1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0yR5Ezr0EVE
難しくて嫌いなんよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL4bqYxJdEVE
ハマる人にはハマるの代名詞
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISbLuLBbrEVE
いうほどすぐ死なないし 操作性も普通だし目的地も意外とわかりやすいからだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3dUkZZm0EVE
侵入システムやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p08UWQH+dEVE
GTAも人殺し出来るだけで操作性とかはクソやけど覇権取ったぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2TCga+RpEVE
3だとその辺改善されててだいぶ丸い出来になってる
アクションゲームとして普通に面白い
アクションゲームとして普通に面白い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgG/1Dk60EVE
そもそも雰囲気怖いわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Caj9aqhcMEVE
9割は合わないけど残りの1割にとって神ゲーになるゲーム
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISbLuLBbrEVE
>>8
デモンズのころはそう思ってたけど
これだけ人気出たということはそこまで尖ってないんだろうな
デモンズのころはそう思ってたけど
これだけ人気出たということはそこまで尖ってないんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCGxjrZ00EVE
>>8
でもゲームオブジイヤーなんだからある程度一般に受けたんだろ?
ワイはやった事ないからしらんけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmGSiWpV0EVE
>>17
1000万も売れれば天下も天下なんだから、1割も囲い込めるなら十分すぎるくらい
1000万も売れれば天下も天下なんだから、1割も囲い込めるなら十分すぎるくらい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUvfTdfl0EVE
たまに綺麗なステージがあるからたまらんねん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tap1mWK50EVE
ワイはデモンズで既に合わなかった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmGSiWpV0EVE
中毒性のあるクソゲー定期
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qedcwxIh0EVE
友達の有無やろ
そら一人で無理ゲーやっとってもおもんないわ
そら一人で無理ゲーやっとってもおもんないわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxwQfRCa0EVE
でも人類史上最高のゲームなんでしょ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNUtGnwb0EVE
しっかり万人向けに作られとるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shThIPELpEVE
気づきの楽しさを得られるタイプのゲームや
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA66Hh030EVE
結局パリィが気持ちいいからなんよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP/lNZXe0EVE
雰囲気作りがうまかった
スクエニもガキ向けじゃなくてこういうゲームも作れよ
スクエニもガキ向けじゃなくてこういうゲームも作れよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npR0McTG0EVE
いうほど操作性悪いか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ym5HT/Ub0EVE
3結局クリアできなかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRddK/cN0EVE
実は女の子軒並み可愛いし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+RKi0Po0EVE
ライト層向けのモンハンの方が難しい定期
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2IijTnY0EVE
>>25
たまにこれ言うのおるけど弱装備縛りでもしてるんか
進行に沿った装備揃えてれば時間は掛かっても三乙は滅多にないやろ
たまにこれ言うのおるけど弱装備縛りでもしてるんか
進行に沿った装備揃えてれば時間は掛かっても三乙は滅多にないやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUvfTdfl0EVE
ボスに勝てたらガッポーズとるくらい嬉しいんやドM向き
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaQXBxmmdEVE
いうほど目的地分からんか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F8cDHQBpEVE
初めてやる時って1の方がええんか
Steamだと大体3が安いから迷うわ
Steamだと大体3が安いから迷うわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmGSiWpV0EVE
>>30
1も2もやらんで3だけでええぞ
1も2もやらんで3だけでええぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRddK/cN0EVE
>>30
遊びやすいのは3やな
123それぞれ結構別物やし何からやってもええ
遊びやすいのは3やな
123それぞれ結構別物やし何からやってもええ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9bg3s48MEVE
>>30
12やってるとアイテムやマップ名の小ネタが分かるようになるぐらいでシステムも微妙に違うし飛ばしてもええ
12やってるとアイテムやマップ名の小ネタが分かるようになるぐらいでシステムも微妙に違うし飛ばしてもええ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BdslohK0EVE
>>30
ストーリーとかほぼ関係ないから3でええ
ストーリーとかほぼ関係ないから3でええ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUvfTdfl0EVE
だんだん上手くなってるのがわかるんや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+8p8McQdEVE
>>33
ダクソはあんまそれ感じなかったけどセキロは凄く自分の上達を感じられたな
ダクソはあんまそれ感じなかったけどセキロは凄く自分の上達を感じられたな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUvfTdfl0EVE
>>38
弦ちゃんに勝ったとき叫んだわ
弦ちゃんに勝ったとき叫んだわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKF/yh5TMEVE
難しそうに見えてやり方さえ分かれば簡単だから
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRTxNYC50EVE
操作性は最高やろ
操作性ゴミなのはモンハン
操作性ゴミなのはモンハン
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkAKR1NB0EVE
祭祀場のかぼたん見つけられなかった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNqaKpHj0EVE
デモンズソウルやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUvfTdfl0EVE
自分の好きな武器で戦うのが楽しい黒騎士装備とか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWwzpiejrEVE
steamでセール中のやつ買いたいんやけど1480円のやつってdlc全部入っとる?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+udojDkv0EVE
マップの作りと雰囲気だけはいい
アノロン終わってからはマジのクソゲー
アノロン終わってからはマジのクソゲー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnhBMClNaEVE
徐々に上手くなってるなと慢心し出した辺りでオンスモに心折られる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjJoz6/fdEVE
ソウルライクやると道中の敵がクソ強かったり、使われない戦法があったりで如何にダクソのバランス良かったかわかる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86dPSRnhMEVE
雰囲気全振りや
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2E+EXoz0EVE
目的地分からない勢は開幕墓地方面突っ走ってそう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDiLkdmY0EVE
>>50
最初これだった
スケルトン強え強え
最初これだった
スケルトン強え強え
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0yR5Ezr0EVE
>>50
まさにワイや
まさにワイや
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xerPORd0EVE
簡単に言うたらゼルダの伝説のアクション特化版や
こんなに難しいアクション(謎解き)を出来るワイってすげええええという脳汁成分を与えてくれるゲームって訳や
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Twf+3Ve50EVE
シリーズ通して純魔が強いな
コメント
はっきり言って陰の者の中での天下よな
これしか知らないくせに他のアクションけなす信者が本当に気持ち悪いし嫌い
決して面白くない訳でもなければ全く売れてない訳でもない物を信者が過剰に祭り上げ過ぎて評価下げるってのはよくある話だよねえ
まして、それにファンボーイが乗っかってしまってるんでどうにも悪い印象しかない
騒いでいない本当のファンには申し訳ないけども
ゼルダみたいに絶対的に評価されてるソフトがswitchにあるのが悔しくて悔しくて、
手頃なPSソフトを無理やり持ち上げてPS界隈におけるゼルダ超えの象徴みたいな感じにしてやろうって魂胆だろうな。
それで御輿にするのがダクソってのが、ソフト不足を嫌というほど物語ってて泣けるけど。
SCEが手放したから成功した
バンナムの渡ってなかったらデモンズだけで終わってた
天下とれてるって売上?それともこの間の有象無象のネット投票による最高のゲーム決めたやつのこと?
信者の声だけはデカいけどそこまでのゲームじゃないと思うけどw
言うて人選ぶ典型的なゲームじゃんw
ゲームパスで同じ死にゲーのコードヴェインやってみたけど
どうしても2つ目のボスが倒せないので
このジャンル諦めました
正直な話、何度も死んでると
ゲームに対するリアリティさがだんだん無くなってきて
ゲームそのもののが作りものみたいに思えてくるのよ…
多分蛾だと思うけど実質そいつがラスボスや
万人向けに作られてるわけないだろエアプかよ
こんな難しいアクションって、いくら難しいか知らんけどしょせん一人用だし
クリアした人がこの世に数人しかいないってわけでもなかろう
対人ゲームの大会で勝つ方がよほど難しいのでは?
デモンズソウル、面白いからって言われて借りたけど
全然合わんかった
なんで死んだら体力半分やねん!ってとこが不満やった
オタクの心の隙間にうまい事刺さるようにできてる
死にゲーを攻略できる俺とかダークな世界で生きのびる俺
シビアに見えて実は簡単ってのは心地いい世界なんだよ
雰囲気と初見殺しの多さで一見難しそうにみえるだけで実際そこまで難しいゲームでもないからね
ただ難しいゲームをクリアーしてる感は得られるせいかやっかいな信者が付いてるから、この手のゲームに興味ない人からみたら近づきたくない界隈になってる
的確やな
あからさまな接待じゃなくて、さりげなく優越感を煽るのが上手い接待、って感じ
ただそのせいでファンは勘違いしちゃうんだよな
キャバ嬢にのめり込むおっさんと同じ理屈
どこの世界で天下とったって?
ファンボってゲームヘタで、クリアしたのがよほど嬉しいのかクリア出来たソフトはとことん持ち上げる性質がある
マイルドにしてスターウォーズのキャラを乗せたらあら不思議
むしろ操作性はいい。
説明書なんてまったく読まなくても、コントーローラーをいじくりまわしながら雑魚に何回か殺されてるうちに少しづつ操作がわかってくる。
いわゆる「直観的操作」が可能で、自分のペースで操作に慣れていける。
操作説明読んだりチュートリアルこなしたりするのが面倒くさい。すぐにゲームを始めたいという向きには最適だろう。
PSユーザー減少してるのも
この手の人を選ぶゲームを持ち上げて
ただでさえ少ないライト勢が
逃げ出してんじゃないかなぁ
まぁ自分がそうだからといって
皆がそうとは限らないけど
たぶん因果が逆ではないかな
マニアックなゲームの有無に関係なく一般受けするゲームが無いからライト層が減った
そしてライト層が減ったから残ったゲームを持ち上げるしかなくなったと
ファンボが叩き棒にしてっけどダクソはスイッチでも出てるんだよね
取れないから今のテイルズに毛が生えた程度しか売れない新規が増えない
面白いと思うし好きだけど天下取ったか?と言われるとそうとは思わない
一個でも賞取れば天下って言うならそうなんだろうね
売上が追いついてないのが答え
じゃあ任天堂なんて天下極めすぎて神になってるなw
出た頃はハマった人には120点、そうでない人には赤点な凄く人を選ぶ作品って評価だったのに最近は急に持ち上げて万人向けの名作って扱いをされてるのに違和感しかない
山羊頭のデーモンとかいう犬のデーモンの眷属
ああいう理不尽な要素が散りばめられてる内は万人受けなんてまず無理
って言うか、むしろ万人受けを諦めてニッチ狙って特定層掴む戦略取ったんでしょ
狙う層は広げれば広げる程に作るのは難しくなりし
なんで拠点で回復したら敵が即復活するんでしょうか
いうほどすぐ死にはしない、やってないやつがイメージで言ってるだけだろ
ゲーム界隈とかいう悪口大好きコミュニティ
廃れるからやめなよ…
井の中の天下