【悲報】ゲームプレイヤー、9割が男性なのに女性アバターを選ぶ人が7割もいる模様

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kez5hZzQM

どーすんのこれ😰

https://kai-you.net/article/81853/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3MIFh4V0

いやいや、なんで男のケツみながらゲームしないといけないんだよ。

そりゃ女選ぶって。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kWz2iU8p

いやマジでこれ
VRChatとか行くとバ美肉おじさん同士が互いにペタペタなでなでしてると言う異様な光景が広がっている
男性アバター使ってる俺の方が場違いな気分になる

>>2これVRユーザー対象だからそもそも視点はFPSでケツとか見えないぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHghDW/m0
>>2
性別での違いで優遇措置や差とかでもない限り
アバターはプレイヤーの分身なんだから普通の感性の人は自分と同じ性にするだろ
男で女にするとかホモやオカマなのかと思っちゃうよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZBrB6E0d
>>16
アバターがプレイヤーの分身って正気かよ
ゲームでもハゲデブキャラ動かさなきゃいけないとか呪いだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kez5hZzQM
ええんか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEWwyxWs0

どの国で、誰に対して、何のゲームについて実施したアンケートは?

母数のセグメントが知りたい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3MIFh4V0

モンハンで男の着替えを楽しむやつはホモだろ

そりゃ女選ぶって。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmsUybITa
人類の身体って女性がベースなんだ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zicFWEuS0
女キャラの方が優しくしてもらえるからな。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ16CKLw0
使い古された論理だけど俺はあえて2を言うぜ
女のケツ見るくらいなら男やろうが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABJ/bhn0
みんな中身は男なら尚更女を選ぶ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsXRQvbSd
中の人の見た目のスペックが反映されるようにでもない限り
女性キャラ優勢になるよな
キャラの欠云々以外でも周りの対応が全然違う

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d55ix3Gz0
>>13
海外は自分の姿に似せたがるけど何だろう
自己肯定感の差か?

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ku0nDkBa0
>>166
治安悪すぎでリアルを普通に生きられないからまず普通を求めてる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMOQYF2Or
男とかハードモードすぎるじゃん
生まれ変わるなら女やりてえわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3n9ZSNr0
フォートナイトとかで女選ぶと無駄にいい尻しててムラムラするから男選んだ方がプレイに集中できる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCT2cRPQp
男のケツ見たくないってよく言われるけどこういう人ってプロ野球中継とか見たら気持ち悪くなるんか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKtVtEOR0
アバターを性的に見てるのキモいわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgkhEs2q0
ハニーセレクトやるのに
誰が男性アバター作るかって話やろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQquhi2Fr
これは俺も理解できんわ
格ゲーで女キャラを選ぶなまだしも、アバターで女キャラとか
お前は鏡見たら女が映ってるのかと

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v3WNzTZa
ゲーム側であらかじめ用意された女キャラは結構好んで使うけど
1からキャラクリする系のゲームはどうしても男じゃないとダメだわ
ポケモンとかモンハンとか
むしろなんで女を選べるんだ、感情移入できないやん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TuCpgzL0
20年前くらいはMMOでも男は男キャラ選んでたし
男装備の方が相場高かったりしたのに、一気に変わったな
何が原因なんだ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adZ4eHiFa
>>31
みんな素直になったんだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfpoxJzl0
性欲も勿論あるけどどっちかというと着せ替え人形遊びしたいからってのが大きいわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwU3cIb1M
ネカマきっしょ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgkhEs2q0
>>36
結婚制度あるゲームは、男と結婚する羽目に陥るから素直に男キャラにする
アバターに自分を投影するか、愛でる対象として見るか
それだけの話

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nn2RIxTCM
>>43
残念ながらFF14にも結婚制度が

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JONehGDz0
ゲームでぐらい女の子ファッション楽しんだってええやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNkV2tVs0
ドラクエ10やってるけど、女の子のよりイケメンキャラのがちやほやされてる気がするんだけど……

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zcajz7be0
結婚とか恋愛要素ある時は男、それ以外は女だろ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvRcrpri0
>>40
最近は女同士の結婚もシステムに盛り込まれてるからなぁ
いやいや男主人公使って結婚してた理由もなくなったわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEZNLhV4a
可愛い衣装を着せたいから女を選ぶんやぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXJM/Z7N0
女キャラにすれば何かしらエッチなイベントがあるんじゃないかと期待している微妙な男心を理解してやって欲しい

 

引用元

コメント

  1. 好きにすれば良い、と言いたいところだけど
    男が男キャラや男アバター使う=ホモの素質ある、みたいにからかったり馬鹿にしても良いみたいな風潮作った連中は本当に許せん

    • そもそも男の癖に女キャラを云々と煽る奴が多かったからホモだの男のケツだのという返しが定着した訳で・・・

      • それは流石に思い込みが激し過ぎる

    • 思いのほかダメ多くてビックリだよ
      そんな風潮無えよって意味なのか、黙って受け入れろって意味なのか…

      • ピュアだねぇ
        そうやって言ってる側の奴が「自分が責められた!」と顔面真っ赤にしてダメを押してるってだけやでw

  2. 紀貫之「欧米男性のいる場所は私が1000年以上前に通過している!」

    • 平安時代で既にネカマやってたレジェンドを出すのは強すぎるのでNG

  3. ドラクエでゆうわくの剣が女しか装備出来なかった時から基本女を選択する様になったわ

  4. 単純に女性キャラでやる方も新鮮味があって面白いから
    ゲームの本質的に操作キャラ=自分だし、ゲームではリアルでは出来ないことが出来るという変身願望のようなのもあったりするから
    もちろん、そうでないゲームもあるんだけど。
    俺はゲームによって性別を変えてるわ

    • まぁ着せ替えフィギュア的に「俺のマイキャラかわいーえろーい」ってジコマンのために選ぶってのはあるよな。♀アバター使ってるヤツ大抵エロい格好させてるし、結局リビドーなんよ
      ちやほやされたくて使ってるヤツってのは、言うほどいないんじゃね
      まぁ俺はフツーに♂キャラ使うけど、ゲームによっては♂装備の数が少なかったり、デザインがなげやりだったり、逆に♀側だけやけに数が多くて種類も豊富だったりすると「開発者ガチオタかよ」ってちょっと引くわ

      • アホか
        エロい格好は与えられたものでどこまで攻める事が出来るかのやり込みみたいなモンだわ
        女の方が衣装が多いのも当たり前の話で着せ替え人形で女性型が大半を占めるのを考えりゃ分かるだろ

        • 着せ替え人形は女児が遊んでるからで大人用には作ってない定期
          着せ替え人形を美少女フィギュア扱いは流石に毒されすぎ

  5. モンハンはオシャレな装備が多いから女キャラ、ソウルシリーズはカッコいい鎧を着たいから男キャラって感じで選んでるわ

  6. 好きなのを選べ、誰に文句を言われる筋合いも無い

  7. アサシンクリードで何も考えずに男主人公選んだら、同性でナニするシーンになって嫌悪感抱いたぞ
    ポリコレ媚びは今後も続くだろうし、男を選ぶメリットがマジでなくなってきた

  8. ゲームの主人公を自分と同一視する方がよっぽどキモい定期

    • 良くバハムートラグーンで「ヒロインを好きな子の名前にしたら地獄を見た」とか見るけど主人公に自分の名前付けたり同一視とか小学生以下の年齢でもした事ないから理解できんわ

  9. 今のMMOは結婚制度あっても同性婚が普通だからな

  10. 基本男だが単純にキャラ性能でしか選んだ事ないわ
    女の方が魔法力が高いなら女キャラだし男の方が物理が強いなら男を選ぶってだけ
    まぁPSO2とかみたいに明らかに女ばかり優遇(見た目と服)されてるゲームも有るから基本女の方が捗るかもね(普通の意味で)

  11. って言うか、mmoは他人画面で映る性別と自分画面での性別を分けたかった
    女キャラで他人の画面に映るのは交友関係云々で気後れするが、自分の画面では女キャラが見たいというクソみたいに面倒な要望が常にある

  12. 何にでもなれる世界でわざわざ現実に近い姿を選ぶメリットなんてあるか?
    俺はアルラウネになりたいと思ってるが3DCGの勉強が捗らないんだ

  13. 好きな方選んで遊べばいいだけなのに…というかゲーマーはこうやってブツブツ言いながらも好きに遊ぶけど
    外野の特定性癖に配慮しろとか抜かす連中も、そんな文句をホイホイ受け入れる業界もどうかしとる

    ゲーム業界に限らないけどユーザーの文句や要望は聞き入れるまでにかなり腰が重い癖に
    外野の非ユーザーの文句や圧力には無視せず即座に対応してくるのマジで謎
    そして本来のユーザーの支持を失うまでがテンプレ

  14. 性別がゲームの進行に影響してくる場合は同性、そうでもない時はその時の気分

  15. こう言うのこそポリコレが動かなきゃな
    男が女キャラ使って何が悪いと

    • むしろ本来そういう選択の自由の為に声出すべきであって
      中身改変しろはおかしいんよ

  16. ゲーム上で男女の比率が5割ずつになってて
    ちょうどバランスが取れてるじゃんw

  17. かといってその9割の男が男キャラ選んだらオンラインとかで男キャラしかいなくなるがな

  18. アバターは男も女も作って両方楽しむ派

  19. VRってやっぱキモオタのものなんだな
    PSみたい

  20. どっちでもいいだろ
    なにか理由つけてマウントとりたいだけのやつがずっとこの話題繰り返してるだけ

  21. キモオタ怒りのバッド連打で草
    マリオ遊んでる人に「こんなオッサンアバターのゲームとかホモかよwww」とか言ってみればいいのに
    大半が???って顔すると思うよ
    異性使ってるのが変なんじゃなく
    フィクションアバターに対してそういうリビドー全開の目で見てるのが変なんだよ
    もっと言うとフィクションのお人形に対して
    だってthe game.で大喜びしてそうじゃん

    そりゃリビドー全開で見てようが、変だろうが
    そこは自由で、好きに異性アバターも使えるようになってるし、自由って素晴らしいねって思うけど
    自由なのはそこまで
    それを変と思うな、キモオタと思うなってのは無理
    ポリコレの検閲じゃねーんだからさ

  22. 男アバターを選ぶにしても、
    だいたいイケメンかマッチョしかおらんのだから
    どうせ自分みたいな造形にはならんのよ。
    なんなら仮にチーズ牛丼食ってそうな顔の男子アバターが作れるゲームがあったとして、
    そんなの使う奴がどれだけいるかっていうと
    「おまえらやぞ」と煽りネタに使われるのがせいぜいな未来しか見えない。

    だったら女の子アバターの方がいいよね!

  23. 男なのに女キャラしか使わないやつは単純に気持ち悪い
    男のケツうんぬん変な言い訳してるとこが特に

  24. >男性なのに女性アバターを選ぶ

    おっそうだな。俺もイカとタコの性別は女にしてるわ。

  25. 何かの間違いでバ美肉した時に要るだろ

    俺は要ると思ってる

  26. これはプレイヤーキャラを現実世界の延長と考えるかごっこ遊びのお人形と考えるかの違いかもしれんな

  27. 着せ替えを楽しみたい場合は女性にしてるなあ
    画面にほぼ映らないか、恋愛イベントようなのがあるのだと
    自分に合わせて男性にしてる

  28. そりゃーおめぇ、女選んだ方がモチベ上がるからだルォ?😁👍

タイトルとURLをコピーしました