今更ながら掲示板を作ってみました!

【悲報】 海外のゲーマーの7割、「ゲームに音楽はいらない」

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEOYMNSY0

海外のゲームファンサイトより

Do you think music is necessary for video games?
(ゲームに音楽は要ると思うか?)

Yes 33.6%
No 66.4%

(Survey period: April 8 – April 21, 2021)
(2566 votes)

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hau39GzJ0
でも声優は大好き

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn3BVHlF0
洋ゲーのBGMって印象に残らんもんな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHKs+V2RM
>>4
80年代のATARIアーケードゲームの音楽は素晴らしいぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSQJYRgk0
>>4
Destinyレベルじゃないとな…
あれが本気出しすぎたせいで他のゲームの音楽がマジでつまらん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdzQ8k3W0
>>4
うまく言えないけど和ゲーとはBGMの感覚が違う気がする
和ゲーはテーマ曲で洋ゲーはその名の通りBGMというか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu6+Khv/d
FPS主体な連中はそうだろうなとは。ノイズだし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3OPRRmqd
ゲームにいらないのは振動機能だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpKM4OBgd
アホ外人はFPSで銃撃ちあってれば満足なんだろうから、BGMとかいらないんだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Src6tTNW0
まぁフォトリアルにはあまり合わんわな
ドラマとか映画とかで考えても

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gONWPBflM
>>9
そんなわけないわ、スターウォーズなんて普通に曲いいじゃねぇか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Wl6Rj940
洋ゲーで音楽が印象的なのDOOMシリーズくらいだな
他は環境音って感じ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gptWOkkEd
普通に理解出来ないわ。
思い出す時って耳から入る事が多いと思うんどけどな。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hf3IbF3Sa
日本のゲーム配信者もBGMオフにして別の曲かける奴結構いるし世界共通だろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oal0nHivM
>>12
> 日本のゲーム配信者もBGMオフにして別の曲かける奴結構いるし世界共通だろ
それは著作権の絡みで面倒なのが起こらないように避けてるやつ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aXLBTu/d
ゲームによるだろ
音楽無しのDDRとか有り得ん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nbMlxJo0
じゃあデフォでカスタムサントラ実装しろよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMNwO7Sb0

わかる

環境音を極めるべき

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm0ZH+VmM
アクションゲームは基本的にBGMのリズムに乗ると死ぬ
BGMの必要性よりゲーム性の好みの方が反映されてる気がするな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ll9KPyFB0
いやこれはいるだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y94mSWBm0
たしかに洋ゲーの音楽て全然印象に残らないな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu6+Khv/d
たしかにフォトリアルとはあわんか
フォールアウトなんかは寂れた所にあるラジオかなんかがBGMぎゅいぎゅい言いながら流してるシーンなんかはあった覚えがあるが、ああいうシーン中心のがいいのかね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZjxZPtQ0
HALOのは好き

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GirF5Oqy0
HALOのBGMはドラクエ並じゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByeMaRQj0
SkyrimのDragonborn最高だろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67p5MFwnd
>>27
でもタイトル曲しか覚えてないわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9+fOV3m0
まあ対戦FPSでBGMとか気にしてないからな……

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XmWF9G20
洋ゲーってどんどんリアルシュミレーター化してるもんな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mgl65td9a
おっさんだけど
civ4のbaba yetu最高だったわ
タイトル画面見てるだけで涙出てきたわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wGGMVmY0
ドバキンドバキン て奴は最高だろ

 

引用元

コメント

  1. 言われてみると洋ゲーの印象的な音楽ってパっと思い浮かばんな
    和ゲーならドラクエやFFのメインテーマを始めゼルダのごまだれとか直ぐに思い浮かぶが

    • FOやTESのメインテーマは直ぐに思い浮かぶ
      洋ゲーはそれくらいかな

  2. DOOMとHALO言おうとしたら言われてた
    BFのメインテーマも好き

  3. ???「音ゲーで音が出ないのは問題ない」

  4. カイガイのゲーム評価が取るに足らないものだと証明していくスタイルか

  5. でもメタクリの批評家さん達はゲーム音楽大好きだよな

  6. ゲームは総合芸術だと思ってるから必要だと思うがね
    外人さんも映画に音楽が不要か問われたらNOじゃろ

  7. ちょっと文化が違うよな。アーケード版のテストドライブとかもそうだけど、レースゲームなのに曲じゃなくフライパン鳴らしたSEだけとかそういうのも多かった。90年代だったと思うけど。日本って昔からゲームの曲凝るよな。ああいう昔の洋ゲーアーケードの曲に対する概念思うと、まあわからなくはないんだよなぁ。
    そういうところも含めて80年代90年代の日本のゲーム文化って欧米含めて席巻したんじゃないのかね?

    • クソゲーでも曲はいいとか言われるからなぁ

  8. でもYouTuberのゲーム曲のコメント欄では海外の好意的なコメントもかなり多いんだよな
    Yesと答えた30%も一緒にしてくれるなって思ってるかもしれん

  9. 銃バンバンゲーだからだろ

  10. 爆発と敵の足音以外の音はいらんってやつでしょ

  11. STALKER:SoCや初代Witcherの音楽とかめちゃくちゃクオリティ高いけどな
    てか、過小評価してるヤツってPSに出てる洋ゲーしか触ったことないんじゃ?

  12. やっぱシミュレーターみたいなのが好きなのかねあっちは

    • 雰囲気を楽しむ、ってのはあるだろうからね。
      没入感を優先するならBGMはないほうがいいケースのほうが多いだろうし。
      敵から隠れてる時とかならBGMなしで足音だけとか鳴らされたほうが緊張感に張りがでるしね。

  13. インディーだとデッドセルズ、ホロウナイトとかBGMよかったけどなぁ
    FPS、TPSに音楽いらないってのは同意する

  14. 無音のゲームやってると虚無感凄いんだがな
    レベル上げとか単純作業を長時間やらないとあかん時はゲームの音楽切って、自分の好きな曲流しながらやることはあるけど

  15. 対戦型ゲームなんかはたしかに音楽控えめだけど、
    洋ゲーも音響拘ってるゲームは多いよ。中にはハリウッド映画顔負けみたいなのもある。
    そもそもこのアンケートって、どういう背景で行われたものなんだよ

  16. 海外ユーザーが挙げてるレトロゲームの音楽ランキングとかよく見るからみんな好きだと思ってたわ

  17. 洋画でも名作連発してた80~90年時代の映画はちゃんとメインタイトルがあるし
    今でもキャラクター性や世界観重視する洋画ではちゃんと印象深い曲がついてる
    作品によるんじゃないかな?

    日本のゲームで、あまりにも曲がないとなんか寂しいよね

  18. 別にどちらの感性が上だ下だとか言うつもりはないけど、個人的には音楽は絶対要るな

  19. 殺し合いゲーしかやらん連中の意見なんか知るかよって感じ

  20. 海外のゲームって音楽を鳴らすというより、単に自然音として表現してる感じ
    確かに違和感は少なくなるが、演出の盛り上げや音楽による刷り込みが無くなって、音楽そのものの印象が無くなるからね
    だから分からなくは無い。しかし音楽を繰り返し聞いたことで強く残る思い出とのリンクが断たれる気がするので、音楽は必要だと思う

  21. つか、ソースない時点で眉唾だって思った方が良いぞこのアンケ
    洋ゲーだって音楽や音響に拘ってないなんてことはまずない

  22. モンハンみたいにBGMだけでも楽しめるゲームは良作が多い気がする

  23. 日本国外産のFPS/TPSやいわゆるオープンワールドアクションなんかは劇伴音楽みたいな自己主張せず悪い言い方すると印象に残らない音楽が多い、みたいな偏見が自分の中にあるのは認める
    インディーゲーだと良いゲームミュージックを聴かせてくれるタイトルも多いからゲームの規模やジャンルにも拠ると思う

    • 探索ゲームとかオープンワールドとか、探索で同じ曲をずーっと聞いてる場合は環境音とか、
      控えめな方がいいね

      逆にステージクリア型アクションとかは曲を主張させて欲しい

      • 個人的には長く探索をする方が曲凝ってて欲しい派
        ハイラル平原のメインテーマ みたいな、気分があがって飽きない曲が良い

  24. なんでか知らんけど洋インディーってすぐに聞き飽きる曲が多いよな
    背景の一部として扱ってるから自己主張が控えめなんだろうけど、しばらくするとそれがかえって鬱陶しくなって音楽だけ切るってこと結構あるわ

  25. 投票数2500程度とかゲーマーさんが少なすぎる…

  26. HALOにマーティン戻ってきてほしいよ

    • HALO4からはなーんか違うんだよな
      悪くないんだけど、3までのスペースオペラと宗教的要素の混ざったあの感じがない

  27. 海外の野郎に合わせて作ったら面白くなくなるのはPSが証明している

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました