1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSDvIeNhM1010
松山洋@戦場のフーガ
@PIROSHI_CC2
うそ、や、ろ、マジでなんでこれSwitch版を出したん?
これSwitchの携帯モードの画面だよ?
なんも見えん、つか見せる気ないやん?え?テレビモードで遊べって?
だったら最初からPS5で買ってたわ!
なんで最適化せんかなーーー!
んもーーーーー!雑!
買って15分でブチ切れてるわ!
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1uNlGtL01010
>>1
神谷の芸風に近づけてるやんw
神谷の芸風に近づけてるやんw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9Rrd36T01010
クソゲだからやらんでええやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2a84Tfkd1010
540pで据置マルチ介入して戦おうとしてたVitaは絶対悪だよね
何もかも極小で潰れてて話にならねえ
何もかも極小で潰れてて話にならねえ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c9JAv/C01010
>>4
最適化してないって話で解像度とか関係ないぞ。VITAは携帯モードしかないんだから
最適化してないって話で解像度とか関係ないぞ。VITAは携帯モードしかないんだから
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0dSSOoa01010
>>6
TV無かったことにしてて草
TV無かったことにしてて草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJjCwWhD01010
これはピロシ悪くないだろw
こんな文字サイズでよく出したな
こんな文字サイズでよく出したな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptPN41xJ01010
世界樹の迷宮と比べたら超余裕
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WoeIlTF01010
こんな文字小さいと
プレステだろうがモニターでも読めんだろ
プレステだろうがモニターでも読めんだろ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RQ0Qq8f01010
>>10
読めるよ?
文字体と解像度の関係で読み難くなってるから、switch版でも携帯モードでなければ問題ない
ただ、switchでだすなら文字体くらい考慮しろよって話よ
読めるよ?
文字体と解像度の関係で読み難くなってるから、switch版でも携帯モードでなければ問題ない
ただ、switchでだすなら文字体くらい考慮しろよって話よ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikCJ8OK+01010
こりゃ酷いな
最適化すらしてないのか
どこの開発だ?
最適化すらしてないのか
どこの開発だ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqt0E0E101010
オシャレっぽくクラシックにしようと文字を小さく明朝体にする
洋ゲーでもよく見かけるね
洋ゲーでもよく見かけるね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0sckcC1d1010
>>16
西川善司も記事書いてるが、ブラビアは60fps換算で5フレームも音が遅れるゴミだ
入力遅延も酷い
値段が高いだけで性能が低くて使い物にならない
西川善司も記事書いてるが、ブラビアは60fps換算で5フレームも音が遅れるゴミだ
入力遅延も酷い
値段が高いだけで性能が低くて使い物にならない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vw0g/Frr01010
これは擁護できんな
PS5版がどうかは知らんけど
PS5版がどうかは知らんけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWkIbZHSd1010
こんな小ささ大画面でやってもキツいだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+HsdJ/nr1010
というかテレビモニターでも普通に酷いなこれ
バカみたいに文字小さくして何がしたいのか
バカみたいに文字小さくして何がしたいのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPEN4wXT01010
有機EL版なら画面がでかくてコントラスト高いから見えるんやろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ai5lypPa1010
こりゃひでえな
文字潰れてるじゃん
文字潰れてるじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+HsdJ/nr1010
この程度のクオリティならそりゃ発売日からゲーパス行きだわな
クソゲー工場と化してるわ
クソゲー工場と化してるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbBOoB0P01010
これは文字が小さすぎる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/voNo96d01010
実際これ古臭いクソゲだったしな
UIとかも何も考えず作ってそう
UIとかも何も考えず作ってそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/ZAkF0aa1010
こういうのをダイレクトで発表したりゲームニュースでピックアップする任天堂はなに考えてるんだろうな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDtaJqvV01010
>>33
任天堂許せないな
被害者が可哀想
任天堂許せないな
被害者が可哀想
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXTSoVw+a1010
>>33
だよな
プレステに出てるサードソフトの悪い部分はサードの自己責任だけどSwitchに出てるサードソフトの悪い部分は全て任天堂が悪いよな
だよな
プレステに出てるサードソフトの悪い部分はサードの自己責任だけどSwitchに出てるサードソフトの悪い部分は全て任天堂が悪いよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1dEDOSY01010
つーかこれテレビでも見づらいだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3CoCBj90
1080pの23インチで開いても文字小さく感じるし7インチの720p?じゃ無理かな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPEN4wXT01010
まあスマホで見ても読めるっちゃ読めるけどこれでずっとゲームしろって言われたら発狂するな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+HsdJ/nr1010
豪華スタッフ謳ってアレなのはフリューとかによくあるあるだな
本作を開発するのはカナダのゲームスタジオArtisan Studio。
海外スタジオながらJRPGへの造詣が深く、過去には『勇者ネプテューヌ』を手がけている。
また、シナリオに『ファイナルファンタジーVII』『ファイナルファンタジーX』を手がけた野島一成氏、音楽に『伝説のオウガバトル』『十三機兵防衛圏』などで知られる崎元仁氏が参加。
アート面では『グランブルーファンタジー』などで知られるCyDesignationが関わっている。
日本国内の著名なクリエイターが集結して制作されているということで、注目している方もいるのではないだろうか。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MviqNAPId1010
これサイバーパンクと一緒でソフト造ったとこの責任だろ
まあサイパンの時も悪いのは低性能のハード!とか言ってたのいたしな
まあサイパンの時も悪いのは低性能のハード!とか言ってたのいたしな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPEN4wXT01010
とにかくこれに限らず最近のゲームほぼ文字小さすぎるの多いねんな
喧嘩売ってるのかってくらい小さい
開発者は60インチぐらいで見てるのかよ
もっと大きくしろ!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvsiqHmA01010
>>41
60インチというか開発中はPCモニタで見てるだろうから字が小さくなるのはありそう
60インチというか開発中はPCモニタで見てるだろうから字が小さくなるのはありそう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0sckcC1d1010
まあ任天堂ハードはいつもこんなもんだろ
それでも信者が「ボケボケの方が水彩画っぽくて綺麗!ガクガクの方が映画に近い!」とか擁護するからマジで信じられない
それでも信者が「ボケボケの方が水彩画っぽくて綺麗!ガクガクの方が映画に近い!」とか擁護するからマジで信じられない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+HsdJ/nr1010
>>42
あの、最適化してるかどうかで話題逸しすぎじゃない?
あの、最適化してるかどうかで話題逸しすぎじゃない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikCJ8OK+01010
性能以前にこの画面だけで見やすさ全く考えてないよく分かるね
コメント
なんか世界樹の迷宮と比べたらって言ってるやついるが全然文字見えるからな。全作プレイした俺が言う(リメイクは除く)
これはハゲが正しい
よく「Switch携帯モードをHD化(またはFHD化)しろ」と言ってた人たち見てるかー
つまりはこうなるんだぞー
この文字の詰め方と潰れ方はモニターでもキツイだろ。おしゃれ全振りなペルソナUIでも文字はまだ見やすいぞ…
パッと読めないのはストレスだろうからアプデあるといいね
でもSwitchには拡大モードがあるんですよ
この開発者は知らないんですかね…?
3DS版ドラクエ10やったら憤死しそう。
暗号解読レベル(もちろん極小)だからな。
さすがに擁護不可
オンギマンじゃ分からないか?
一番売れてるハードだからだよ
スイッチのゲームってこの問題解決する気ないよな。
ライト持ちだけど特にインディーのDLゲームはほぼ文字が見れない。
何本か買ったけどどれも同じ問題抱えてる。
最適化してないメーカーが悪いのではないだろうか…
ズーム使ってもダメなのかな?
文字の詰めすぎとか字幕小さすぎとか他のハードでもあると思うけど
720pの小型モニターに詰め込むってのはどのハードでもないんじゃないかなあ・・・
パス+55型でやってるけどそれでも文字かなり小さいと思う
スイッチの携帯用に最適化してないなら確かに文字見えないと思うわ
異様に文字が小さい、はインディーのクソゲーによくある
コレ スイッチ以外でもキツイだろw
出すならちゃんと作って欲しいと言うちゃんとしたクレームや
Xboxでちょっと遊んだけどマジで文字小さいからな
一応オプションで文字を大きくできるんだけど戦闘中は変わらないから残りHPとの数字とかまったく見えないまま
一応ゲージはあるからなんとなくの把握はできるけど、そのゲージも小さくてイライラする
フリューのゲームなんて買うやつ脳いかれてんじゃねぇの
まずフリューなんて関係ないんですが・・・
もしかしてモナークと勘違いしちゃったのかな?
この問題を提議するくらいならジョジョ満点伝説をまず総括してみろっての。
自身の批判をかわすためにほかの餌食をターゲットしてるだけやね。
文字の小ささもやばいけど
画面のオッサンのデッサン崩壊具合もヤバい
腕と胴体の太さ同じだよ!?
いや、それは単にそういうデザインなだけ…