『ブスザワの定価7,678円』←納得できる『メトロイドの定価7,678円』←納得できない

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4PAt9+u0
ブスザワは余裕で100時間遊べるのに対しメトロイドは100時間どころか10時間で終わるレベルで同じ定価は納得がいかないよね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gADOopDb0
ニンテンドーチケットを使えばどちらも5000円で買えます!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4PAt9+u0
>>3
メトロイドは例え5,000円でも納得できないな
インディクオリティだから2,000円付近が妥当でしょう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC0dK5nP0
>>6
これで2000円で売れ!ってキチガイすぎだろこいつ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq2egQh10
じゃあ買わなければ良いね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJwsPMNQa
実際ドレッドの価格設定は強気すぎる
せめて4000円以下にはして欲しかった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYbihd0ka
>>9
中古でもその値段になるのに何年くらいかかるよw
嫌なら大人しくセールでも待ちなよもうすぐ正月とかくるじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te3aEy1np
納得できないなら買わなきゃいいだけ
そんなことにいちいち同意求めんな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4PAt9+u0
過去作の2Dメトロイドは比較的安価なのに今作だけ割と高めの設定なのはやはりおかしいよね
Switchは据置だからこれくらいぼったくっても問題ないだろうという任天堂の卑しさが透けて見える

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TQJX9pGr
>>14
でも、何円でもお前買わないじゃんw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Buwgk5PP0
定価で買うやつなんて未だにパケ買う乞食みたいなジジイだけだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYbihd0ka
>>17
パッケージ買うのが乞食とか久しぶりのキチガイを見たわ
戦慄してしまう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Buwgk5PP0
>>23
今どきDLでカタチケで買わずにパケ買うのなんてクリアして売るの目当ての乞食かネット環境のないジジイだろ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8isuWLGa
ゲームの評価がゲームの容量とかプレイ時間とかw
これがゲームに詳しい人達が集まる業界板の現実なんだよなw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MxXng+O0
アイマス9千円の方が納得できない
まあ買ったけどsteamで

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPmand+Va
まあ人それぞれやろ
買わなきゃいいだけやし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC0dK5nP0
乞食みたいなこと言っててほんと草生える
常日頃みみっちい生活してんだろうなこのバカ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARLUILVX0
やっぱ高すぎたな
最近の40ドルでも高すぎると思うし
高い割にグラフィックもショボイ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6rpVFcva
>>25
こんなだもんな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARLUILVX0
>>31
安っぽいよな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86lfPNOfa
昨夜からずっとおんなじこと言ってる奴等?一人?がいるな
何に怯えているのやら

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89FOQzxD0
バイオハザード「」

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gVeaBcCa
下手したらワリオの方が作るのに労力かかってそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIl1kfqT0
ブスザワと蔑称使っておいてブレワイでメトロイドを叩く人の意見なんて説得力が無い

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4h0vdp26d
結果論だがブレワイはもう少し安く売れたぞ
売れないからこの価格設定な
マリオは売れるから手頃な値段

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8HzZPFc0
今Amazonで3000円くらいで買えるポケモンスナップの方がまだお得という事実

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RYjYP5dd
クッパカタチケで買えば実質4500円だろ
パケ版定価で買ったけど納得出来ないなんてことはないがな
インディでは出てこないクオリティだったと思うよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7atZhBmM
高いとおもったら買わなきゃいいじゃん
それだけで終わる話に難癖付けてくる奴がやたら出てくるのは一体何故か?
それはそいつが乞食だからです

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnY8YTDV0
一理あるわな
でもそれ言ったらMODもオンも充実していて何千時間も遊べるマイクラが最強な訳であってブレワイですらぼったくりということになるのでね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BD+P1NQzr
そう思うなら買わなきゃいいじゃん
他人が買ってるのまで気に入らないとか病気だよ

 

引用元

コメント

  1. メトロイド叩いたところで別にPS5のソフトが売れるわけじゃないぞHAHAHA

  2. 上でも言われているが、嫌なら買わなきゃいいだけ。どうせだが買わぬする癖にいちいちウダウダ文句言うとかsnoyboyは気色悪いったらありゃしない。

  3. ええ!?スペシャル版の特典がDL版買うと付いてくるって!?

  4. つーかコイツ少し前の記事スレ立てした奴だろ

  5. ゲームをコスパで語られてもねぇw
    面白いかどうかとそれに見合った値段かってだけでほかのゲームの値段と比較するのもナンセンスだしw
    しかもゲーム買わない外野が何言ってんだw

  6. 納得いかない人は買わなきゃいいだけでは?
    モノを買うってそういう事だろ?

  7. 半年も遡らずともブレワイは40分で終わるクソゲーってスレが普通にあったくらいなのにこれだからな
    まあスレ内で設定を守れないようなのが居る時点で何言っても無駄なんだけどな

  8. エアプファンボが値段ガー値段ガーよく騒ぐ

  9. ブレワイをブスザワとかいう輩はどっちも買ってないしやってないだろ

    • 「ブスザワって言ってる奴はマジキチだから読み飛ばしていいぞ」
      で済ませられるから便利だぞ

  10. 内容を叩けないから値段で叩いてるの?

  11. 売れなきゃいずれ値崩れ起こすのにな
    もしそうならなきゃみんなそれで納得してる適正な価格ってことだ
    財布事情的に損とか得とか考えるのなら発売日に買うなよ

  12. ブスザワなんて略称使ってるのなんて極一部なんだって。
    体隠して触角隠せてないんだよなー。
    もうちょっと頭使って?あ、使える頭がないか。

    • ブレワイのことをブスザワと呼んでみたり、どうぶつの森のことをどぶ森とか呼んでみたり、少しでも泥を塗ってやろうっていうみみっちい根性が気持ち悪い

  13. クリアした。操作感が気持ちよくて最後まで楽しかったよ。
    特にボス戦でカウンターでとどめをさせた時の違和感なくムービーに進んだ時は達成感も一入。
    やったことない人には確かに強気な値段設定の様に感じる人もいるかもしれないが、アクションゲームが好きなら、やってないやつの戯言なんて無視して是非とも遊んでほしいね。

    • 何時間でクリアした?
      周回しても楽しめそう?

      • アイテム取得率100%にしてからラスボスに挑んだから、初見のゲーム内プレイ時間は16時間弱だったよ。
        周回はアイテムコンプまでやろうとするとかなり濃密なので、直近だとハードモードの最短クリアを目標に後1、2週やるつもり。
        でも手触りは凄くいいから、1年に1回くらいの頻度で取得率100%までを繰り返し遊ぶと思うよ

        • 詳細は伏せるけど、クリア後に移動が楽になる要素が解禁されるから、アイテム集めをやるなら一旦クリアしてからをお勧めするよ。

  14. ドレッドのつくりの丁寧さを理解できれば定価相応の価値は十分見出せると思うけどね
    ファンボには難しいのもわかるけどさ

  15. 背景が安っぽいと言うが原住生物とかの生態が見れて面白いんだがな
    まあ静止画でしか語れん奴にはわからんだろうけど

  16. 普段からすぐ値崩れするゲームハードで遊んでるから物の値段がわからないんだろう

  17. タイトルで出落ち

  18. メトコンプの恐怖が現実に・・・

  19. だよな!3時k…2時間クリアのバイオなんかゲームを名乗るのも烏滸がましいよな!

  20. よくできてるよ。
    動かしたいようにタイムラグなしで動いてくれるアクションのなんと気持ちいいことか。
    合わない人にはとことん合わないタイプのゲームだとは思うけどね。

    しかし、叩きのネタも同じこと連呼するだけとか、少しは工夫しろよ。

  21. 大方2D横スクだからとバカにしてるんだろ

  22. つかメトロイドって元々タイムアタックと達成率で何週もするゲームだろ?
    皆そのことに触れてないの何なん

    • こういうタイプのゲームしない層なんだろ
      2Dに限らず3DでもDMCとか純粋なアクションゲーなら周回前提のプレイ時間なのにさ

  23. >>ブスザワ
    はい解散
    気をつけて帰れよ

  24. 昔から値段はシンプルシリーズとか除いて作品の規模で変わったりしないのに何で急に言われ出したんだ?
    Switchは据置機のソフト値段なだけだと思うんだが

    • プレステは中古価格がすぐに暴落するから、作品の出来からしたら中古価格が相応だって言われてる
      それが悔しくていつものように擦り付けしてるんでしょ
      ファンボーイの言動なんて、基本妄想と擦り付けだけよ

  25. せめて○○円ならとか言ってる奴は仮にその値段だったとしても買わないから無視してよい

  26. こいつが納得しようがしまいが客じゃないからどうでもいいな

  27. ドレッド初めてのメトロイドだけどかなり面白かったよ。
    個人的にはクッパキャンペーンとカタログチケットで実質4500円だから文句のつけようがない。
    ブレスオブザワイルドに関しては、あれ1本でSwitchの元が取れたと思ってるから3万円くらい価値があるソフトを7千円程度で遊べた気持ちでいる。

  28. ぶっちゃけメトロイドはクリアするだけなら確かに10時間ぐらいあれば出来るが、
    ブレワイだって普通にクリアするだけなら10時間ぐらいでいけるぞ。
    ただどっちもクリアだけじゃなく世界観を楽しみながら探索する・出来る作品という共通点がある。
    クリアだけなら誰でも出来るがそこからやりこみするなら何百時間もかかる作品よね。
    今頃RTA界隈の人達がゲーム攻略しながらどんなチャート作ってるか楽しみだわw

  29. 今までの2Dメトロイドは安価って何を言ってるんだ?今までもその当時の適正値だったよ。ミドルプライスだったことなんてないぞ

  30. こっちみんな、いやほんと

  31. エアプ乞食は相変わらず数字でしか物言えないんだな
    エアプだから当たり前か

  32. コスパの話したら有料のゲーム全部ぼったくりになるんだわ
    Elonaっていう化石 PCでもサクサク動いた無料で配布されてたゲームがあってだな
    自由度だけでいえばアレを超えるゲームは未だに生み出されてないと思うよ

  33. >>メトロイドの値段ガー
    SPエディション(特典のみじゃなくちゃんとゲームカード付き)
    買った後にDL版も買っちゃってゴメンなさいねww
    メチャクチャ満足してますwww
    PSWと違って面白いゲームにはちゃんと対価を払うので

    後プレイ時間ガーとかほざいてるファンボはメトロイドシリーズは昔からメトロイド時空とか言われてるくらい
    プレイ時間の増えかたが独特なのでラストに出るクリア時間だけ見て煽らないようにね!
    エアプがバレるぞ!!

タイトルとURLをコピーしました