1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xp/2XHXGd
Phil Spencer implies possible Xbox controller overhaul in the future
“I think Sony’s done a nice job with their controller and we kind of look at some of that and [think] there are things that we should go do.”
Phil Spencerは、将来的にXboxコントローラーのオーバーホールが行われる可能性があることを示唆しています
「ソニーは彼らのコントローラーで素晴らしい仕事をしたと思います。私たちはそのいくつかを見て、やるべきことがあると思います。」
https://www.videogameschronicle.com/news/phil-spencer-compliments-dualsense-and-suggests-xbox-could-update-its-controller/
Xboxのヘッド、フィル・スペンサーはほめた
プレイステーションのDualSenseコントローラを、
それが鼓舞かもしれないことを示唆し、マイクロソフトが独自のコントローラに機能を追加します。
Microsoftは、Xbox Series X / Sパッドの使い慣れたデザインに固執し、デザインにわずかな変更を加え、内部的な改善を加えました。
それに比べて、ソニーは触覚フィードバックや適応トリガーなどの新機能でコントローラーを完全に再設計することを選択しました。
スペンサー氏は、最新のKinda Funny Gamescast(現在はサブスクライバーのみ)の一環として、 XboxはVRヘッドセットなどの主要な特注アクセサリーを近い将来リリースしないだろうと述べたが、コントローラーの更新がはるかに行われる可能性が高いと示唆した。
「私たちのハードウェアロードマップについて考えるとき、私はリズハムレンのチームの進化と彼らが行った仕事が本当に好きです」と彼は言いました。
Phil SpencerはDualSenseを称賛し、Xboxがコントローラーを更新できることを示唆しています
「私たちは間違いなく、より多くのゲームをより多くの場所にもたらすことができるさまざまな種類のデバイスについて考えています。おそらく、コントローラーで行う作業がいくつかあります。ソニーはコントローラーで素晴らしい仕事をしたと思います。私たちはそのいくつかを見て、やるべきことがあると思います。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xp/2XHXGd
フィルがXBOXの振動より
デュアルセンスの方が優れてることを認めたね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Qyj7oufa
>>2
それって箱コンがより完璧に近づくってことじゃね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q28k4UMPM
xboxのコントローラーわりとクソだからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg5u9tLA0
エリコン3でパクっちゃう?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTHgY70Ia
振動子の置き換えはありそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJl5zZxjM
新型はXbox Sensitive Controllerに改名だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg5u9tLA0
早くDSのR2ボタンの部品を改善しないとMSに上位互換出されるぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVQohROp0
スティック下の箱コンも出してほしい
アクションゲームでボタン足りん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aknf0cc1r
振動とかどうでもいいから
細かいブラッシュアップだけでいいよ
ボタンと十字キーをサタパと同じにしたらそれで最強
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12Qkc6Cu0
インパルストリガーの指に突き刺さるような振動が嫌でいつも切ってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm4Gt9030
MSならぶっ壊れないコントローラー作れそうだけど、ぶっちゃけいらないな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQ5KIGOVd
新しい技術を導入するのは歓迎。
ただしDSみたいなすぐ壊れる仕様にはしないでくれ。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFiC4gsW0
追随ってパクリのこと?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ghag4DH0
まあHD振動にするのはありかな
アダプティブトリガーはイラネ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0ZdNeUS0
>>21
プロコンでも使っとけや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVLvl2xP0
アダプティブトリガーは要らんだろ
HD振動とか高精度の振動は標準になりそうだから良いのでは?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQ5KIGOVd
HD振動は省電力化に一役買うからね。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WbEupVxp
煽ってるw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhnKT4GC0
そもそもバッテリー持たないからそこは真似するなよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzgX4q1Q0
HD振動だけはパクってええやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPHLUDVH0
>>30
元はSwitchだし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhnKT4GC0
デュアルセンスはトリガーがゴミだから良くないんだが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhnKT4GC0
後PSはドリフトなんとかしてくれ。今のデュアルセンス7ケ月でドリフトした
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dl0GbsA00
どこにも追随するとは書いてないじゃん
また追随してクレクレかよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGnl5FKeM
BDだけじゃなくてコントローラーでもソニーに特許料を払うのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhnKT4GC0
デュアルセンスは持ちづらい、バッテリー持たない、横並びのアナログスティック、ドリフトするでキレそうなくらいだな。DS4の方がマシだった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fw9LlfG60
MSはまずエリートコントローラーの耐久性の低さをなんとかしろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtGTukDb0
>>36
マジでそれ
高い割に品質管理終わってる上に俺のエリコン2は一年半くらいで右トリガーが引っかかるようになった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/UVBehJ0
それよりDSはスピーカーとマイク機能とタッチパッドがいらん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JwFYJzx0
DSのアダプティブトリガーは最高だわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOg2KYXK0
振動なんて最初に切るからいらないけどライト向けに選択肢はある方がいい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrklvWXqr
相手を冷静に分析して時には世辞の出来るMS
余裕が無いから攻撃するか無視するしか出来ないソニー
この差は歴然だな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5kJ86Cd0
振動だけ採用で良いよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oS22YpI0
壊れやすくなったり無駄に値上がりするならいらんけど今のコントローラーも併売するならどうでもいいな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XDBYLKT0
HD振動はパクらなかったのにね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57R8hgsDd
敢えて競合他社の名を出して讃えるところは讃えるってのがゲーム業界全体を盛り上げようとするMSの感じのいいところ
ソニーや任天堂はそういう所が感じられない。出来れば他を駆逐して自分とこで独り占めしたいと思ってそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3StSzCq0
フィルが他所の製品に向かってあれは良くないとかあんなものよりうちのが優れてるといったような発言してるのを見た記憶ないな
他所に言及するときはとにかく褒めてる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jruVmM940
コントローラーのヘッドホン端子パクりシェアボタンもパクり
まじ糞箱はパクることしか考えてないな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdiJTUQRa
超が付く一流企業で彼処まで上り詰めたエリート中のエリートだし数手先まで見えてる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwgmLFWp0
PS3コンのUSBケーブル自動認証に続いてまーたパクるんか、このパクり企業
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zp9CrLQp0
コントローラーしか褒めるとこがないってことじゃね?w
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8189hng0
ジョイコンみたいなもんでしょ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nX0zNVg2d
世界最強のWindowsコントローラーに
デュアルセンスの没入感振動が加わる
もう、PS5に、居場所は、無い
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T64QYp7Md
フィル・スペンサーは不可能を可能にしてくれる
プレステの使える武器を全部ぶんどってきてくれる
引用元
コメント
金持ち喧嘩せず
>俺のエリコン2は一年半くらいで右トリガーが引っかかるようになった
そんなんで耐久性が低いとか言ってたらPS5買ったらブッ飛ぶぞ?
一年半保ったなら十分だよなあ
追随するとか勝手に自分のお気持ちを書き足すのやめなよファンボ
リップサービス真に受けるとか
DSの出来が酷いからPCでは箱コン使ってるのにDSに寄せるのはマジでやめてくれ…
安心しろ、元の文章にはそんなの一言も書いてないから
箱コンがクソって、じゃあ何つかってるんやろ?
本当に言ってるとしたらただのリップサービスってだけだがな。今の箱コン全然壊れないし振動も良く出来てるしね。
そもそもPSコンの振動はイメーションの技術だしswitchで成功してなきゃ採用してなかった訳だし
アダプティブトリガー真似したら1週間で壊れるようになるじゃんw
そもそも追随するなんて一言も言ってないし
振動はいらん
システムで弄れる場合は必ず切る
まあもしやるとしても振動部分の置き換えだけで十分だな。
それ以外の機能はさらに次の次世代機でもあるかわからんし。
振動よりタッチパッドは採用して本格活用して欲しい。
PS4は搭載してるのにYU-NO等のノベルゲーのカーソル操作がアナログスティック限定でクソやりにくかった。
MSならポインティング入力をどんどん活用する環境を提供してくれそう。