PS3「低性能です、ゲーム作りにくいです、コスト高すぎで債務超過しました」←こいつ戦犯過ぎね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
一番の失敗ハードだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
たかたがCPUの為にPS1~2時代の利益全部突っ込んで溶かした挙げ句債務超過になるってマジ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbPjackSa
PS3からソニーハードはカタログスペックだけ高いってバレたよな
1.8TFLOPSってPS4並みじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBFCGH7i0
>>3
しかもその数値どういう基準で算出したかは知らないけどCellはあまり関係ないんだよな
元々Cellは200GFLOPSと謳っていたから

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpuC8lZ30
>>19
flops自体が基準なんですが意味わかってる?

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBFCGH7i0
>>63
FLOPSは性能指標でしょ
「指標」と「基準」では微妙に意味が違う
お前こそちゃんと調べたほうが良いよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
ぶっちゃけSCEが潰れてSIEになって海外主体になったの全部こいつのせいだろ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJZvaJnYa
>>4
正確にはPS3とvitaとPSPのせいだな
PSPとPS3共に逆ザヤで大赤字
vitaは逆ザヤの上にメモカすら売れなくて2回目の債務超過になった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uerXnilba
>>7
撤退してサードになった方がいいんじゃないのかね

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5roSush0

>>7
「逆ザヤで大赤字」って部分も戦犯だが
どっちかというと「PS市場を据置機、携帯機で2つに分割してしまった」という面のほうが罪深いと思うわ

これは例えると
「相手より兵力多いのにまとまらず、わざわざ兵力二分して各個撃破しやすくしてあげたでござる」
ってかんじになったからな

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kBrUqPX0
>>7
あのやべーDSに少しは対抗できてたPSPですらそんなんなんか…

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FXtsIsaa
>>131
PSPの原価が当時3万越え
DSが15000円だから19800円で売らざるを得なかったけど大赤字よ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CXiBTKm0
それでもPSだいちゅきっていう和サードが多かったのはなんで?
素人目には裏金・接待か単純に馬鹿かなんかだろうと思ったけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
>>5
和サードってあの時代DSやPSPで凌いでたイメージあるが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uerXnilba
>>5
セカンドに金やる分をサードに回してたんやろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhSxDAIGM
倒産てマジ?

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DsEKaAsa
>>8
債務超過は倒産より恥ずかしいぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7QjOGSc0
ps3で反省したから、
ps4は余計な事せずに全世界で売れまくったんだけどな
wiiuからのSwitchそうだけど、
やっぱり失敗した次は良いハード出てくるな
ユーザーにとっては微妙なの出し続けられるより良いと思うわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uerXnilba
>>9
ソノタランド以外ではあんま売れとらんよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmrF3Hxma
>>9
PS5でまた同じことしてない?逆ザヤな上に販売台数確保出来ないまま発売、独自のSSDでコスト増えてるし

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4uwdrxPa
>>9
900万台の日本が世界で2位の市場だからな
よく日本では売れてないけど海外で売れてるって喧伝してるけど
ソフトもハードもアメリカ以外は日本以下だからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbqiyVjJ0
ナムコとスクウェアにとっては、自分達が育てたPS市場だからな。
経営陣の中には思い入れの強い人もいるだろうな。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uerXnilba
>>12
言うてバンナムは他のハードにもソフト出しとるやろ
WiiUやXbox oneにまで出しとったぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7EidAkt0
>>14
ガンダムのPS独占、テイルズのPS完全版、
PS生まれの鉄拳が、中途半端に他機種展開したり、クオリティに差を付けたり、
PSをストリートファイターX鉄拳へのトロクロ参戦などソニーを贔屓したり
って印象が強いんだよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40

しかも5000億かけて作ったCPUのcell(笑)はゲーム作りに向いてない模様
これじゃあ開発したのが馬鹿みたいじゃん

blank

blank

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MIlAo1ma
>>18

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eRL9EjM0
>>18
一時期1位をとったとはいえ、肝心のスパコンとしても成功したとは言い難い気もするが

 

196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGvXK6B90
>>18
なるほど
だから悟飯(任天堂)1人に負けたのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nF/pKeD00
スペック高くても洋ゲーばかりのPS5より
和ゲーが出てたPS3の方がまだ全然マシだと思う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTHwD8PO0

>>23
和ゲーの体力を削ったのがPS3なんだなぁ

海外はPCや360って選択肢もあったけど、日本は中小でも対応せざるを得なかったから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfvhox1gx
家電にも載せて繋げば継ぐだけパワーアップ、グラも綺麗になるというクタタンの夢

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDOg7+zK0
PS3の事業は、最終的に黒字に終わったってソニーが決算報告してたじゃん。
ウソだったら風説の流布で逮捕されるような話だぞ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xEVSaL9a
>>28
セキュリティもなにもないお漏らしPSNをソニーに高値で売りつけたからな
真っ当にやって黒字になるわけないだろ

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kBrUqPX0
>>28
PS3の事業としてはそうかもな
そこにCELLの開発費をいれなければいいんだし

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npOPhH7C0
>>133
そりゃSCEを潰して負債を無かったことにしたから
その後は黒字にならなきゃおかしいよな
結局PS4でまた債務超過するんだけど

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuJj5KrJ0

>>28
当時は赤字だったネットワークを別事業扱いにしてたりcell関係を全て本社の会計にしたりしてたからね

PS3を普及させる為のコストはSCEが持ってそれで債務超過やったけど、ほぼPS3にしか使われなかったcell関係の赤字はSCEの債務超過と別の所で処理したから

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FXtsIsaa
>>135
PS1と2で3000億位稼いでたのに悲しいなあ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nF/pKeD00

というかPS5は日本向きのゲームが出ないのに
海外では売れてるって方がよっぽどたちが悪い

日本を含めないでも商売がうまくいってるって事は
もう日本優先にゲームを出さなくていいって事だから

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
>>40
それはもうSCEからSIEになってるからしょうがなくね?
2回の債務超過で既に日本の会社じゃなくなってる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nF/pKeD00
>>42
それをしょうがないと思うのか・・・・
普通ならソニーが先導して
サードがうまくやっていけるようにをサポートするものだと思うんだが
まとめるどころか、なんでPCに逃げられるんだ?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlgj1tI40
>>49
SIE本人がPCに逃げてる以上そういう経営判断だとしか…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHjF8XlZd
CELL構想なんてどう考えてもゲームには使えないのになんで血迷ったんだろう

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDlyunP4a
>>44
ふつうにテレビに積んだ方が良かったよ
なんでゲーム機に突っ込んだってそれは副社長の野望だろうね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIpLBFPs0
PS3の大成功のおかげで平井ちゃんは社長になったって話は
みんなが首を傾げたろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAmHze0B0
PS3を成功扱いしてるやつはだいたい頭がおかしい

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRg7nYZmr
あの頃の箱って黒船みたいなもんだし和サードがPSよりになるのはある程度仕方ないんじゃね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqbLww2b0
この反省から逆ザヤやめて汎用部品だけでPS4作って回復したのに5でまたやらかすという

 

引用元

コメント

  1. >>18のセルでワロタ

  2. Twitterとか見てると、いまだに「PS3は失敗してない!」って言い張ってる奴多くて頭クラクラするわ
    2回も債務超過して会社潰したハードが失敗じゃないなら何なんだ…
    単純に全世代機のPS2と比較しても出荷台数ほぼ半減(生産出荷で)だぞ

  3. セル1体+セルJr8体(内1体行動不可)のPS3
    セル3体のXBOX360

    どっちが強いかはそりゃ・・・

    このコメントへの返信(1)
  4. ゲーム機戦争懐かしい
    現代で作ったら一方的に無双するだけのつまらない内容になりそうだ

    このコメントへの返信(4)
  5. あの動画でSCEが2回も債務超過していたこと知った人も結構いそう
    ゲハ以外でPS3が原因で債務超過になったなんて話まず見ないもの

  6. ただ挑戦したことは褒めないといけない
    PS4以降は貧乏人向けPCになってしまったから

    このコメントへの返信(1)
  7. カジュアルな任天堂背伸びしてSONYのポジティブなイメージがギリ稼働してた最期の時代だとは思う

  8. Switch無双かと思ったけどスマホゲーもわりかし好調なようで
    SwitchvsスマホvsPCになりそうだな

  9. 無かったら早々に撤退したMSと棒振りおもちゃで日本のゲーム終わってたから

    このコメントへの返信(1)
  10. PS4はSCE時代に開発・発売したようだね
    もしPS5が大コケしたら、SIEは良いとこなしな感じになるかも
    まあ課金商法で利益出す安牌路線で続けるのかな…つまらない
    SCEはベンチャー企業としては面白かったけど、死亡フラグ立てすぎだったねw

    このコメントへの返信(1)
  11. PS3のGPUも360と比較して世代遅れだしな
    統合型シェーダーアーキテクチャに対応してないしw

  12. 財産を食い潰し足元をボロボロにした白蟻PS3
    足元の舗装に翻弄される貧乏籤PS4
    その上から飛びついてくる襟付きデブPS5

  13. 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
    が皮肉にも物として価値あるレベルになってない的な別の意味になってるの草

  14. PS5のこと言ってるのかと思った

  15. PS3の初期型はフルパワーで動かすと自分の熱で壊れる欠陥があった

    このコメントへの返信(1)
  16. いうほど安牌か?
    利用者数が減少に転じてるけど

    このコメントへの返信(1)
  17. 途上国のネカフェ需要を総取りや!

  18. そこでPSNの囲い込みはじめてPS4で覇権取ったからまあ。
    信仰心厚すぎる人にはわからなそうだけど。

    このコメントへの返信(3)
  19. PS3の歴史を繰り返しているのがPS5
    そんな事やってたからリッジレーサーは捨てられたのかも
    PS5ではまたプレステ伝統のカタログスペックで詐欺みたいな事始めたしな
    そんなことばかり繰り返してたら愛想尽かされる

    このコメントへの返信(1)
  20. 簡単に使いこなされたら悔しいじゃないですか!と作りにくくしたんだっけ?

    このコメントへの返信(1)
  21. まだどうにか後戻りもやり直しも効くところにいたはずのソニーが
    完全に道を誤るきっかけになるハード、ってイメージ

  22. あと数年黒字出して、たっかい給料貰えるかどうかの観点で見れば安牌だと思います。
    利用者が少し減ったらすぐ首切るようなソニーグループだったら期待できるんだけどw

  23. PS3時代が一番の転機やな
    ・本体価格上げ過ぎて、PS2・GCユーザーの大半が移行せず
    ・コアゲーマーに注力し過ぎて、新規・ライト層へのアプローチ手段を無くす
    ・ソフト開発の長期化によるシリーズファンの引退
    あたりか

  24. そもそもどんどん人が離れては居たけどまだ人は居たPS2市場引き継げたPS3と違って
    あのWiiUより国内だとミリオンソフト少ない位に人が離れて縮んだPS4市場を引き継が無きゃいけないPS5だから
    繰り返しにすらなれないと思うぞ!

  25. 批評したいだけの人と、宗教戦争やってる人で大分書き込みに違いが出ますね。
    とりあえずgood badの評価ボタン無くした方がまだマシではと思っちゃうw

    このコメントへの返信(3)
  26. CELLはグループ内でテレビとかで採用される前提の投資だったのが結局みんな不採用だもんね
    まあSCEがあんな天狗になってたらどこもいう事聞かなかったんだろうけど

    このコメントへの返信(3)
  27. 縦割り意識が強いソニーグループで横断的なプロジェクトをやる事自体がアレなんだろうけど

  28. Switch(悟空スーパーサイヤ人3)が虐殺するだけやからな

  29. 3DSの存在を無視して覇権とか言っちゃうのは
    宗教入ってるか批評するに足りないだけか
    君はどっちだと思う?

  30. いや非表示機能が非常に役立ってるからあっていい

    恥が野晒しにされてしまうところを隠してもらえるんだから連中にとってもある方がありがたいだろう

  31. 結局出たのは、CELLが商業的に失敗が確定してからの東芝のセルレグザだっけ?100万するやつ。

  32. リビング(AV機器)向けCPUのデファクトスタンダードを取りたかったんだろうな
    今現在もTV他AV機器用のCPUはPC・スマホみたいなデファクトスタンダードは無いから
    目の付け所は悪くなかったんだろうと思う。

    結局CPUのトレンドが変わっちゃったから
    失敗しちゃったけど

    このコメントへの返信(1)
  33. 単なる欠陥商品なだけや

  34. そもそめAV機器には安定して高速出力が出来るDSP使っちゃうからな
    CPUのなかでも更に不安定なCellには向いてなかった

    このコメントへの返信(1)
  35. CELLの酷いところ
    ローカルストアがプログラム領域を含めて256KBしかない
    特異なメモリ周りのアーキのせいで、必ずDMA周りの操作を駆使しなければならなくなる
    DMA転送は128バイトバウンダリで転送しないと転送速度が半分以下に落ちるという制限がある
    大きめのデータは一遍に参照できないので都度メインメモリから小分けに出し入れを繰り返して処理する必要がある
    プラットホーム提供側がPS3のCコンパイラは信用ならんのでアセンブリでプログラムしてくれという

  36. 覇権(MGS5TPP出るまでKNACKがソフトの最大販売本数で、ミリオンはMH・DQ・FFの3種でハーフ込みで10本無いというね)

  37. 他のサイトもぜひつけるべきだと思う。
    つけるとつけないで、見る人の数変わると思うよ。

  38. SCEJとSCEAの力関係が変わり始めたのもPS3のせいだしな

  39. PS3が出始めの当時
    CESをはじめとしたAV見本市ではやたらPS3を見かけたぐらいには
    AV機器業界からの評判は良かったんだけどね~。

    結局失敗しちゃったけどw

  40. 今と変わってなくて草

  41. PS3今も現役民。
    ゲームハード機以外の機能面で普通に有用なんだよなあ。
    何なら、PS2のゲームも普通に出来るのであれば今もゲームハード機として使ってる自信がある。

  42. 今のPS壊滅Switch無双に繋がる要素って何かあった?
    任天堂がいなかったらそれこそ今の日本終わってたぞ?

  43. PS4って販売台数算出出来る国だと北米以外全てPS3以下なんだけど
    この事実はどう思う?

  44. 実際エンタメチックに動画作れるのはPS3世代で最後だろうな
    PS4世代からはスペック詐欺とかそういうレベルじゃなく汚い事が露骨になってくるし触れないのも不自然
    工場買収とかvitaの販売台数詐欺とか扱い辛い部分多すぎる
    そんでその後は今に至るまでswitch無双だし話の凹凸が無い

タイトルとURLをコピーしました