Switch←DVD見れません、WiiUとの互換ありません、グラフィックしょぼいです、昔から同じソフトばかり

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
なんで買ってるのか不思議
ゼルダとマリオとカービィとマリオカートとスマブラとドラクエやヨッシーやポケモンとかどうぶつの森しかないじゃん
同じソフトばっかり20年以上買って飽きないの?
任天堂ファンってアホなんちゃう?
PSは色々なソフトもあるし新陳代謝が凄いからタイトルも新しいのが多いね

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUprsyWTd
>>1
IP維持できないから、すぐ廃れる
タイトル変わっても内容やジャンルが同じのばかり
プレステのゲームに魅力がないから、現在の状況なの理解したら

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>4
色々新しいメーカーが参入する余地があるって事なんですけど…バカ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>9
余地があってもPSには向かずPCに向けられるんだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUprsyWTd
>>9
え?現実見えてる
最近どこが新規参入した?
答えてみ?

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68mv9PvE0
>>9
新しいメーカー参入してるように見えないんですが…

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Yh69LuV0
>>1
でも、お前はPSのソフトを買わないどころかハードも買わないんだろ?
そこがPSの最大の不幸だな。

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:at6ITlfCa

>>90
だなw

こいつの発言見たら
ペコラで見る
シロちゃんで見る
アルクマーシャで見る

だからな
ゲームは見るものという認識らしいw

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhifTKEw0

>>97
笑ったw

だめだこりゃw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5ypjgMt0
なんでPSのソフトが売れないのかを考えた方がいいよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>2
買わない奴は情弱バカだから仕方ないだろ
海外見てみな
Switchなんて低スペなのがバレてるから

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5ypjgMt0
>>3
なんで海外でもバレてるはずのSwitchのソフトハード売れてるのは見ようとしないの?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>5
売れてるのは馬鹿が多い国だからだろ
アメリカとか

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z943TVmT0
>>55
もう地球が馬鹿が多い星になっちまうぞ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>59
はて、インドとか中国にPSが進出したらどうなるかな?
アメリカは経済、軍事力がナンバーワンとは言え所詮人口は3億ぐらいだ
仮にPSがインドに進出したらどうなる?10億近くの市場でアメリカなんて大したことない事がわかる

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z943TVmT0
>>62
どうなるかな?じゃねえんだわ
進出してない時点で他でもないソニーがアメリカや日本より優先度低い市場と判断してんだわ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5ypjgMt0
>>62
流石にそれはなってから言えよ…
バカ丸出しだぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
PSのソフトの方が飽きるし
次回作に期待がもてないから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYsxLdeU0
二画面使える周辺機器出してDSプレイヤーみたいの出たら買う
ってwiiuの時にも書き込んだ気がする

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
ゲームは面白いのにスペック低いから買わない層が馬鹿

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>10
スペックが低いとグラフィックがキレイに作れないし、容量少ないと長いストーリーとか広いステージとかマップ作れないじゃん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7VZIwao0
>>19
容量wwwwwwwwwwwwwwwwお前笑われるセンスあるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>36
何がおかしい?反論してみなさい

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7VZIwao0
>>40
おかしいと気が付かないのがすでにおかしいことわかってないじゃん
まぁ反論になってないとか言うんだろwわかってまーすw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLif+LIA0
今の時代DVDて

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>11
は?お前ブルーレイ見ないのかよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>12
今更ブルーレイなんて古いんだよ
今は2022年なんだぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc+CcKQy0
同じゲームばかりじゃないから売れてるんだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>14
義務みたいなもんだろ買ってる層は
「まぁ任天堂だから最低限面白さは保証されてるっしょ」みたいな感じで買ってるアホが多いこと多いこと
冒険しなくなったんだよ任天堂のゲーム買うやつは
それじゃ日本ではゲーマーが育たない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>18
冒険してないのはPSの方だろ
グラフィック向上してもゲームでやることは前作と一緒だし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9ilbHb80
PS5はDVDプレイヤーとして売れている

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7KagxKap
でもプレステのソフト出ないじゃん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67qP/PuI0
面白いソフトは長続きして面白くないソフトはスタジオ閉鎖して開発終了するのは普通のことじゃない?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>25
ジャパンスタジオの件はあれは生まれ変わって新たなるスタートなんで😅😅
不採算部門は切って採算が取れる部門に集中投資するのは当然だろ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
WiiUの互換が無いのはどう擁護するんだい?
WiiUで遊びたいソフトがが沢山あっただろうに
可哀想

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>43
大体がスイッチに移行してるから
いいんじゃね?

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Yh69LuV0
>>43
WiiUを持ち続ければ何の問題も無いだろ?
なんだハードは常に最新の一つしか持てない設定なんだ?

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqH1t+cf0
>>43
PS3にPS2互換、PS4にPS3互換が無いのはどう擁護するんだい?
PS3に関しては初期型あったにも関わらず、わざわざ途中で外してるんだけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z943TVmT0
その同じソフトを同じ人がずっと買ってるだけじゃなくて
子供やこれからゲームやる新規プレイヤーも買ってるから売れてるんよ
どうして子供や新規を無視するの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7VZIwao0
>>47
子供やライト層が最初に触れるようなゲームなくなっても、ある日突然高グラ()はいくぉりてぃ()なゲームするようなゲーマーが生まれるとでも思ってるんだろw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMkzPhub0
日頃グラガグラガやってるのにDVDとか・・・

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwfPq8Cr0
ソニーはインドで一番大きいメディア企業を吸収合併したからこれからどんどんインドで存在感が大きくなるだろうね(´・ω・`)

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
>>66
ホーントコレイトン
わかってない奴が多すぎて呆れるね

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>70
ダルシムに文句言わない時点でインドのゲーム人口なんて少ないだろ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICyuiELJd
「俺の嫌いなものが売れて好きなものが売れてないのは世の中の方が間違っているからだ」って考えは心が病んでる証拠なので、任天堂にサラダ油撒く前に心療内科受診した方がいいぞマジで

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
やっぱりここの低学歴には何言ってもダメだったか…

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02/gDvdSF
>>83
早速敗走ですか?で、新規参入したメーカー答えてよ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>83
それはこっちの台詞だわ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l4Ysl2K0
>>83
義務教育くらいまともに受けろよ爺さん

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
DSの頃はPSPで対抗してたけど
それももう出来ないね

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0

ブヒー!Switch売れてるブヒー!セカイガー

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKrg9RR0
>>101
それで言い返してる範囲になるのか
語彙力が乏しいね全く

 

188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8M0km2lFa
>>101
低学歴丸出しだな、お前

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5ypjgMt0
負け犬ムーヴだしすぎで草

 

引用元

コメント

  1. 今まで使えたカイガイガーまで使えなくなったのもあるが語彙力低すぎだろ

  2. ガイキチファンボーイが無知垂れ流して発狂逃亡するパターンもう100回は見たぞ、アイツラこそ飽きないのか…?

    • 頭リターナルしてるから飽きないんだろう

    • 昆虫は習性に従って行動するからしゃーない

      • 社会性昆虫というのもいるので社会生活すら営めないファンボーイと昆虫を一緒くたにするのは昆虫に失礼。

        • 昆虫には益虫もいれば害虫だっているだろう。
          ファンボーイは間違いなく後者だが。

    • 条件反射のみで行動してるから飽きがこないんじゃねえかなw

  3. つーか「客が馬鹿だから売れない」とか客を馬鹿にして物が売れるわけ無いし、1億歩譲って本当に客が馬鹿だったとしてもその馬鹿な客に合わせた商品を開発しない時点で無能丸出しなんだよたわけ

    • 延々と続く顧客をバカにするスピリッツが受け継がれてるいるなあ
      メーカーもメーカーなら信者も信者

  4. お薬
     増やしておきますねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

       (´・ω・) チラッ
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    小学生用のドリルも用意
     しておきますねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    • そんなドリル、解けるわけないじゃん…

      • 幼稚園・保育園のお遊戯セットが何とかこなせるレベルでしょ
        カスタネットとか入ってるからリズムゲーにも対応できるしな

  5. もはや何が言いたいのかよく分からんというか
    発売前に「DVDもBDも見れないハードが売れるわけねえ〜」って煽るなら分かるが
    これじゃ「DVDもBDも見れないハードなのに世界中で凄え売れてる〜」にしかならん
    完全に思考が壊れてんな

    • というか、スマホ・タブレットが普及したうえにそれらで映画・動画が見れるようになった時点でDVD・BDの需要落ちてるのよね
      なので、映像媒体は使えないが、スマホ・タブレットよりゲーム機能が優秀なswitchが売れてる

      • DVD・BDプレイヤーが売れなくなってきたのに連動してるなら、PSはゲームハードと思われてなかった事になるなw

        • PS2はDVDプレイヤーが主目的で売れたのは事実だしなぁ

  6. 動画で済ます奴もファンボーイだぞ

  7. 映像メディアみるなら専用機でテレビで垂れ流しながらSwitchでゲームするんで必要ないわ
    互換はいうほど必要とされていないんじゃないかな
    PSだとリメイクでサードが糊口をしのげない状況になっているし

  8. さすがにこれ系のスレは流れがワンパだし頻度も多すぎるしもうまとめなくてよくね?とは思う
    まあ俺が見なければいいだけではあるんだが

  9. WiiUの互換に頼らなくても遊びきれんぐらいのソフトが出てくるからな
    あと今時DVDってあんまり使わんし

  10. 総選挙が効きすぎだろ
    発狂しっぱなしじゃねーか

    • 今まで散々PSが売れてない明確なデータ突きつけられても、見えない聞こえないを平然と続けてたのに、ちょっとテレビでゲーム総選挙しただけでこのダメージよ
      どんだけテレビっ子(初老)なんだよw

  11. 同じソフトばかりが駄目ならPSなんか売れるわけないじゃない
    タイトルとテクスチャが違うだけでオープンワールドのアクションゲームばかりだし

  12. グラがしょぼいとか言ってるのにSD画質のDVDとか言い出す時点で察する

  13. 正解はオマエみたいなのがSNSで自業自得の癖にそれを認めずにままならない人生の憂さ晴らししない事だよw

  14. 古参すらスイッチに亡命してる現状だが
    ファンボの言う余裕()がありPSに新規参入したメーカーは?

  15. 他の記事でもコメント見たけど全滅論が雑すぎw
    言われて嫌なのかも知れないけどファンボーイってソニー界隈特有の存在なんだわ。公式認定受けた言葉なんだから誇りを持って「ファンボーイ」名乗ればいいじゃんw

    • 困った時のどっちもどっち論だぞ

    • そもそも普通の人はゲーム遊んでて信者認定されようが気にしないんだって。ファンボーイだけだからそんなん気にすんのは。
      まずね、直接批判や絶賛してなくても言葉尻や表現で伝わるんだわ。

      • いやいやPSで遊んでる奴らは全員ファンボーイか信者しか居ないでしょ

        • 補足するとファンボーイはそもそもゲーム遊んでないよ。それがソニーハードファンボーイたる所以なんだよ。

          • そもそも普通の人がPSなんざで遊ぶ訳ねぇだろ
            遊んでる奴らはキチガイしか居ませんよ

            • まあまあそこは別の問題として・・・単純に「コイツそもそもゲーム遊んでねぇな。そのくせ、わざわざまとめサイトにまで乗り込んで、グダグダ言ってくるんだからただの煽りカスか発狂したファンボかどっちかだろうな」と思っただけ。

            • つーかお前、コメ主と同一人物かよw真面目にコメントして損したわ。ある意味ファンボより性質の悪いただの煽りカスだった。

  16. ×新陳代謝
    〇足が早くてすぐ腐る

  17. DVDで草
    ついでにビデオも再生できるようにしようぜ

    • やるならベータにして欲しいw

  18. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
    >>59
    はて、インドとか中国にPSが進出したらどうなるかな?
    アメリカは経済、軍事力がナンバーワンとは言え所詮人口は3億ぐらいだ
    仮にPSがインドに進出したらどうなる?10億近くの市場でアメリカなんて大したことない事がわかる

    あの…、PS5ってもっと人口の多い中国で出てなかったっけ?

  19. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLif+LIA0
    今の時代DVDて

    12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jywjSLrB0
    >>11
    は?お前ブルーレイ見ないのかよ

    ゴメン…何でDVDの話からいきなりBDの話になるのか分からないんだが
    もしやGKはBDとDVDが同じだと思ってるのかな

    • ブルーレイプレーヤーだとDVDも再生できるからガチで同じものだと勘違いしてる説

      • ファンボーイはディスク状の物はPSで読み込めると思ってるのは体験版でわかってることではある。

  20. このスレの1、PS5がインドに進出したらどうなる?とか言ってるけど、確かPS5ってもうインド進出してるぞ
    でもインドの労働に対する賃金は極端に引くて、平均的な収入のインド人でもPS5を買う金を貯めるのに2年かかるって記事をどこかで見た気がする

  21. 20年近くずっとおんなじこと言ってる…

  22. 未だにDVDな辺り本当にPS2での成功体験が忘れられないんだろうな…
    100歩譲ってソニーがそれ忘れられないならまだギリ理解できるけど、それとは何の関係がないはずのユーザーが忘れられないのはマジで謎

  23. ファンボーイは遊んですらいないやつに対する蔑称だぞ。
    普通にゲーム買って遊んでる層はちゃんとPSユーザーと呼ばれてる。
    ファンボーイは別物だ。

  24. >>1
    > ゼルダとマリオとカービィとマリオカートとスマブラとドラクエやヨッシーやポケモンとかどうぶつの森しかないじゃん

    パッと思い出せるジャンルを網羅できてるな分かってるじゃないか
    あとはスプラとかか

  25. 真逆にするとPS衰退の原因を的確に分析してるって言う相変わらずの逆神

  26. >同じソフトばっかり20年以上買って飽きないの?

    20年FFだバイオだとか言ってる奴が何か言ってる。

  27. それに勝ててないし今後も勝てる見込みもないから撤退した方がいい

  28. 普通のご家庭ならプレイヤーあるだろうし
    そもそもディスク無くても配信とかで見れるし
    わざわざゲーム機にその機能要らないよね
    ってならんかったんかな開発陣は

  29. ファミコン作った栄光忘れられない任天堂信者

タイトルとURLをコピーしました