ゲーミングチェアとかいうガチでコスパ良い買い物wwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ええな

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1Ui9LzM0

>>1
Don’t Buy a “Gaming Chair” – Office Chair vs. Gaming Chair Round-Up & Review
https://youtu.be/9Yhc6mmdJC4

海外Youtuber「ゲーミングチェアは絶対に買うな。オフィスチェアを買え」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlbeUMrO0
買わない方がいい、それがないと仕事や勉強が長時間できなくなる体になる。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBPlPerCd
5万くらいのゴミをバカが騙されて買うイメージ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUXpOelv0
俺AKRACINGとかいうの使ってるけど
無駄にでかいし、膝下がボロボロになってきたし
いらないかなぁ 背中のところ下げて椅子で寝るとかしないし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2biJPzLa
>>6
AKRACINGの膝下ってどこよ
あのメーカーって膝から先はないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t278foxV0
普通の椅子と何が違うのか心の底からわからん
椅子が光って何か面白いか?値段の割に座り心地良かったりするのか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
エルゴヒューマンとかアーロンチェアとかが20万円超えてくるなかゲーミングチェアは1万で買えるっていうコスパの良さが最近人気な理由だと思う
エルゴヒューマン12年dxracer2年ぐらい座ってるけど俺はdxracerのが好きだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbfwtyzg0
ダサさがPS5とマッチする

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woGVv54g0
ゲーミングはクソ
やっぱり、オフィスチェアだわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfOQjVVPa
車用バケットシートをぱっと見だけ模した粗大ゴミ
お高めな事務用チェアの方が遥かに有用だろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
1万の椅子と20万の椅子を比較してる時点でおかしい気もするけどね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzIgA/5Q0
1万で買えるよな
偽物だけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gq1wecM00
ゲーチェア買ったことないけどコスパ高そうには見える
オフィスチェア高すぎんよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8M+S2zi0
>>19
2万円のオフィスチェアで良い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N18GTC+c0
アーロンチェアを10年以上使ってるわ
椅子に座ってる時間が長いからケチらず良いものを選びたい
中華のシリンダーが爆発して肛門に刺さって死亡事故が起きてるようなのを買うやつは信じられない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDWrLtjPM
家具屋で座りもせずネットで変な椅子買って後悔するやつアホだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEJm6DJP0
あのケバケバしい椅子を部屋に置きたくねえわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woGVv54g0
さすがPS
時代の後ろをイクなんて

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ6Bptqf0
ゲームに直接関係する物以外のゲーミングはゲーミング代が値段に入ってると思って良いぞ
同額のゲーミングじゃない物を買う方が良い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
無知か?
ゲーミングじゃないゲーミングチェアって20万円するぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGp91X9f0
>>32
これもうわかんねえな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzxV99X00
人間工学を考慮したオフィスチェア
身体にぴったりましハマって疲れない
ヘッドレスト付がおすすめ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gBYGJ1Y0
そもそも腰曲げて背もたれに着けるの姿勢悪いわ
そういう座り方の人多いけど、背筋伸ばして垂直な壁にもたれた方が遙かに楽

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS+V3Sn00
ゲーミングのと同じくらいの値段の中古のオフィスチェアを買え

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
中古は辞めとけすぐ壊れるぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP3uvysQr
最低でも日本オフィス家具協会(JOIFA)の正会員になってるメーカーから買え
それ以外は椅子ではない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jdux3+/N0
自宅でまで椅子に座りたくねえ
座布団か座椅子がいい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1/qvDWM0
>>39
すごいわかるわ
床に座るのいいよな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwRaRhbU0
LeapV2のヘッドレスト付き使ってるけど腰痛激減した

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXZ3ur3P0
パイプ椅子でええわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoO3jWvr0
まともな質のいい椅子がびっくりするほど高いんだよな
平気で20万30万って値段が付いてやがる
そのてんゲーミングチェアは3万前後で買えるから有り難い、すぐ壊れるけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yEIBsHy0
オフィスチェア角度の調整が難しくゲームチェアにして良かったよ。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1aJlq0mg0
横Gかかるわけじゃないのになんでバケットシートタイプなんだろ
しんどいだけだぞあの形状

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1/qvDWM0
メッシュでいいのあれば教えてくれ

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQMi9RWb0
>>46
腰痛持ちでデュオレスト使ってるけど優しく腰~背中を支えてくれるのでおすすめ

 

引用元

コメント

  1. 高いものには高いだけの、安いものは安いだけの理由がある

  2. 他のとこが8万くらいの値付けしてた椅子を何故かヨドコムで49,800円で出してたから買った椅子で今のとこ不満は無い
    デザイン的にはゲーミングチェアきらいじゃない

  3. 金があれば話題のアーロンチェアとか欲しいけど十何万もするから買えないんだよね

  4. 1つ買って使ってみているが、細かい部分でガタついたり作りが甘い気がする
    安くはなかったが、もっと高級なやつなら違ったのかね

  5. ゲーミング座椅子ってアレどうなん?

    気になってるんだけど

  6. 椅子に座ってゲームする人って結構居るんだな
    PC含めてロースタイルばかりだったから気に留めたことも無かったよ

  7. オタク用チャイルドシートとかいわれてるの適切すぎて笑うわ

  8. 職場(自営)にゲーミングチェアを導入
    以前は上下しか調整出来ない一般的なふわっとしたオフィスチェア
    変えてからは身体にフィットし、枕や腰枕の調整で腰痛が無くなった
    1.5万円くらいのでも充分だと思うので私はオススメします

  9. マジレス
    ゲーミングチェアは耐久性がゴミ
    デザインは独自に人間工学を研究したわけじゃないが人間工学デザイン製品をコピーしてるから
    材質形状が偶然ハマって使い勝手がいいものもある
    とは言え高額なオフィスチェアでも中にはただのコピーの粗悪品もある

タイトルとURLをコピーしました