1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcJXUmik0
https://twitter.com/hor11/status/1428257788644364288
そういや、家庭用ゲーム機のお色気系・暴力系表現も、PSよりにSwitchの方がおおらかって聞くよね。
聞くよねっていうより、任天堂はCEROのレーティングでよく、ソニーはウチはウチで判断しますって事なんだけど。
https://twitter.com/hor11/status/1428257977706811395
PSで通せないCEROの基準ってナンナンスカ?とは思いますな。
ナンナンスカ?
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEfolctU0
>>1
これ派生のやり取りも含めて面白いね
>ほりい なおき@hor11
>PS3の頃(と書いて日本主導の頃とルビ)からな気もするし
ゲーム板では憶測・噂の域を出なかった「PS事業は日本主導でなくなった」こともさらっと認めてる
あとからんでる基地外(パララッ)クマ@parallaxma、ゲーム板にいるわ
この「Steamでもレーティング違反になるようなものが平気で出てるSwitchは
任天堂がチェック怠ってる証明なだけですな」ってまんまゲーム板で見た記憶
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpsXxxY1M
>>102
まともにプレイできないサイパンを一度はストアに載せてしまったソニーは何をチェックしてるんですかねw
まともにプレイできないサイパンを一度はストアに載せてしまったソニーは何をチェックしてるんですかねw
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmiQmwdXa
>>114
あれは酷いよなあ
あれは酷いよなあ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mbV94wu0
もはやPS最高ってサードは一部の恩義マンだけか…orz
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4iDxc7O0
M2の社長か
今でもこれ言われるって2年前ぐらいから変わってないんだな
今でもこれ言われるって2年前ぐらいから変わってないんだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AokBi9LTp
アリカのおっさんかと思ったら違ったわ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3en7bk2Sd
>>6
アリカ三原は昔
「ソニーから『PS3の性能活用してない2Dシューティングは要らない』って言われた」
って話を必死になかったことにしようとしてるから
どっかでソニーのケツを舐めるようになったらしい
アリカ三原は昔
「ソニーから『PS3の性能活用してない2Dシューティングは要らない』って言われた」
って話を必死になかったことにしようとしてるから
どっかでソニーのケツを舐めるようになったらしい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4kQI0y00
ソニー内の派閥争いの弊害なんだろうけど、周りを巻き込むムーブは良くないな。
まぁサードはリリースするプラットフォームを選べるからPSハブしてしまえばいいけどね。
まぁサードはリリースするプラットフォームを選べるからPSハブしてしまえばいいけどね。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDEc3aVz0
エムツーってソニーチェック入るようなゲーム出してたっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/O5NqGzOd
>>9
アズレンで抜け駆けして叩き出された事件あったし
美少女系の下請けもこっそりやってるんじゃないか
アズレンで抜け駆けして叩き出された事件あったし
美少女系の下請けもこっそりやってるんじゃないか
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLztSPuQ0
>>9
かなり前だけどスチームでギャルゲー売ってた
かなり前だけどスチームでギャルゲー売ってた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/+o/0H20
ただでさえCSの規制酷すぎなのに、よくもまぁ目ざとく縛れるもんだと感心する
もう和ゲーメーカーとか人の目気にし過ぎて甘っちょろいもんしか作れなくなってんじゃねぇか
もう和ゲーメーカーとか人の目気にし過ぎて甘っちょろいもんしか作れなくなってんじゃねぇか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9CANWLk0
STGも際どい衣装多いからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0Nw7Vtf0
任天堂はCEROどころかIARCでも出せるようになったからな
それのおかげでガンガンソフトが出まくっているからな
それのおかげでガンガンソフトが出まくっているからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/S15Nl5x0
M2って劣化移植しかできん時代遅れの会社だろ
そんなところがなんで大会社SIEの批判できんだよ
恥を知れ非国民。お前なんぞ消えても誰も困らん
そんなところがなんで大会社SIEの批判できんだよ
恥を知れ非国民。お前なんぞ消えても誰も困らん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMQlPwHU0
なんか嫌なことあった?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqYaPrwh0
>>14
アメリカ本社から英語のメールでも来たんじゃないの
アメリカ本社から英語のメールでも来たんじゃないの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ0B5SFs0
「PSで通せないCEROの基準って…」とか言ってると、CEROに圧力かけて基準締め付けてくるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUOvBr/Ld
マジで業界最底辺クラスの表現の自由よなCSって
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIpRuJ2TM
最近の仕事で表に出てるやつでなんか引っかかりそうなのあるとしたらルンファク4SPの水着か?
つーかあれロリに子供産ませっからな
PS向けの移植までやってるかは分からんけど
つーかあれロリに子供産ませっからな
PS向けの移植までやってるかは分からんけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBsVR/Fp0
カリフォルニアに本社移した時点でお察し
あそこは最近色々うるさ過ぎて企業がテキサスとか緩い所に逃げてる
ビルゲイツもジェフベゾスもイーロンマスクも今やテキサス住みだぜ
あそこは最近色々うるさ過ぎて企業がテキサスとか緩い所に逃げてる
ビルゲイツもジェフベゾスもイーロンマスクも今やテキサス住みだぜ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuPYChjzr
>>19
言うてテキサスってステーキをケチャップで食う州やろ?
言うてテキサスってステーキをケチャップで食う州やろ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IX1mvNKG0
>>30
散弾銃で鳥撃って家帰って食いながら『食ってたら弾が出てきたぜHAHAHAw』つってる州だな
バイクの世界チャンピオンになったケビン・シュワンツのコラムより
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWqDMlz10
今までここまでハッキリ言及した人いたかね
みんなお茶を濁してたような感じだよな 世界的な流れだから仕方ないみたいな
みんなお茶を濁してたような感じだよな 世界的な流れだから仕方ないみたいな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8I2Rh6n0
また事実陳列罪か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZeuSmMx0
ソニーはアメリカ企業なんだから連邦法に基づいてるんじゃね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOh+2T3r0
日本のゲーム会社って紙芝居アニメ絵の微エロゲーが
あ ま り に も 多すぎて食い合いしてる
あ ま り に も 多すぎて食い合いしてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:er6zBb8N0
あれだろ?ウチソニ定義で大手に優しく中小に厳しく
中小は早く逃げたほうがいい
スイッチとは言わない、PCが表現に関しては一番自由度たかいだろ
いざとなれば18菌にすればいいだけだし
中小は早く逃げたほうがいい
スイッチとは言わない、PCが表現に関しては一番自由度たかいだろ
いざとなれば18菌にすればいいだけだし
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1fJS8dl0
>>25
以前PCは環境がユーザーによってまちまちだから、対応するためのコストがすごくかかるって愚痴ってたんだわ。
以前PCは環境がユーザーによってまちまちだから、対応するためのコストがすごくかかるって愚痴ってたんだわ。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK7JU2JGa
業界じゃもうみんな思ってることなんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8deUDN00
まーた聞いたことのない木っ端クリエイターかw
文句があるなら、ソニーに文句を言わせないくらいの大作を作ってみろ、ってんだ
文句があるなら、ソニーに文句を言わせないくらいの大作を作ってみろ、ってんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIHAkGpJ0
ソニーグループは、LGBTについての取り組み指標『PRIDE指標』において、3年連続ゴールドの認定を受けました
もう諦めろw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PN/bq7ua
>>31
この手の格付け屋が一番儲けてるんだろうな
この手の格付け屋が一番儲けてるんだろうな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RChCxlwm0
>>31
パワハラ、モラハラ、セクハラ、給与未払いのノーティードッグが有るのに、ゴールド貰えちゃうんだぞ
パワハラ、モラハラ、セクハラ、給与未払いのノーティードッグが有るのに、ゴールド貰えちゃうんだぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNiaTiRt0
一番最悪なのはポリステに巻き込まれる事だな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2L4UX860
PS規制は論外だが、よくよく考えたらゲーム業界は元々おかしかったわ
子供と外人の顔色伺いすぎやろ
子供と外人の顔色伺いすぎやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4iDxc7O0
規制よりも元のツイートの
海外に実権握られてもうあかんみたいな話の方がドキッとした
こんな事言っていいのか?電話かかってくるぞって
海外に実権握られてもうあかんみたいな話の方がドキッとした
こんな事言っていいのか?電話かかってくるぞって
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fh3poVq0
最近PCに移行してるのも
PSの規制が厳しいってのがあるからかもね
PCなら自由に作りたい物を作れるから
PSの規制が厳しいってのがあるからかもね
PCなら自由に作りたい物を作れるから
コメント
サードの楽園()
M2さんはPSなんて構ってる暇あったらPSにしか出てないショットリのSwitch移植しろよ
いつまで待たせるんだよ
カグラ7出せなくなったのは恨みしかないわ
噂されるSIEとの特殊契約があったとしても
タイトルや仕様を変え素材を生かした別ゲームとして続ける道はあった訳だが
PSで出す事に頑なに固執した挙句会社まで追われたPの自業自得な面もあるのでしゃーないで
これで高木がガチのホラ吹きって確定したよね
何が規制はPSじゃなく世界的な事なんです~なんだか…
PSW恩義マンって自社ソフトのファンに対してすら平気で嘘ついてくるの本当腐ってるよね
なお当のカグラはネプテューヌとコラボしてPS4で出す模様
犬根性もここまでくると笑っちゃう
もしかしたらタムソフトがマベとコンパに意見を出したかもね。
表現の自由でCS下げてポリコレPCはミエナイキコエナイ、その程度だから小銭持ってるPCおじさんレベルなんだよPCマウンター。
>文句があるなら、ソニーに文句を言わせないくらいの大作を作ってみろ、ってんだ
規制されてない=文句を言わせなかった大作ならPSにそんな大作なんて出てたっけって話になるが。
>M2って劣化移植しかできん時代遅れの会社だろ
ソースコード解析して拡張機能や新モード搭載したりするような狂気(褒め言葉)の移植職人芸集団のM2が劣化移植しか出来ない…?
PSW世界のM2は俺たちの世界とはまた違うんだな
他人を虐めて気持ち良くなりたいだけのプラットフォームXの未開で恥ずべき習性だからな
しかも実際は相手を虐める力なんてないからシャドーボクシングして「ダメージを与えてやったぜ」とマスター○○○○○してるだけ
電話掛かってくるって言うけど以前なら電話掛けるまでもなく言わせないだけの力があったんだよね
せいぜい5chに張り付いてる下っ端に雑なCS全滅論を吹かせる程度のことしかできないくらい弱ってる
この方のTwitterを見に行ったらもの凄いソニーファンが任天堂は管理をしていないって噛みついているやつがいたな。そいつ曰くSEROの区分から更に厳しくしろだってさ。
わざわざ区分を決めてくれたのにもう一度審査をするなんてナンセンスだね。あっSIEはそれをしているのか。面倒くさい事をしているなあ。
本内容とは関係ないけど、移植職人芸集団のM2と言われる割に、ロックマンXアニコレの1~3の入力遅延が酷かったのは何でなん?
本気で今からでもアプデで直してほしいけど、絶対修正できないのかあれは
それはカプコンがM2に依頼をしていないからじゃない?カプコンが修正パッチを出さなくてもいいと思っているのかもね。
>M2って劣化移植しかできん時代遅れの会社だろ
>そんなところがなんで大会社SIEの批判できんだよ
>恥を知れ非国民。お前なんぞ消えても誰も困らん
まあ実際ワイアメリカ人ちゃうしなあ…
架空人造国家ソノタランドでは?
ソニーが独自の規制をしてたのは昔からなんだけどね
PS1,2の頃は他ハードと比べて明らかに表現が厳しかったし、CEROが設立してからもソニーチェックはあった
PS3/PSP時代で事業が傾いたときに緩和しただけなんだよ
今回は表現規制の話だけど、
ビジネス的にも間口を広くするために緩和するのは、まあ良くある話ではあるな
どこか一社だけが強い市場になると消費者的にはロクなことにならないから、何社かでバランスよく競争して欲しいけど、実際は一社が独走状態になったりとそうは上手くいかないな
SCEは自社だけ都合よく緩和してたよな、ダブルキャストのパンチラとか
サターン版は下着のゲームを、PSでは水着にさせてたよな
それなのに自社はパンツとかギャグだよなw
両方に移植されてるアイドル雀士スーチーパイSpecialで比較すると
乳首描写だけがないがちゃんと脱ぐサターン版(MA-18 X指定が策定される前でこのソフトだけ)
脱衣シーンで水着を着ているPS版のLimited(全年齢対象 ゲームアーカイブ配信時はCERO C)
乳首有りでアーケード基準のサターン完全版のRemix(X指定 限定生産)
という差があるね
ダブルキャストはPSP移植版がCERO Bらしい
ステーキにケチャップって別に悪くないと思うがな
味は合わない事も無いし、ケチャップは栄養あるので理に適っている
少なくともマヨネーズ乗っけるよりかはまともな料理の範疇だわな
任天堂がエロに厳しいって認識が広まったのも
任天堂はガキ向けと叩く→ガキにエロは悪影響→悪影響な要素は避けるべき→任天堂はエロに厳しい
って伝言ゲームのように尾ひれが付いて広まったもんだからね
ソニーが独自規制でエロを排除して、エロ要素あるゲームの実家版と完全版って呼び名が生まれて
任天堂が独自規制について質問された際に「CEROに一任してる」と答えた事もあってだいぶこの認識も改まってきたけど
あの実家版って名称もほぼ修正できないタイミングで規制された意趣返しとしか思えんかったしなぁ。
無駄な手間や金かけさせられたんだろうし、それくらいの意趣返しはしゃあないとは思うけども。そもそも間に合うタイミングで告知されたんだったら、両機種同内容で出せた筈だしな。
わざわざ他機種版に合わせてゲーム内容削る必要性あるか?
それに間に合うタイミングならってまるでswitch版のほうが修正間に合わなかったみたいな感じじゃないか
PSは単純に息苦しいわ
俺は大作もやりたいし閃乱カグラみたいなお色気ゲーもやりたかったんだよ
レーティング通ってもソニーのLGBT審査で引っ掛かったらおしまいっていう
各国の決まりに応じてオリジナルから細部をイジって発売するのは嫌だがまだ理解できる
イジっちゃうとゲーム性が損なわれるからそもそも他国で売らないor売れないゲームがあるのも分かる
だがただ世界で売りたいが為だけに全体に規制を統一して押しつけるのだけは間違ってる
最近UBIがアサクリでそれをやってしかも日本のせいにして世界中のユーザーから猛反発食らったろ
アホ毛ちゃんばら
の会社かぁ、懐かしいな。
IARCレーティング拒否はSIEJ独占!!
お前の好きな独占だぞ涙拭けよ
テキサスは向こうの人に「(ドリフターズに出てくる)薩摩ってどんな土地や」「要はうちらのテキサスみたいなとこだ」「把握した」と言われるような土地w
向こうのネットでも「テキサスに手を出すな」という元々はポイ捨て抑止の標語が「(死にたくなければ)テキサスに手を出すな」というミームになったり、テキサス式スピード違反測定器と題がついた機関砲の写真が貼られたりする土地柄です。
シュワちゃんが知事になれるくらい脳ミソ筋肉で、犯罪者が逃亡すれば住民がショットガン担いで捕まえにいくのが空撮出来るくらい人数が出る所だな
シュワちゃんが知事になったのはカリフォルニアだけどな
一人暴れてるみたいだけど
PSソフトを買わないファンボーイ達は
PSのファンじゃないでOK
> 散弾銃で鳥撃って家帰って食いながら『食ってたら弾が出てきたぜHAHAHAw』つってる州だな
バックトゥザ・フューチャーⅢでやってたの今でもやってるんか
良くSwitchが規制甘いとか言う書き込みを見るけど違うんだよなぁ
ファンボーイ大好きPSが異常に規制がキツイだけ