1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV3kHPkda
IGN JAPAN
『テイルズ オブ アライズ』の売り上げが全世界で100万本を突破!「テイルズ オブ」最新作は世界的にも高評価
『テイルズ オブ アライズ』の売り上げが全世界で100万本を突破!「テイルズ オブ」最新作は世界的にも高評価
『テイルズ オブ アライズ』の売り上げが全世界で100万本を突破!「テイルズ オブ」最新作は世界的にも高評価
『テイルズ オブ アライズ』の全世界での売り上げが100万本を突破した。これはシリーズ史上最速のスピードになっているらしく、これによって「テイルズ オブ」シリーズは全世界合計で2500万本の売り上げになったそうだ。また、本作のアートディレクター・岩本稔の記念イラストも公開されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fb42ce0556b897794c47177f27d99e736755d5
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2MhyXMtd
>>1は世界持ち出してるんだから
TESやFo、Witcherなんかも入ってくるでしょ
TESやFo、Witcherなんかも入ってくるでしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy0Cv/JE0
>>1
テイルズすげえSteamすげえになればなるほど
いっそう陰が薄くなるハードがあるらしい…w
残酷な記事にしやがるぜまったくw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qwk0j8ik0
>>1
そもそもテイルズは
今まででも200万は売れたのに
北米向けに作風変える必要あったのか?
……だろ
そもそもテイルズは
今まででも200万は売れたのに
北米向けに作風変える必要あったのか?
……だろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx2PoqL/0
PS5版は5万しか売れてないけどな
もうPSで出す必要ねーだろ
もうPSで出す必要ねーだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KLNHYzVp
ファミ通週販が出た後にこれを発表してたら少しは上向きの雰囲気が作れたかもしれないのに…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9LUxwer0
>>3
100万本出荷でPS4が15万本、PS5が5万本
箱版はランキング外だったし
あとの80万本は?
steamはパッケージじゃないの出荷という言い方しないし
100万本出荷でPS4が15万本、PS5が5万本
箱版はランキング外だったし
あとの80万本は?
steamはパッケージじゃないの出荷という言い方しないし
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOmGYCpd0
>>15
出荷にはDL版は含まれてないとか言っちゃうレベルのアホじゃないと擁護出来ないんだなぁ
出荷にはDL版は含まれてないとか言っちゃうレベルのアホじゃないと擁護出来ないんだなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQniyQBM0
この記事販売と出荷の違いわかってないバカ記者なんだよな
なんでこんなバカ使ってんだろコネかな
なんでこんなバカ使ってんだろコネかな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6GXAhb20
バカにされてるけど普通に成功でしょこれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foRio5/Pa
売上で判断するとポケモン最強定期
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e1JzLmX0
>>9
ポケモンはオンリーワンだからな
何かと比べるとか烏滸がましいまである
ポケモンはオンリーワンだからな
何かと比べるとか烏滸がましいまである
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b9PJBy2d
これ先に発表したせいでDLが売れてるとか言う言い訳が先手を打って潰された形になったんだよなw
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lGoeXN8M
>>10
100万の内訳にDL版が入ってるって言及あったの?
100万の内訳にDL版が入ってるって言及あったの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JscZJgDD0
CSで売れてないのバレバレだしこの先の売上げを予想して多少盛ってんじゃないの?w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KQB+19H0
連呼しすぎてキモい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRtmZMpA0
まあ出荷が売上なのは返品できない漫画とか日本のゲーム業界だけだし
返しやすい海外やDLの意味の無さでもちあげてるやつはアホ
返しやすい海外やDLの意味の無さでもちあげてるやつはアホ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAyQZjSg0
PS独占先行が和サードを弱体化させたと分かってよかったな
これからはファンはPSに縛られることもなくなる
これからはファンはPSに縛られることもなくなる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHI1a8kn0
100万本でウキウキなのかわいい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oof30V+g0
>>17
累計190万本(爆笑)でウキウキな自称JRPG最高傑作の方が可愛いよ
累計190万本(爆笑)でウキウキな自称JRPG最高傑作の方が可愛いよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHI1a8kn0
>>27
どっちもどっちだわ
なんで低い次元で戦ってるのかw
どっちもどっちだわ
なんで低い次元で戦ってるのかw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muz3wro3a
売上だとポケモン一強
次いでモンハン、リングフィット、ダクソが三大JRPG
次いでモンハン、リングフィット、ダクソが三大JRPG
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T21BL+Iv0
世界100万本程度なら、ドラクエでも達成してるんじゃないかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAqaSW+aa
>>19
確かドラクエ8と9は海外出荷100万達成してたと思う
日本ではその数倍売れたけど
確かドラクエ8と9は海外出荷100万達成してたと思う
日本ではその数倍売れたけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvzbBIHOa
くっくっく、ヤツは三大RPGの中でも最弱
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81I09q4C0
20万の分際で何をほざいてんだ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBL7gLKT0
そもそも過去作のリマスターですら100万超えてるって言う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oz4V+pPKd
この後は返品のターンだと思うけどw
FF15とか発売直後はイキってたのにどうなったつけ?
FF15とか発売直後はイキってたのにどうなったつけ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpcbbZBtM
モンハンストーリーズ2ですら達成した数字なのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+wqGR81p
今までで一番機種数の多い同発マルチなのに過去最速()でイキってるの草
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3x3u3QE/0
15は初回限定版が未だに残ってるから実売は100万行ったかかなり怪しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnSxl+U30
エクシリア(PS3) 国内+海外初週出荷80万本
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCylwLdN0
Steamと「出荷」含む
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHc/kvvha
ポケモンはRPGじゃない!
マリカはレースゲームじゃない!
スマブラは格ゲーじゃない!
ゼルダはRPGじゃない!
そうやって逃げ続けるから任天堂に勝てないんやね
ジョガイジョガイして勝ち誇ること程、虚しいことはないよなあ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9KFqQv90
100万を成功ラインにしてくれるとか優しいな
SwitchのRPGの多くが成功になる
SwitchのRPGの多くが成功になる
コメント
テイルズって出荷100万本で成功と言うタイトルだったっけ?
その程度なら過去のテイルズでも普通にあったしな
DL含むか含まないかみたいなこと言ってるけど公式でsteam入れたDL含むって書いてるぞ
かなり下の注に書いてある
その前の時点で既に「steamでいっぱい売れてます!」ってはしゃいじゃったせいで
CSのDL版の数字盛れなくなってて草
そもそもSteamでは何本DLされたんだ?
発売直後は同接数とかも明かしてファンボはウキウキしてたけど
Steamspyだと20万〜50万になってるけど正確なところはわからんな
数字随分ブレるんだなあ
返品返金とかあるしねぇ
PS4+PS5+PS4PS5DL+steam=100万本突破だっけ
よかったね
5ドルでばら撒いたらもっと伸びるんじゃね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oof30V+g0
>>17
累計190万本(爆笑)でウキウキな自称JRPG最高傑作の方が可愛いよ
龍が如く7のこと?
190万に固執しすぎてて一人でやってるのかと思う相変わらずのゼノコンプ
単一ハードと縦横マルチという事すら忘れ去ってるしw
そもそもゼノブレ2はとっくに200万超えのアナウンスもされてるから190万じゃ情報古いんだよね
200万突破したという情報も見て見ぬふりする卑しい気持ちが出てるわ
無双と合算して喜んでたペルソナ5のことやろ しらんけど
総マルチ出荷本数100万本でイキリ散らしても
5年もかけたことに何とも思わないのは時間感覚どうかしてると思うわ
販売元が出荷しただけで売上に計上して良いとか随分羨ましい話だな
バンナムが出荷本数ってわざわざ言ってるのに都合の悪い単語は書かない辺りIGNとファンボーイってやっぱりクソだな
公式アカウントが出荷本数って書かずに「100万本!」ってツイートしてる時点で何ともw
桃鉄は出荷と実売を使い分けで個別にしっかり報告してたな
流石はテイルズだけあって公式が直々に騙す気まんまんなのが良く分かる
開発5年!!総マルチ!!3大JRPG!!
↓
出荷本数100万本!!
なぁこれって笑うところ?
折角喜んでるのに可哀想だから笑い堪えて暖かい目で見てあげて
20作以上もシリーズありながら累計販売本数がポケモン剣盾1つとほぼ同じな自称三大RPG
おめでとう、よかったですね
最後に大きな花火あげれて
そじてゼノコンプと
誰もゲームの内容には触れないんだな
結局発売直後に他のソフトにはない悪い意味での特徴が話題になって
具体的にどう面白いのかという話はだーれもしないから直ぐに風化する
DL版オンリーにしたくない本当の理由は出荷本数アピールが出来なくなるからなんだろうな
そんな事は、PS単体で累計100万本販売実績だしてから言えよ…
190万に対する熱いこだわり
じゃなくて工作マニュアルが古いままなんだろうなw
とっくに200万越えてて今も増え続けてるってのに、頑なに190万と言い続けるのレッテル貼りに必死すぎるわな。
feやペルソナよりショボい3大RPGってなにさ
100万ぽっちすら物珍しいのがPS界隈なんだな
ちょっと振り開ければ今までもあったことなのに、何をいきり立ってるんだい?
>>累計190万本(爆笑)でウキウキな自称JRPG最高傑作の方が可愛いよ
100万本達成って喜んでるゲーム使って既に190万本以上売れてるゲームにマウント取るってどういう事なの?池乃めだかなの?
流石にこの位のタイトルになると日本軽視とはいえ買取保証してくれるのかな
店舗からの実売が楽しみだ
とりあえず「出荷」でイキるのやめろ
普通に紛らわしい
3大RPGって言われてたのは国内のみなんだから、世界累計持ち出すのはお門違いだろ
それにかつて国内ミリオン級タイトルだったのがハーフ行くかも怪しいレベルまで落ちてるんだから、落ち目じゃないってのも無理がある
良くはあったけど騒ぐほどの出来でもないから売れたーって言われてもマーケティングが上手かったんだなぁぐらいの感想しかわかんのよ