味=任天堂のロゴが光ってる(ように見えた)=任天堂は悪趣味
みたいな連想ゲームでもしてたんかね?
んでロゴが光るのは勘違いと指摘されると「任天堂は悪趣味」に行き着かなくなっちゃうから肯定するわけにはいかない、とw
なんなら光ってない事を今知ってちょっと残念まである
既にWiiの時に、ディスク入れたり、本体の更新やメールの受信時に光っていたんだけどな。
ロゴじやないけど…
レス欲しいだけの病人か
現実じゃ誰も話し掛けてくれないからな
他にもっと指摘出来る部分あるだろ
ドックの形状やら今更になって有線LAN搭載とかな
持っていないから使用感が分からないのだろうけど
現行のと有機EL型でドック合うなら別売りでドックだけ売ってくれないかな
白いドックなんか好みだからそれだけ欲しい
多分出るでしょ。ストア専用になるかもだけど。
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZCplcRfM
>>Appleみたいな成金趣味で気持ち悪い
>>友達の家行って光らないドックが置いてあったら貧乏人って思われるし
>>機能的にもなんの意味もない電気代の無駄だし
誰も気に死ねーよw.そういうこと言ってるのほうが貧乏人って感じだわ