1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wemlOoUC0NIKU
どーすんのこれ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzLrzbHe0NIKU
>>1
どーすんのって、売れるSwitchでだせば?w
何のための会社なの?wバカなの?死ぬの?w
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rt56czGe0NIKU
>>1
助けてSteam
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNisHFAj0NIKU
Switchでガクガクじゃないゲーム作ればいいのでは
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoADCcnv0NIKU
>>5
これが正解
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QImm6m0waNIKU
switchは合わせたもの作ればいいだけじゃん
ガクガクになるのは作りての責任
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8yzzwKmMNIKU
>>6
それやると技術の梯子に取り残される
実際にDSや3DSで出してたサード死んでる
任天堂は金あるからしれっと追いついてくるけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7MrhEou0NIKU
>>11
具体的に死んだサードってどこ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVJrxEeidNIKU
>>12
プレステに注力してたスクエニ
ゲーム部門で赤出して酷い決算だった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AzQDq0z0NIKU
「switchで本気出す」ってのが最適解なのにどこもやろうとしないよな
単純に頭が悪いんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSe4pS8j0NIKU
バンナムが下請けにはいるとすごいんだけどなぁ
ポケスナでも素晴らしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNisHFAj0NIKU
技術の梯子とか適当なこと言ってるから軒並み死んでんだよな
センスがない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giL2OBC70NIKU
いまさらスイッチ=iPhone7と同じ性能向けのソフト作ってガクガクじゃなくても、
売れるわけないでしょ。
スイッチでは動かないけど、
タダでもっと高性能向けのゲームが、
iPhone12で出来るんだから。
任天堂ブランドのゲームか、
桃鉄みたいに長寿ゲームじゃないと、
サードがスイッチで売れる未来なんてない。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QImm6m0waNIKU
>>16
switchで成功してるインディーいっぱいいるけど?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSe4pS8j0NIKU
スクエニは確かに死んだ昔のリマスターじゃないと稼げない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj5TG6j70NIKU
今までの要領で見栄えのするゲームをswitchで作ろうとするとガクガクになる
switchでサクサク動くようなゲームにすると小規模制作かと思われる物に
頑張れサード!
スキルを磨け!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj45xUNd0NIKU
スイッチで快適になるように作り他は解像度、fps、オブジェクトを増やすように作るのが最適解
特にスイッチユーザーは面白いゲームなら高値でも買ってくれるから最重要市場
まずスイッチ先行で発売しそのあとグラをリッチにした他機種版を作る
スイッチで面白いと話題になれば他機種ユーザーが注目する(特にPSユーザー)
そのゲームがリッチなグラで発売されるなら飛びついてくれる(特にPSユーザー)
大切なのは面白いゲームを作る事
スイッチユーザーは面白くないゲームには冷淡だから
それをクリア出来れば他機種でも売れる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYrNDphE0NIKU
>>24
もうPSユーザーは当てにならない
こうなってしまった以上、PC版だけだしてPSスルーして小売撤退まで追い込むしかない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zc71AjrL0NIKU
>それやると技術の梯子に取り残される
PS和サードのファルコム、ガスト、アクアプラス、コンパは結局技術の梯子に取り残されてますね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KiR1Cq+0NIKU
スマフォやswitchで低予算の小さなゲームばかりになって
ゲームの進化が止まる。
ゲーム好きは悲しいよ・・・
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naCdrWbcdNIKU
結局、Switchで売れてるのは任天堂のゲームと既存の有名シリーズだけ
インディーにはノーチャンス
Steamならいくらでも無名のインディーの成功例がある
Switchは任天堂に潰されるだけでインディーに先はない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QImm6m0waNIKU
>>29
何でswitchでインディー売れてる事実から目を背けるの?都合悪いから?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZS5KaUB0NIKU
サード「SwitchメインでXSX,Sで行くか」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:my2HRnzl0NIKU
無制限で作るよも制限ある中で作ったほうが
無駄を削ぎ落すから名作が出来る率が上がる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL9A2jsk0NIKU
今PCでウケてるゲームって別にグラやfpsでウケてる訳じゃなくね?
そこしか技術として見てないからついていけてないんだと思うが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpLTiVRq0NIKU
サクナヒメというこれでいいんだよ的スイッチ版のお手本をヒットさせた作品が出てきちゃってるから
言い訳もできないんだよねえ・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHSxpY7zaNIKU
尚、モンハンライズよりクオリティ高いサードのゲームはPSに一切ない模様w
モンハンライズよりクオリティ高いゲーム作れる様になってから物言えや
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsDz2sT2HNIKU
switchをリードプラットフォームにするとグラフィックが悪くなるから競合タイトルに見劣りして売れなくなる可能性がある
下手するとブランドが死ぬ
HALO infiniteなんてswitchのゲームと比べたら圧倒的に高グラフィックだけどそれでも滅茶苦茶叩かれてたでしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYiYBVe9FNIKU
>>39
勝手に思い込んで崖に突っ走ってるだけなんだよなぁ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsDz2sT2HNIKU
>>43
思い込みかどうかは実際にやってみないと分からないだろうが、万が一それでコケたら致命傷になりかねないからな
結局はPCPS箱向けに作ってswitchは劣化版を出すの今のスタイルが一番リスクが少ない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTSuJ+c6dNIKU
スマホが制してるってことだろ。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwZGY8Gg0NIKU
容量多い=価値がある
というP.S.ワールドではな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYrNDphE0NIKU
和ゲーはそもそも競合してないからな
時代遅れのゲームを平然とフルプライスでsteamとかに出してくるから大丈夫
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyczPm020NIKU
これからPS4向けソフト作ろうなんてメーカーとしておかしいわ
引用元
>>6から12までの流れが秀逸過ぎて草