ブルームバーグ「SIEは1日で2兆円失った」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wkv1Q6xd

ソニーG時価総額約2兆円喪失-マイクロソフトのゲーム会社買収
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-19/R5XKJOT0AFB501

ソニーグループ株は19日、前日比13%安の1万2410円と続落し、終値ベースで2008年10月以来の下落率となった。ゲーム事業でライバルの米マイクロソフトが18日、米ゲームソフト会社のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表し、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少した。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8hEwU710
どっか買収した訳でもないのにww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flX8AFEYd
そんなにCoDやりたいか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzAV885H0
>>3
海外ではそうだね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iii9E7Na0
>>3
そう思ってるからPSに時限独占とかやってたんじゃろ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwDqgln+0
>>3
やりたいゲームファンはかなり多い
ソニーのどのIPよりも日本人の好きなFFDQよりもプレイ人口はABのIPの方が上だよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ERKwAh2M
>>3
去年のSIEパブの国内パッケージ本数の半数がCODなんだぞ!

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIialtF40
>>3
やりたいから年間で一番売れてるしSIEもモード独占とかしょーもないことしてたのでは?

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGpZIhLkM
>>3
日本ではあんま関係ないよ
日本以外で大人気タイトルだけども

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhuaC1yka

>>3
外人はCOD大好きなんだよ

日本は任天堂天下だから違うけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgb2lOZcp
マイクロソフトは8兆円マイナスだからソニーの勝ちとか言うアホ出て来そうw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPlt7EHBd

>>6
MSは8兆手放す代わりにABの全IP取得だからな…

何も手元に残らずに2兆消えるのは草ですよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUxnwfPLd
明日も失うぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLvXnD45a

MSは8兆のダメージだけど
ソニーは2兆ちょいだから
ソニーの勝ち

(´・ω・`)こうかな?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiA7cOcf0
これは終わりの始まり

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD7MMNFLM
何も買わずにMSの1/4失っててワロタ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWcMgcTN0

PSVR2出してもCoDVRは出ないんだなぁ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEF1hwD10

その2兆でなんか買えたよな

むしろ発表したら株価上がるぐらいだったかな

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzgWTV9Hp
>>21
ゼニマックス買ってもお釣りが来る額だったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Hm+ufltd
対抗となるようなFPSを1から育てるのきついしな
損失はデカいわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjV4EPcmr
8兆円の札束で殴ったら2兆円のダメージ食らったということか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGH/c4Lad
ソニーが二兆円失った
金融のプロが言うんだから間違いない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dFhC43h0
まぁ、そのくらい価値が下がる話だからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OlWO51Y0
赤マス踏んだのかな?冬だし

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lWyLufjd
>>31
冬はマイナス幅でかいからなぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKPeTNVB0
2兆円あったら何が出来ると考えると怖いな
MSは8兆円でCoDを買った

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2C5eW0z0
いやいや、株価の上下で失ったはおかしいだろ。

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUDA2G/L0
>>33
時価総額って知っとる?

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2C5eW0z0
>>110
じゃあ明日上がったら降って湧いたとでもいうのか?
眠ったくらいだよ

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUDA2G/L0

>>119
下がるには理由があるんだよ
逆に上がるには何か材料無いと上がらない

簡単に戻ると思ったら大間違い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjV4EPcmr
2兆円あったら借金返せたのに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFWgyxY40
実際にお金ナイナイになったのはソニーにbetしてた株主やで…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYmaqvp/d
対抗としてMAG2出そう

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGvp50J10
>>38
流行ってるらしいからな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaBnC9L0M
一日の溶け方が……w

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q4WLrO00
でもこれって株価が上がれば2兆円取り戻せるんでしょ?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WWvQhx8d
Microsoftはさっそく2兆円取り返したというならわからんでもない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86PUkvvF0
いつまでもサード頼りが悪い

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HAqqKVV0
大丈夫
みんなのps5は中国がマイニング用に再利用してくれるよ
どんどん売れば大丈夫

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86PUkvvF0
会員も減るよなw

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZVKs6Ui0
ソニーの株価大暴落や…
低空飛行を続けてる模様…

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWcMgcTN0

>>69
まだ下がってんのかよw

-8%・・-9%・・・-12%・・・

もう-13%じゃねえか

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjrjdPg5M
>>69
マジでプレステ事業がこんな形で終わるとは思わなかった
じわじわシェア減らして利益無くしていくもんだと
MSがまさかの即死技かけてくるとは

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fVUKc2or
>>138
サード頼りだったからなマジで
特にオンライン遊ぶための有料会員は

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8raQA59D0
>>138
今までMS様が遊ばせてくれただけだったな
やはりあそこは体力おばけ
ソニーはコロナバブルで儲けている時に中国転売問題を軽視したのは割とマジで痛手だと思う

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xu1lyk9Z0
マイクロソフトが8兆円使ったら、ソニーのお金が2兆円無くなった
ちょっと面白いな

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnNJqHZUM
>>73
風が吹いたら桶が吹っ飛んだ…

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HAqqKVV0
派手にps5がしくじれば主権取り戻せるんじゃね?
それに価値があるか知らんけどww

 

引用元

コメント

  1. 日本では販売させないパリティ契約しといて買収されたらイラナイイラナイ

  2. どっかの何とか起稿はこれをとりあげずにMSのネガティブネタばっか投稿してんな
    任天堂の株価が下がったら嬉々として投稿するくせにこれはしないし今更だけどあからさま過ぎるわ

    このコメントへの返信(1)
  3. 2兆で〇〇買えたなって言うけど、そもそも自由に使える金が消えたワケじゃないので
    何かが出来たわけでもないんだなぁ。

    このコメントへの返信(1)
  4. ソニー所属のザコシショウはネタが2兆個あるからまだ補填可能だな

    このコメントへの返信(1)
  5. おいおい2兆円だけで済むと思ってんのかよ

  6. これ取り戻すとしたらゲーム事業撤退だろうから
    株主はそれを要求してくるだろう

    このコメントへの返信(1)
  7. MSはこうなった以上、こんな中途半端なところで終わらす気なんてないだろうし
    怒らせたらいかん所に何年も喧嘩売ってたらそらこうなるわとしか
    SIE、つぎはどの部署に尻拭ってもらうんかな~
    何もしないならまだいいけど、勝てない所にやっためたらに喧嘩売るとかほんと能無しとしか言いようが無い

    このコメントへの返信(1)
  8. SIEをさっさと切ってりゃこんなダメージも来なくて済んだだろうに
    SIEを切るときに出血はあるだろうけど、それは予期できた損失
    これは完全に予想外の損失だから、5倍ぐらい痛いぞw

  9. これが任天堂だったら
    鬼の首取ったかのようなお祭り騒ぎだったろうな

    虫の知らせが的中しましたね

    このコメントへの返信(1)
  10. 結局ゲームがダメだからって理由で下がってますからね。ゲーム事業辞めれば上がるかも?

    このコメントへの返信(1)
  11. 一方MSに買収された会社の株価は右肩上がりな模様

  12. ソニーの株価の暴落が仮想通貨みたいで草

  13. ソニーも和サードも
    「いくら体力があるかしらんが、俺らのリングとルールの上じゃ雑魚」
    ぐらいに思ってたのかもな。

    このコメントへの返信(1)
  14. ソニーが株主に出来る「ケジメ」ってそれぐらいだよなぁ…
    流石のソニーでも株は自己責任だしwwwって株主の損失に唾吐きかけるようなことはせんだろ…しないよね?

    このコメントへの返信(1)
  15. 時価総額の損失は株価のそれとは訳が違うからなあ

    株価は落ちると上がる、上がると落ちるを繰り返す短期的な流動だけど、
    時価総額は全体ひっくるめての総合価値だから一度落ちたらそうそう上がらん

  16. 自分達が晒し首になるとはこのリハクの目をもってしても見えなんだわ

  17. まだあんなとこに影響あると思ってる雇い主と
    まだ自分に影響力があると思ってる下っ端
    ダブルで滑稽だわ

  18. ソニー芸人みんなハゲ説

  19. 配当金ケチるし都合悪い質問したら退室させるし株主のことも屁としか思ってなさそう

  20. ソニー -12.79%
    任天堂 -0.22%
    市場の皆さんの素直な反応

  21. 本社は悪くないのに子会社の煽りでこれは酷すぎるw
    どんだけSIEはお荷物なんだよw

    このコメントへの返信(1)
  22. 新しい団体立ち上げられて有名選手引き抜かれた状態か・・・
    そして一部有名選手の試合は月額固定で見放題、と

    このコメントへの返信(1)
  23. 言うて独自規格とかでPS連動させてたしSONYさんにも責任はある
    今度出す車もPSが遠隔プレイできるのウリにしてたしなあ

  24. だって今まで散々マウント取り続けたソフトどれもこれも出せ無くなればそりゃねぇ…
    TES、FO、COD、WOW、ディアブロも今後シリーズ新作はPS5に出ないんだろうし、
    PS5の目玉って何?って言われたらFFシリーズが独占(数年間)位じゃない?

  25. どこもかしこも昨日は下がったんだから失ったもへったくれもないだろ株価なんて

    このコメントへの返信(2)
  26. 内ゲバやってる間に総合格闘技ブームに巻き込まれて崩壊ささたプロレス界みたいなもんやな
    任天堂はそこから女性や子供のファンを取り込んで復活した新日

  27. + 4.57% カプコン
    + 3.72% スクエニ
    + 1.98% セガ
    + 1.55% マイクロソフト
    - 0.22% 任天堂
    - 0.32% バンナム
    - 1.34% アップル
    -12.79% ソニー ←←←

  28. 下がったと言っても日経平均で-2.8%
    ソニーGの-12.79%は東証一部で値下がり率2位(1位は上場廃止が懸念されるグレイステクノロジー)
    今年急上昇した分を全て吐き出した感じだが、ここで下げ止まるかどうかだな

  29. 外人であるこいつにとってはそうなんだろうが、洋ゲーなんて基本的に国内じゃ対して売れてないだろ?

    このコメントへの返信(1)
  30. ソニー「SIEに自由に出来る金はねーよ」

  31. アメリカでマイクロソフトと同じ土俵で勝てるわけないよなぁ。
    ま、日本でもニンテンドーがいるし。
    やっぱりその他ランドでがんがるしかないか。

  32. SIE切られるのも時間の問題みたいになってきたな。

  33. ×洋ゲーなんて基本的に国内じゃ対して売れてないだろ?

    ◯PSなんて基本的に国内じゃ対して売れてないだろ?

  34. ソニー芸人Z氏「ものまねは2兆個あります。」

タイトルとURLをコピーしました