小売「スパロボはSwitch版の割合が思ったより低い、携帯よりカスサンか?w」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXuuZJUr0

チョット気になる消化率
投稿者:なりブロ
2021/11/05 12:52 コメント3

今週のトップは

マリオパーティースーパースターズ!

16万本!まぁ消化率が緑茶ですが年末年始見込みで50~60万本は行くでしょうし
小売もそれ位の想定で初週にブっ込んでいるんでしょう。
私もそう思ってワシワシ入れてます。

そしてスパロボ30が

SWITCH版、7万本
PS4版、6万本
の合計13万本!

前作のTの初週がPS4版8.8万、SWITCH版が4.4万の13.2万なので数字を見るだけなら
同じ推移ですが、今回は限定版的なモノがDL版にしかなくかなりの数がDL版に
流れていると予想されます。そうなると20万、STEAM版も考慮すると30万超え!?
・・・・か、どうか判りませんが30周年スパロボとしてT超えは確実!

個人的な感想を上げるともっとSWITCH版の割合が高くなると思ってました。
5万8万くらいでTの数字がそっくりひっくり返るぐらいの、
携帯性よりやっぱカスタムサウンドか?w

続いて
零 ~濡鴉ノ巫女がPS4版2.2万、SWI版2.万
こちらはそんなに変わらないですね、消化率に差があるのはやはり
再販を考慮してSWITCH版が多く出荷されているみたい

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heartも2.1万本と乙女ゲーではかなり
売れてますね~、消化率もいいしまたプレミア化するんかな?

新作はそれ位、
旧作で言えば鬼滅の刃がまだ1万近く売れてますね~
たしかに20~30%OFFの店は増えてるかもしれませんが
この消化率になってれば安全圏だと思うんですけどね。
限定版がやっぱ余ってるんか?

さてこれからクリスマス商戦に入っていきますのでソフトの売れ方にも
変化が出てくると思われます。
具体的に言うと任天堂の定番アイテムがまた上位を占めるようになってくると思いますw
そんな環境で新作タイトルがどこまで食い込んでくるのか!?

ゲーム屋としてもリピートの腕の見せ所です!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkZEwQnI0
お前のとこまず客が来ないじゃん
リピートの腕の見せ所(笑)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PkQQBpJ0
PS5鬼滅の消化率はスルー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1OcDtMW0
限定版ってまさかDLCセットの事言ってんの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LF/XoQJha
小売なのに超限定版のこと知らないのかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6NuOVUNa

SWITCH版、7万本
PS4版、6万本
の合計13万本!

前作のTの初週がPS4版8.8万、SWITCH版が4.4万

え?Switchに抜かれたん?その結果Switchの割合がもっと高いと予想してたと言うことはなりゆきもPSがオワコンと認めてたと言うこと?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/LK6skj0
>>6
あとsteamも同発のせいでカスサン需要のPSが喰われたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oboi/Kutd
数字上の事実はSwitchが前作ダブルスコアから逆転してるのにケチつけかよ
長い長い歴史の商材もPSに恥かかせたら早く滅べってか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Leg3vxeqr
せっかく時間かけて用意しても
一回見れば飽きるよね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCkXil8Ta
出たな、いつもの後出しじゃんけん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXuuZJUr0

4. まう
2021年11月05日 14:59
さすが、マリオです。やはり、パーティー物は強いですね。

スーパーロボット大戦は、アニメサウンドがDLCのみであることもあり、DL版が扱いやすいPSに流れたのかな。

零は、ひさびさのPSプラットフォームだから、PSユーザーが反応したのでしょう。私も買いました。PS4→PS5のアップグレードも無料でした。

鬼滅は、昨日(11/4)にアップデートがあり、鬼二体、累と猗窩座が実装されました。VSモードで利用可能なのですが、鬼滅隊とは仕様が違います。
鬼滅隊は二人で一組ですが、鬼は常に単独となります。また、鬼にはヒーリングファクター(体力回復)があります。
つまり、鬼滅隊と鬼では非対称の対戦アクションになっています。
ちょっと珍しいシステムですね。原作に沿ってはいますが。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z96uGUkZ0
>>14
鬼滅隊ってなんだよ
ゲームオリジナル用語か?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LF/XoQJha

>>14
こいつ鬼滅クイズ出しといて自分も見てないのかよ

53. まう
2021年10月25日 23:00
>> 44. はちまは最高
鬼滅の刃は、しかっりと視聴しているし、映画も劇場で観ています。
もちろん、ヒノカミもプレイ中です。

むしろ、貴方こそ観ていないんではないですか?
ネットで話題になったパワプロのCMくらいしか知らないのでは?

無限列車編を本当にTVで観ていたら答えられるクイズを。
1)伊之助の夢はどんな夢だった?
2)最初のボス、魘夢の本体はどこにいた?
3)魘夢に止めをどのように刺した?

鬼滅の刃のことは浅学のくせに、あまり、図に乗らないほうがいいよ。

55. はちまは最高
2021年10月25日 23:13

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4y4ul2d0a
>>14
鬼滅隊、1回だけなら勢いで書いたのかなと思ったけど
複数回書くのはもう分かってないわ
自分はクイズ()出してエアプ認定しておいてこれかよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H239khad
余ってるんか?らへんに込められたストレスが草

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/TLGiOd0

負けてるけど思ったより負けてないから携帯性よりカスサンが優位!

意味が分かりません

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnNlk/TbM
このコピペの速さ、どう見ても本人です本当にありがとうございます

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+z74XRia
スパロボは30でSwitchとPSの割合が逆転ひっくり返ったのに何言ってんだ?このバカ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6f2rHIpN0
DL版は発売日以降早期特典つかないからなあ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXDg5pg/0
そもそもカスさんやってる奴自体そう多くないんじゃねw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0q7m5zfd
しれっと書かれる鬼滅のクソゲー化で笑うわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCkXil8Ta
カスサンなんてめんどくさいことやるくらいなら素直にDLC買うよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGvm5kzj0
パケ版だけで負けてるのにDL版はPS全然売れないんだから大差ついてるよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wWA4NcE0
こいつは何を言ってるんだ
TからPS4が激減してるのを見ないふりしてるのか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOZus4z1M
自分も店の数字出せよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXDg5pg/0
俺はマンガもアニメもまだ見てないけど
映像物見てるなら音が入ってるから覚え間違いの誤字はあり得そうにないのにな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oboi/Kutd

>鬼滅隊は二人で一組ですが、鬼は常に単独となります

企業ゲーの上っ面な再現気取りだよな
PVで自慢してる浅草や遊郭編はコンビ鬼との戦いだし、蜘蛛山の鬼は家族ごっこしてる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9n0ggc8V0
逆転されてるのに売れてないって
こんな固定客しか買わないもんが逆転されるってよっぽどだぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFqWWX8G0
スパロボはどちらにせよPSの方が減ってる以上そっちに未来はないんだよな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXDg5pg/0
まあ売り上げ減ってるの前に
数年後もハード売ってるのはどっちって話で
楽観視してられる状況じゃないのにな
PS5がない時点で先がない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXCUj018a
言っちゃなんだがスパロボでPSが負けるなんて言ってたやつガチで発売前に見たことなかったぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zc3BCCa8d
PS5がカスサンに対応してないから、どっちにしろPSに未来はないね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM8def4/a
というかDLガー言ってるけどSwitchではアルティメットエディションがバカ売れしてるって証拠がある一方で、PSで売れてる証拠は何も無いんだよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlpNL8dca
逆に証拠が何も無いから言いたい放題な現状なんだよな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Blc1ESua
>>49
まあもうすぐ10月のPSストア月間DLランキングが出るかな
アルティメットエディションが3種の中で一番上じゃなかった時点で恥ずかしいことになるけど

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFqWWX8G0
スイッチの方が売れたら今度はもっと売れてもいいはず!だからPSの勝ち!は無敵すぎて笑う

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHVjlAKn0
スイッチはハードルガンガンあげてけばいいだけだから批判するのも楽なもんだなw

 

引用元

コメント

  1. 声だけデカいだけどカスサンとかリモートプレイと大差ないレベルの数しかいないだ

  2. 名誉ファンボーイの岡山クレイジーゲームショップにすらPS4版よりもっと売れると思ってたと言われる始末

  3. 鬼哭隊だ間違えんな

  4. eshopを見れば一目瞭然、通常盤より高価なデラックスやアルティメットがswitchで売れる要因の一つはカスサンが無いせいと言うのもあるかもね
    ユーザー層の金払いが違うんだよな

  5. 議論中にクイズ出すやつってどうかしてる輩が多すぎ・・

  6. これが50代だとしたら社会全体の問題ですよ

    • クレイジーショップ固有の問題を社会に押し付けるなよ

  7. 「PSが負けたけどSwitchがオレの予想より少なかったからPSの勝ち!」

    典型的ファンボ思考

    • やつは見てから意見を変える後出しの権利を持っている

  8. Switchのハードルをすごく高くしてるけど、結局のとこ彼らはSwitchが絶対勝てない強大な存在だって認めてるの?
    気持ちの上でも負けちゃってる状態?
    何の勝負か知らんけど

  9. もうどうやってPSをポジティブに見せれば良いか分からなくなってる感がすごい
    俺もこの状況でPSをポジれと言われても無理としか言えない

  10. カスタムサントラは魅力的ではあるんだけど
    使わないとBGM無しってわけじゃないからな

    一方携帯性、と言うよりは手軽さの方は
    据置だとどうにもならんのが痛い

  11. >小売なのに超限定版のこと知らないのかな

    今はなき零細のゲームショップの店主と仲良かったから聞いた話なんだけど・・・
    こういう限定版は、零細のゲームショップはその上流の問屋も大きくないから、発注しても回ってこなかったりする
    1ロットの個数でも金額でも、さばけない場合のリスクが大きいから
    そもそも発注すらできないこともある。特定の問屋しか流さない商品もある

    まぁ、このクレイジーショップさんが、ソニーや任天堂と間の問屋をいっさいはさまない直接取引をしてて、1ロット100本とかのソフトを日常的に仕入れて販売してて実績もあるなら超限定版も発注できたんじゃないかな
    今の零細のゲームショップは共同仕入れですよ。その共同仕入れの団体は問屋というか卸というか。

  12. プレミアムサウンドをDLすれば大体の曲は網羅されてるから
    カスサンは一部のもの好きにしか需要ないんだよね
    それなら携帯できる利便性をとるのが当然
    事実switch版が前作から大きく販売数を伸ばしてるし

  13. >私もそう思ってワシワシ入れてます。
    >ゲーム屋としてもリピートの腕の見せ所です!
    お前の店がマリパをワシワシと仕入れるんじゃないよ、他所のマトモな店の仕入れ分が減るだろうが
    岡山のクリスマス商戦は鬼滅の刃をリピートでワシワシ仕入れる事でPSへの忠義を見せるべき

  14. クリスマス商戦でプレゼントで売れるのはSwitchやろしね
    売れたとしても発狂するんやろか?精神構造謎すぎる

  15. 何かと主張激しい自称小売がこんな寝ぼけた事ばっか主張してんだから
    メーカーによっては勘違いするところも出てくんのかね

    • そりゃ無いよ
      ちゃんとしたセルスルーが知りたければメディクリ等から情報を買いますわな

  16. そもそも、どうにかこじつけて勝ってる扱いのPSが”PS4”であって”PS5”ではないと言う見落としがちな現実
    引退間近のPS4が踏ん張ってるのはいいが、次世代担うはずだったPS5が既に発売から一年にもなろうと言うのに全くソフトが売れない現実を、”小売り”がどうでもいいと思ってるならPSに来年は無い

    • 踏ん張ってなんかいないよ、実態はPS2はおろかPS3にも劣るほどボロボロ
      世界的に見ても、PS3はPS4発売年に800万ぐらい売ってるがPS4は570万程度

      • 話の流れでそう表現したけど、擁護してる訳ではないので誤解なきように
        PS4の衰退速度の速さには普通に気付いてる

  17. VTXの数字から今回のこの数字になったということは
    スパロボは無事にプラットフォーム移行に成功したということではないかな
    他のIPで移行に成功しているという話は聞かないから
    これは案外レアケースかもしれない

タイトルとURLをコピーしました