カプコン「PSのDL率が7割?バイオ8はSteam込みDL率5割なんだけど?」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5p8wPMN0NIKU

一体どうした事か摩訶不思議!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kznRsib80NIKU
Steamを計算に入れるから5割になるんであって、PS だけなら70%だろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lPVGQLTaNIKU
>>2
算数苦手か。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/7kfU5KdNIKU
>>2
ソニーファン算だと合ってるから間違いない
steamはDL率低くて困るな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOlRAD4W0NIKU
>>27
わざとで草

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sly2o1Cp0NIKU
>>2
へぇー、Steamってディスク版も販売してるんだー(棒

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wc4Cf3f0NIKU
>>2
いや草

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBEj5vDa0NIKU
>>2
PCパケ売りすげえな!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5p8wPMN0NIKU
ヒント
SteamのDL率は100%なので何かがDL率をググっと押し下げています

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnjzGPrupNIKU
つまり嘘ってことよ。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdOIX98S0NIKU
AltはPSはDL率9割論を押し通すためにPC(Steam)のDL率は低いとか言い出してたから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYezV8DJ0NIKU
steam込みでかよw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13RSRXL/pNIKU
スクエニ「サガ移植はSwitch版が断トツで売れました」
→サガフロ月間ランクeショップ4位、PSストア2位

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDi4Nnox0NIKU
>>10
別機種の順位を比較してもなんの意味もないんだが
会社として売上が上がったのがどっちかって話で

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwyEt66r0NIKU
Steam版のパッケージが多めに出たんじゃね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8Q13o90dNIKU
そりゃsteamはダウンロードしかないわ
ていうかPSではもう売れてない証明だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYezV8DJ0NIKU
psだけだとよくて3割くらいなんじゃね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15y4MviQ0NIKU
DL率100%のSteam込みで50%かぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLymkWfT0NIKU
PCはパッケージの略だから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kznRsib80NIKU
これはピロシの場合だから!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrLDLplWdNIKU
PSでは大看板ナンバリングが派手に死んでも許されるのいい身分だよなあ
バイオ4を生んだ任天堂機にはろくな落ち度がなくて
3DSで評価出したリベレーションものうのうと脱任させたわけだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13RSRXL/pNIKU

モンハンストーリー2(メインSwitch)
Switch+Steam 100万本
Switchパッケージ 13万本

テイルズオブアライズ(メインsteam)
steam+PS4+PS5+箱1+箱sX 100万本
PS4+PS5 パッケージ 20万本

どちらがDL率高いか考えてみよう
小学生で分かる簡単な問題だよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3GiPmovdNIKU
>>19
ストーリーズは野田のおかげでスイッチのDL10万は余裕で越えてるの確定してるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HXn2/3SdNIKU
つーか何であんな言い方したんだよぴろしは、詐術と思われても仕方ねーのに

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q/FL2dF0NIKU
>>20
現実を言ったら逆恨みするヤツが身内でもいるんだろ
ぴろしはパブリッシャーに所属してないから下手なこというと仕事なくなるぞ
取引相手向けにさりげないリップサービスは欠かしちゃいけないね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cter2qyI0NIKU

>>20
だってswitchと比較させた話し方で分かるでしょ

詐欺ろうとしてるんだよ

ソニーがよくやる手口でしょ
捏造だろうが拡散させて情報操作してなんぼだからね

任天堂が平均4.5割といいつつ、その後に
PSは7割!(なんのタイトルか特定のソフトか国内か海外かなにもかもわからない)なんて悪意ありすぎだわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbgFJ6PSMNIKU
>>20
凸ってくるどこぞのウチソニさんがいるから…
アリカでの件からまずあるものと思った方がいい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJItAysQdNIKU
一部のタイトルって話だろw
んでその一部もフリプとか含めての70%だよw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB08JDl50NIKU
バイオがこの程度なら当然他のもバイオと同じくらいのDL率だろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fklhyPbFaNIKU

サイバーパンクの公式が出したこれとこれを組み合わせると
CS版サイバーパンクのおおよそのDL率が計算できる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqye27M+0NIKU
>>25
5割ぐらいだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rTGXJkw0NIKU
>>25
PC版が全部DLとすると、CS版はDL15:パケ26
つまりCSにおいてのDL率は36.6%

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fklhyPbFaNIKU
>>42
そういうことですね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S49beAJ7MNIKU
>>42
まあ、どこもそんなもんだろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rTGXJkw0NIKU
>>44
個人的に思ってたのより気持ちだけ高いけど、まあこんなもんかって納得できる数字だな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYV++oAI0NIKU
オンラインストアはセールを繰り返す事でDL比率伸びるからそういう意味じゃね?
よく勘違いしてる人多いけどセールを繰り返した上での最終的なDL率を
そのまま初動に当てはめるから齟齬が出るんだよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxwnAXcB0NIKU
7割って極端な例をあげただけだろう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13RSRXL/pNIKU

>>31
任天堂は金額でDL率を出してるので無料ゲーは含めないし、ワンコインゲーも金額見合いしか反映されない

PSは本数ベースなので無料ゲー含まれ、ワンコインゲーでも一本

嘘はついてないね
えらいね

任天堂ベースでDL率だしたら3割くらいってだけの話だね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOFFkbS70NIKU
Steam足ひっぱんなよ!

 

引用元

コメント

  1. 7割を超えることもある(無料ゲー)

  2. PSWではsteamのパケ版が爆売れしてるんだろ

  3. メーカーに背中から撃たれまくってんじゃん。異世界行きのトラックさんを来年サンタさんにお願いするしかないねプレステおじさん。

  4. 公式が勝手に言ってるだけ!

  5. オンギーが無茶な擁護するから結果恥をかくことになるのよね
    何よやっても終わってるんだから黙ってればいいのにな

  6. PSがDL版も売れてないのは今更検証の必要もない事実として
    Steam入れてパケ版の倍程度しか売れてないバイオ8も大概やばいな

  7. 今のバイオとかゴミやん
    所詮パクリゲーよ

  8. 【ヒント】
    ・ダウンロード購入者には何の損もない応募するだけのセブンイレブンキャンペーンが2万件に未達
    ・PS5の年間DL売上4位のアトリエの次作がPS5ハブ
    ・Switchが「断トツで売れた」と公言されたサガフロリマスターがeショップ4位、PSストア2位(ファンボが発売月を間違えて恥の上塗り)
    ・ソニー決算資料でダウンロード専売や基本無料タイトル、フリプ、バンドル入れた数の割合が年間65%(パッケ併売のDL率がそれを超えることは不可能)
    ・ソニー決算の物理とデジタルの金額は前者のサード分はロイヤリティのみ、後者は満額計上されてるので金額での比較は無意味(そもそも後者にはダウンロード専売含む)
    ・4/30発売のリターナル(パッケ6千本)が1日だけでPSストア月間1位←「数千本で月間1位を獲れるゴミストア」(eShopは8万本以上の野田ゲーが年間30位圏外)
    ・「マルチ合算&任天堂だけダウンロード分抜き」の超ハンデNPDのTOP20にSwitch独占タイトル7本、PS独占タイトルは20位のツシマ1本だけ
    ・米国アマランのPS5発売済タイトルTOP20に50ドル以上は0本(Switchは12本)11/18発売のBFも既に46%引という世界的早期パッケ値崩れPS市場
    ・ファルコム株主総会で社長が「PS4単体の市場がこの先、縮小していくのが見えている」「振るわないPS市場」と表現し、Switch移植より新作注力をという株主の意見を拒否
    ・テレビゲーム総選挙の結果がファミ通ランキングなどと傾向変わらず←PSだけDL版が売れてて実際は人気が逆転してるということは勿論無い
    ・カプコン「バイオ8のDL率はSteam込みで50%」←New!!

  9. ぴろしが言ったのは7割を超える事もあるだからw
    ソニーボーイやKPDは算数も日本語も理解できないアホなのでw

    • 見方を変えると一時期ファンボーイが言ってた8割とか9割は夢物語ともとれる

  10. >PC版が全部DLとすると、CS版はDL15:パケ26
    >つまりCSにおいてのDL率は36.6%

    箱のほうがDL率上だろうからPSは3割単体だと3割切ってそうだな

  11. >スクエニ「サガ移植はSwitch版が断トツで売れました」
    >→サガフロ月間ランクeショップ4位、PSストア2位

    >別機種の順位を比較してもなんの意味もないんだが
    >会社として売上が上がったのがどっちかって話で

    ファンボーイは日本語も理解できないし算数の文章問題も出来ないんだなw

  12. steamのパケって言葉のインパクトやべぇよ

    • 例のアレ案件やな

    • ゲーム機本体をダウンロードする連中だから…

      • エミュレーターやんけ

  13. メディクリTOP1000の記録によればswitch版オーバークック2のパッケージ版は昨年の段階で13.584だそうです
    その上で今年の年間DL数は8万以上ですのでそれを足すと93.584になります…お分かり頂けましたか?
    今年の分だけでも8割超えたやんって事になります

    • 訂正させてください
      パッケージ版は43,341でしたので
      でそこから今年のDL版だけでも割合は6割

  14. いや、ほんとPSだけがソフト売れない現実ともう本気で向き合わなきゃいけないとこまで来てるんだけどね。
    ファンボはともかくサードは真剣に考えないと、何せ自分の生活もかかっているのだから。

タイトルとURLをコピーしました